さらに、高校野球においては本塁打を1本打つことが最優先とされないと語り、「みんなで一つずつ勝っていくことを目指すなら、その1本は結果的に出ればいいんだけど、その1本を目指すために他を犠牲にするわけにはいかない」と諭した。
「今の大リーグなんか2割で40本、50本というのが評価されちゃったりするので、その野球とは高校野球とは全然違う。だから僕、高校野球の方がずっと面白いと思って見ている」と、昨今のメジャーリーグの動向も交えつつ、自身の“本塁打論”を語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a999629e6c7c0a20895a1e82ea502bac9d5d9b0f
探検
【悲報】イチロー「今の大リーグは2割40本が評価される」「高校野球のほうがずっと面白い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:36:54.98ID:JF4e74ivd2それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:38:28.83ID:JF4e74ivd これは大変な発言やと思うよ
3それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:38:51.59ID:QrwcbYt/0 老害
4それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:39:29.01ID:JF4e74ivd イチロー「コツン、カサカサカサ・・・」審判「・・・セーフ!」
こんな野球が面白いと思うか?
こんな野球が面白いと思うか?
5それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:39:30.94ID:5ifID9Qv0 高校野球なんて実力均衡してないからおもんない試合のが多い
6それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:39:31.63ID:prvguc2Td 言うほど内野安打面白いか?
7それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:39:48.43ID:jpFNTDv+d >>4
実力のスタイルが否定されてるのがきにくわない老害でしかないね
実力のスタイルが否定されてるのがきにくわない老害でしかないね
8それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:39:52.79ID:+Byuz+850 今の阪神好きそう
9それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:42:09.17ID:siVcoGYE0 翻訳してアメリカ人に教えようぜ
10それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:42:23.91ID:2rYfyaFt0 全然打たなかった奴が大一番でHR打ったけど解雇されるとか松井そっくりやな
11それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:42:43.39ID:KE60Dci0d シュワーバーのこと嫌いそう
12それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:42:45.83ID:Do9dbqVQ0 大リーグがそれで評価されるのはそれが客の評価でもあるからでは?
13それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:44:01.41ID:JF4e74ivd 自分のプレースタイルが評価低くなりつつあるから保身に必死やね
14それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:44:10.10ID:9p1zZcM4d カサカサ一塁打よりカキーン!一点!の方がチームに貢献してると思うんですけど(名推理)
結果的にはカサカサはWS優勝経験してないし
結果的にはカサカサはWS優勝経験してないし
15それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:45:22.46ID:T3NfcQma0 40本打ってからパワーを諦めた選手っているんかな
2023/11/07(火) 11:45:24.62ID:NAuPMmeer
たまに田舎の進学校の野球部でアヘ単布教する謎のおじさん
17それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:45:42.81ID:Dmx/y/yid マジで言ってて草
2023/11/07(火) 11:46:08.67ID:kl3HJ1Dad
カサカサ単打はリクエスト導入されてからイメージ落ちたわ
試合のテンポ悪くする
試合のテンポ悪くする
19それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:46:30.68ID:W7C5aZRtd まあ自分の成績優先タイプだしな本塁打とかいう最大のチームプレーより内野安打で稼ぎたいやつもいるよ
20それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:47:05.94ID:2rYfyaFt0 イチもポジショントークしかできないただの老害に成り下がったか
21それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:47:06.16ID:/3mLYx5y0 カサカサカサ
2023/11/07(火) 11:47:06.12ID:cKOQfRVk0
マジで将来老害になってご意見番になる素質持ってる
23それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:47:14.70ID:rvlJL44f0 中日ならスター選手定期
24それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:47:45.44ID:yU8pE86K0 >>12
チームに評価されてるが客は離れていってるぞ
チームに評価されてるが客は離れていってるぞ
25それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:48:03.16ID:FCBXP5vpd もうお爺ちゃん達で芸術点付ける野球始めたらええんちゃうか引っ張りのホームランはマイナス90点ボテボテのセカンドゴロでも流し打ちなら+400点みたいな
26それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:48:26.51ID:jpFNTDv+d >>24
イチローが現役の時も同じ定期
イチローが現役の時も同じ定期
27それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:48:27.79ID:I9PprYJid ゴキローwwwwwwwwwwww
28それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:48:31.78ID:cwdRc04b0 シュワーバーとイチローならイチローのがwar高いぞ
30それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:49:00.59ID:jpFNTDv+d >>28
それは守備の差であって打撃の差ではないよね
それは守備の差であって打撃の差ではないよね
31それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:49:23.83ID:jBevgktRM 長打狙いに切り替えたら3割切りそうになるHRは14本
大谷は3割40本以上を達成
ゴキヒット262本達成の年の出塁率と今年の大谷の出塁率が同じ。warでもボロ負け
OPS.8以上がゴキヒット262本の年の1回しかない
大谷は3回、松岩さんは5回達成
大谷は3割40本以上を達成
ゴキヒット262本達成の年の出塁率と今年の大谷の出塁率が同じ。warでもボロ負け
OPS.8以上がゴキヒット262本の年の1回しかない
大谷は3回、松岩さんは5回達成
32それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:49:32.97ID:BfRxJ3Bp0 >>28
打撃の話なのにWAR持ち出すとかアホやん
打撃の話なのにWAR持ち出すとかアホやん
33それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:49:54.61ID:NPLM5DZt0 引退会見のときからずっと言ってるやん
「今のMLBはみんなホームラン狙いでぶん回しててつまらん」って
「今のMLBはみんなホームラン狙いでぶん回しててつまらん」って
34それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:50:08.48ID:nameYq8H0 まぁでも実際それで客が減ってるからMLBも色々ルール変更に走ってるわけで
35それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:50:10.11ID:jpFNTDv+d >>33
老害やね
老害やね
36それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:50:31.09ID:13g/P0D/d >>28
やっぱりゴキ信て馬鹿なんだな
やっぱりゴキ信て馬鹿なんだな
37それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:50:41.06ID:O2kmS1V30 ゴキロー
2023/11/07(火) 11:50:55.96ID:IZbytuJn0
これ自分ができないから言ってるだけでしょ
39それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:50:58.45ID:fpftG7pC0 日本でもそうやろ
2023/11/07(火) 11:51:05.02ID:bBlB8+CLa
同じようなスレ何個建てんねん
2023/11/07(火) 11:51:09.31ID:zRddZS4w0
一発を捨ててここまで到達してきた男だからね
42それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:51:11.70ID:jpFNTDv+d >>34
MLBはカサカサ内野安打マン増やそうとはしてない定期
MLBはカサカサ内野安打マン増やそうとはしてない定期
43それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:51:37.70ID:CuhIUJUH0 オリックスもマリナーズもイチロー加入後の数年だけは強かったのが闇深いよな
やっぱ高級取りがああいうタイプやとチームは強くならん
やっぱ高級取りがああいうタイプやとチームは強くならん
44それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:52:20.58ID:Q4T3IwGy0 古田「単打なんて全く怖くない。ホームランのほうが嫌」
45それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:52:31.02ID:yl87SztZ0 >>42
どうしても聞きたいことがあるんだけどいつ頃からなんJに居るの?
どうしても聞きたいことがあるんだけどいつ頃からなんJに居るの?
46それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:53:00.32ID:cz5uXIB70 心の中にリアルミュート飼ってるよなこいつ
47それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:53:00.98ID:jpFNTDv+d >>43
そもそもマリナーズはイチローくる前のが強い
そもそもマリナーズはイチローくる前のが強い
2023/11/07(火) 11:54:00.25ID:m5uB0mMP0
ワイは逆に甲子園見てても全く面白いと思えん
なんであんなに日本で人気のコンテンツなのかわからん
なんであんなに日本で人気のコンテンツなのかわからん
49それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:55:08.84ID:yF03ZubI0 わからんでもない
狙ってショートの後ろに落とすみたいな技ができる打撃の探求者からすると大谷の芯外しムランとか無価値なんだろう
狙ってショートの後ろに落とすみたいな技ができる打撃の探求者からすると大谷の芯外しムランとか無価値なんだろう
50それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:57:04.84ID:yF03ZubI0 高校野球こそ技術なくても金属パワーで何とかなる世界だと思うんだけも
51それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:57:05.22ID:yJPDpBpbd 一流ならタイミング外されてもホームランに持っていくよなこいつの技術ないだけじゃねえか
52それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:57:09.95ID:I9PprYJid 日本人最高の野球選手の座を大谷に奪われてコンプレックス丸出しだよな
53それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:58:02.93ID:FMgF0oTR0 打撃に関しては大した事ないやろこいつ
54それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:58:24.17ID:7HutiZhd0 正直イチローにがっかりしたやつ多いやろ
やめたあとにこんなグチグチホームランコンプ爆発させると思わんかったわ
やめたあとにこんなグチグチホームランコンプ爆発させると思わんかったわ
55それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:58:41.42ID:BfRxJ3Bp0 てかイチローって松井との対談で「本心ではホームランが欲しい」って言ってたやん
56それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:58:49.62ID:HxoLNqBtM マイナーズが地区優勝したのはゴキの初年のみ
57それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:58:50.13ID:NqnYwy9Qd さらに来春から低反発バットでホームランなんか全然出なくなって俊足巧打の単打マンばかりになるで
58それでも動く名無し
2023/11/07(火) 11:59:29.59ID:00E7R7jr0 opsをイチロー叩き棒にしてる奴って走塁とか知ってるのかな
2023/11/07(火) 11:59:57.03ID:ngXrFNvPM
今のメジャーがつまらんのは事実だから…
60それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:00:11.90ID:leMo8f4TM OPSより打率重視とか今の野球人におらんやろ
61それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:00:12.96ID:uXFvGe4cd 昔は甲子園ですら山なり送球のショートとかいたけど今はみんなそれなりに守れるからゴキちゃんは厳しいんちゃうか
62それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:01:20.59ID:/Gdpn979a イチローもすっかり「過去の人」やね
大谷という「ホンモノ」が現れたからね
大谷という「ホンモノ」が現れたからね
63それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:01:21.17ID:3AZ5GeXr0 張本は3000本安打、500本塁打とかホームランも打ってたからな
だから張本はホームランも評価する
だから張本はホームランも評価する
64それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:01:36.39ID:JFcy3rnq065それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:01:56.07ID:FMgF0oTR0 鈴木誠也以下ってバレたのもきついよな
66それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:02:05.20ID:wno2DFn20 カサカサばちーん
2023/11/07(火) 12:02:58.36ID:vQHlF3Ws0
なお大谷
68それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:03:44.40ID:NxmUVSee0 なお大谷は3割40本
69それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:03:47.26ID:BXXCkch0d 角度つけないと入らない待ち球じゃないと打てない
技術レベル低すぎやろほんまに内野安打極めただけの人なんやな
技術レベル低すぎやろほんまに内野安打極めただけの人なんやな
70それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:03:52.95ID:8yqy2wL4r 生粋のスモールベースボール信者なんやな
こいつが思ってるよりもファンにとって野球の花形はホームランなんやがな
こいつが思ってるよりもファンにとって野球の花形はホームランなんやがな
71それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:03:54.11ID:PNGS8el00 こいつも老害になったか
悲しいわ
悲しいわ
72それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:04:31.03ID:FMgF0oTR0 ホームランの出ない野球ってほんとつまんねえよな
73それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:04:32.65ID:EGf4xnxX0 これはイッチローチ
74それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:05:09.15ID:34LYeeyJM 2割40本塁打にこだわる意味がわからん
王貞治、落合は3割50本塁打打ってたのに
イチローは何で王貞治、落合みたいに3割50本塁打狙わなかったの?
王貞治、落合は3割50本塁打打ってたのに
イチローは何で王貞治、落合みたいに3割50本塁打狙わなかったの?
75それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:05:17.64ID:ybngVNbdd 別にホームランじゃなくてもいいけど内野安打はちょっとね…
76それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:05:18.31ID:RSGcvGsR0 高校生「3割40本10勝はどうですか?」
77それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:05:53.70ID:JFcy3rnq0 >>68
片手間で防御率2前半〜3前後のピッチャー定期
片手間で防御率2前半〜3前後のピッチャー定期
78それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:05:54.67ID:9fDloBi20 嫉妬してんやろなぁ
ホームランバッターに
ホームランバッターに
2023/11/07(火) 12:05:59.80ID:24Cx2OYTd
内野安打が面白いと思ってるのかな?
なんか姑息だよな 正々堂々と打って欲しい
なんか姑息だよな 正々堂々と打って欲しい
80それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:06:32.49ID:VxnjqTTO0 イチローは打者として大谷認めてるのに無理矢理対立煽りするのおかしくね
81それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:06:39.73ID:PNGS8el00 >>57
大阪桐蔭めっちゃ弱くなりそう
大阪桐蔭めっちゃ弱くなりそう
82それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:07:09.13ID:Iif6W/9J0 シュワーバーは見た目がいかにも2割40本なところがいい
83それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:07:19.80ID:9orMivsS0 イチアンカサカサ湧いてて草
84それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:07:27.32ID:Rq91ay1k0 >>59
エンゼルスの試合しか見てないんか
エンゼルスの試合しか見てないんか
85それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:08:02.61ID:5E2Zr6HS0 高校野球は飛ばないバットになるからなあ
そらイチローはイキるわ
そらイチローはイキるわ
86それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:08:12.49ID:8EK7DNcXd >>74
>僕の場合は角度が出ないと距離が出ない。ライナーでずどんとはいかない
>ホームランを打ちに行くと相当確率が下がる。
待っている球が来ない限りはなかなか難しい。
そのフィジカルも技術もないだけだって自分で堂々と言ってるぞじゃあその技術を身につけようじゃなくて本塁打は糞!内野安打最高!ってところで終わってしまったのは残念やね
>僕の場合は角度が出ないと距離が出ない。ライナーでずどんとはいかない
>ホームランを打ちに行くと相当確率が下がる。
待っている球が来ない限りはなかなか難しい。
そのフィジカルも技術もないだけだって自分で堂々と言ってるぞじゃあその技術を身につけようじゃなくて本塁打は糞!内野安打最高!ってところで終わってしまったのは残念やね
87それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:08:42.71ID:452E9s7H0 ホームランバッターは自分に無いものを持ってるから価値下げたいんやろ
88それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:09:07.96ID:KUdlkEe00 こんなダサ男になるとは思わんかった
いや昔からこんなんやったか
いや昔からこんなんやったか
89それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:09:13.88ID:zI2R9HjS0 バスケの3点シュートの話と一緒で勝つためには全員ホームランねらいが一番手っ取り早いんだろうな
90それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:09:59.30ID:s89Gn5Jk0 イチローって野球殿堂入りする可能性あるか
91それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:10:03.55ID:J7nwM+cp0 男子バレーと女子バレーの違いと同じ
92それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:10:08.57ID:dniIIeXe0 いけ好かないマイペース野郎だからな
93それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:10:13.39ID:g8RofrAe0 イチアンコロコロで草ァ!
94それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:10:27.32ID:ooQBrtevd 観客動員増えてるんだったら問題ないやろ
95それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:10:35.92ID:H7InkUgPM 正直ホームラン持ち上げてる奴らって大谷だけ興味あって試合に興味ない層やろ
メジャーの試合ってホームランガチャ引けるかどうかで全然オモロくないやん
メジャーの試合ってホームランガチャ引けるかどうかで全然オモロくないやん
2023/11/07(火) 12:10:42.49ID:9KnAweJy0
実際ワールドシリーズは過去最低視聴率更新してるわやろ?ピッチロックなんかしたところで根本的な事が変わらない時点でメジャーはつまらないんよ
それをわかってないんだよなアホのアメカスはw
それをわかってないんだよなアホのアメカスはw
97それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:17.36ID:UR45BkEs098それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:21.19ID:1t9zTNNTd2023/11/07(火) 12:11:27.14ID:g/rV7mfh0
イチアンも勢いなくなったな
昔ならスレ完走してるぞ
昔ならスレ完走してるぞ
100それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:29.95ID:MpQGmTDIM 全てのスポーツに言えるけど、何故かパワータイプの選手のことを持って生まれたものが良くて技術がないみたいな扱いされるよな
イチローも長身で俊足、強肩のフィジカルエリートなのに
イチローも長身で俊足、強肩のフィジカルエリートなのに
101それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:30.03ID:T54+7GY7d >>96
日本シリーズも視聴率下がってるんだからそれは野球のスタイルじゃなくて野球そのものに原因があるのでは?
日本シリーズも視聴率下がってるんだからそれは野球のスタイルじゃなくて野球そのものに原因があるのでは?
102それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:30.49ID:452E9s7H0 ホームラン狙いは別に最高の結果がホームランなだけであって単打〜3塁打まで起こりうるからな
最初っからセンター前ヒットみたいなもん目指したバッティングとかゴミやろ
最初っからセンター前ヒットみたいなもん目指したバッティングとかゴミやろ
103それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:39.35ID:HxoLNqBtM 残念ながら来年ゴキブリがMLBの殿堂いりする
104それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:11:54.47ID:Dq7pxonr0 >>95
ホームラン打てない打者とか全然面白くないよ
ホームラン打てない打者とか全然面白くないよ
105それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:12:22.97ID:RYhh05DA0 面白い面白くないは完全に主観だしまあ自由にいえばええやろ
「男子バレーより女子バレーのほうがレベル高い」って言ったらガイジやけど
「男子バレーより女子バレーの方が面白い」は人によるやろ
「男子バレーより女子バレーのほうがレベル高い」って言ったらガイジやけど
「男子バレーより女子バレーの方が面白い」は人によるやろ
106それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:12:27.45ID:8HfZEKUu0 球場やと内野安打は結構盛り上がるぞ
あーアウトかあ、からのいやヒットいけるんちゃうって感じが
あーアウトかあ、からのいやヒットいけるんちゃうって感じが
107それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:12:41.12ID:452E9s7H0 >>95
その程度の視点でしか野球楽しめないの可哀想やな
その程度の視点でしか野球楽しめないの可哀想やな
108それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:12:44.32ID:dewIkuzt0 イチローみたいなのがいても良いけどホームランバッターの方が格上なのは確かだぞ
109それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:10.73ID:/DVRvxPo0 でもアメリカ戦の先頭打者ホームランはかっこよかったよね
110それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:22.15ID:EGBVVwHB0 ●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」
●フランク・トーマス
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったら」
●ゲイリー・シェフィールド
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」
●フランク・トーマス
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったら」
●ゲイリー・シェフィールド
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも単打を打ってみせるよ。
他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
111それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:27.64ID:EGBVVwHB0 ●ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●マニー・ラミレス
「単打だ。俺はイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」
●デービッド・オルティス
「今年は、もう終わり。打率稼ぎに専念するよ」
記者から、最近ホームランが減ってシングルヒーターになってきてる、と言われて「そうだな、俺はイチローになってきたよ」
●マーク・テシィエラ(2009年ホームランキング)
「イチローは、内野安打を狙っているんだろ?外野フェンスの位置は関係ないね(笑)」
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●マニー・ラミレス
「単打だ。俺はイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」
●デービッド・オルティス
「今年は、もう終わり。打率稼ぎに専念するよ」
記者から、最近ホームランが減ってシングルヒーターになってきてる、と言われて「そうだな、俺はイチローになってきたよ」
●マーク・テシィエラ(2009年ホームランキング)
「イチローは、内野安打を狙っているんだろ?外野フェンスの位置は関係ないね(笑)」
112それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:28.30ID:xQQCqQv7a 2割40本なら今も昔も評価されるんやないか
114それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:32.05ID:woSqdCVd0 狙えば打てた
115それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:38.54ID:H7InkUgPM116それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:13:59.25ID:FUlB6W8P0 立浪「イチロー分かってるなぁー。やっぱり単打よね。」
117それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:14:04.19ID:EcuOmupQ0 学校の窓ガラス割ってイキってるおっさんになるなんて悲しいよ…
118それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:15:02.13ID:lTHRgrvHM 筋トレすれば3割40本ぐらい打てるやろ
大谷だって昔はヒョロガリやったんやから
ヒョロガリが3割40本塁打打てないのは単に筋トレサボっただけ
大谷だって昔はヒョロガリやったんやから
ヒョロガリが3割40本塁打打てないのは単に筋トレサボっただけ
119それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:15:04.20ID:uUmUqxfY0 「野球本来の面白さは、走塁や単打の応酬にある」
120それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:15:14.98ID:2rw/b9nyr データ化されてくにつれてどんどん評価が落ちてくの可哀想…
121それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:15:57.78ID:SU1vN6o00 9回裏ツーアウト1-2 ランナー1塁の場面でシュワーバーとイチローどっちが試合を決めれるかと言ったらシュワーバーの方確率高いんよ
122それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:07.30ID:MpQGmTDIM123それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:21.61ID:tVTHsyV90 お囃子も苦笑
124それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:48.44ID:452E9s7H0 イチロー自体普通に打者として平均以上だし守備走塁はスペシャルなんだから
打撃スタイルはホームランたくさん打てるパワーが無くてヒットを重ねるスタイルでしたって感じで言っておけばいいのに
完璧な天才で頂点でありたいか知らんけどホームランバッター腐すから全部がダサくなる
打撃スタイルはホームランたくさん打てるパワーが無くてヒットを重ねるスタイルでしたって感じで言っておけばいいのに
完璧な天才で頂点でありたいか知らんけどホームランバッター腐すから全部がダサくなる
125それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:50.10ID:4IixpVPR0 こいつがシルバースラッガー取ったのほんと意味わからん
どういう賞やねんポリコレ賞かよ
どういう賞やねんポリコレ賞かよ
126それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:53.97ID:zcDZJHTwM まあホームラン一本で決まるのは大味な試合だとは思うわ
試合結果だけ見るならいいけど観戦するならランナーが何回も出たほうが面白いわ
ただ野球の仕組みが今はそうなんだから仕方ない
試合結果だけ見るならいいけど観戦するならランナーが何回も出たほうが面白いわ
ただ野球の仕組みが今はそうなんだから仕方ない
127それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:16:58.02ID:GDEUH08od ヒョロガリゴロキングwwwwwwwww
128それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:17:08.14ID:9KnAweJy0 >>101
何言ってんだ?メクラか?w 一昨日まで気絶してたんかお前はw メジャカスってやっぱガイジなんやな
