X

謎の勢力「新作ゲーム最高!レトロゲーム?全部クソゲーだろw」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 15:52:37.64ID:4qYI1JVEd
こういう奴マジで理解不能なんだが
ゲーマーなら普通自分がやった事無いソフトが名作って言われてたら気になるはずだし好きなシリーズの旧作とかやりたくて仕方ないだろ
最近ならマリオやゼルダ好きなら初代はどんな感じだったんだろうとか歴代作品制覇してみたいとか思うだろうしそのために任天堂がSwitchオンラインを作ってくれてるのに
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:32:45.84ID:HFlExPwU0
エルデンとかSEKIROよりキングスフィールドを褒める奴が居たら頭おかしいしな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:33:10.38ID:Qx4rtJqi0
>>140
PS3のアーカイブスじゃいかんのか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:34:08.21ID:b9uXW/KQ0
>>141
フロムゲーやった事無いからわからんけどドラクエ3とドラクエ11が同じくらい面白いって言う人は多いと思うがな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:34:17.37ID:L6zw6Y1I0
>>139
メガドラw
爺過ぎて草
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:34:21.78ID:KZyAmduN0
>>142
PS5しかもってねぇし部屋狭いから置く場所もない
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:35:35.21ID:b9uXW/KQ0
>>145
持ってないなら買えばええやんって言いたかったけど部屋狭いんか
Vitaでも出来るからそっちはどや
Vitaなら携帯機だから小さいぞ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:35:36.29ID:hoIJ4kesa
俺屍とか古くても楽しめたなぁ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:35:56.11ID:jgsBT9VH0
>>128
ファストトラベルついたりクリエイションが相変わらずぶっ壊れてたり良い要素もあるけど
旧ボイスちょっとキツいし戦闘バランスは雑なままだったりで急いで買うものでもないと思うで
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:36:03.16ID:b9uXW/KQ0
>>144
ワイはファミコン実機で今でもたまに遊ぶぞ
怖いか?
2023/11/06(月) 16:36:10.83ID:rAOE85CN0
>>128
リメイクなんてあったっけか?
スタオーは1も2もひたすら音楽やってた記憶しかないな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:36:33.01ID:uD6WkPOV0
>>132
64のゲーム他あんま知らんからそうなのかもしれん
コレクションにあったGCのサンシャインよりは面白かった
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:36:54.30ID:HFlExPwU0
>>147
ああいう系はシステムとかUIがしっかりしてれば今でも通用するな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:37:01.78ID:xKumuwfD0
まあ結局安く買えるから許せるって所はあるからその時点で土俵に立ってないと言われてもそれはそうやけどな
フルプライスでレトロゲーなんて買う気しないし
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:37:13.14ID:b9uXW/KQ0
ワイ今マリーのアトリエリメイク欲しいけどオリジナルから先にやってしばらくしてからリメイク買うつもりやわ
両方やって二周クリアして違いを楽しみたい
リメイクとオリジナル両方楽しむと二度美味しいぞ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:37:56.82ID:lfWyCfMsa
レトロかどうかはさておき、今ドラクエ7やってるんやがマップの解像度とか次行くべき町とか不親切すぎんかこれ
ポケモンのヌルいチャートに慣れてるからきついわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:37:56.91ID:KZyAmduN0
>>146
それは考えたけどアーカイブのためだけに2、3万だすくらいなら他のことに金使いたい
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:38:39.88ID:b9uXW/KQ0
>>153
ワイはMOTHER3を中古で7000円払って定価より高く買ったぞ
まあそこまでレトロって訳でも無いが
あと天地を喰らう2とかは2000円は出したわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:38:45.45ID:N7fsQrRZd
加齢臭が酷いスレやな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:39:47.13ID:oSm6iIFv0
>>155
ドラクエ7はリメイクでも基本そんな感じやぞ 
石版レーダー付いて石版探しやすくはなったが
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:39:53.48ID:jQcdiuzxd
おっ作業所ガイジ久しぶりやな

>>1
イッチは定期的に同じスレを立ててるガイジや
レトロゲームを語るだけならまだしもB型作業所通いで金が無いからか昔のゲームばかり上げて最近のゲームを貶してるから一部から嫌われてるんや

お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/

任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/

37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど

67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:39:53.57ID:ma4TUl7N0
>>130
ワイは旧作も新作も楽しんでるから幸せもんやなと思いながらその辺の争い眺めとるわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:39:54.00ID:Tf65ku600
そういやMOTHER3はSwitchオンラインに来ないんか?
GBAの目玉になりそうなのに
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:03.87ID:MLEesBc50
仕方ないのは分かるけど64のVCはボタン配置が覚えられねんだわ
64コントローラー買おうか本気で悩んだわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:13.82ID:hoIJ4kesa
>>152
独特なシステム
無理した3Dは無くて基本アニメ調2D

