探検
全てのスポーツはサイズゲーだったwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:07:45.51ID:/R+rKmQZd 身体がデカイやつがまず有利
2それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:08:07.54ID:/R+rKmQZd その上で身体がデカイやつがハードなトレーニング積まれたらもうチビは勝てない
3それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:08:25.56ID:/R+rKmQZd デカくて速いっていう最強フィジカルになる
4それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:08:45.21ID:lqX1bNAU0 じゃあイッチもハードなトレーニングしたらチビに勝てるよ
5それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:08:50.73ID:/R+rKmQZd もう今は小さい方が速いって言う常識は覆ってるからな普通にサイズでかい方が速さもある
2023/11/06(月) 19:08:56.56ID:2gRVUqqD0
卓球
7それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:00.23ID:55YXAo6D0 当たり前やろ スポーツってのは本来強者男性同士を戦わせて楽しむもんや
8それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:02.30ID:/R+rKmQZd >>4
172センチや
172センチや
9それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:06.76ID:f+bMy93u0 メッシ定期
10それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:23.29ID:wBwjpob20 末尾dさん、まずお前はスポーツ語る前にまともな回線契約できるよう人生頑張ろう
いまどきドコモ契約してるってITオンチの低学歴って言ってるようなもんやで
いまどきドコモ契約してるってITオンチの低学歴って言ってるようなもんやで
11それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:33.03ID:/R+rKmQZd 大谷もあれだけ活躍出来るのは日本人離れしたサイズがあってこそやからや
12それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:42.28ID:QA9vgW9/013それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:09:57.06ID:Ah7AEGwW0 じゃあ井上尚弥は全盛期のマイク・タイソンに勝てないってこと?
14それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:10:06.00ID:/R+rKmQZd >>12
むしろもっと取れやw
むしろもっと取れやw
15それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:10:09.85ID:lqX1bNAU016それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:10:18.57ID:/R+rKmQZd >>13
たりめぇだろwwwww
たりめぇだろwwwww
2023/11/06(月) 19:10:38.48ID:UKqzVzK30
はいアルトゥーベ
18それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:10:48.96ID:Jrj1doaV0 サッカーはわりと小さくてもいける方やな
19それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:10:55.73ID:VJsYxap30 柔道の60キロ級とか背が低い方が有利やぞアイツら背負い投げばかりだし
20それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:11:06.19ID:/R+rKmQZd >>17
🗑ドンドンはNG
🗑ドンドンはNG
21それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:11:27.75ID:zZK9GSRya その点、階級性がない相撲って凄いよな
2023/11/06(月) 19:11:27.93ID:CsdCFomr0
自転車は?
23それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:11:50.54ID:/R+rKmQZd >>19
60キロってそんなもやしの話してるんちゃうぞw
60キロってそんなもやしの話してるんちゃうぞw
24それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:12:06.81ID:7pimo7FE0 はい卓球
25それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:12:52.80ID:w6bw3kNG0 チビはレスバも弱い
26それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:12:53.12ID:GrS16khL0 卓球は?
27それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:13:09.50ID:pRC97rIH0 逆の意味でチビが有利な身長ゲーってなんかある?
28それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:13:37.70ID:/R+rKmQZd >>27
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
29それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:13:54.73ID:7pimo7FE0 テニスもゴルフもサッカーも別に体格関係ないな
別にいっぱいあるやんけアホか
別にいっぱいあるやんけアホか
30それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:07.08ID:V5ZCPUGN0 サッカーは170cmの選手が世界の頂点やん
31それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:18.48ID:/R+rKmQZd 陸上ですらデカイ方が速いし遠くに飛べるし物もぶん投げられるんやぞ
32それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:19.58ID:z8TFlLrp0 >>27
体操
体操
33それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:24.84ID:VJsYxap30 >>23
柔道の60キロ級って普段は70キロくらいあるし背も低いから肉団子みたいな体型やぞ
柔道の60キロ級って普段は70キロくらいあるし背も低いから肉団子みたいな体型やぞ
34それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:48.91ID:QKqgt74v0 >>27
競馬、卓球
競馬、卓球
35それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:49.92ID:/R+rKmQZd >>30
どう考えても贔屓のチームに欲しいのはイブラヒモヴィッチの方やろ絶対コイツの方がチームが強くなる
どう考えても贔屓のチームに欲しいのはイブラヒモヴィッチの方やろ絶対コイツの方がチームが強くなる
36それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:14:50.41ID:IyawiK+Dd >>27
ボートレース競馬
ボートレース競馬
37それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:15:06.19ID:bs9uzwycd でかい奴が有利だけど上手い奴が勝つやろ
でかい奴が上手い場合はしゃーない切り替えろ
でかい奴が上手い場合はしゃーない切り替えろ
38それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:15:28.49ID:stNKcTFgd >>27
騎手
騎手
39それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:15:30.87ID:DBcPd5PsM でも身長ゲーのバスケはくそつまらんよね
高校バスケなんかデカイクロンボを留学させたもん勝ちやん
高校バスケなんかデカイクロンボを留学させたもん勝ちやん
40それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:15:39.45ID:zZK9GSRya 逆に体格がいっさい関係ないスポーツってなんかあるかな?
