X



神奈川県「センター北」「センター南」←ここ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:32:23.42ID:/tasYf5n0
何があるか分からない説
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:54:51.19ID:SLzTZfM/0
なんか大きいペットショップがあった
2023/11/07(火) 09:55:36.05ID:BOtE1gs60
>>31
JS低学年やったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:55:36.18ID:SjisSpHm0
やっぱ横浜ってゴミだわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:01.94ID:/4QEaftQM
自然もあって映画館付きショッピングセンターまで乱立してるから住むなら最高の土地やで
2023/11/07(火) 09:56:05.89ID:fp9kJbi5d
子供遊ばせる施設が日本一終結してる地域やと思うで
子育てには神の地域ちゃうか
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:17.01ID:7GugvWLY0
地下鉄通す前のあのへん陸の孤島すぎたよな
川和高校とかどうやって通ってたんや
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:17.02ID:2qq7kFgt0
独身うさぎ小屋おじさんには眩しい街やわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:28.64ID:2qq7kFgt0
>>36
これよ
2023/11/07(火) 09:56:50.51ID:OHZ35o/c0
>>29
高架上走ってるからセーフ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:53.27ID:naYUUOZi0
>>27
センターから離れ過ぎや
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:57:07.56ID:ixMoYLos0
地下鉄(高架)
2023/11/07(火) 09:57:41.52ID:BOtE1gs60
>>23
桜田ひよりのゾンビドラマだとセンター北駅前のモザイクモールに立て篭もる話やったな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:57:54.56ID:NQuAD8CJ0
>>31
結局ジジババしか残らんのよな

20年前のここの勢い相鉄線の二俣川で見られるわ
子供、学生がとにかく多い
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:58:18.07ID:h0fzO8NG0
>>37
バスしかないだろうな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:58:21.43ID:+8AddN6GM
ワイの住んでる所なんて東京なのに駅前に三種の神器と言われてるコンビニパチンコ牛丼屋がないぞ
2023/11/07(火) 09:58:51.47ID:U4Y6DqKEM
>>35
市内で完結するならせやな
都内のベッドタウンとしてはアクセス悪いわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 09:59:11.50ID:TtduOHl00
tvkの散歩番組でセンター北とセンター南のちょうど真ん中言って「ここがセンター」ってやってた
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:01:48.44ID:h0fzO8NG0
>>48
そこはたぶん中央地区でセンターではない
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/jokyo/sonota/nertown/nt.images/0003_20180927.jpg
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:02:33.98ID:HqNRJxI40
ここら辺で美味いラーメン屋教えろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:03:24.46ID:+CIsP1Pf0
人工的な街すぎて日陰がない
2023/11/07(火) 10:03:28.54ID:OHZ35o/c0
仲町台に墓参りに行くことがあるけど駅前はそれなりに店があるけど少し歩くとガチで何も無い
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:03:46.63ID:MyNlwhR70
>>31
女の子って一輪車好きだよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:04:03.29ID:yA3Xq5CA0
この辺に泊まろうと思った時にホテル無さすぎて困ったわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:04:45.30ID:cdF0ISHC0
オカルト的な話だけど
昔は避けるべき良くない土地とされてたらしいよ
2023/11/07(火) 10:05:47.15ID:4RB7j1Io0
イオンシネマがある
2023/11/07(火) 10:06:02.02ID:BOtE1gs60
センター南駅前は高台ででかい東急デパートと小さなチャペルあるから雪積もったらロンダルキア高原みたいやな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:06:35.81ID:427XVJDU0
ここ住んでる人なら分かると思うけど毎週のようにドラマ撮影してる
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:06:36.38ID:zhNNeAhI0
観覧車とか横浜市歴史博物館とかあるぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:07:16.72ID:CzVCtdHO0
北はバーキンあるからね
よろしく
2023/11/07(火) 10:07:56.56ID:BdUzzk2x0
グリーンライン鶴見行かずに浅草線と繋がんないかなって密かに妄想してるわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:08:31.22ID:rllGJZUN0
ワイ港北ニュータウン住民
「センター」という施設はない、港北ニュータウンのセンター(中央)の北か南かって意味や
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:08:45.41ID:MKZCqjozd
>>55
まあ歴史的に地盤弱いのは本当や
今でもでかい台風来ると時々崩れとる
https://i.imgur.com/O2qlvIo.png
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:10:34.50ID:GESUlJYX0
>>55
昔は避けるべきだったところが今はオシャレの代名詞みたいになってる場所多いからな
武蔵小杉とか自由が丘とか