こういう要素が古くても楽しめる条件なんかね
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:20.03ID:oSm6iIFv0
>>156
まあ実機で買えばソフト山ほど買える額やしなあ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:58.37ID:s//gIPwjM
rougeでもやってろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:41:04.38ID:oSm6iIFv0
>>162
マジプシーがLGBT的にアカンらしい
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:41:45.57ID:NXA0oKVsr
>>160
貧困爺論当たっとるやん
キッツ…
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:41:59.32ID:oSm6iIFv0
>>164
独特なシステムでは無いけどワイがレトロゲーの中でスパロボが特に好きなのはそれが理由なんかな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:42:03.77ID:ma4TUl7N0
>>162
海外版ないしローカライズできないとキツそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:42:27.78ID:HFlExPwU0
>>164
2Dは3Dと比べて見た目に違和感が出にくいからかもやな
DSのポリゴンなんかPS前後より悲惨やし
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:42:35.44ID:unmxsr610
ファミコンの初代ゼルダとかを好き好んでやってる奴は理解できん
あんなん苦行でしかないやんけ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:42:38.19ID:Tf65ku600
>>167
>>170
サンガツ
結構ハードル高いんやね
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:43:19.29ID:oSm6iIFv0
>>172
初代ゼルダはワイも合わなかったからともかくマリオとかカービィなら余裕やぞ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:44:31.30ID:jQcdiuzxd
>>1
ちなみにこいつはswitch買えるまで酸っぱい葡萄でレトロゲーム上げ新作ゲーム上げずっとしてたガイジや

お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/

1 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 00:41:09.80 ID:FdZqBCa90
こういう奴ってスパロボは第三次やαを超えたか?
GジェネはFやDSを超えたか?
桃鉄はHAPPYを超えたか?
コンバトラーVの武器が16個もあったのが6つにまで減ってるんだが?
って言うと必ず黙るんだよな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:44:35.99ID:MLEesBc50
>>169
スパロボはそもそもシステムとかUIも大して進化してないしな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:45:06.17ID:A4lsuXjRd
新作ガイジきもw
金払ってテストしとけw
2023/11/06(月) 16:45:16.51ID:nQ0ksSr+0
カービィって初代の段階で基本システム完成されてんの凄いわね
それにその時々で色々おもしろい要素が足されてるのもええし
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:45:22.07ID:vShsS5d1d
昔のゲームっていかに無駄なことさせてプレイ時間稼ぐかっていう
やってることソシャゲと一緒なんよね
面白さよりもプレイ時間を長くすること自体を目的としてるのが透けて見えるのがな
2023/11/06(月) 16:45:34.55ID:jjgRxLPh0
ものによるかな?
ペーパーマリオは独自の世界観と操作だったから今でも楽しめると思う
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:45:39.80ID:Qjndb7Fvr
でもαは今やるときつかった
移動がね
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:45:44.63ID:DrUXjY+Id
>>176
第4次で根幹出来てαで大改革された時点でシステムが完成されちゃってるからな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:45:46.20ID:hoIJ4kesa
>>169
まぁスパロボは良くも悪くも昔から変わってない共通項が多いってのがあるのかねぇ
利便性が向上したのは戦闘アニメのスキップや省略時の早送りとかぐらいだし
2023/11/06(月) 16:46:35.00ID:DWSNI65u0
格ゲーは昔のでも楽しめる
寧ろドットの方が合ってる
2023/11/06(月) 16:46:37.49ID:E3+UbCkcd
より洗練されたクローンに触れて育ってんだから
昔の名作いわれてもよくあるシステムの凡ゲーに見えるのはしゃーない
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:46:37.56ID:sLCTfl+C0
>>93
ブラウン管でやれば綺麗やぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:46:47.73ID:DrUXjY+Id
>>181
あのもっさり移動はどうかと思うが他は完成度高すぎるから相対的に今でも全然遊べる
目パチ口ぱくとか30ですら出来てないし
2023/11/06(月) 16:47:10.83ID:15f7ho+M0
>>179
無駄なし時間稼ぎなしで面白いゲームって例えば何よ?
2023/11/06(月) 16:47:23.27ID:nQ0ksSr+0
>>179
分かるけど今のゲームなんて未完成で売ってなんか不具合あったらしゃーないアプデするわ😅
みたいなのもぼちぼちあるし真エンドはdlc買わな見れんで😁みたいなのもあるし一長一短やろ
2023/11/06(月) 16:47:38.14ID:CPd/qWCF0
シレンで完成した派とトルネコですでに完成してた派とかおるな
シレンの方が面白いと思うけど保存の壺とか武器強化でゲーム性が雑になった部分はあるな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:47:52.27ID:TzOXrR/Ed
新作ガイジ無駄な時間でテストお疲れさんw
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:48:09.18ID:jQcdiuzxd
この>>1が他に立てたスレ一例
妙に貧乏臭いレスが特徴や

