X



【朗報】ゴジラ-1.0、シンゴジラよりはおもろいという評価で落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:18:41.03ID:/CUQ8jny0
必死にこういうスレが立つってことはクソつまらんってことや
事実やけど
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:18:43.94ID:L2vL8n9Z0
相変わらずドラマはくどくて不自然やけどまあゴジラ目当てやし気にならん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:31.15ID:OTf29oVJM
なんGのステマうぜえな!って思って絶対見に行かないつもりだったけどXでフォローしてる絵師たちがこぞって評価高くて見に行くことにしたわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:20:33.01ID:sTVIXuZT0
くっそおもろかったわ
戦後直後っていう時代設定にしたの正解やな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:04.56ID:X3/aRqCs0
😨もう終わりだ死ぬう!

🚢助けにきたよ!

😂高雄が間に合ったぁ!

🚢💥🦖

🔥🚢🔥オアアアアアア!

😭高雄おおおおおおお!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:40.81ID:aSGA1aL70
>>7
海中が青く光るとこの「あっ…」感すごかった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:21:42.63ID:Gsr+ranR0
コンセプトが違うしこの二作品を比べてもしゃーない気もするが
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:23:01.78ID:Q0Pzbp8J0
こうやって対立煽りするやつってゲハ好きそうやね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:23:54.71ID:L2vL8n9Z0
山田裕貴「僕だって日本を守りたいんです!!😭」←このシーンは笑ってもうたわ
山崎貴の変なところや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:56.63ID:/CUQ8jny0
ゴジラパートは70点
ドラマパートは2点(なぜか橋爪功がいたから加点)
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:25:09.96ID:RScxcPSW0
まあなんか微妙そうやしプライム落ち待つわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:26:04.89ID:aSGA1aL70
>>11
ワイあの人ずっとRIZEのジェシーやと思ってたわ
山田裕貴というんやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:26:55.96ID:A6gBgibh0
公開3日でフィルマークス評価4.0は微妙やろw
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:28:39.94ID:uctlWOtz0
>>7
ゴジカス戦後直後にまで遡って舐めプしてもらった癖に熱線や再生能力の性能は据え置きで草生えますよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:23.74ID:a+8awF0j0
銀座のショボくてちょっとしかやら無い都市破壊を見たときに別怪獣とのバトルは絶対に無理だと悟ったわ
技術と予算が足り無さすぎてゴジラ1体動かすので精一杯、他の怪獣なんて出す余裕無いって伝わった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:29:37.01ID:L2vL8n9Z0
真昼間の海上でcgゴジラというハリウッドでも敬遠したのを挑戦したのは凄い
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:31:12.13ID:coKiShu30
>>18
銀座も相模湾も昼間のシーンでゴジラを大暴れさせたのは凄いと思った
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:09.67ID:5X888lYvM
また皇居だけ壊さず通過するん?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:33:55.48ID:d7R4oGUUM
>>20
通過というか出てこないな
皇居だけおとなしく通過してたら草生える
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:34:20.31ID:a+8awF0j0
なるべく背景とゴジラの全身を出さないようにアップと海の描写ばかり
最後の農村の描写とか力尽きた感半端ない
本当に技術的にこれがいっぱいいっぱいだったんだろなと
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:01.88ID:55uptl7z0
逆張りのなんGで叩きが少ないのを見るとええんやろな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:18.12ID:vv7K9v7e0
>>18
アンチ乙
ハリウッドは昼間のビル群の中でメカゴジラと戦わせたから
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:35:40.61ID:BugpYeTS0
生物だから急な水圧の変化と減圧には耐えられないやろという着眼点はいいよな
問題は潰す臓器も実際はなさそうな所だけど
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:36:16.70ID:X3/aRqCs0
>>17
怪獣バトルはもうハリウッドに任せればいい。どう考えても勝てない
日本はシンゴジ、マイゴジ路線や
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:37:03.73ID:uctlWOtz0
>>23
ええぞ👍
ゴジラのデザインも最近のだと一番良い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:37:59.18ID:b68V0ngr0
シンゴジの方がおもろかったわマイゴジは話お粗末すぎる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:01.92ID:wm1SybqT0
ガチで最高傑作やったわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:13.95ID:H0aLSoDr0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/Srifmn3.jpg
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:16.67ID:iKnYo5dod
地味に浜辺美波演技下手じゃね?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:39:35.34ID:vA3XU6Xp0
間違いなくゴジラ最高傑作や
100億行く
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:41:28.02ID:vv7K9v7e0
>>32
神木と出会ったばかりのところが酷かった
戦後っぽい雰囲気がまったく出せてない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:02.73ID:p8KNesqK0
ストーリーにケチつけてる奴ちょいちょいおるけどゴジラにどんな高尚なお話求めてたんだろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:43:45.91ID:Z6BKNI8u0
>>35
キングギドラがひねり煎餅みたいだから・・・
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:44:28.11ID:Wsh80enS0
シンシリーズ全部ゴミという評価に落ち着く
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:45:28.44ID:L2vL8n9Z0
>>24
動き続ける水表現のCGはしんどんいんだよ、序盤の水しぶきを上げながら木造船を追うゴジラのアップとかかなり時間と金かかってるぞ