eスポーツとかは抜きで
eスポーツとかは抜きで
41それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:15:58.01ID:EpsVV5DA0 メッシマラドーナ、クリロナハーランドどっちも活躍できるサッカーが天下取るのも分かるわ
身長関係なく世界一になれるっていう
身長関係なく世界一になれるっていう
42それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:16:02.63ID:/R+rKmQZd43それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:16:25.36ID:siu84gtYM 野球ってフィジカルコンタクトも動きもないスポーツやのにいうほどサイズ必要か?
44それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:16:37.27ID:stNKcTFgd >>35
アンチ以外はメッシ選ぶやろ
アンチ以外はメッシ選ぶやろ
45それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:16:41.14ID:/R+rKmQZd >>40
無いほぼ全てデカイが無双する
無いほぼ全てデカイが無双する
46それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:17:25.42ID:/R+rKmQZd47それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:18:03.89ID:Sjrr35Xz0 172cmの人が柔道の60キロ級をもやし呼ばわりってなかなかできへんやろ
48それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:18:34.87ID:/R+rKmQZd >>47
いやだからワイの話してないねん
いやだからワイの話してないねん
49それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:18:46.04ID:gsbjri8n0 >>45
体操
体操
50それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:18:54.27ID:PRv4MZAZ0 体操とかボディビルみたいな採点競技はチビ有利なものか多い
51それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:19:57.69ID:/R+rKmQZd 体操とかフィギュアとかスポーツっちゃあスポーツなんやろうけどやっぱ対人スポーツをスポーツと言いたいよな
52それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:20:18.53ID:L/QltRgE0 >>43
野球は確かにデカい奴が有利なのは間違いないんだけど、正直運動能力持て余してる感が強くてもっと運動量の多い他のスポーツやってればなーって見てて思ってまうわ
野球は確かにデカい奴が有利なのは間違いないんだけど、正直運動能力持て余してる感が強くてもっと運動量の多い他のスポーツやってればなーって見てて思ってまうわ
53それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:20:38.47ID:mWlRiDvk0 ガチでトップ目指すなら体格はクソ大事やけどメジャーな競技の部活動レベルなら努力でなんとでもなるやろ
54それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:21:10.25ID:NZKZYh6g0 それはその通りやチビの時点で天井が低いし
55それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:21:49.34ID:VJsYxap30 そもそも身長3メートルあったら動けんぞ
56それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:22:18.08ID:NZKZYh6g0 アルビーズだって大活躍してるのに安い契約だったし
57それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:22:44.63ID:KpagJS+Vd 対人競技ねえ
イッチの話聞いてるだけで打撃格闘技の才能ないって分かるわ
あと卓球なんかも下手やと思う
この手の競技に必要なスピードを根本的に勘違いしてるわ
イッチの話聞いてるだけで打撃格闘技の才能ないって分かるわ
あと卓球なんかも下手やと思う
この手の競技に必要なスピードを根本的に勘違いしてるわ
58それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:23:18.32ID:Sjrr35Xz0 >>48
自分のことは棚に上げてもやし呼ばわりとかそれこそよくわからんくない?
自分のことは棚に上げてもやし呼ばわりとかそれこそよくわからんくない?
59それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:23:36.82ID:R2cNuGdba >>12
7番めっちゃエッチ
7番めっちゃエッチ
60それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:26:05.60ID:NZKZYh6g0 アジリティも大事や
チビで生き残ってるのおそらくそこがとてつもなくあるタイプやな
チビで生き残ってるのおそらくそこがとてつもなくあるタイプやな
61それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:26:40.86ID:FI8aRHdU0 競馬とボートレースはスポーツに入りますか?
62それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:28:36.70ID:KpagJS+Vd 極端に言えば象さんとネズミの違いやね
絶対的な走るスピードは象の方が速いやろうが
象が一歩歩く間にネズミは何歩歩けるかって話
そういうスピードもあるんやで
格闘技のヘビー級の動きがやけにもっさりしてるように見えるのにも
ちゃんと理由があるんやで
絶対的な走るスピードは象の方が速いやろうが
象が一歩歩く間にネズミは何歩歩けるかって話
そういうスピードもあるんやで
格闘技のヘビー級の動きがやけにもっさりしてるように見えるのにも
ちゃんと理由があるんやで
63それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:30:03.73ID:I+r0KT600 体操とかフィギュアとかもガチのフィジカルエリートがやったらデカくても強いんやろか?
それとも根本的に小さくないと好成績でない競技なのかね?
それとも根本的に小さくないと好成績でない競技なのかね?
64それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:30:05.22ID:O8OuUCOR0 体格関係なく頂点を目指せるサッカーってやっぱいいスポーツだな
65それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:30:24.17ID:Ye6onNhd0 アジリティと体幹やぞ
66それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:31:03.50ID:VJsYxap30 >>63
そら余計な重りにしかならんもん
そら余計な重りにしかならんもん
67それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:31:33.73ID:KpagJS+Vd68それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:32:08.70ID:hpNs8VlEa 映画の世界で圧倒的な存在感を見せるデカくて分厚いマッチョなハリウッドスター、ロック様ことドウェイン・ジョンソンさん(196cm)
https://i.imgur.com/BE2FExW.jpg
ドウェイン・ジョンソンさんとNBA選手
http://imgur.com/jYaU15q.jpg
https://i.imgur.com/i9AKIBU.jpg
https://imgur.com/Q3E54Aq.jpg
https://imgur.com/zErwqbI.jpg
https://imgur.com/F8U8GA9.jpg
https://imgur.com/ERUnG4o.jpg
https://imgur.com/mhxKlLz.jpg
https://imgur.com/IFO98Al.jpg
https://i.imgur.com/aD43mQM.jpg
平均的な日本人とNBA(203cm、107kg)の世界を融合させた結果www
https://i.imgur.com/IdMGAE7.jpg
最強のフィジカルに最強の競技スキルを持った超人達が集い凌ぎを削る競技人口4億5000万人の頂点
NBAの世界へようこそ
https://i.imgur.com/BE2FExW.jpg
ドウェイン・ジョンソンさんとNBA選手
http://imgur.com/jYaU15q.jpg
https://i.imgur.com/i9AKIBU.jpg
https://imgur.com/Q3E54Aq.jpg
https://imgur.com/zErwqbI.jpg
https://imgur.com/F8U8GA9.jpg
https://imgur.com/ERUnG4o.jpg
https://imgur.com/mhxKlLz.jpg
https://imgur.com/IFO98Al.jpg
https://i.imgur.com/aD43mQM.jpg
平均的な日本人とNBA(203cm、107kg)の世界を融合させた結果www
https://i.imgur.com/IdMGAE7.jpg
最強のフィジカルに最強の競技スキルを持った超人達が集い凌ぎを削る競技人口4億5000万人の頂点
NBAの世界へようこそ
69それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:32:12.00ID:I+r0KT600 >>66
パワーでなんとか出来ないもんかね
パワーでなんとか出来ないもんかね
70それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:33:55.89ID:I+r0KT600 たまに思うのが相撲ってアメフトやラグビー選手が参戦しても勝てないもんなんか?