ブックオフ「レア本見つけると脳汁出ます、探す楽しみがあります」←お前らが行かない理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683259076/

お前ら「音楽はサブスク!CDは時代遅れ!」ワイ「でもサブスクはコレクション出来ないよね?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683242278/

お前ら「電子書籍は置き場に困らない!電子一択!」←これ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681890694/
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:48:40.77ID:DrUXjY+Id
>>185
今のゲームにも無い独自性があるゲームも結構あるけどな
MOTHERやRPGの天地を喰らうやメタルマックスは唯一無二やし
システムだけ取り出せばスパロボFのイデゲージとか
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:48:41.21ID:T2ijaEnP0
そら「普通の」いい大人からしたらゲームなんて何が面白いのか分からんだろ
人生のほうが遥かに面白いもん
薄っぺらい人間ほどゲームを好むのは必然なんよな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:48:41.68ID:S9MlzeFQd
>>179
昔のゲームなんてセーブもないしせいぜい2時間あればクリアできるやろ、何のゲームやってるんや
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:49:25.02ID:i6F8gye00
ポケモンとかシンボルエンカウント結構文句言われてたけけどランダムのゲームやるとエンカウントめんどくせってなるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:49:39.85ID:DrUXjY+Id
>>195
いや、RPGみたいに長時間やるゲームも昔からあるやろ・・・
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:50:13.49ID:IITPskBvd
>>194
中東でもメイン市場だが
一番薄っぺらい世間知らずのジジイで草
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:50:27.32ID:53Dq7XSP0
>>195
2時間でクリア想定のゲームなんてあるんか
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:50:42.87ID:KwjeWVNa0
古株に偉そうにされるゲームより誰もが初めてのゲームの方がそら面白いやろ
アラフォーでもそう思うぞ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:50:59.20ID:S9MlzeFQd
>>197
RPGは今も昔もおつかいやからなあ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:51:05.41ID:DrUXjY+Id
>>190
新作と比べても一長一短なゲームって良ゲーよな
システム的には至らん所多いけど第3次スパロボとか大好き
2023/11/06(月) 16:51:12.01ID:nQ0ksSr+0
>>199
シューティングゲームとかは一周だけなら二時間もかからんとちゃうか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:51:18.72ID:jQcdiuzxd
>>194
このイッチは作業所通いやからな
しゃーない

お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/

任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/

37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど

67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:51:41.91ID:Tf65ku600
初見で2時間はジャンル問わずキツイやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:52:09.19ID:53Dq7XSP0
>>203
その手のはそもそも簡単にクリアさせないのが前提だろうしなあ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:52:49.24ID:KZyAmduN0
>>200
モンハンとかアプデあるうちは楽しさ感じるけど
最終アプデ後は一気に萎えるわ
このゲームもう終わったんだなってなる
2023/11/06(月) 16:52:55.30ID:nQ0ksSr+0
>>206
確かにそうやな すまんやで
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:30.97ID:S+810FECd
>>2
テトリスに画質や演出関係ない?
イッチテトリスエフェクトやったことないやろ
VRでやると最高やで
あの良さを知らんとはたいしたゲーマーやないな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:35.11ID:BbDnO/bl0
最近だと猫が2時間ちょいくらいで終わったな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:41.18ID:R/to49PF0
いつものガイジが立てて一人でレスしまくってるスレやん
ガイジ以下に見られたくなかったらレスしないことやな
後スレ立てたガイジはなんJに帰れ
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:51.66ID:jQcdiuzxd
>>1
なぁお前また極論展開して貧乏臭いレスしてるんか?
だから粘着されんねん

お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/

任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/

37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど

67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
2023/11/06(月) 16:55:49.01ID:rPTf/mjMd
アクションはまあ今やっても面白いのもあるっちゃあるけどRPGはキツイわ
ただ編集ありきの動画でレトロゲーム見るのは好き
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:56:48.22ID:jQcdiuzxd
このイッチは作業所で稼いだ金で中古ゲームを漁るのが人生の楽しみなんや
生暖かく見守ってくれ

