X



イチロー「メジャーで『.200 40本』が評価されてるが間違っている。あくまで大事なのは打率です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:42:09.63ID:DCLkmG+V0
想定してた以上の速度で老害化してて泣ける
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:39.28ID:8Emmceb50
高校野球の話やんけ
クソスレタイ死ねよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:41.33ID:enc+whun0
高校野球ではってちゃんと書けよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:43:52.99ID:qE70zS3C0
だ、だ、打率wwwwwwwww
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:46:27.45ID:heyd7fI70
ホームランを打てない人が言っても説得力がないな
華があるのはやはりホームランだからな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:50:36.14ID:DtA7qqgO0
昨日のノイジー見ても同じことが言えるのか?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:57:16.52ID:K1WqUAQI0
5年連続チーム本塁打リーグ1位が日本シリーズ敗退
2019年 読売巨人軍(セ本塁打1位)0勝4敗
2020年 読売巨人軍(セ本塁打1位) 0勝4敗
2021年 オリックス(パ本塁打1位)2勝4敗
2022年 ヤクルト(セ本塁打1位)2勝4敗1分
2023年 オリックス(パ本塁打1位)3勝4敗
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:57:25.60ID:UyX3gV2/0
 さらに、高校野球においては本塁打を1本打つことが最優先とされないと語り、「みんなで一つずつ勝っていくことを目指すなら、その1本は結果的に出ればいいんだけど、その1本を目指すために他を犠牲にするわけにはいかない」と諭した。

「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:59:03.44ID:MHvtIFZO0
アヘ単打線だとやっぱり点取れそうで取れないからな
長打打てた方がいい
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 17:59:55.91ID:PRv4MZAZ0
通算本塁打
イチロー 235本
柳田悠岐 260本 ←わりとしょぼい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:00:26.70ID:j56Q0NWA0
これ本塁打量産した選手があえて言うからカッコいいのであって、本塁打諦めた奴が言ってもなんかなぁ...
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:01:27.71ID:TM/xcCrF0
ゴキロー見苦し過ぎて草
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:02:52.33ID:cFGIf1bfd
むしろ今は
四球>単打の時代だろ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:02:59.40ID:YVMti+E70
まあ通算wRC+平均よりは2割で40本50本のがそら良いわな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:04:24.37ID:loR0Yrp1p
これでops.750とかならあれやけど.8あればまあええやろ
シュワーバー的な
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:04:30.81ID:prNzcpCma
長打力って塁獲得期待値が今季のシュワーバー以下のアヘ単の言動になんの意味があるんだよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:05:39.97ID:myhFae1f0
イチローは吉田正や山本にメジャーでやるためのアドバイスしてあげてーや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:06:02.52ID:B+AJkAyu0
大谷の登場で完全に過去の人になっちゃったな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:06:48.67ID:ZRM+hQYe0
大谷ほどの圧倒的成績でさえ毎日報道されるとウンザリなのに
ゴキローのしょうもない単打を毎日ニュースで聞かされてた国民は地獄やなw
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:07:38.28ID:gWXCCL4Y0
一発勝負の高校野球で確率低い行為はしんどいでって話やろ…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:07:41.73ID:kEzLY67Od
長打のほうが大事ってコメントはもれなくBADついてて草
どう考えても大きいの打てるほうが価値あるやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:07:43.62ID:35fUAceQ0
アラエズとか見てもやっぱ高打率特化はそれはそれで充分脅威やわ
ゲーム性としても幅拡がるし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:09.13ID:ZBJ5QISP0
シュワーバー .197 47HR OPS.817 WAR0.7

むしろ今の方が評価されない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:38.61ID:YVMti+E70
>>27
正論吐かれるの気持ち悪いし
まあ大谷の記事で単打のが大事とか言ったらガイジ扱いやな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:08:52.82ID:3bk9B1Oq0
>>26
ソースあるんだからそれくらい読めよガイジ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:09:34.50ID:kEzLY67Od
>>31
なんGより捻くれてて草
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:10:24.78ID:KBu1dhCVd
実際出回ってる打撃指標だとイチローは過大評価されてんだよな
内野安打じゃランナー進まないのに単打と同じ扱いだから
おまけにランナー無しじゃないと出にくい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:11:31.67ID:YPMs1jPjd
四球を拒否して打つ内野安打は気持ちいいか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:12:06.49ID:nWeTd+sY0
でもお前の通算wRC+104じゃん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:12:27.70ID:4nxNVolh0
>「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、

もうここでゴキ老害丸だしやんけ
正当に野球への貢献度を評価してるのにまるで悪いことかのように言ってる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:12:36.88ID:gvnLmAVr0
>>13
やっぱイチローでもホームランへのコンプレックスあるんだな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:12:40.42ID:q7GFQ8zs0
本塁打重視のメジャーより単打で繋ぐ高校野球のほうが面白い言うてるし
言うほど捏造でもないな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:01.05ID:pMe/qtoH0
>>34
ゴキローに20Mも払ってたマリナーズは暗黒化したしなw
有識者が「イチローは過大評価された蚊」って言ってたのも納得や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:05.36ID:neRHNl1W0
生徒もイチローにホームランの打ち方とか聞くなや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:20.23ID:4hcOHHIYd
なんかイッチ最近怪しくね?
大谷も歳取ったら俺の時代は〜今の選手は〜(要約すると俺が一番すごい)みたいなこと言い出すんやろか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:13:56.74ID:ZBJ5QISP0
>>34
イチロー 状況別通算成績
ランナーなし 打率.311
ランナーあり 打率.311
ランナー一塁 打率.316
ランナー満塁 打率.373
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:14:52.99ID:loR0Yrp1p
イチローのメジャーキャリアハイops.869
これ過小評価されすぎやろ松井大谷しかこれより上おらんのやで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:14:54.41ID:gvnLmAVr0
学歴なんて何の参考にもならないって言ってる中卒経営者みたい
企業家として成功した自信と同時に消し去れないコンプレックスも抱えてる状態
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:22.31ID:kEzLY67Od
>>42
大谷ってそういうタイプでもなくね?
無駄に拘り強い系の選手はそうなる確率高そう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:38.68ID:2W0ppcEP0
ちゃんと答えてんじゃん
0048安倍晋三
垢版 |
2023/11/06(月) 18:15:43.22ID:ok725y9tM
短打でいいならヒット打つ技術を上げるより粘って四球選ぶ技術上げる方が楽やん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:16:45.79ID:ZBJ5QISP0
>>37
貢献してないから人気下がってるんだろ

今年ルール変えて盗塁増やしたら観客動員上がったらしいがw
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:17:28.64ID:neRHNl1W0
>>42
メディアに出れば誰しもそうなるやろな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:18:11.92ID:gvnLmAVr0
>>42
イチローがそうなるタイプってのは分かり切ってたからなあ
かっこつけたがるナルシストタイプだし
昔から自分とは異なるタイプが注目浴びてるのを感じると事あるごとにチクチクしてたから
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:19:39.43ID:cF+paYEvd
大谷は松井を尊敬してるからこうはならんよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:19:54.50ID:loR0Yrp1p
>>42
もしそうなったらなんて言うんやろ
今の選手はパワーが足りない言われたら何も言い返せんけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:12.68ID:lpqyKXbF0
メジャーで30本以上本塁打打った打者