力士も中身は筋肉だらけらしいけど脂肪は本当に必要なのだろうか
力士も中身は筋肉だらけらしいけど脂肪は本当に必要なのだろうか
71それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:34:14.82ID:VJsYxap30 >>69
そのパワーの源も更なる重さになるんやから無理よ、大型の鳥が滑空しか出来なくなるのと一緒や
そのパワーの源も更なる重さになるんやから無理よ、大型の鳥が滑空しか出来なくなるのと一緒や
72それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:34:20.83ID:ssGXMAEWM73それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:34:28.98ID:SUFm76AXd SASUKEはチビのほうが有利やん
74それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:35:06.95ID:VJsYxap30 >>70
ぶつかって押し合うんやからパワープラス重さの総合力が強さやろ
ぶつかって押し合うんやからパワープラス重さの総合力が強さやろ
75それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:36:15.78ID:gbtPbhSJ0 ウェンビー強すぎなんだよなぁ
76それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:36:17.24ID:KpagJS+Vd >>70
勝てるわけないやろ
相撲はパワーだけでやっとるんちゃうで
ああ見えてちゃんと技術があるんや
股関節の使い方からして違うわけで
アメフトやラグビー選手が相撲やっても
一部の天才を除いて本職に太刀打ちできるわけないわ
勝てるわけないやろ
相撲はパワーだけでやっとるんちゃうで
ああ見えてちゃんと技術があるんや
股関節の使い方からして違うわけで
アメフトやラグビー選手が相撲やっても
一部の天才を除いて本職に太刀打ちできるわけないわ
77それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:37:18.98ID:vmhNrfimM NPBの奴らが軒並みサッカーをやってた世界線なら日本はW杯で優勝できる?
79それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:39:38.64ID:kW+RxMx30 体操なんてそもそもスポーツに入らんやろ
採点競技なんて遊びや
採点競技なんて遊びや
80それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:40:13.18ID:tQu/qsDY0 チビが強いよりは良いだろ
81それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:41:55.68ID:f+bMy93u0 領域が狭かったらデブのが強いんやろ相撲は
82それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:42:21.51ID:KpagJS+Vd 鍛えれば筋肉は付くからな
筋肉の鎧を纏ったチビは強いよ
筋肉の鎧を纏ったチビは強いよ
84それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:42:59.07ID:YWDwTkgop >>10
え?情弱はお前やん
え?情弱はお前やん
85それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:44:49.88ID:Eh/mnmZmM 筋トレしたホビット「はぁはぁ」65キロ
何もしてない180センチ「w」75キロ
こんなん残酷すぎるやろ
何もしてない180センチ「w」75キロ
こんなん残酷すぎるやろ
86それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:44:56.31ID:sp2EhPOM0 >>77
現時点で南米より弱いから無理やろ
現時点で南米より弱いから無理やろ
87それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:45:48.97ID:tl2Sotvh0 逆に「デカけりゃデカいだけええんやで」で開き直ってる相撲って
すごいよな
すごいよな
88それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:46:09.22ID:D0IM6OBa0 W杯出場国平均身長ランキング
アルゼンチン179.4cm(31位/32国中)
はい論破
アルゼンチン179.4cm(31位/32国中)
はい論破
89それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:46:19.69ID:f6cY5Z4lH 10年前の体幹ブームからよな
体幹→ファンクショナル→フィジカルトレ
このフェーズに変わってきた
体幹→ファンクショナル→フィジカルトレ
このフェーズに変わってきた
90それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:46:26.55ID:bUOA7C8r0 フィジカルギフテッドが最強やからな
91それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:47:15.17ID:+m4UU7hea チビが頂点でイキってるところなんて誰も見たくないからな
そんなスポーツは廃れる運命にある
そんなスポーツは廃れる運命にある
92それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:48:01.81ID:NZKZYh6g0 なんGなんて元から恵体信仰強いし何を今更
93それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:49:45.75ID:h2KuwrnDM 競馬とかも重りで調節するなら騎手の体重分もフラットになるように重りの量を決めるべきじゃない?
ひょっとしてもうなってる?
ひょっとしてもうなってる?
94それでも動く名無し
2023/11/06(月) 19:51:38.79ID:7YJZvzdS0 スポーツちゃうけど戦闘機パイロットはGによる血流の関係で小柄の方が良いって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる」 [Anonymous★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」★2 [冬月記者★]
- 任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」 2日22時にネット配信で詳細発表 五つのポイント [冬月記者★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だと嫌儲で大炎上、謝罪に追い込まれるw [339712612]
- ほら俺って可愛いじゃん?
- 【画像】テレビ朝日の性接待用新入社員、中々いいべ🤤 [779857986]
- 万博で批判されまくった石の屋根完成形がこちらwwwwwwwww [963243619]
- 産まれて初めて自動車を買うんだけどなに買ったらいいかマジわからんwwww
- アコムCM「妹の結婚式のために兄が借金してスーツ買って祝儀を渡す。感動だなあ!😭」 [153490809]