【朗報】ワイ、ハードオフでお宝をゲットし大喜びしてしまう!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649928144/

2 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 18:22:34.53 ID:8DIWAvkv0
これが全部110円や
マジでお得すぎる
https://i.imgur.com/VYc2Hsn.jpg
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:56:51.39ID:OlVt40j/H
レトロっぽい恐怖の世界ってやってる人おる?
おもろそうで気になる
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:57:00.16ID:upAdVZl20
>>213
MOTHERや天地を喰らうやってみ?
面白すぎてビビるで
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:58:05.05ID:ds0RdwW9d
>>214
マジか…
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:58:15.78ID:hoIJ4kesa
エースコンバットはリメイクしてほしい
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:58:34.94ID:0XkE3H870
まあいいじゃんそういうの
2023/11/06(月) 16:58:36.60ID:TVsAGbc60
逆も同じくらいヤバいからちょうど釣り合うやろ
そもそも面白いつまらんなんて主観なんだから人がどうこう言うもんでもない
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:58:42.72ID:7n3VZO7N0
>>214
🥺
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:59:00.29ID:G2ruz63a0
>>214
うわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 16:59:14.72ID:KwjeWVNa0
>>216
MOTHER2は若い子にやらせたらいきなりボス戦行って死にまくるらしいぞ
糸井重里さんが話してた
経験値稼ぎって感覚がないらしい
2023/11/06(月) 17:00:13.92ID:rPTf/mjMd
>>216
MOTHERは昔やってみて投げたわ
でも両方とも動画で見たけど面白かったで
2023/11/06(月) 17:00:41.12ID:nzHfupEfd
レトロゲームってシステムが不親切で無理だわ
ロード長いし
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:00:56.86ID:MtpYRW8/M
>>216
そうやって懐古が持ち上げるから落差で死ぬんだよ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:01:06.02ID:Zu/E2plc0
>>224
まあMOTHERはド名作やけど難易度高いしバランス悪い所もあるからしゃあない
2は1の問題点ほぼ解消されてるからやってみてな
2023/11/06(月) 17:01:08.15ID:yqEfD0Qo0
低画質のドット絵とかまじキツイわよくあんなんやってたな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:01:23.09ID:jQcdiuzxd
>>217
このイッチは作業所通いで金無いのかずーーっとレトロゲーム上げ新作ゲーム下げし続けてたからな
目障りで嫌われてた

お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/

任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/

37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど

67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:01:41.34ID:HtaPx2bn0
ロード時間でもう無理
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:01:43.52ID:EzwGfKN90
スクエニ「リメイクリメイクリメイク!!」
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:01:48.13ID:Zu/E2plc0
>>228
今わざわざドット絵で作られてたりファミコンやメガドラ実機で動く新作が出てたりするのに?
2023/11/06(月) 17:03:03.24ID:nzHfupEfd
スマブラ作った桜井さんもゲームに画の良さは関係ないと言う人いるけどそんなことないとYouTubeのゲームの作り方で解説してるのに
いまだにこんなんいうアホおるんやな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:03:08.03ID:wTvGf6oaM
ドット絵は別ジャンルみたいなもんで今でも受け入れられとる
ps時代のようなクソショボポリゴンは無理やな
2023/11/06(月) 17:04:45.00ID:+E0QCl630
ロードあるゲームがもうレトロゲームになっちゃう時代か
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:04:56.10ID:MG868ZK3d
>>215
Steam版以外はデータ消えるバグのまま放置中
2023/11/06(月) 17:05:02.48ID:yqEfD0Qo0
>>232
3Dでリアルで作る予算か技術がないんやないか?
ガキの頃パッケージのそのまま動かせると思ってGBのゲーム買ってクッソ後悔したわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:05:05.54ID:Zu/E2plc0
>>233
スマブラ桜井の言うことが全て正しいって保障はどこにも無いぞ
全肯定して信者化するのはやめとけ
そもそも絵の良さは関係ないとは言ってない
面白さの絶対条件では無いって言ってるんや
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:06:08.78ID:Zu/E2plc0
>>237
予算が無いメーカーもあるやろがドット絵自体に人気があるんや
レトロゲーブームがテレビで取り上げられたり外国人がドット絵最高とか言いながらレトロゲー買い漁ってる時代やぞ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:06:58.87ID:s5Cf12Kwd
このネタまとめられまくってるんやから
もういいかげんに答えだせや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況