何言ってんだ?メクラか?w 一昨日まで気絶してたんかお前はw メジャカスってやっぱガイジなんやな
129それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:17:12.27ID:8HfZEKUu0 .350でホームラン5本も.200でホームラン40本もおるのがええな
130それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:17:14.31ID:uUmUqxfY0 >>121
同点とかだったらイチローの方が怖いな
同点とかだったらイチローの方が怖いな
131それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:18:09.15ID:JWorbCv50 シュワーバーの目の前で言って欲しいわ
132それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:18:22.65ID:LSNKd0+m0 実際イチローがHR狙いに徹しても2割17本くらいが関の山やったやろ
133それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:18:58.94ID:frUWuNGd0 MLB イチ wRC+106
中日 大島 wRC+106
↑これwwww
中日 大島 wRC+106
↑これwwww
134それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:19:22.60ID:SsWXU0eR0 ホームラン打つと
窓ガラス割れちゃうからね( ̄▽ ̄)
窓ガラス割れちゃうからね( ̄▽ ̄)
135それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:19:27.57ID:UR45BkEs0 シュワーバーって単純な打撃成績だけみれば松井以下だからな
贔屓にいたらクソほどムカつく選手だと思う
贔屓にいたらクソほどムカつく選手だと思う
136それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:19:56.24ID:zO4IfOz/r イチローのは言いすぎやけどシフトによるフラレボって野球の面白さかなり削ったと思うわ
137それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:20:06.82ID:NHt1r66Nd まあシュワーバーはキモいわ
叩かれても仕方ない
叩かれても仕方ない
138それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:20:12.18ID:cbVdKFCF0 MLB30本塁打以上 29人
.250 30本塁打以上 20人
.220未満 35本以上 3人
.250 30本塁打以上 20人
.220未満 35本以上 3人
139それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:20:14.07ID:uUmUqxfY0 打率とホームランのバランスが良い2009イチロー好きなんだけどわかるやつおる?
140それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:20:18.40ID:1DP/laWp0 2割40本でも守備できないと評価ざれずらいよな
141それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:21:21.16ID:Fu+gOzTQM ファンは内野安打とホームランどっちが見たいの?
142それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:21:23.38ID:g/rV7mfh0 イチアンシュワーバー好きすぎやろ
なんであんな極端な奴引き合いに出すの
なんであんな極端な奴引き合いに出すの
143それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:21:33.61ID:b8k6dqFf0 1 .378 8本 60打点 OPS.869
2 .378 8本 60打点 OPS.869
3 .378 8本 60打点 OPS.869
4 .378 8本 60打点 OPS.869
5 .378 8本 60打点 OPS.869
6 .378 8本 60打点 OPS.869
7 .378 8本 60打点 OPS.869
8 .378 8本 60打点 OPS.869
9 .378 8本 60打点 OPS.869
1 .197 47本 104打点 OPS.817
2 .197 47本 104打点 OPS.817
3 .197 47本 104打点 OPS.817
4 .197 47本 104打点 OPS.817
5 .197 47本 104打点 OPS.817
6 .197 47本 104打点 OPS.817
7 .197 47本 104打点 OPS.817
8 .197 47本 104打点 OPS.817
9 .197 47本 104打点 OPS.817
でもこの打線の対決なら前者の方が絶対強いよな
2 .378 8本 60打点 OPS.869
3 .378 8本 60打点 OPS.869
4 .378 8本 60打点 OPS.869
5 .378 8本 60打点 OPS.869
6 .378 8本 60打点 OPS.869
7 .378 8本 60打点 OPS.869
8 .378 8本 60打点 OPS.869
9 .378 8本 60打点 OPS.869
1 .197 47本 104打点 OPS.817
2 .197 47本 104打点 OPS.817
3 .197 47本 104打点 OPS.817
4 .197 47本 104打点 OPS.817
5 .197 47本 104打点 OPS.817
6 .197 47本 104打点 OPS.817
7 .197 47本 104打点 OPS.817
8 .197 47本 104打点 OPS.817
9 .197 47本 104打点 OPS.817
でもこの打線の対決なら前者の方が絶対強いよな
144それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:21:35.64ID:JWorbCv50 別にイチローの打席なんか見てもなんも面白くなかっただろ
本人はプロである以上観客に魅せないとどうの言ってるが
イチローが魅せてたのは守備であって打席ではない
本人はプロである以上観客に魅せないとどうの言ってるが
イチローが魅せてたのは守備であって打席ではない
145それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:21:37.71ID:q0eHvZMs0 >>96
Dバックスは日本っぽい野球してたやん
Dバックスは日本っぽい野球してたやん
146それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:02.18ID:MJeaKE5g0 2005年成績
イチロー .303 15本 68
松井秀 .305 23本 116
ゴキが本塁打重視のバッティングしたら打率落ちるからやらないだけやん
イチロー .303 15本 68
松井秀 .305 23本 116
ゴキが本塁打重視のバッティングしたら打率落ちるからやらないだけやん
147それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:09.97ID:hBbNwh/V0 大は小を兼ねるけど逆はないんや
イチローがホームラン狙ったら打率もホームランも死ぬ
イチローがホームラン狙ったら打率もホームランも死ぬ
148それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:32.98ID:Gh67gvow0 旧なんj民「ゴキローはあへ単!wあへ単!wキャッキャ」
すまんけどあへ単のあへって何ですか?
すまんけどあへ単のあへって何ですか?
149それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:34.20ID:RSGcvGsR0 >>143
普通に下でしょ
普通に下でしょ
150それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:36.06ID:R0ntQMJU0 今のメジャーがつまらんのやなくて元々つまらんのが娯楽の多様化で浮き彫りになっただけ
つまらなくなったのはホームランが増えたからってアホなん
つまらなくなったのはホームランが増えたからってアホなん
151それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:22:54.79ID:B9kcvVfcd 大谷は3割打ってるからセーフ?
152それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:23:13.83ID:UR45BkEs0153それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:23:27.61ID:VxnjqTTO0 貴重なアダムダン枠
154それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:23:29.11ID:zO4IfOz/r >>143
絶対後者の方が強いやん
絶対後者の方が強いやん
155それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:23:35.38ID:5hJh8nOG0 大谷は3割打って40本超だけど文句ある?
157それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:17.44ID:g8RofrAe0 イチロースレってだいたい再放送だよね
158それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:19.06ID:hq3j3J6v0 >>155
ないで
ないで
159それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:34.13ID:T4r5FJm80 大谷に嫉妬してる哀れな男
160それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:34.57ID:YoGPskKj0 大谷翔平だってホームラン打ってるからこんなに注目されてるんであって
コツンカサしか打てないんなら.350打っててもこんなに注目されてないよ
野球で一番面白いのはホームラン、ここを分かってない奴は玄人気取りのニワカ未満や
プロなのに客のことが分かってねえんだからな
コツンカサしか打てないんなら.350打っててもこんなに注目されてないよ
野球で一番面白いのはホームラン、ここを分かってない奴は玄人気取りのニワカ未満や
プロなのに客のことが分かってねえんだからな
162それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:48.27ID:mlkVr2HBa >>143
シュワーバーは打点も得点も100超えてるから後者のほうが点入るで
シュワーバーは打点も得点も100超えてるから後者のほうが点入るで
163それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:24:48.41ID:4Zfi+lO+0 イチローがネトウヨ気質で名言言いたいけど言えないおじさんになったの悲しい
164それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:25:12.13ID:O2kmS1V30 こいつプレーオフ出てないからプレーオフで強いシュワーバーと比較できんやろ
165それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:25:13.13ID:NhP9UY5hd 多分なんg民はイチローはあの結果があって打率信仰になったと思ってるぽいけど、実際はイチローの打率信仰の先にあの結果を出しただけやろ?
167それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:25:26.22ID:7co4OvYV0 打者としては大したことない←まぁわかる
選手としても大したことない←う〜ん・・・
選手としても大したことない←う〜ん・・・
168それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:25:45.77ID:i8t3ltC50 🪳僕ね、安倍さん応援してるんです!
https://i.imgur.com/1Ka3p7M.jpg
https://i.imgur.com/1Ka3p7M.jpg
169それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:26:28.61ID:BfRxJ3Bp0170それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:26:30.84ID:PNGS8el00 >>155
しかも10勝防御率3点代前半
しかも10勝防御率3点代前半
171それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:26:36.78ID:H7InkUgPM172それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:26:55.77ID:y987b/D10 あたま雑草かよ
173それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:27:10.35ID:uUmUqxfY0174それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:27:28.09ID:m9mY6Mzd0 2割40本タイプってシュワーバーとかギャロとかごく一部しかいなくね?
40近く打てる選手ってだいたいは.250くらいは打つし
40近く打てる選手ってだいたいは.250くらいは打つし
175それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:27:50.35ID:ybJtEFmVd なんG民イチオシのピッチクロックも動員にそれほど寄与してないって言われてるしメジャーのよくわからん思い付きで野球がどんどん画一化されてく割にはたいして面白くならないっていう負のループに陥ってる気がするんやが大丈夫なんかね
176それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:03.25ID:m24xPsjj0 >>28
頭脳がゴキブリ並やん
頭脳がゴキブリ並やん
177それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:09.19ID:b8k6dqFf0 >>169
なんGを数年見た結果こうやってちゃんと並べないと理解できない人がいるって気づいたからな
なんGを数年見た結果こうやってちゃんと並べないと理解できない人がいるって気づいたからな
178それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:10.68ID:E8dW0W+v0 松井はもうフリー打撃でHR打てなくなったニュースやってたな
イチローは130メートル弾撃ってたし
高校生から「HR打つにはどうすればいい?」と言われてボールの下を切ってスピンかけるって言ってたし
ガチで松井って純粋なアーチストじゃなかったんだな
イチローは130メートル弾撃ってたし
高校生から「HR打つにはどうすればいい?」と言われてボールの下を切ってスピンかけるって言ってたし
ガチで松井って純粋なアーチストじゃなかったんだな
179それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:11.28ID:liisjh1Y0 >>143
これで下の方が良いとか言ってる奴アホすぎない? 出塁率軽視にも程がある野球のルール知らんレベル
これで下の方が良いとか言ってる奴アホすぎない? 出塁率軽視にも程がある野球のルール知らんレベル
180それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:32.38ID:sJTjCEjpd 色々間違ってるけどイチローが言うなら仕方ないわ
コツコツ極めて評価された人だからぐうの音も出ない
コツコツ極めて評価された人だからぐうの音も出ない
181それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:33.46ID:yrlYvKMHF 実際ホームラン打つデブより、打撃、走塁、守備良いやつがwar高くて勝利に貢献してるよな
岡本なんかホームラン王でもwarは大山以下やし
岡本なんかホームラン王でもwarは大山以下やし
182それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:28:40.81ID:kXhw/z600 シュワーバー見てるとイチローが2割40本打てるわけねえだろカスと言いたくなるな
一回でもこうなってみろや
一回でもこうなってみろや
184それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:16.40ID:DBqYlNth0 大谷に嫉妬してそう
185それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:23.77ID:/IkrfTqQ0 その点世界の王は流石だな
186それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:30.11ID:uYCSPN6S0 イチローに馬鹿にされてメジャカスイライラで草 まじざまぁwwwwワールドシリーズもつまらんもんなぁwイチローの言う事が現実やもんなぁw
187それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:44.81ID:/DVRvxPo0 >>143
打点が多いから下って奴脳みそ発酵してるだろ
打点が多いから下って奴脳みそ発酵してるだろ
188それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:48.07ID:ybJtEFmVd >>178
そらトレーニングしてなくて老け込んだ松井より未だにアマチュアボコれる程度にはトレーニングしてるイチローのほうが飛ばせて当たり前やろ
そらトレーニングしてなくて老け込んだ松井より未だにアマチュアボコれる程度にはトレーニングしてるイチローのほうが飛ばせて当たり前やろ
189それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:29:49.19ID:2zwqVa4Hd 流石は日本のサチン・テンドルカール
190それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:05.76ID:i8t3ltC50 大谷って余計な発言しないとこ頭良いよな
大谷ほどの選手ならイキったお気持ち表明や格言的なこと言っても許されるけどそういうの一切やらないやん
ゴキローなんてメジャーじゃカサカサ単打マンの分際でそういう発言したがるやん頭悪いのによくわからんこと言ったり政治的発言もしちゃうし
お囃子もそういう馬鹿なくせに賢ぶるとこめちゃくちゃ嫌ってた
大谷ほどの選手ならイキったお気持ち表明や格言的なこと言っても許されるけどそういうの一切やらないやん
ゴキローなんてメジャーじゃカサカサ単打マンの分際でそういう発言したがるやん頭悪いのによくわからんこと言ったり政治的発言もしちゃうし
お囃子もそういう馬鹿なくせに賢ぶるとこめちゃくちゃ嫌ってた
191それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:14.23ID:zY83m8aE0 お前のシングルヒットは点になるか分からんけどホームランは得点になるやん
192それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:14.93ID:HxoLNqBtM >>143
ゴキ262の時の打率は.372な
ゴキ262の時の打率は.372な
193それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:15.76ID:2P72+v5+0 アダムダンとか嫌ってそう
194それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:34.52ID:Zk8PY40ba まあ結局チビなのが打撃に影響してるよな
松井含め今活躍してるやつデカイし
松井含め今活躍してるやつデカイし
195それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:30:39.73ID:EGBVVwHB0 >>178
ゴキブリっていまだに野球ばっかやってる暇人じゃんw
ゴキブリっていまだに野球ばっかやってる暇人じゃんw
197それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:05.27ID:sJTjCEjpd198それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:10.67ID:iXYxmhEA0 大谷については分からんけど松井にはマジで嫉妬してそう
199それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:13.16ID:0Kg3juts0 「今の」っていうけど昔からそうやろ
200それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:27.55ID:DBqYlNth0 >>143