.250以上 20人
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:27.16ID:lpqyKXbF0
>>54
29人中や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:38.27ID:UN4oZmy60
>>42
日本で神様扱いでも向こうだと弱小のアヘ単野郎扱いやろうし、コンプレックスで歪んでそうや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:05.66ID:SCNjU+9T0
打席内容が三振四球HRに偏ってインプレーが激減し動きが全くない野球がアメリカで退屈に思われてるのは事実
MLB機構もどうやってもっとアスレチックなスポーツに変えようか日々知恵を絞ってる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:10.77ID:lkYWjwlY0
>>25
当時は皆マルチゴキヒットに絶頂射精してた
ほんまこの人の時代が先で良かったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:27.93ID:8fzOPPzq0
大谷の場合はあれだけ打ち込んでてプレーできなくなった時大丈夫かなとは思う
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:23.98ID:gvnLmAVr0
>>57
根本的に競技内容変えないと無理じゃね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:26.84ID:ZBJ5QISP0
>>51
イチローに嫉妬してた連中がうじゃうじゃいたからなぁw
ホームラン何本打とうがイチローに人気で勝てないんだから仕方ないね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:59.14ID:16o3fPkV0
シュワーバーとかアダム・ダンタイプって総じてクソ守備だから損してるよな
シュワーバーとかアダム・ダンの打撃が間違ってるわけじゃないのに
パワプロでいうFAAAAAみたいなタイプがなかなかおらんのよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:23:00.27ID:Gt3Upcl40
??「3割46本です、ちなみに10勝」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:23:56.37ID:9M44DQJxd
>>57
ソーサとマグワイアのときはみんな熱狂してたじゃん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:06.02ID:gvnLmAVr0
>>59
選手として年齢の限界までやって燃え尽きた場合はともかく
怪我なんかで不完全燃焼のまま終わってしまったらどうなるのか気になる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:13.87ID:L+mJfI31d
>>62
AJ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:35.43ID:lpqyKXbF0
シュワーバー アロンソ マンシー(36本)ぐらいだよそんなやつ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:37.74ID:2RiqB2CS0
イチローってホームランへのコンプやっぱあるんやな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:38.18ID:neRHNl1W0
現役時代から2割なら40本とか言ってたしホームランコンプ酷すぎる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:26:19.77ID:9M44DQJxd
>>68
退屈どころか熱狂した事実に変わりないのでは?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:26:23.47ID:YTtFBbnl0
NPBで現役を続けるとか本気で指導者になるって選択肢もあったのに
本格的な学生指導者になるわけでもなく気が向いたときに適当に学生に気分で口出しするってあたりなんかガッカリやな
友達がいないし人望がないから部活に顔を出してちやほやされたがるOBみたいな行動
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:27:13.23ID:YTtFBbnl0
結局イチローも自分みたいな人間が評価されるのが一番いい評価基準っていう俗な考えからは自由になれてないってことなんやね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:28:21.96ID:16o3fPkV0
正直イチローが打撃論語るの滑稽だよな
守備がいいからずっと使われてただけ
2000本打ってるけど荒木が打撃論語りだしたら笑うやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:28:46.11ID:O13PrO1U0
まあアダムダンよりイチローの方が短期決戦だと頼れそうだよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:28:49.83ID:lpqyKXbF0
2021,22はクソつまんなかったが今年は面白かったぞ
盗塁ガバガバやけど正直盗塁なんてそれぐらいでええと思ってしまったわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:17.15ID:h/K7W1D+0
「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」

翔平アンチか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:34.86ID:YTtFBbnl0
>>75
イチローの影響で右投左打や右翼手ってポジションが異常に持ち上げられすぎたきらいはある
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:54.48ID:qlvHca0q0
>>73
イチローって特例でコーチできてるだけで正式に高校野球教えんの無理なんじゃなかったか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:30:02.12ID:ZBJ5QISP0
ホームランコンプ(笑)

ホームランでは人気が出ない事実を言われるとコンプで逃げるんだねw
フライボール革命()で人気回復したの?w
アメリカでもジーターより人気のホームランバッターなんていないよ?w
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:30:30.93ID:L+mJfI31d
>>73
野球選手としてのイチローは球界でもリスペクトされてると思うけどね
若作りできてるつもりの老害ジジイになった鈴木一朗の相手してくれる野球人はいないからガキと交流して欲求満たしてる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:30:54.65ID:BmhtyuS90
1人で無意味な内野安打コンテストしてた哀れな老害
https://i.imgur.com/ijOdlZK.jpg
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:31:27.58ID:SCNjU+9T0
20〜30年前と今じゃ平均打率も三振率も全然違うぞ
今のメジャーはまさにイチローの言うようにホームラン1本打つために他全てを犠牲にしたような野球になってる
それが嫌だからMLB機構も盗塁しやすくしたりシフト規制して打率上げようとしたりしてるんじゃん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:31:56.63ID:pne3A2fX0
マリナーズに拘らないでヤンキースに早い段階で行っとけばこんな思想にならんかったやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:32:24.30ID:9M44DQJxd
>>83
思ったより内野安打で草
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:03.95ID:3QLY3DQb0
>>83
やめたれやめたれアンドやめたれw
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:18.08ID:aeyVr0Hw0
大谷という本物を見た後だと滑稽な偽物だったなイチローって
「.220でいいなら40本と言っておきましょうか」
投手やりながら3割40本やったやつの後にこの発言見るとマジでピエロ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:21.13ID:2HFZPTpw0
> みんなで一つずつ勝っていくことを目指すなら、その1本は結果的に出ればいいんだけど、その1本を目指すために他を犠牲にするわけにはいかない
ゲロ吐きそうなほどまともやな
プロ野球とはちゃうしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:30.39ID:XWcO+h/G0
シュワーバーほど魅力的な選手存在しないだろ
つまりそういうことや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:05.95ID:6CgueJTS0
>>89
大谷の居ない時代に初を成し遂げただけの凡夫
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:13.59ID:/hzWr+Npp
>>62
アダムダンって今のシュワーバーの歳の頃は.260 40本のただの強打者だったんやが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:25.45ID:ZBJ5QISP0
>>75
代打専でも使われたイチロー
代打でもいらないから38歳でクビになった松井

>>76
アダムダンはPSすら出たことない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:42.44ID:0TkYbwU30
>>84
飛ぶボールの20年前と単純に比べてもね
お薬×飛ぶボールのオモシロ怪力人間コンテストやってたのは昔の方やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:42.96ID:4nxNVolh0
>>81
野球がおもんないだけなのを責任転嫁するなよ
ルールの中で勝利のために最善の方法を取るのがプロでそれがおもんないのは野球が欠陥競技なだけ
その最善を否定するなら八百長プロレスでもするしかない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:51.09ID:YDwUpcMmd
>>89
ポリコレ定期
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:04.61ID:gvnLmAVr0
>>73
やめたれw
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:34.43ID:BmhtyuS90

イチロー「コツン!カサカサカサ!セーフ!」
野球民「うおおおおホルルルルルッ!」


大谷「ヒットバコーーーン!」
野球民「はいはいそういうのいいから😅デカマラホームランはやく見せてくれるかな😅」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:47.70ID:1UkNDjyv0
打率云々はともかく今のメジャーのホームラン球速至上主義は試合に勝つには重要だけどエンターテイメントとして面白いかと言われたらつまらないならな
ただでさえメジャーの球場はガラガラで盛り上がりに欠けるし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:15.24ID:ghHluvFb0
今のMLBは長打か四球以外狙ってないからな
そのあたりそこねがシングル
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:30.54ID:XWcO+h/G0
>>80
無理や
でも多分今後制度が変わる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:34.10ID:CDfO7Dvy0
しれっと日本に帰ってきてしれっと高校生に野球教えてるのほんま漫画の世界のレジェンドやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:45.82ID:gvnLmAVr0
高校野球の面白さはそういう部分じゃないと思うけどな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:37:28.58ID:5lwFeT9a0
でも今年のエンゼルスに全盛期イチローおったら滅茶苦茶有り難いやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:16.30ID:BmhtyuS90
イチローはNPB通算OPS.943
ホームランも打てる理想的な中距離バッターだったのに、メジャーでパワー通用しないからコツンコツン内野安打マンに妥協したのが全てだよね😅
妥協せずメジャーで最強のパワーヒッターに覚醒した大谷と対照的だよね😅
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:29.02ID:9M44DQJxd
>>84
盗塁しやすくって何?
試合のスピードを上げたいから対策した結果増えただけで盗塁を意図的に増やそうとしたわけでは無いと思うけど
シフトにしても試合時間短縮が目的なのに適当な事言うなよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:31.94ID:CDfO7Dvy0
まあ事実ワールドシリーズ過去最低視聴率更新してるしな ピッチクロックとかやったところで違うねんな
そこやないねん単純につまらなくしてるんよメジャーリーグは
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:45.36ID:16o3fPkV0
日本の持ち味がスモールベースボールって言うのは嘘な
WBCで優勝するときはいつも長打力で勝ってる
2006、2009、2023
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:38:47.68ID:YKkrNzsd0
>>108
イチローが2アウトで盗塁を成功させました
なおチームは負けました
だからマリナーズと変わらないな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:01.87ID:2m/ubx2S0
お前は大谷じゃねーから