知らんけど
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:47:14.47ID:S/+yHhjt0
ノリちゃん身体能力高すぎやろ
アンチャーテッドかよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:48:32.96ID:o46+Qh+1a
主人公が口調が安定してなかったり
唐突にブチ切れたりでキャラクター性がよくわからんかった

いやなんとなくはわかるんだけど終始「なんなんこいつ…」って思ってた
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:49:41.99ID:Gsr+ranR0
>>32
84ゴジラの沢口靖子よりマシや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:15.17ID:t4t3ejYR0
CGすごかったわ
邦画がついにここまで来たか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:51:47.79ID:imZ4Ms/e0
>>36
サメ映画のストーリー程度でいいものをわざわざゴジラ部分侵食して不快なストーリーつけてるからしゃーない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:52:52.56ID:BTXed/VQd
岡田斗司夫
ゴジラマイナスワン 97点
怪獣映画とドラマ性の融合がここまでできてるのは素晴らしいという評価
日本映画の到達点の一つ
シンゴジラと違って海外でも受ける
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:53:55.07ID:nmuF1YLe0
シンゴジラよりは海外で売れそうってのはあるよな
日本での評価に比べて庵野は海外受け悪すぎるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:42.89ID:o46+Qh+1a
あとアキコ役の子は可愛いかったけど演技指導どうにかならんかったのか
なに言ってるかわかんねーわ
天才子役だった吉岡秀隆と神木隆之介がそろい踏みだから余計にそう思った
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:54:48.72ID:ZGtOlzZU0
銀座のビームはめちゃカッコよかったわ
歴代最高もある
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:25.56ID:p8kBVEX20
>>7
史実が悲惨な最後だから日本のためにゴジラと戦って沈没するのはミリオタ的には絶頂もんらしいぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:30.42ID:BugpYeTS0
劇中にも出てくるけどマッカーサーってアメリカじゃどれくらいの知名度なんやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:55:30.41ID:imZ4Ms/e0
よくできたゴジラ部分を補って余りあるドラマパートの糞さと選曲の残念さ
普段からクソ邦画見て満足してるような奴はクソ邦画を煮詰めたような演出をなんとも思わないんやろな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:57:09.15ID:imZ4Ms/e0
>>50
それこそ東郷平八郎とか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:58:09.80ID:aaglqTaz0
>>48
あそこと高雄撃沈ビームは素晴らしかったな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:05.27ID:M4Ty8iX50
ドラマパートが~!!!
って言うけど言うほど酷いか?普通ぐらいの出来だったやろ
酷評して「わかってる俺」に酔ってるだけやないの?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:22.59ID:0QpTH0pe0
今回のゴジラは人間パートがぁ…