打点で結果出てるやん
打点で結果出てるやん
201それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:47.74ID:9KnAweJy0 >>196
まるで人気球団なら取れるみたいな発言だなw 出てもないくせにw アメリカ人にすらメジャーよりサッカーの方が人気だって認識になってきてる時点で終わってるやんwサッカーなんかに負けるとかwww
まるで人気球団なら取れるみたいな発言だなw 出てもないくせにw アメリカ人にすらメジャーよりサッカーの方が人気だって認識になってきてる時点で終わってるやんwサッカーなんかに負けるとかwww
202それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:52.82ID:ngXrFNvPM 勝つためには結局ホームランなんだけどそれが行き過ぎると野球そのものがつまらなくなるって元総理の論文にあった
203それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:31:59.06ID:Fu+gOzTQM そんなに言うならプロの監督になって1番から8番までシングルヒット打つだけの選手並べてチーム作ればええだけやん
それで優勝すればイチローが正しいことになる
それで優勝すればイチローが正しいことになる
204それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:06.24ID:sYFI1d9L0 イチローとシュワーバー比較するなら守備走塁も加味しろよ
シュワーバー9人とか地獄でしかねえぞ
シュワーバー9人とか地獄でしかねえぞ
205それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:06.28ID:uUmUqxfY0 そりゃホームランが出れば点は入るが、そんなチームばかりが優勝するわけでもなく、実際今シーズン巨人なんてホームランは阪神の2倍打っているが、対戦成績は阪神が圧倒している。
ホームランであれ内野安打であっても相手にいかに嫌な印象を与えるかが野球の楽しさであり恐さである。
イチローは内野安打で相手に脅威となった選手。
こういう選手もいないと野球は面白さが欠けていくだろう。
ホームランであれ内野安打であっても相手にいかに嫌な印象を与えるかが野球の楽しさであり恐さである。
イチローは内野安打で相手に脅威となった選手。
こういう選手もいないと野球は面白さが欠けていくだろう。
206それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:09.26ID:sYFI1d9L0 イチローとシュワーバー比較するなら守備走塁も加味しろよ
シュワーバー9人とか地獄でしかねえぞ
シュワーバー9人とか地獄でしかねえぞ
207それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:20.27ID:Y4u7H1PK0 単純にやきう見る方としてはホームランダービー一辺倒じゃあんまおもん無いのは事実やろ
日本人のメジャーへの関心とか大谷が打ったかどうかしかないのも事実やけど
日本人のメジャーへの関心とか大谷が打ったかどうかしかないのも事実やけど
208それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:22.56ID:MlUZHeL9r >>197
マジで頭悪そう
マジで頭悪そう
209それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:22.95ID:q0eHvZMs0 >>156
うーんこのカス
うーんこのカス
210それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:23.49ID:SsPF4sp/0 トーナメントで勝つのとリーグ戦は違うからな
.200 40本は本当にすごいから評価されるべき
.200 40本は本当にすごいから評価されるべき
212それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:33.34ID:ZjlpAa2H0 こいつランナー二塁で打ってほしいのにバントヒットやってジラルディに叱られてるからな🤣
213それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:35.96ID:UmykF6W10 >>177
成績もちゃうしそうやって他人に責任擦り付ける辺りマジで仕事出来なさそうなの草
成績もちゃうしそうやって他人に責任擦り付ける辺りマジで仕事出来なさそうなの草
215それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:32:44.43ID:Qv/5hpHS0 まあ見る側としては両方のタイプ揃ってる方が変化があって面白いかなとは思う
今は大袈裟に言えば1番から9番まで皆ホームラン狙いでダメなら三振って感じだし
かと言って全員ゴキタイプじゃワクワク感0やしな
今は大袈裟に言えば1番から9番まで皆ホームラン狙いでダメなら三振って感じだし
かと言って全員ゴキタイプじゃワクワク感0やしな
217それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:25.13ID:usaiHnO/0 そもそも3割だろうが2割で40本だろうが野球人気落ちてきてるんで
218それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:35.79ID:LPHVnupO0 でも実際アメリカの野球人気落ちてるんやろ?
219それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:36.39ID:VxnjqTTO0 守備と走塁の差とかあるからシュワバー並べた方が強いとはならんよな
220それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:40.68ID:Zk8PY40ba >>188
その割に女子高生から三振してるからな
その割に女子高生から三振してるからな
221それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:43.51ID:uUmUqxfY0222それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:46.48ID:7HutiZhd0 大谷.303 出塁率.412
イチロー.372 出塁率.412
これ虚しいよな
イチロー.372 出塁率.412
これ虚しいよな
223それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:33:52.72ID:mVdq5zvp0 野球の場合プロになってさえしまえば
守備なんかいくらうまくてもそれだけじゃ大して人気出ないし打てないと給料あんまり上がらんからな
守備なんかいくらうまくてもそれだけじゃ大して人気出ないし打てないと給料あんまり上がらんからな
225それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:34:18.99ID:Mw5ABN2R0226それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:34:27.39ID:9KnAweJy0 野球自体の人気がー!はい今年の甲子園視聴率20%
競技自体のせいにしてる時点で「言い訳」でしかないんよw
競技自体のせいにしてる時点で「言い訳」でしかないんよw
227それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:34:38.86ID:M+V4CFTl0229それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:34:59.25ID:6lMnghLZ0 この画像見て大谷は爆笑のあまり脇腹負傷したんだよな
https://i.imgur.com/ijOdlZK.jpg
https://i.imgur.com/ijOdlZK.jpg
230それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:06.80ID:LPHVnupO0 >>211
普段何してるんやろか?
普段何してるんやろか?
231それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:18.74ID:kiiZgzqj0 極端やけど野球の打線全員シュワーバーになったらつまんないやろな
232それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:21.37ID:6lMnghLZ0 >>168
え、これガチで消してくれ
え、これガチで消してくれ
233それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:26.31ID:uguNp/kOr >>205
個人成績の集合体がチームとして、自分の役割を理解してやれることを考えて勝ちを目指す、ならそら高校野球のほうがおもろいわな
プロ野球は個人成績が出ればやってけるけど、高校野球はそうじゃないし
個人成績の集合体がチームとして、自分の役割を理解してやれることを考えて勝ちを目指す、ならそら高校野球のほうがおもろいわな
プロ野球は個人成績が出ればやってけるけど、高校野球はそうじゃないし
234それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:35.97ID:A8acRUded イチローのプレーはいうほど面白くないか?
235それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:35:48.68ID:EGBVVwHB0237それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:36:10.81ID:M+V4CFTl0 イチローって今年アラエスいなけりゃ打率.350越えてops.9以下の唯一の選手だったからな
そのアラエスですら.372換算なら.9超えるからガチモンのゴキブリや
そのアラエスですら.372換算なら.9超えるからガチモンのゴキブリや
238それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:36:15.08ID:xzEYCKqid >>231
全員イチローになってもつまらないだろ
全員イチローになってもつまらないだろ
239それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:36:22.16ID:0ANoh9iD0 WBC決勝最終回でベッツがクソみたいゲッツー打ってアメリカの反撃の灯をあっさり消したの見てイチローの嘆いてるのってこう言うことなんやなってなんかわかったわ
241それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:36:33.49ID:b8k6dqFf0242それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:36:46.29ID:6lMnghLZ0 独立リーグで現役を続けるとか本気で指導者になるとかイチローならいくらでも選択肢もあったのに、本格的な学生指導者になるわけでもなく気が向いたときに適当に学生に気分で口出しするってあたりなんかガッカリやな
友達がいないし人望がないから部活に顔を出してちやほやされたがる面倒なOBみたい
友達がいないし人望がないから部活に顔を出してちやほやされたがる面倒なOBみたい
243それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:37:03.65ID:JjQqkE+AF >>230
AV評論やろなあ
AV評論やろなあ
244それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:37:14.10ID:VxnjqTTO0 日本はコロナ謹慎解けてからまた野球熱が再燃してる感じあるけどね
そもそもコロナ前は観客動員数最高まで上がってたしな
そもそもコロナ前は観客動員数最高まで上がってたしな
245それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:37:18.73ID:Zk8PY40ba シュワーバーのキャリアハイ
.266 32本 71打点 OPS.928
結局こっちの方が格上やんけ
.266 32本 71打点 OPS.928
結局こっちの方が格上やんけ
246それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:37:39.37ID:kXhw/z600 ホームラン打てるやつは当たり前やけどホームラン狙うのが正解やからな
打者のレベルが上がったならみんなホームラン狙うべきやし
つまりイチローの理想の球団は誰もホームラン打てない貧打打線であり立浪ドラゴンズの完成系や
つまりイチローは立浪
打者のレベルが上がったならみんなホームラン狙うべきやし
つまりイチローの理想の球団は誰もホームラン打てない貧打打線であり立浪ドラゴンズの完成系や
つまりイチローは立浪
247それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:37:58.81ID:ybJtEFmVd >>242
本職はアメリカでの管理職やし日本でバリバリ仕事できないのはしゃーない
本職はアメリカでの管理職やし日本でバリバリ仕事できないのはしゃーない
248それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:38:17.62ID:sMxVxi0s0250それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:38:19.99ID:M+V4CFTl0 WBC大谷「今回を気に色んな国で野球がはやってくれたら嬉しい皆で野球を盛り上げたい」
WBCイチロー「格の違い見せないとねもう日本には絶対かなわないんだ…って思わせないと…w(ニチャア…)」
チームに襲撃計画立てられるのも分かる性格だよな
WBCイチロー「格の違い見せないとねもう日本には絶対かなわないんだ…って思わせないと…w(ニチャア…)」
チームに襲撃計画立てられるのも分かる性格だよな
251それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:15.03ID:sJTjCEjpd >>242
アメリカおらんと年金もらえないのよ
アメリカおらんと年金もらえないのよ
252それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:15.11ID:8HfZEKUu0253それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:28.33ID:6qA8yLaGa >>248
全てを奪われた男
全てを奪われた男
254それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:34.60ID:okuOZY6YM そんなに文句言うならプロの監督になってシングルヒット打つだけの選手集めてイチロー野球やればええだけやん
この男は文句言うだけで監督になって自分の目指す野球やろうとしないからどうしようもない
この男は文句言うだけで監督になって自分の目指す野球やろうとしないからどうしようもない
255それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:35.60ID:Mw5ABN2R0256それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:39:41.51ID:xzEYCKqid ≫2007年11月27日、写真入りの広告を無断で使用されたとして、台湾の広告代理店に損害賠償を求めていた訴訟の控訴審判決が、台湾高等法院で下された。同院は「台湾ではニューヨーク・ヤンキース(当時)の王建民投手の知名度に及ばない」などとして、500万台湾ドル(約1700万円)の支払いを命じた1審判決を大幅に減額し、100万台湾ドル(約340万円)の支払いを言い渡した[338]。
これすき
これすき
257それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:40:18.23ID:T2HLA+xmr258それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:40:33.25ID:k1UxIWCaa 今は打率より出塁率の方が重要なのに
259それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:40:35.93ID:yaOLSRjQ0 新人王__イチロー・大谷・野茂・佐々木
MVP__イチロー・大谷(満票)
コミッショナー__イチロー・大谷
プレイヤーズチョイス__イチロー(リーグMVP、リーグ新人賞)・大谷(総合MVP、リーグMVP)
【野手】
オールチーム1st__大谷
首位打者__イチロー
最多安打__イチロー
最高出塁__大谷
最高ops__大谷
最高長打__大谷
本塁打王__大谷
ハンクアーロン __大谷
シルバースラッガー__イチロー・大谷
エドガーマルティネス__大谷
打点王__❌
四球王__❌
盗塁王__イチロー
ゴールドグラブ__イチロー
【投手】
オールチーム1st__ダル・大谷
サイヤング賞__❌
最多奪三__ダル・野茂
最多勝利__ダル(短縮シーズン)
最多投球__❌
最優秀ERA__❌
最多セーブ__❌
最多ホールド__大塚
最優秀救援__❌
MVP__イチロー・大谷(満票)
コミッショナー__イチロー・大谷
プレイヤーズチョイス__イチロー(リーグMVP、リーグ新人賞)・大谷(総合MVP、リーグMVP)
【野手】
オールチーム1st__大谷
首位打者__イチロー
最多安打__イチロー
最高出塁__大谷
最高ops__大谷
最高長打__大谷
本塁打王__大谷
ハンクアーロン __大谷
シルバースラッガー__イチロー・大谷
エドガーマルティネス__大谷
打点王__❌
四球王__❌
盗塁王__イチロー
ゴールドグラブ__イチロー
【投手】
オールチーム1st__ダル・大谷
サイヤング賞__❌
最多奪三__ダル・野茂
最多勝利__ダル(短縮シーズン)
最多投球__❌
最優秀ERA__❌
最多セーブ__❌
最多ホールド__大塚
最優秀救援__❌
260それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:40:51.84ID:ybJtEFmVd ホームランをたくさん打って打率も残す→めちゃめちゃ難しいけど理想
長打を少なくして打率を残す→頑張ればそれなりにできる選手がまだ多い
みんな上を目指そうとするけど結局無理だから下になれる努力もしようやって話やけどホームランの魔力にとりつかれたらそれ以外見えなくなっちゃうんよな
長打を少なくして打率を残す→頑張ればそれなりにできる選手がまだ多い
みんな上を目指そうとするけど結局無理だから下になれる努力もしようやって話やけどホームランの魔力にとりつかれたらそれ以外見えなくなっちゃうんよな
261それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:41:49.79ID:LppsP2iE0 >>258
今年のMVP候補に首位打者は2人ともは掠りもしなかったな
打率ほんま無視やな
【MVP候補】
オオタニ(本塁打王、最高OPS、最高出塁、最高長打)
.304 44本 1.066 20盗 + 3.14 10勝 132回167k
アクーニャ(最多盗塁、最高OPS、最高出塁、最多安打)
.337 41本 1.012 73盗
ベッツ
.307 39本 .987 14盗
フリーマン
.331 29本 .977 23盗
シーガー
.327 33本 1.013 2盗
セミエン(最多安打)
.276 29本 .826 14盗
今年のMVP候補に首位打者は2人ともは掠りもしなかったな
打率ほんま無視やな
【MVP候補】
オオタニ(本塁打王、最高OPS、最高出塁、最高長打)
.304 44本 1.066 20盗 + 3.14 10勝 132回167k
アクーニャ(最多盗塁、最高OPS、最高出塁、最多安打)
.337 41本 1.012 73盗
ベッツ
.307 39本 .987 14盗
フリーマン
.331 29本 .977 23盗
シーガー
.327 33本 1.013 2盗
セミエン(最多安打)
.276 29本 .826 14盗
262それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:41:56.95ID:07GeTAwZM 女子高生相手に投手でイキってるの草生える
263それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:42:00.22ID:5VImhSU70 普通にイチローが頭固い老害思考でなんか残念やな
264それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:42:07.42ID:qMbB4W4Kd 今年の巨人打線みたいなのは確かにつまらない
それより繋ぎ重視の阪神打線だな
それより繋ぎ重視の阪神打線だな
266それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:42:35.85ID:liisjh1Y0 >>257
ホームラン狙うと何が犠牲になるんや?