をマイルドに言ってると思えばまぁ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:15.33ID:DGNeRWo20
リーグ戦とトーナメントの違いの話やからそらそうやろ
リーグ戦は1試合全打席三振して負けても残り2試合でホームランが出て2勝1敗のペースなら優勝できる
トーナメントでは全打席三振して負けたら戦犯扱いになる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:31.23ID:ZGoImRFm0
>>78
大谷は3割打ったが
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:32.00ID:0adouXlW0
>>57
そういう意味じゃ盗塁増加したのは成功だよな
マウンド50cm広げてもいいと思うわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:50.56ID:35fUAceQ0
>>78
大谷は打率平均以上定期
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:40:28.38ID:1UkNDjyv0
守備走塁といったインプレーで球場を沸かせてたイチローが言うと説得力あるな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:40:30.88ID:JWXw++J70
>>84
無知なくせに適当な事言ってて草
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:43.29ID:BmhtyuS90
大谷って余計な発言しないとこが「頭良い」よな
大谷ほどの選手ならイキったお気持ち表明や格言的なこと言っても許されるけどそういうの一切やらないやん
ゴキローなんてメジャーじゃカサカサ単打マンの分際でそういう発言したがるやん頭悪いのによくわからんこと言ったり政治的発言もしちゃうし

お囃子もそういう馬鹿なくせに賢ぶるとこめちゃくちゃ嫌ってるよね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:55.08ID:YKkrNzsd0
高校野球のほうが面白い、もちょっと時代遅れな認識だな
今の高校野球はプロ並みに実力者を一箇所に集めて田舎の高校を蹂躙する野球だから
直近で優勝したとこもそうだろう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:57.26ID:ZGoImRFm0
>>110
シフト禁止は試合時間短縮とは関係ないやろ...
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:42:58.36ID:YTtFBbnl0
>>80
マリナーズで役職を持ってるから本来無理だけど特例で指導者資格を回復したみたいな報道が出てた気がする
しかし選択を見る限り別に学生野球指導者に専心したいわけじゃないのは確かやな
引退前年も謎役職でマリナーズに残ってたし何やってるんやろなマリナーズで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:07.04ID:V3u+Ctdk0
>>121
ホンマそれ
だからワイはイチローより松井の方が好き
巨人はめっちゃ嫌い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:24.31ID:SCNjU+9T0
何が無知なの?
今年のMLBのルール改正に試合のテンポアップに加えて野球のアグレッシブ化の願いが込められてるのはただの事実だろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:38.42ID:5lwFeT9a0
>>113
大谷いるから多少は変わるんじゃね?
少なくとも暗黒マリナーズの打者軍団よりは期待値がダンチだわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:59.09ID:35fUAceQ0
>>108
そもそも全盛期イチローなら今季どのチームでもほとんどは居たらありがたい存在や
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:01.19ID:9M44DQJxd
>>123
試合見たことないのかよ…
そもそもそれくらい目の前の端末で調べればいくらでも出てもくると思うぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:05.72ID:1UkNDjyv0
>>121
それはちょっと違う
バカではないけど大谷は基本的に他人に全く興味を示さない人間だから他者の事に関してはたまに薄っぺらいコメントをするかそもそもコメント自体しない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:01.38ID:0adouXlW0
>>110
どう考えてもMLBは盗塁を意図的に増やすために、ベース大きくすることで塁間を短くして、牽制に回数制限かけてんじゃん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:03.06ID:ZBJ5QISP0
>>110
牽制球制限、ベース拡大で塁間も狭くなってるんだから盗塁増やすのも目的に決まってんだろ
試合時間短縮させたいだけなら盗塁も減らそうとするやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:25.76ID:vytV+QGR0
トーナメントで確率低いやつ使うのはキツイやろそら
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:45.22ID:Z+cG6cL10
最多安打と打率が重要視されていた時代のヒーローよな
今の時代にいたら近本クラスやったんやろか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:57.12ID:vytV+QGR0
トーナメントで確率低いやつ使うのはキツイやろそら
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:46:07.54ID:BEnOi01I0
イチローほどWBCの恩恵受けた選手もいないよな
若い子は知らんかもしれんが、イチローは大谷みたいなHR打者ではなかったから神戸以外ではあんまり人気なかった
あの決勝タイムリーで一気に国民的スターになったんだよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:46:38.48ID:5lwFeT9a0
イチロースレ見てるとマジでイチロー憎んでる奴いるけど親でも殺されたんか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:46:38.70ID:ddvmmYa40
日本人打者ランク
大谷>松井秀>鈴木誠>イチロー
これが確定して悲しい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:47:03.73ID:B9sV13Rk0
この、すばしっこいゴキブリは、アメリカン・リーグの対戦相手から小走りで逃げてきています。
何年にもわたって、日本の路上に残された寿司を食べていましたが、米国の乗客のサラダボールに乗り換えることに。
ビーズのような目と、長い触覚で知られています。ダントツで一番人気のあるゴキブリです!
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:47:17.65ID:5dKSUbcJ0
ゴキ信必死すぎやろw
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:47:44.38ID:3ESjayCEM
>>138
ホラ吹きか
当時の野球選手いうたら1にも2にもイチローってくらいの人気やったわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:48:18.88ID:16o3fPkV0
>>108
打撃やとレンフローとかウォードレベルやぞ
大谷のその他モブの一人でしかない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:48:32.14ID:wbNHbEkf0
2割40本ってシュワーバーとか別に評価されてないやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:48:43.43ID:35fUAceQ0
>>125
流石に余計な発言しないから松井好きは無理あるやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:16.53ID:UJOrZ9qm0
イチローのバッティング指導が何個か上がってるけど人の個性は無視してイチロー流の打ち方しか教えないからな
あの性格は指導者は向かない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:31.29ID:2W0ppcEP0
>>83
1本だけ逆方向にHRあるぞ奇跡か
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:51.14ID:0ef97V+/d
マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏が、4日から2日間にわたり北海道・旭川東高で野球部員たちを指導した。生徒からの本塁打が打てないので、どんなスイングにすればいいかという質問に対して「確率は下げてほしくない。確率が上がっていけば、飛距離が上がる」と独自の回答をした。

 2日に渡った指導を終えて、質疑応答が行われると、生徒からは本塁打を打つためにどうすればいいかという問いが。
日米通算235本の柵越えを放った経験から「僕の場合は角度が出ないと距離が出ない。ライナーでずどんとはいかない。狙うときは角度をつけて。打ち方を変えるというよりはボールを捉えるポイントを変える」と説明した。

 バットの出方も普段と変わらないと話すも、常に本塁打を狙うのは難しいとして、「ホームランを打ちに行くと相当確率が下がる。待っている球が来ない限りはなかなか難しい。
僕それが嫌だから、ホームランを狙いにいっても、あ、違うと思ってヒットになるとか、そういう形にした」と、打席での心構えを説いた。

 さらに、高校野球においては本塁打を1本打つことが最優先とされないと語り、「みんなで一つずつ勝っていくことを目指すなら、その1本は結果的に出ればいいんだけど、その1本を目指すために他を犠牲にするわけにはいかない」と諭した。

「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」と、昨今のメジャーリーグの動向も交えつつ、自身の“本塁打論”を語っていた。


ホームランを最優先しない高校野球の方が2割40本が評価されるメジャーより面白いと言ってるからメジャーを嫌ってるのは本当や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:57.70ID:16o3fPkV0
お前らエンゼルスの試合見てるときにさ
大谷が凄いだけで自分が凄いわけでもないのにウォードとかレンフロー下に見てたやろ?
そのウォード、レンフローあたりと同じレベルのバッターがイチローや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:59.07ID:wbNHbEkf0
打撃指標が高けりゃ評価されるけどシュワーバーみたいな成績って特に高くないからなあ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:59.84ID:lw//VaII0
さすがイチローチさん🪳
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:50:13.82ID:ZRugtbGx0
落合博満氏 大谷の本塁打王を称賛 「首位打者と打点王は誰でも獲れるけど日本人でホームラン王になった大谷は凄い」
10/17(火) 17:00配信

(略)

本塁打王のタイトルが、日本選手には最も高い壁だと評する。

「首位打者と打点王は、誰でもといったら悪いけど、ある程度獲れる可能性はあるが、ホームラン王はパワーヒッターでないと獲れない。それを日本人が獲るというのは、これから出てこないのではないかな、と思う」と断じた。

 そのため同氏は「これで、もしかしたら3冠王を獲れる可能性が出てきた」と示唆。
来年も期待できるのか、という問いには「やっている間はずっと期待していいんじゃないか」とあっさり口にした。