すまん、歴代ゴジラで人間パート面白かった作品ってあった?🤔
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:00:46.44ID:FI8aRHdU0
【PR】って付けないと死刑やぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:37.70ID:M4Ty8iX50
>>51
他のゴジラ映画見てないやろお前
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:01:56.63ID:GVk/SX8V0
邦画ってだけで見る側がハードル下げすぎやねん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:15.88ID:hDQyds9m0
山崎貴とは思えんくらい脚本がスマートやった
なんやねんそんなのできるならユアストーリーでやれやボケ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:02:27.83ID:SGH7AkiL0
観に行く気ないから誰かネタバレしてーや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:17.10ID:hDQyds9m0
シンゴジラってシンカメ出てから逆算的に評価下がった感あるよね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:03:44.82ID:g6z1BC8A0
ドラマパートも演技クサいし話運びはベタだけどそんなに嫌いじゃない
ゴジラパートのCGアクションは個人的にレジェンダリーより好き
暗い中で戦って見えづらくされるのストレスだったからほとんどの戦闘を日中にやってくれたのは嬉しい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:02.48ID:M4Ty8iX50
>>58
いうて万人が評価してるの怪獣パートやん
KOGと見劣りせん演出やったぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:02.85ID:NqyuZcVJM
ニワカガイジが山崎馬鹿にしてたから成功しそうで気分いいわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:28.32ID:NqyuZcVJM
>>58
お前は見てもないだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:04:49.96ID:fdJx4FrI0
監督はガキのゲームに興味なかったし解像度低かったんやろ
写VFXでこそ活きる監督だって認知されるやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:18.71ID:typ7sVDU0
>>59
ユアストーリーは堀井がどうしてもあのラストやりたいって譲らなかったからだし
アルキメデスの大戦みたいな戦争映画は面白いよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:24.64ID:fb9YIf7s0
ゴジラにドラマなんていらないってはっきりわかんだね
ド派手に暴れさせとけばええんや
あと震電出したのはわかってるやんって思った😎
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:43.81ID:NqyuZcVJM
日帝批判されたからなんかキレてるネトウヨいるよなw
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:48.13ID:pKvzAaWn0
シンゴジラって庵野の考えたかっこいいゴジラの倒し方披露回でしかないよな
久々の国内ゴジラやから以外にアレが評価高い意味があんまわからん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:50.14ID:g6z1BC8A0
ラストの浜辺美波の首に黒いシミみたいなのがあるのってG細胞ってことでいいの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:05:55.01ID:hDQyds9m0
戦後まもなくの設定にしたのホンマによかったわ
破壊された時の焦燥感がすごい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:20.30ID:NqyuZcVJM
>>59
だから堀井納得のストーリーだって何回言わせんねん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:44.84ID:typ7sVDU0
初代ゴジラ→ゴジラの咆哮と足音で始まる
ゴジラ-1.0→ゴジラの咆哮と足音で終わる

これ繋がってて好き
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:49.10ID:Lvas45y70
>>70
エヴァ感があるからやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:06:57.38ID:CHyDancP0
シンゴジは薄っぺらい政治思想が鼻につくんよな
初代みたいなセンスがないからなおさら
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:23.88ID:PdDuTUWxF
割と泣いてる人いたよね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:36.40ID:SLU9HSDJM
>>72
ほんまな
もう駄目じゃん…てなるわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:38.94ID:lZHxrBFxd
>>71
あの爆風で生きてるのもそれやろな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:07:45.49ID:F9iEosGy0
>>70
それこそ信者が持ち上げとっただけやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:22.73ID:SLU9HSDJM
情報統制がお国柄って話にネトウヨはどんだけキレんねん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:31.65ID:LH1hguV40
終わりよければ全てよしや
何だかんだ言っても特攻で決着はカタルシスあるわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:08:33.23ID:fb9YIf7s0
>>70
いうほどかっこええか?
液体をこぼさず吐かせず投入って無理やろ🙄
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:14.42ID:SlUChp+IM
見てないけど良かったよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:55.98ID:H/y75/1t0
>>59
そもそも永遠のゼロやアルキメデスは面白かったし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:09:58.46ID:dbmWjlUw0
3日で10億やとシン・ゴジラに勝てそうか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:46.48ID:H/y75/1t0
高雄撃沈した時の
(これもう無理やろ……)感は歴代1だったと思う
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:30.90ID:QgPh1iPf0
邦画って毛嫌いしてたんだけど最高だったわ
日本にもあんな凄い戦闘機あったんやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:48.40ID:omGh9BaN0
熱線吐いた後口の周り少しチリチリ熱を帯びた感じ残るところ好き
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:11:53.52ID:dbmWjlUw0
シン・ゴジラとどっちがおもろい?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:08.07ID:LH1hguV40
高雄の主砲喰らって落ちた後に海面に青が広がるシーンのキタキタ感
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:20.03ID:typ7sVDU0
>>87
けど一方的にやられるんじゃなくてゼロ距離射撃したりして熱線まで使わせるかっこいい撃沈の仕方や
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:22.16ID:H/y75/1t0
>>89
ダメージあるのええよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:28.12ID:dbmWjlUw0
マイナスワン公開されてからシンゴジ叩き増えたよな。みんな我慢してたんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:12:34.96ID:Lvas45y70
モンスターバースのゴジラとどっちが強い?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:36.73ID:H/y75/1t0
>>92
あのゼロ距離砲撃は痺れるよな
アレで一時撤退したわけやし株下がらない良い活躍だった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:43.15ID:zPBaZI+U0
ゴジラとレトロの融合が良かったな
映像だけで満足度高い
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:46.53ID:LH1hguV40
これで制作費13億ならようやっとる
ハリウッドなら何だかんだで50億はかかってそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:13:58.22ID:o46+Qh+1a
民間の力で戦うんや!ってのは明らかにシンゴジへのカウンターよな?
いうほど民間か?とは思ったけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 19:14:11.97ID:H/y75/1t0
>>94
何かをあげる時何かを下げなきゃ褒められない可哀想な人が居るだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況