不動産マジックってすごいわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:22.01ID:bjX5fT28M
東京なのか神奈川なのかよくわからん地域
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:28.42ID:a9e8Qs9I0
>>55
そもそも横浜のあの辺りは水源がなくて人が住めなかった場所やから
人がいなかった場所でオカルトも糞もあるかよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:37.36ID:RWgJF4Xw0
ブルーラインは新百合ヶ丘突き抜けて聖蹟桜ヶ丘辺りまで行って欲しい
横浜市営の規模じゃなくなるが
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:48.96ID:h0fzO8NG0
>>61
同じなのは線路の幅だけであとはまったく別物だから繋いでも意味がない
昔の計画では三田線が伸びてくる予定だったが
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:11:51.73ID:YsEbgoLrd
>>65
東京要素皆無やろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:13:04.02ID:naYUUOZi0
あえて言うなら横浜市なのか川崎市なのかよくわからない地域
2023/11/07(火) 10:13:04.95ID:fp9kJbi5d
>>64
再開発されないって悲惨だからな
昔ながらの街ありがたがってるのはアホやと思う
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:14:22.26ID:XveDwORD0
江田ラーショすこ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:16:00.08ID:Sd8eFP0N0
神奈川県なのになぜか阪急があるところやっけ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:16:14.45ID:ox6Pb2vn0
センター中央はどこだよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:18:52.09ID:Y128bOLs0
松重豊が若い頃センター北駅のトイレの設置工事に関わって時々立ち寄ってる話すこ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:04.10ID:dU/GINnFM
なんかここら辺って適当に考えてそうな駅名多いね
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:15.49ID:zLjk17YfH
ブルーラインの末端って辺境感凄いよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:24.71ID:QPdicdmZ0
十日市場方面から行くと変な道走らされるな
あの工事いつ終わるんや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:33.38ID:XCKf3ASqx
地下鉄がある市って都会だよね
あこがれちゃう
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:20:59.96ID:cdF0ISHC0
>>66
あのあたりの旧地名はゾッとするのばかりだぞ
ガチでやばい土地だよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:21:36.95ID:TUz4HGT40
>>54
ワイはリフォーム中に宿探したけど、センター南にビジネスホテルが2軒あるし新横浜もすぐやで
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:22:02.25ID:pheHlpAuM
そもそも横浜自体が人が住むのに向かない
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:22:46.99ID:iLQitTG40
鷺沼住んでたけどよくノスポのロピアに行ってたわ
すみれが丘の勾配がチャリにはキツかったわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:23:05.60ID:a9e8Qs9I0
>>82
まあ元々が外国人を隔離しやすい場所に開いた港やからな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:23:51.83ID:vEd2DWgf0
>>50
近藤家
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:24:11.54ID:7GugvWLY0
>>63
裏土腐と地獄田は草映える
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:24:45.11ID:4gVzbIyJd
>>82
じゃ横浜の370万人が無理矢理住んでるんか
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:25:29.95ID:KUDxB5csd
なんかそれっぽい街並みなのに人いなくて怖い
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:25:34.03ID:TPzRWKq50
>>80
餓鬼塚供養塚地獄田定期
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:26:18.89ID:h0fzO8NG0
>>83
どこ行っても帰りは必ず坂きついじゃん
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:26:22.85ID:XJNXlZqtd
ここのバーキン良く行ってたわ
2023/11/07(火) 10:26:47.36ID:iQAZp4Ww0
>>63
恩田酷すぎない?
2023/11/07(火) 10:27:23.79ID:2hOLTPqQ0
>>63
これ絶対住んじゃいけない所だよねw
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:28:12.20ID:a9e8Qs9I0
>>80
で、お前は地名からその先を調べたんか?
ワイはその地名で興味を持って歴史を調べたんやけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:28:59.77ID:SZNtW81j0
そっちの方にIKEAなかったっけ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:29:23.24ID:W88BcIKQ0
セン北結構いい場所だと思うんだけど子供と老人多いね
2023/11/07(火) 10:30:12.21ID:fp9kJbi5d
>>96
DINKSや独身男性が住むようなところではないやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:30:42.66ID:fSEjsd1/M
あの辺は基本戸建ては爺婆
アパマンは大学生やろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:31:17.58ID:TUz4HGT40
>>93
データセンター多い場所やから地盤自体はええで
場所によって危ないとこがあるのはどこも同じだけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:33:14.42ID:WH6kQnrB0
港北天然温泉←ゴミ
湯もみの里←良い

港北天然温泉はクソやったわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:33:28.36ID:GESUlJYX0
横浜の緑区とか都筑区とか青葉区とか
霊感ある子だったらいきなり泣き出しそうに鳴るような場所いっぱいあるもんな