 日本選手の主要打撃タイトル獲得は、04年に2度目の首位打者となったイチロー以来19年ぶり2人目。
投手の本塁打王は1919年のベーブ・ルース以来、104年ぶりとなった。

https://i.imgur.com/RvsQ0zi.jpeg
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:50:25.04ID:ZBJ5QISP0
>>140
シルバースラッガー
イチロー 3回
大谷翔平 2回
鈴木誠也 ノミネート1回
松井秀喜 0回
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:50:43.89ID:KP8NYtWCd
>>110
mlbは明らかに盗塁意図的に増やしてるだろ...
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:04.28ID:BmhtyuS90
松井「ちゃんと打診されれば考える」
王「分かった頼む出てくれないか」
松井「王殿……🥲✉」
松井「頼む記者」
記者「WBCは無価値。辞退は妥当」
松井「そもそもチームに出場止められた」
ヤンキース「いや許可してたが」

パクが許されてるのも大概おかしいよね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:04.63ID:oNsYpNEl0
こいつとか上原とか大谷コンプ丸出しやな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:13.74ID:GRF85lOl0
むしろイチローの時代の方がステロイド使って飛距離コンテストやってなかったか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:33.79ID:loR0Yrp1p
>>140
鈴木誠也はまだイチローの下や
opsもwRCもまだ超えとらん可能性はあるけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:52:02.51ID:ddvmmYa40
アクーニャJr.みたいにカサカサ走って40本打つ本物出てきたし打率オンリーなんて何の意味もない指標
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:52:34.18ID:35fUAceQ0
>>154
こういうのが数字遊び出来るようになったことの弊害よな
それらとイチローが打撃だけで同列だと思ってる奴なんておらんよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:52:48.06ID:lr+CmfDM0
█日本人 通算WARランキング
【rWAR】
イチロー 60.0 (18年)
大谷翔平 34.7 (6年)
ダルビッシュ 31.0 (11年)
松井秀喜 21.2 (10年)
黒田博樹 20.9 (7年)

【fWAR】
イチロー 57.7 (18年)
ダルビッシュ 34.4 (11年)
大谷翔平 31.7 (6年)
松井秀喜 27.3 (10年)
黒田博樹 22.4 (7年)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:53:18.59ID:5GIcTT750
シングルヒットでガッカリされる大谷
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:02.74ID:oNsYpNEl0
>>167
コツンコツンとしか振らないんだからそりゃ寿命伸びるだろw
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:21.10ID:1UkNDjyv0
>>125
松井も人間だから失言の一つや二つはあったけど高校野球の酷使や高木京介の賭博に対してのコメントとか余計な事は極力避けてる人間には出来ないいい事言ってる。そこが松井の人柄が出てて好き
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:45.24ID:4Mdj2Pat0
【総合】
新人王__イチロー・大谷・野茂・佐々木
MVP__イチロー・大谷(満票)
コミッショナー__イチロー・大谷
プレイヤーズチョイス__イチロー(リーグMVP、リーグ新人賞)・大谷(総合MVP、リーグMVP)

【野手】
オールチーム1st__大谷
首位打者__イチロー
最多安打__イチロー
最高出塁__大谷
最高ops__大谷
最高長打__大谷
本塁打王__大谷
ハンクアーロン __大谷
シルバースラッガー__イチロー・大谷
エドガーマルティネス__大谷
打点王__❌
四球王__❌
盗塁王__イチロー
ゴールドグラブ__イチロー

【投手】
オールチーム1st__ダル・大谷
サイヤング賞__❌
最多奪三__ダル・野茂
最多勝利__ダル(短縮シーズン)
最多投球__❌
最優秀ERA__❌
最多セーブ__❌
最多ホールド__大塚
最優秀救援__❌
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:38.60ID:iRgEDlk40
出塁率の伴わない低打率は思いっきり叩かれるゾ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:06.83ID:BmhtyuS90
【悲報】大谷さん、たった3週間でゴキヒッター3年分のホームランを打ってしまう
https://i.imgur.com/fEvK7rR.jpg
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:08.03ID:1UkNDjyv0
>>164
結局今のメジャーは見ててつまらないのはイチロー松井に限らず結構の人が入ってるからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:23.22ID:BEnOi01I0
やはり松井はリング持ってるから、後輩がどんな活躍しようが余裕あるな
逆にイチローはノーリングだから自分より格上の日本人打者が現れてコンプ発症してる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:56:44.23ID:dX/IfQZN0
>>157
誰でも取れる可能性があるほうが競争相手が多いから難しいのでは?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:40.89ID:0TkYbwU30
>>166
しかも数字の上でも超えてないしなw
走塁含めの得点創出力でいえばイチローが大差で勝ちやし、そもそも一般的な打撃指標ですら全盛期イチロー超えてないのにレンフローの方が上とかただのガイジの妄言
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:52.74ID:d4Tavs5+0
大谷「いつかWBCでMVP取りたいなぁ」
大谷「3割打ちたいなぁ」
大谷「長打6、出塁4、OPS1000越えたいなぁ」

2023大谷『任せろ!!!!』
https://i.imgur.com/jHTcuZz.jpeg



イチローと違って有言実行マンやからな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:07.66ID:ZBJ5QISP0
>>176
>>10
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:20.93ID:utC7BUIO0
イチローの日本時代知らん奴ノーパワーと思っとるよな
打低時代に20本以上打ってるし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:30.24ID:xbYuuzc6d
まだ言ってんのかゴキブリ
お前は「負け」たんや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:59.36ID:m7rNQnkN0
でもマリナーズクソザコだったじゃん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:07.38ID:KKiYMqNj0
大谷がいなかった時代に生まれただけの凡夫
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:31.73ID:9Un96RvD0
イチロー今のメジャー嫌い過ぎだろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:50.97ID:j1O87lNS0
記事見たらホームラン1本打つのに打率犠牲にしてたらチームを勝たせられないから打率も大事にしましょうって意味やろ
ホームラン打つ事に否定しとる訳ちゃうやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:06.94ID:39D8RLOjd
>>157
いうほど打点王取れるか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:15.20ID:m5Nu2iKV0
20年後の大谷もこうなってたら悲しい
それか日ハムの監督やって無能采配しまくってんのかな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:24.42ID:A/CaeSCd0
OPS至上主義もどうかと思う
低打率低出塁率低OPSでもホームランバカスカ打って
打点稼ぎまくるような選手ってめちゃくちゃ勝利貢献度高いで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:43.59ID:Q+ScyEiUd
「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」と、昨今のメジャーリーグの動向も交えつつ、自身の“本塁打論”を語っていた。


大谷に嫉妬するあまり高校野球に逃げるイチローさんワロタ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:01.21ID:Gw6h47DM0
確かにホームランってあまり動きがないから面白くないよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:07.68ID:BmhtyuS90
>>186
大谷と同じ時代にプレーしてたら同じようにイキれたんかなイチローって
大谷が豪快ホームラン連発する裏でコツンコツンカサカサカサカサって流石に恥ずかしいでしょ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:55.14ID:gvnLmAVr0
>>157
落合は大谷大好きだよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:56.90ID:dX/IfQZN0
>>179
それな
盗塁王だった西岡や片岡や西川も30前後で劣化してるから30後半でも3割200安打続けてたのは驚異的や
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:57.43ID:rhB0xUALM
ゴッキー「内野安打だ…!それっ!」カサカサ

審判「うーんこれはセーフ!w」

昔のおっさん「うおおおおお!!!」

昔のTV「またイチロー選手がゴキヒットを放ちました!凄いです!」


なんなのこの時代😅
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:12.73ID:FM1lhsYL0
ダサすぎて草
大谷様にはかないませんすいませんでしたって言えよ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:26.16ID:39D8RLOjd
アクーニャ
.337 41本 106打点 73盗塁

イチシンの一言↓
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:40.91ID:BmhtyuS90
>>200
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
こんなのに夢中になって崇めてた氷河期おじw😅
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:43.78ID:S7mwB6iw0
インタビューアー「日本こそが最強だと証明しましたね!?更に野球人気は高まると思いますが!?」

大谷翔平「今回は日本が優勝しましたが、どの国も素晴らしい戦いを見せてくれました。また、日本だけじゃなくて韓国、台湾、中国、その他の国も世界中が皆もっともっとどんどん野球を大好きになって欲しいし、WBCがその一歩になれれば嬉しいです」

インタビューアー「いやいやもうwwwどこの惑星出身なんだい?」

大谷翔平「僕は日本の田舎小さな町で生まれました。でも、どこが出身だろうと、どんな生まれだろうと、そんな事に関わらず、人は努力次第でどれだけでも輝ける。それを示せる一助になれたなら良いなと思います」



