X



普通の社会人て平日の17時以降と土日祝くらいしか自由時間ないのってヤバいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:26:30.83ID:Bk9gwk870
平日の自由時間がなんで睡眠時間より少ないねん狂ってるわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:26:53.10ID:4xLVj2lL0
ホワイト定期
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:27:34.32ID:bswODMuR0
働かないのがベストだろうねぇ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:27:59.03ID:le7IqrOG0
プロなんG民なんて24時間レスバやから休まる暇ないやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:28:13.60ID:0RSkBTY3a
半年間くらい週休3日の8時始業~14時退勤ってリズムで仕事してたけどこのくらいじゃないと仕事以外のことガチるの無理だと思った
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:28:29.07ID:nQtldppI0
年間3分の1は休んでるし
1日の8時間ぐらいしか働いてないからな
これ半分お金貰えるニートだろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:29:54.41ID:9JyUPb1n0
労働って本当に時間の無駄だってのが実感
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:30:15.71ID:Z2eGvCe+0
かわりに金はあるからな
独身は高校生の上位互換や
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:30:27.25ID:6FJqjfFl0
どの業種もフルタイム強制っておかしいよな
まぁ企業側に下げるインセンティブは無いんやが
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:30:33.72ID:XZfUkUA9r
ほとんどの社会人が年間休日120日以上あるってことは1年の3分の1は休んでるハズやのに全然そんな感じせえへんの不思議よな
5分の1くらいの感覚やわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:31:18.15ID:tl52mPeC0
働くために生きてるわけじゃないのに何で週5日も働かなくちゃいけないんやろな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:31:38.03ID:le7IqrOG0
>>9
フレックスで月の勤務時間辻褄合わせりゃいいサラリーマンとかいくらでもおるわ
ワイがそうやし
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:32:25.12ID:N0mgfa+E0
浅いわ
労働してる時間が睡眠時間の次くらいにマシに思えてから言え雑魚
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/06(月) 21:32:56.46ID:u6K79WaK0
自由時間あってもやること無いやん😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況