新横浜とか日吉ですらちょっと中心から離れると急に薄気味悪い雰囲気になるし
2023/11/07(火) 10:33:36.48ID:YKbxAD0ua
横浜の地下鉄って大阪や名古屋のそれと比べてもじみなイメージあるけど気のせい?
実際はバリバリ使われとる?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:36:50.03ID:iB62EHxO0
どちらにも映画館がある
2023/11/07(火) 10:38:16.56ID:iQAZp4Ww0
>>102
そのイメージであってる
東京大阪名古屋みたいに網目状になってなくて郊外から中心地に入る一本だけだからその沿線の住民しか使わない
あと一本あるけど完成途上で変なとこしか開通してない
2023/11/07(火) 10:40:35.36ID:YxJcuAhm0
関西人が多いと聞く
そのせいか阪急まである
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:41:00.09ID:NQuAD8CJ0
>>83
有馬野川近辺とか坂凄いよな
高津区自体坂多いけどさ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:41:39.98ID:WH6kQnrB0
>>101
山切り拓いて作ったんだから
そら薄気味悪くもなるよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:42:07.65ID:GBvjdYyp0
独身男性の人権がない街
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:42:41.82ID:XJNXlZqtd
>>106
宮前区役所とか言うクソ立地
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:42:59.74ID:IjsdUPvK0
>>101
偏見では
以前挙げてる地域に住んでたけど全然普通だったよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:43:40.41ID:2qq7kFgt0
>>97
これよ
ワイは港北NTと似たような雰囲気の街に独り身で暮らしてるけどほんま肩身狭いわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:46:34.95ID:NQuAD8CJ0
>>101
わい霊感ないけど川崎から川の向こう側の大田区
中小、個自営の物作りやってたところ一体リーマンでみんな経営者首くくって出てきた新築みんな説明事項ついてたわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:46:48.41ID:JleFQZ6/0
>>101
霊感とか小学生じゃないんだから
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:47:05.44ID:b650zTSf0
>>110
ワイ何十年も青葉区住みやけど陰惨言われても全然わからん
呑気な住宅地や
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:47:56.98ID:7E2Tif+w0
>>13
二郎喰った後にエレベーターなんて乗ってられるかってのな
2023/11/07(火) 10:48:00.74ID:UiNHLjNpM
愛知県も1区間210円だけど全国的に高いんか?
2023/11/07(火) 10:48:01.02ID:8yFAe2FG0
市営地下鉄料金高すぎ
2023/11/07(火) 10:48:28.59ID:AcswTT9rd
横浜ベイスターズにセンター北がいた
2023/11/07(火) 10:49:22.30ID:AcswTT9rd
この辺かわいいJKばっかだよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:49:52.40ID:NQuAD8CJ0
>>109
坂キツいよな
鷺沼移転早めてほしいわ
あそこの図書館たまに利用するし
2023/11/07(火) 10:50:27.18ID:UNx2gI2Y0
>>48
キンシオ復活してほしい
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:50:28.44ID:WH6kQnrB0
>>109
あの辺の方が助かる人多そうではある
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:50:29.61ID:HoSBHeVUd
>>119
みんなスカートが短すぎる
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:56:20.41ID:NQuAD8CJ0
田園都市線引っ張ったときに宮前平を急行乗り入れ予定やったんやが
住民と揉めて今の形になったみたいよ
宮前平駅周辺当初の計画と今の宮前平駅は別物や

鷺沼の地主は大喜びだったそうな
あそこらへ山みたいやったし
たまプラーザから尻手方向突然開拓されて開けたのも地主が山売ったからや
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:57:35.39ID:WH6kQnrB0
>>124
地主が土地売らんかった長津田駅前…
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:59:26.95ID:4IRCMQY/0
日吉駅あたり住みたいんやが家賃高いんか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:59:31.94ID:4IRCMQY/0
日吉駅あたり住みたいんやが家賃高いんか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:59:36.71ID:XJNXlZqtd
>>120
ワイは3年くらいしか住んでなかったからうろ覚えやけど移設案出ては反対やっとるんやないの?
>>122
あの辺で助かるのはあそこに住んでるジジババくらいやろ
今まで結構色んなとこ住んだけどあそこ以上に行くのめんどい役所なかったわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 10:59:56.60ID:NQuAD8CJ0
>>125
長津田もそうなんか
登戸の再開発もそうやけど死ぬまで気長に待つよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/07(火) 11:00:57.13ID:RDZNaQIn0
センターマン
2023/11/07(火) 11:02:39.28ID:rDc6Lepb0
ネバーランド潰れたのショックやったわ
昔よく行ってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況