これが〝プロ〟の受け答えなんよなぁ
テンション上がって興奮状態で「イキかけましたw」「韓国?30年は勝てないでしょw」とか馬鹿みたいな発言するヒョロガリとは違うわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:11.26ID:f+bMy93u0
まあな。貢献してくれればよしやとおもうけどな。
40本うつならそれはそれでアリやとおもうよ。
単打マンがいらんってわけじゃないけど。
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:15.92ID:nWeTd+sY0
>>189
ホームランを打って打率も維持しましょう

それこそガイジやん
なに当たり前のこと言ってんの
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:24.26ID:wLGK04VI0
いや2割40本は流石にすごいやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:40.96ID:B9sV13Rk0
2001年 アリーグ外野手 wRC+
156 マニー ラミレス (シルバースラッガー)
145 フアン ゴンザレス (シルバースラッガー)
141 バーニー ウィリアムス
138 マグリオ オルドニェス
131 トロット ニクソン
129 フランク カタラノット
124 イチロー (シルバースラッガー)

2007年 アリーグ外野手 wRC+
169 マグリオ オルドニェス (シルバースラッガー)
143 ブラディミール ゲレーロ (シルバースラッガー)
137 B.J.アップトン
136 カーティス グランダーソン
129 グレイディ サイズモア
126 マニー ラミレス
124 松井秀喜
122 アレックス リオス
122 ニック スウィッシャー
122 イチロー (シルバースラッガー)

2009年 アリーグ外野手 wRC+
135 ジェイソン ベイ (シルバースラッガー)
135 J.D.ドリュー
134 秋信守
128 トリー ハンター (シルバースラッガー)
125 イチロー (シルバースラッガー)
0209安🏺倍🏺晋🏺三
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:20.02ID:U9fATtDy0
MLB歴代の安打製造機の中で打率タイトル獲得数ではクソ雑魚のイチローさんじゃないですかw
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:38.70ID:MRIGsXJL0
イチローは松井、ホームランにコンプレックスあるやろ
それが如実に現れてるのが2004年に松井が31本打って注目されたからその翌年イチローはホームラン狙うスタイルに変えて15本打ったが結果打率は松井の.305に対しイチローは.303しか打てなかったから翌年は元のスタイルに戻したけど
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:09.50ID:yY1lIkMl0
イチロー
「韓国、台湾などには向こう30年、日本にはちょっと敵わないなみたいな、そんな感じで勝ちたいなと思ってます」
大谷
「日本だけじゃなく、韓国、中国、台湾も、その他の国も。もっともっと野球が大好きになってもらえるように、その一歩として優勝できたのは良かった。そうなっていくのを願っている」

ネトウヨゴキヒッターさん反面教師にされてて草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:12.64ID:Gw6h47DM0
>>206
だからそれが難しいから確率の低いホームランよりヒットを優先しましょうってことや
高校生がみんなホームラン打者だと思ってるんか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:36.54ID:V5ZCPUGN0
>>200
大谷がヒーローのゆとり世代とZ世代っていいよな
昭和のおっさんは謎の内野安打偏屈おじさんで必死にシコリ倒してたの可哀想すぎるやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:45.18ID:FM1lhsYL0
>>176
リング持ってても大谷に噛み付いてばっかりの人おるやん😅
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:57.17ID:Z+cG6cL10
昔は今の100倍重要視されてたんや
3割打ったら一流打者みたいな風潮あったよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:08.09ID:L+mJfI31d
何か信者が頑張ってるけど誰も聞いてないのにメジャーで低打率HR打者が評価されてるのは~とか語りだしてるのイチローやん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:37.12ID:HEAWWNNWd
イチロー「2割でいいなら40本打てますよ(ニチャァ…」
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:45.90ID:39D8RLOjd
>>216
今もだけど
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:44.31ID:A/CaeSCd0
>>212
イチローは聖人じゃないからそれでええねん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:50.59ID:yY1lIkMl0
>>218
これマジで恥ずかしいな
同じ日本人で3割44本打ってホームラン王獲った「本物」が出てきちゃったから
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:24.83ID:UMLmEGto0
>>218
アクーニャ、 大谷「へ〜」
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:29.98ID:S7mwB6iw0
バウアー、MLBとNPBの違いを語る

「メジャーではそもそもパワーとホームランしか求められてないが日本はバントやら打率重視」
「大谷みたいに速い球を簡単に打てなきゃ日本人は通用しない」

https://i.imgur.com/Im56n3t.jpeg




答え出とるやん
MLBでは打率よりとにかくホームランや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:30.44ID:e1DN/wxOd
大谷は3割40本だからこれは大谷のこと言ってる訳じゃないな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:55.51ID:h0wYBkn90
>>212
兄さんも大谷には甘いけどイチローのことは割とマジで嫌ってるよな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:15.38ID:FM1lhsYL0
>>212
日本の優勝が他国の野球人気とどう結びつくの?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:17.23ID:utC7BUIO0
イチローが193cm 95kgあったら60本打っとるよな
0228安🏺倍🏺晋🏺三
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:36.09ID:U9fATtDy0
ちなMLBの打率タイトル獲得数1位2位は長打率も半端ないからな
ガラスハゲがゴキゴキ馬鹿にされるのは当然
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:53.19ID:m5Nu2iKV0
>>227
上原理論やめろ☝
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:58.45ID:yY1lIkMl0
>>226
大谷は韓国や台湾でも人気あるからね
ゴキと違って
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:10.77ID:YHSkf75MM
>>200
ガチで消せ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:32.69ID:ZBJ5QISP0
>>211
我を失って増量したのが松井さん

2003年 イチロー
打率.312 13HR OPS.7877 wRC+112

2003年 松井秀喜
打率.287 16HR OPS.7875 wRC+109
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:22.81ID:FM1lhsYL0
>>232
松井って実は凄いよな
どっかの予備校講師のせいで無駄に叩かれてるの嫌やわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:03.61ID:utC7BUIO0
近本も193cmあったら60本打つかもな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:31.86ID:PSZjP0oP0
WARが全てやろ
2004年のイチローは世界一の野球選手やし、2021年から2023年の大谷は世界一の野球選手

https://i.imgur.com/zraqn52.png
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:14:07.02ID:nWeTd+sY0
>>213
それ結局単打>ホームラン言ってるのと変わらんやん
ガイジなん?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:14:55.64ID:eWuX/oUnd
イチローって地味に小物だよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:15:27.71ID:hL0eRFxe0
ベスト9とか新人王とかって打率重視だよね
HRで取るのって珍しくない?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:16:15.04ID:Z+cG6cL1d
>>234
それ2018年やぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:16:46.34ID:Ryl9a9oAr
ん?メジャーと高校野球比べる意味無くね?環境 責任が全く違うやん
お遊戯と仕事やぞ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:17:17.25ID:yY1lIkMl0
>>234
ゴキオジいらってて草
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:17:38.54ID:K1WqUAQI0
シーズン最高本塁打|体重|身長
大谷翔平 46HR 104kg(193cm)
松井秀喜 31HR 110kg(188cm)
鈴木誠也 20HR 106kg(181cm)
城島健司 18HR 92kg(183cm)
井口資仁 18HR 91kg(178cm)
イチロー 15HR 78kg(180cm)
吉田正尚 15HR 87kg(173cm)
福留孝介 13HR 90kg(183cm)

誰が一番飛ばす才能があるのかは一目瞭然
大谷がガリガリなら10本も怪しい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:07.61ID:ruaVhzLY0
>>244
ファ!???!?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:28.95ID:yY1lIkMl0
>>244
🪳僕ね、安倍さん応援してるんです!
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:32.88ID:pG56Q2z40
>>244
んぎゃあああああああああ!!!
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:41.04ID:FM1lhsYL0
>>244
消せ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:18:55.22ID:KkBw8yt00
>>244
イチロー 安倍晋三 統一教会
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:19:10.54ID:Gw6h47DM0
>>237
はあ?平均的な高校生だとホームラン打つのは奇跡みたいなもんなんだよ特に試合とかではな
キセキ見るより現実見ましょうってことや
別にホームランを否定してるわけではないわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:19:19.37ID:gQdJsK2v0
>>244
お願いします消してください
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:19:46.76ID:V5ZCPUGN0
>>244
イチローって安倍信者なのを公言してたよな確か
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:20:16.17ID:lsYqTZhd0
>>249
がっつりで草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:20:30.17ID:utC7BUIO0
日韓プロレスに付き合ってくれるイチローの方がサービス精神あるやろ
大谷なんて他人のことは眼中にないから聖人ぶっとるんや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:20:35.64ID:3v2/ftgS0
>>249
いや和訳してよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:21:06.02ID:3v2/ftgS0
アベと一緒に映るぐらいええやんけ
ヤクザみたいな扱いで草
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:21:08.53ID:j1O87lNS0
>>243
吉田は重すぎやな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:22:49.41ID:F6UyJDl20
イチローって安倍信者で老害化しててアメリカじゃゴキブリって呼ばれてるんやな…
なんか幻滅したなあ…イチローのファンやめるわ…
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:23:02.48ID:yY1lIkMl0
>>259
ゴキローおじさあw
まだイチロー松井論争なんかやってるの?w
もう大谷と比べたらどっちも低レベルな時代のショボい選手って結論出たよおじちゃん😅
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:23:17.77ID:fIc02xBL0
イチローと上原って実際仲良いし性格は気が合う感じする
イチローはスターだからカリスマ性を保つためにSNSを使わなかったけど、そうじゃなかったら上原と同じだったんだろうな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:23:56.77ID:TN0TByF90
「ここはホームランよりヒットが欲しい場面や!」とか言い出す日本は異常な国
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:24:02.47ID:veZuLdl70
内野安打でセコセコ稼いだ数字など無意味
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:24:15.33ID:3v2/ftgS0
イッチは普通に引退会見で大谷のこと褒めてたやんけ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:25:05.78ID:WMMIL08Z0
>>244
こんな写真すら大谷の方がかっこええんやな
つか大谷はトランプにすらイケメンやって言われてたしな


安倍晋三首相が、トランプ大統領との会食の際、会話に挙がった秘話を披露。4月の日米首脳会談で会食の際、同大統領から「大谷はすごいな!」と言われ、首相秘書がスマホで画像を見せると「おいメラニア(夫人)、世界でオレに次いでいい男だ!」とプレーだけにとどまらず、ルックスも絶賛したという。

野球界の枠を飛び越え、米国のトップからも認められた「OHTANI」。米国もトランプ大統領も、この先も驚きで沸かすつもりだ。


https://i.imgur.com/Ytx8b1T.jpeg
https://i.imgur.com/WtEdVXw.jpeg
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:25:21.07ID:zVAiPKCj0
一体なぜ・・・
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:26:01.48ID:fLvnd0va0
ノイジーやマーウィンゴンザレス見てると
打率2割でも1発のある選手の方が重要だわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:26:18.11ID:lQUxjw560
内野安打狙いの野球なんかつまらなさすぎる
これが一般的よ
大谷がそれをすれば人気ガタ落ち
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:26:23.10ID:3t7LUmE/0
ここまでイチシンフルボッコのスレも珍しいな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:27:21.71ID:FM1lhsYL0
>>270
1発ない定期
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:27:25.46ID:UsGdYQx/0
万年最下位の球団でカサカサゴキヒットを稼いだだけの成績など無意味
 
オオタニサンはドジャースに行ってほしい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:27:53.90ID:5+tsmfof0
>>15
マジ?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:27:54.92ID:WAg7LF4A0
>>12
0勝4敗x2の破壊力やばいな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:27:58.41ID:Ex6EJ6sT0
イチローは30本打ってないし100打点も稼いでないよね




█日本人 規定到達成績

打率3割:イチロー、松井秀、大谷
HR30本:松井秀、大谷
100打点:松井秀、大谷
850ops:イチロー、松井秀、大谷
25盗塁:イチロー、松井稼、青木、大谷

野手war5以上:
(f)イチロー、大谷
(r)イチロー、松井秀、大谷
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2点台:野茂、松阪、ダル、岩隈、千賀、大谷
15勝:野茂、松阪、ダル、岩隈、黒田、前田、大谷
200K:野茂、松阪、ダル、岩隈、千賀、大谷
完封:野茂、伊良部、石井、大家、黒田、ダル、マー、岩隈、菊池、大谷
WHIP1.1以下:野茂、ダル、マー、岩隈、前田(短縮S)、大谷

投手war5以上:
(f)野茂、大谷
(r)岩隈、松坂、黒田、ダル、マー、大谷
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:17.50ID:yY1lIkMl0
結局野球の華はホームランと奪三振だからな
カサカサ内野安打なんてしょーもない
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:28.94ID:4hcOHHIYd
言うてNPBでは長距離かはともかく強打者では間違いなくあったやん
まあイチローからしたらNPBの成績とか今更どうでもいいんやろけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:46.20ID:838S3nbs0
>>272
スレも伸びないな
大谷信者とイチローアンチを絡めればもっと伸びたのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:52.88ID:kdjv1XDnH
人間は自分が出来ない事は否定したがるんや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:57.53ID:eeI2vrfe0
こいつ安倍晋三支持者ってわかってからマジでなんGで嫌われ出しとるよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:13.86ID:/vCB92GiM
イチロー 「.220でいいなら40本打てる」
大谷「10勝しながら.300 40本余裕です」

イチロー信者だがレベル差がありすぎて泣ける
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:15.84ID:PSZjP0oP0
>>278
パ・リーグ出身が多すぎじゃね
来年から山本由伸やし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:21.87ID:P8N32JkK0
>>249
クソワロタw
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:37.47ID:P8N32JkK0
>>278
ほぼパリーグやな……
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:41.09ID:FL0hwSLi0
大谷って向こう基準でもイケメン扱いなんやっけ
日本とは美的感覚違いそうやがやっぱマッチョなのがデカいんか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:29:53.32ID:fh5tDntv0
マグワイアやソーサのホームラン対決でホームランこそが全てみたいな状態だったメジャーに乗り込んで野球はホームランだけじゃないと再び思い出させたのがイチローなんやろ?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:30:12.86ID:0rcqdsCD0
「野球は個人競技 自分の記録が全て」

「優勝したいです ヤンキース行かせてください・・・」
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:30:33.25ID:eeI2vrfe0
>>289
それ日本人がいうてるだけ欧米では全く思われてない
未だに打球速度クソとか言うてるリーグと一緒にすんなって
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:30:36.23ID:4Jvn7/Msa
>>139
ただの野球好きな在日や
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:31:12.37ID:ZBJ5QISP0
>>279
「個人的には、スモール・ボールが戻ってくるのを見たい。言葉としてスモール・ボールとは言いたくないが、多くの人はスモール・ボールをバントすることだと思っているだろう。僕は細かい部分で、運動能力を駆使して次の塁を狙い、チームとしてより多くの得点をすることだと思う。我々はホームラン、ホームランでワイワイ騒ぐ、それの最盛期にいる」(バーランダー)
https://www.google.com/amp/s/number.bunshun.jp/articles/amp/841123%3fpage=2
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:31:25.64ID:6DIAc+L00
>>10
それはそう
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:31:33.62ID:NlOq2gK6d
「10回打って3回安打になれば打率3割」
こう書くとガチでショボいんだよな
打率に騙され過ぎやわ

「10回打って2回安打になれば打率2割
だけどその2回が両方ともホームラン」
こう書くと強いやろ
しかもこの時点で最低2打点

ゴキブリは己の人生をかけて打率というものに拘り点を取ることを他人任せにした男なんや
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:31:34.90ID:eeI2vrfe0
>>272
安倍事件と大谷の登場からイチロー自体バカにして良いって空気になってるぞ
昔ならお囃子とか言われて松井信者にされてたけど
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:18.61ID:3t7LUmE/0
>>290
まるでFAで行ったように言うなやwww
トレードで捨てられただけやでwww
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:27.67ID:WNwxPUaB0
イチローも自分が生きてる間に大谷みたいなミュータントが産まれるなんておもってなかったやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:34.41ID:XgsN2A9S0
まあそうやろね
ペナントレースじゃなくてトーナメントやからね高校野球は
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:55.82ID:Mhee/zI50
>>288
まさにジャイアンツ監督が「ああいうスターが我がチームには必要だ。顔も良いし品性方向だし……」とか言うてたな
やっぱアメリカでもビジュアルは大事やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:33:54.22ID:eeI2vrfe0
全盛期のイチロー伝説

●3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
●初回先頭打者満塁ホームランを頻発
●イチローにとってのホームランは内野安打の打ちそこない
●初回先頭打者サイクルヒットも日常茶飯事
●9回裏100点差、チームメイト全員負傷の状況から1人で逆転
●1回のスイングでバットが3本に見える
●バントでホームラン
●打席に立つだけで相手投手が泣いて謝った、心臓発作を起こす投手も
●ホームランでも納得いかなければサードベース踏まないで帰ってきた
●あまりに打ちすぎるから牽制球でもストライク扱い
●その牽制球もヒット
●ピッチャーを一睨みしただけでボールが二遊間に飛んでいく
●試合の無い移動日でも2安打
●シーズン200本安打記念花束もバスの中で受け取った
●バット使わずに手で打ってたことも

今思うとこういうホルホルコピペとかめっちゃ臭かったよな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:33:58.91ID:Mhee/zI50
>>167
イチロー18年も居たんやな
大谷が12年契約なら丁度同じだけメジャー居ることになる
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:34:13.52ID:H23W9eOW0
今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」と、昨今のメジャーリーグの動向も交えつつ、自身の“本塁打論”を語っていた。




これがよくわからんのやが何で低打率ホームランマンはおもしろくないってことなんや?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:34:20.27ID:imP0OAkf0
>>138
NPB2年目あたりから毎朝ニュースでイチローは昨日何本ヒット打って打率はいくらですってやってたわ
次元の違う人気だった
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:34:54.48ID:i7WWQyIP0
>>42
イチローは大谷居たし打撃スタイルで粗が出たけど大谷の場合は対抗馬も出ず俺一番すごいが真実になってまいそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:35:04.33ID:PSZjP0oP0
▼ MLBシーズンWAR

01位 10.1 大谷(2023)

02位 9.6 大谷(2022)

03位 9.2 イチロー(2004)

04位 9.0 大谷(2021)

05位 7.7 イチロー(2001)

06位 7.2 岩隈(2013)

07位 5.8 イチロー(2007)

08位 5.6 イチロー(2003)

08位 5.6 ダルビッシュ(2013)

10位 5.4 イチロー(2008)

11位 5.4 松坂(2008)

12位 5.3 イチロー(2006)

12位 5.3 黒田(2012)

14位 5.2 田中(2016)

15位 5.0 松井秀喜(2004)
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:35:04.60ID:lfWyCfMsa
戦略的に正しい正しくないは置いといて、1-9番全員アダムダンの野球って見る分には全くおもん無いやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:35:12.29ID:TLYzwMyt0
メジャーがホームラン狙いしかしてないのと
それがつまらなくて人が離れてることは別に両立してるしな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:36:10.13ID:zfzevK6La
大谷に全てを奪われた男
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:36:14.01ID:FM1lhsYL0
>>304
おっちゃんやん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:04.90ID:uL3QWxPMd
お前らだって佐々木りんたろー過小評価してたやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:06.97ID:fh5tDntv0
色んな選手がおるからおもろいんやん
全員ムキムキのゴリラしかおらんようになったらおもんないやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:57.08ID:9shMxH99a
効率がいいからホームラン狙ってるのであって単打マンが持て囃されるかは関係ないんだよなぁ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:38:51.92ID:H23W9eOW0
>>312
高校野球なんて多様性の真逆をいく全員坊主全員似たようなフォームやんけ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:38:53.72ID:rIs+MT0U0
>>288
>>300
WBCの時にアメリカ監督があんなイケメンなのに独身なんはおかしい!彼女おらなアカン!て勝手にキレてたな

https://i.imgur.com/FrHiHPp.jpeg
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:39:22.09ID:WNwxPUaB0
実際NPBの方がおもろいよな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:39:35.21ID:B/WZDwzg0
別におかしなことは言っとらんやん
パワーヒッターでないと狙ってホームランはできんから率上げてホームランになる数増やせってだけのこと言うとるわけやし
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:15.33ID:eDlKH6BJd
>>314
高校野球見たことないんか
たまにすげえのおるぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:19.70ID:e0W/dVFk0
>>278
山本これ下のやつどれクリア出来るやろな
つか全部に名前載ってるキチガイおるの草
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:34.77ID:35fUAceQ0
>>314
それ坊主だから見分けつかなくなってるだけやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:43.84ID:kk/jqt4ld
>>293
チームとしてより多くの得点をすることだと思う

Off
イチロー 157.4/19年
大谷翔平 167.0/ 6年
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:47.84ID:yY1lIkMl0
大谷とかいう高校生が俺より球速い?ないない(笑)せいぜい152です(笑)プロだから(笑)わかるから(笑)二刀流なんてメジャーで通用しない舐めんな(笑)WBCなんて価値ねーから出ません(笑)

大谷くんがWBC誘ってくれた❤でりゅ❤でちゃう❤世界一の大谷くんを理解できるのはワイだけ❤


正直こいつも大概だよな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:53.84ID:H23W9eOW0
>>318
メジャーリーグのがおるよね
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:06.16ID:V5ZCPUGN0
>>318
すげえのおったら高野連と老害おじさんにぶっ叩かれて潰されてるやん毎回
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:13.82ID:H23W9eOW0
>>320
目立つな
みんなおなじにやれが高校野球だろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:16.29ID:e0W/dVFk0
>>288
ヒョロガリがイキっても滑稽としか映らんしそれはそう
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:37.16ID:Xe0phZY70
カサカサはそらそうやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:42.00ID:H23W9eOW0
どう考えてもメジャーリーグのが多様性あふれるやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:41:47.50ID:35fUAceQ0
>>325
昭和のジジイやん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:42:08.39ID:3LbzkqKV0
ワイ「イチローは引退したらひっそりと暮らすんやろなぁ・・・」

微妙に空気読めないイキりキャラで出たがり
しかも若干ウヨってる

ガッカリやで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:42:29.66ID:H23W9eOW0
>>331
いやワイの主張じゃなくてそれが高校野球に蔓延ってる風潮やん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:43:19.36ID:FwBXDuCq0
アメリカで野球が人気だったのはマグワイヤソーサボンズいた時代なんだが?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:00.88ID:PVTF97+J0
イチローは「アスリートとして」は国民的人気やったが大谷みたいにアイドル的なまんさん人気はなかったからなぁ
大谷との決定的な違いは何より女にだらしなかった事やろな
度重なるフライデーに不倫2回に略奪愛に……ととにかく恋愛スキャンダルが絶えなかった
イチローを好きな女ファン滅多に見ないのはこのせいやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:24.80ID:dXA8zVcPM
>>332
サファテもヤベーやつ担ってるし野球選手でウヨった選手は追放くらいやらんといけんわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:53.90ID:imP0OAkf0
>>334
バリボンでやりすぎやろってみんな引いた
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:54.47ID:PVTF97+J0
>>268
安倍もかなりスタイル良かったはずやが並ぶとあかんな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:34.22ID:tRy2MR+J0
気難しいじいちゃん代表なりそうな気配しかないけど
それで需要有りそうでどうしょうもねえな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:53.16ID:PSZjP0oP0
冷静に考えたらセ・リーグ出身でMLBで活躍できたピッチャーは黒田博樹だけなんやな
中継ぎは価値無いし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:53.66ID:abCtc9mu0
もう死ねよ煽りカスがどもが
本当に日本をおちょくる事しか頭にないんだな
マジで生きてる価値ねぇわ、そんなに自分が産まれた国を馬鹿にするのが楽しいのかよ、人格歪んでんなクソみてぇな人生送ってんだろうなお前
どうせ低学歴だろ?クソゴミ野郎が
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:59.01ID:eeI2vrfe0
>>335
ここはネトウヨの住処じゃないぞムクガイジ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:48:07.77ID:QnY0RmzC0
中国がさぁ〜
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:48:15.54ID:H23W9eOW0
高校野球のおもしろさって短期決戦しかないことだろ
あれをNPBやMLBの選手でやればそっちのが盛り上がるよ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:49:29.73ID:2hICcHdK0
女性が選ぶ「抱かれたい有名人」ランキング
https://i.imgur.com/ibrlAdq.jpeg

男性が選ぶ「抱きたい」「抱かれたい」有名人ランキング
https://i.imgur.com/P2NICwF.jpeg

主婦が選ぶ「息子にしたい」ランキング
https://i.imgur.com/PuKnSRE.png

女性が選ぶ「美容法を聞いてみたい有名人」ランキング
https://i.imgur.com/eHPnvqs.jpeg

80代が選ぶ「人生で一番のヒーロー」ランキングhttps://i.imgur.com/tEAWlwX.jpeg

東大生が選ぶ「令和の天才」ランキング
https://i.imgur.com/6YzIRGT.jpeg

中高生が選ぶ「こんな大人になりたい」ランキングhttps://i.imgur.com/0oEx0Rf.jpeg

新入社員が選ぶ「理想の上司」ランキング
https://i.imgur.com/WTHHwNm.jpeg
上司が選ぶ「理想の新入社員」ランキング
https://i.imgur.com/89GXcL6.jpeg
男が選ぶ「部下にしたい」「同僚にしたい」ランキングhttps://i.imgur.com/kOfjFzv.jpeg

その他
https://i.imgur.com/lymXPYO.jpeg

主婦が選ぶ「子どもに目指してほしい理想の大人」ランキング
https://i.imgur.com/3QYZHr2.jpeg

学生が選ぶ「先生になってほしい有名人」ランキングhttps://i.imgur.com/webWeqi.png
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:49:47.16ID:i7WWQyIP0
やっぱ成功体験あり過ぎるとどうしても人間こうなるよ
イチローだけじゃなく落合とか逆張りで俺はお前らとは違うみたいなタイプもこの手の人やろ
里崎とか実績そこまでなのにイキリ散らすよりは実績あるから許せるわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:05.60ID:/bEOddKR0
でもすげぇと思う選手はイチローの方だな
大谷の身体は日本人離れしてるし一般人にも居そうなイチローの体型で活躍してくれた方が日本人は好きだろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:12.92ID:WNwxPUaB0
大谷ってちょっとだけプレスリーに似てると思う
割とウケ良さそうな顔やと思うわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:35.71ID:ZxtWJHiu0
スレタイのようなことは言ってないやん
イッチアスペ入ってるよ

>「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:51:07.54ID:H23W9eOW0
>>351
イチローも意味不明なこといってるのでお会い子や
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:51:19.19ID:7F/GaUiC0
野球すらキチガイケンモが悪印象の工作してんのかよ
死ねばいいのに
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:51:42.52ID:eeI2vrfe0
>>349
そういうフィジカルで勝てないから技術でかつみたいな考えが日本人ショートが世界最低レベルの守備を披露してる元凶だぞ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:51:54.22ID:8OdkAIXM0
野球くそ弱い田舎の進学校サプライズ訪問してアヘ単思想広める謎の伝道師みたいになってるけど何がしたいのこの人
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:00.31ID:Xe0phZY70
>>336
イチローはおばさんからは人気あったよ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:23.24ID:TGV0WLfU0
>>336
>>347
大谷はもはや「スポーツ選手」やないしなあ世間での扱いは
芸能人パワーランキングも長澤まさみや広瀬すずやジャニーズ抑えて3年連続1位やろ
タレントなんよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:55.96ID:Se7rnxwZ0
>>346
なんやこのポスター普通に欲しい
かっけえな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:28.55ID:yY1lIkMl0
>>357
イメージだけが拠り所のそいつら芸能人なんて凡人と違うしね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:03.56ID:mzZpqiYb0
イチロー「メジャーの野球は高校野球とは全然違う」←せやな

イチロー「だから高校野球の方がずっと面白い」←いや草
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:09.58ID:dXUXkYq20
ここ嫌儲みたいだな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:20.38ID:2EVoFQ2j0
>>347
大谷も凄い優等生みたいなイメージ付けられて可哀想ではある
チームメイトに糞ガキ言われるようなタイプなのに
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:33.79ID:RPByjCj2d
大谷は品行方正なのもそうやけど単純に野球がとにかく好きなのが伝わってくるのがええんやないか
野球選手はスキャンダル多いのに大谷は野球命やしそういう理想の野球選手でいてくれるところが人気に繋がってると感じるわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:51.27ID:H23W9eOW0
>>360
自分がヒョロガリ高校球児みたいなスタイルしかできなかったからメジャー腐して高校野球持ち上げてるだけだよなこれ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:59.85ID:Se7rnxwZ0
>>350
ツイ検索したら日米ともにめっちゃ指摘されてて草
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:06.22ID:utC7BUIO0
日本中右投げ左打ちになったのは確実にイチロー(と松井)の影響
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:58.09ID:FmDW0C9x0
イチアンの手札から松井さんが消えてるのなんか悲しくなるな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:06.85ID:T4NNKIwU0
>>347
まあそら女がイチローに「美容方法ききたい!」とはならんわなw
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:17.55ID:mzZpqiYb0
高校野球なんか大きな大会で必死だから面白いんであってリーグでシーズンやらせて見てたらただの苦行だろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:57:07.89ID:e+JTj/rl0
>>352
イチローは引退会見したときから一貫して「今のMLBはみんなHR狙いでぶん回してるからつまらん」って言うてるやん
これはHRを否定してるんじゃなくて全員がHR狙うと戦術性が薄いから面白くないってことや
つまり高校野球みたいに一番に俊足置いて出塁して、二番が進塁打打ってという定番の形が好きってこと
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:57:36.92ID:mfi4IDwmd
大谷って顔にかわいいとかっこいいが同居しとるからお得よな
普段愛嬌に寄っとるから怖い感じ全然せんもん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:57:42.10ID:H23W9eOW0
>>370
つまり自分のスタイルが否定されてるのが嫌なだけの老害だよね
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:57:43.52ID:AWUd3BWv0
ホームランの少ない阪神打線が一番強いんやから間違ってはないやろ
打率というか出塁率やが
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:08.05ID:T4NNKIwU0
>>363
まさに>>300もそういう意味やな
大谷の顔でワンダーフランコやバウアーやウリアスみたいにスキャンダル起こしまくるクズや
チームメイトや相手と揉めまくる問題児ならこんな人気ないわ

球団としても選手に品性方向さを求めるのは当たり前や
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:41.80ID:7e/GQ5NV0
>>370
イチローの個人的趣向では面白くないのか知らんけど普通に考えたら一般的に野球で一番面白いのは絶対に間違いなくホームランだよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:05.46ID:ZxtWJHiu0
>>372
「自分は高校野球の形のほうが好き」って言うてる単なる個人の好みの話しだから別にええんちゃう?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:07.80ID:AWUd3BWv0
大谷みたいな恵まれた体格の人間と比べるは違う
イチローは体格には恵まれてへんのに技術だけでメジャーの超一流の仲間入りしてるわけやしすごいよ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:20.94ID:7Fy332Rb0
ホームランは野球の華って言われてたけど結局一瞬で終わるからそうでもないよな
ランナーたまることで緊張感が生まれてその中でのホームランが脳汁出る
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:24.86ID:eeI2vrfe0
>>367
松井も森元に媚びてるアレな奴だからな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:01:53.29ID:FmDW0C9x0
>>375
ホームラン偏重になったら面白くないってだけでホームラン自体は否定してないやろ
そもそも現役時代は要所要所でホームラン狙ってたし
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:02:07.38ID:tRJ1Adrw0
一戦一戦を確実に勝つにはみんながアウトにならない=出塁率を高くするのが大事よな
別にヒットでなくても
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:02:42.40ID:QpLcuAeC0
どう考えてもホームラン
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:02:53.04ID:EIEY50S40
近本見てたらイチローの偉大さを再認識したわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:03:56.99ID:WNwxPUaB0
ユニコーンて呼ばれてるのかっこええよな
伝説の生き物や
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:04:58.74ID:7e/GQ5NV0
>>386
なんか謎にひろゆきキッズ湧いてて草
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:05:21.95ID:MZpQZXfQr
大谷「3割40本打ちました」
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:05:29.58ID:G4ebTknx0
贔屓に2割40本のクリーンナップいたら嬉しい?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:05:55.34ID:4Jvn7/Msa
イチローのこと好きだったのに30年発言でアンチ化した在日やきうファンさん落ち着いてください
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:06:56.09ID:UsGdYQx/0
ゴキヲタ、カサッ!w
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:07:27.65ID:e+JTj/rl0
>>375
「みんなHR狙いでぶん回してるからつまらん」って言ってるんであって単打のほうが面白いと言ってるわけではないやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:08:14.76ID:yY1lIkMl0
89 錦織圭 内村航平
92 松山英樹
93 井上尚弥 吉田正尚
94 大谷翔平 渡邊雄太 羽生結弦

今のアラサー世代有能すぎるわ
各競技史上最高クラスの日本人揃いすぎ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:08:28.01ID:mzZpqiYb0
ホームラン打てるからホームラン狙いになるんやから
単純にホームラン打てない中日見てればいいだけなんだよね
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 20:08:36.39ID:eeI2vrfe0
>>391
tps://i.imgur.com/It7RjLN.jpg

「日本の製品は安心感が抜群。
外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」

tps://www.nikkei.com/article/DGXNZO51622410S3A210C1UUT000/?df=6

なんGで嫌われ出したのはこれやぞ
30年もボコボコやったまだ庇うやつはいた
これで擁護の声がなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況