ホームラン狙うと何が犠牲になるんや?
267それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:42:51.13ID:ERLTS7nbd 2割50本の何があかんのですか
268それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:43:20.35ID:ZjlpAa2H0 四球拒否打法します
1番以外は拒否します
40本打った同僚を馬鹿にします
ランナー2塁だとバントヒット狙って得点機会捨てます
全ヒット中の内野安打率27%
…🤔
1番以外は拒否します
40本打った同僚を馬鹿にします
ランナー2塁だとバントヒット狙って得点機会捨てます
全ヒット中の内野安打率27%
…🤔
269それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:43:21.53ID:JWorbCv50 せっかく大谷翔平がフィジカル信仰を国にばら撒いてんやから大人しく隠居しとけよな
謎に単打信仰ばら撒こうとしてるの厄介
謎に単打信仰ばら撒こうとしてるの厄介
270それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:43:34.04ID:PKP9qIT20 打者としては打率がね😅
272それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:43:45.20ID:dgkVRhFF0 >>34
そんな事実はない
そんな事実はない
273それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:43:57.28ID:QQ2GcZfWd チームが弱いならホームランぐらいしか見る価値ないんやからそういう打者がおった方がいい
274それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:44:06.86ID:F6g3sY3jr やはりハリーの後継者はイチローしか居ないな
サンモニでメジャーリーガーに喝入れてくれ
サンモニでメジャーリーガーに喝入れてくれ
275それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:44:10.12ID:Mw5ABN2R0 松井もシュワーバーもプレーオフで何回もチーム勝たせてるがゴキは何してんの
276それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:44:13.19ID:2WkDysp60 単打の方がその後の走塁とかで頑張ってる感が味わえるからね
根性論的にはヒットの方が価値高く見えるのは必然
根性論的にはヒットの方が価値高く見えるのは必然
277それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:44:48.28ID:lvGG1oHoa278それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:44:54.10ID:MNaYynfjM リアルミュート化したか
279それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:45:22.02ID:aYbJWtvc0 1本のヒットを狙うために四球を犠牲にするのはアリ?
280それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:45:32.75ID:5hJh8nOG0 大リーグと高校野球が全く違うのは当たり前では?どっちが面白いかは知らんが
281それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:45:33.41ID:VxnjqTTO0 日本人は野球好き過ぎなんだよな
つまらない中日ですら観客入るとかおかしな事やってる
つまらない中日ですら観客入るとかおかしな事やってる
282それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:45:59.68ID:hfu6KiTv0 イチローの目指す野球ってクリケットやろ
会心の当たりよりも取りづらい打球のほうが評価されるという
会心の当たりよりも取りづらい打球のほうが評価されるという
283それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:46:06.54ID:T3apV91L0 首位打者であるかどうかはMVPに重要ではないだけで打率自体は重要やぞ
284それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:46:11.10ID:5XIcUvcc0 大谷の二刀流もそうだけど
一人の選手のためにチーム戦略変えさせられるとかそらチーム弱くなるよね
一人の選手のためにチーム戦略変えさせられるとかそらチーム弱くなるよね
285それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:46:36.40ID:8owNQ0mm0 >>259
大塚は報われて欲しい生い立ちからしてハードすぎる
大塚は報われて欲しい生い立ちからしてハードすぎる
287それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:47:42.12ID:ybJtEFmVd288それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:47:49.01ID:atA+kLq30 喝だ
289それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:47:49.11ID:yU8pE86K0 イチロー対ボンズは守備でイチロー有利やろ
一塁以外の左の内野なんて地獄でしかないわ
一塁以外の左の内野なんて地獄でしかないわ
290それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:47:56.13ID:DBdIuFAV0 >>286
そんなん言い出したら最多セーブも最多救援もやけど……?
そんなん言い出したら最多セーブも最多救援もやけど……?
291それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:47:59.12ID:QwRSn7Df0 >>259
松井のグッド・ガイ賞も入れろ
松井のグッド・ガイ賞も入れろ
292それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:48:02.86ID:7HutiZhd0 イチローが学生に固執してるのって多分子供できなかったからよな
イチローが子供と関われる唯一の時間やし
イチローが子供と関われる唯一の時間やし
293それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:48:25.31ID:RmtfGxSP0 塁に出てもホームに帰れないなら無意味だよ
294それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:48:47.05ID:KFPLYO4h0 >>289
ボンズ9人にイチローが勝つとか言うやつ世界でお前だけや
ボンズ9人にイチローが勝つとか言うやつ世界でお前だけや
295それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:48:58.44ID:puYjYAvq0 3割40本のが評価されるやろ今も昔も
296それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:05.45ID:IOmzJeoWM297それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:07.60ID:RSIKDLU00 ホームランよりヒット3本で一点入る方が面白いからな
298それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:12.95ID:AEKffSBX0 >>286
ちゃんとMLB公式で「タイトル」として受賞式もトロフィーもあるのに省く意味無くて草
ちゃんとMLB公式で「タイトル」として受賞式もトロフィーもあるのに省く意味無くて草
299それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:15.17ID:6C9+Iixmd 単打でシコってるオナローもマン振りで気持ちよくなってるオナ谷どっちもプレーオフすら行けてないから結局松井が評価されるんよね
300それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:35.07ID:xzEYCKqid >>289
全盛期で比較するならイチローよりボンズのが守備うまいぞ
全盛期で比較するならイチローよりボンズのが守備うまいぞ
302それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:49:52.07ID:njSVk0ZSd >>297
でも内野安打じゃ入らないよ
でも内野安打じゃ入らないよ
303それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:50:03.65ID:mSd7BJG30 だってお前がアヘ単してたチーム1度も優勝してないやん
304それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:50:05.08ID:AEKffSBX0 >>291
草
>巨人からヤンキースへ入団した1年目オフの03年11月5日、松井秀喜は地元紙による特別賞の『グッドガイ賞』に選出された。
>この賞はニューヨークを本拠地とするヤンキース、メッツの2チームで最も取材に協力的だったプレーヤーが選出される。
>日本人選手の受賞は99年の吉井理人(当時メッツ)以来2人目となった。
草
>巨人からヤンキースへ入団した1年目オフの03年11月5日、松井秀喜は地元紙による特別賞の『グッドガイ賞』に選出された。
>この賞はニューヨークを本拠地とするヤンキース、メッツの2チームで最も取材に協力的だったプレーヤーが選出される。
>日本人選手の受賞は99年の吉井理人(当時メッツ)以来2人目となった。
305それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:50:17.53ID:TN170npK0 カサカサ単打マンはええけどコイツはマリナーズで四球拒否し続けたからな
こういう自己中打撃をやってたらそらチームメイトから嫌われますわ
こういう自己中打撃をやってたらそらチームメイトから嫌われますわ
306それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:50:17.91ID:PzyP6j3G0 日本人選手で三番目にホームラン打った選手がアヘ単なら
それ以下の奴らはミジンコか
それ以下の奴らはミジンコか
307それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:50:19.24ID:g8RofrAe0309それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:04.58ID:mP91cBaW0 イチローが批判されるべきは長打力の無さじゃなくて安打数に拘って四球拒否打法に行きついた所でしょ
ちゃんと四球を選んでれば2004年は打率は4割を狙えたかもしれないしOPSだって.900は超えてただろうに
ちゃんと四球を選んでれば2004年は打率は4割を狙えたかもしれないしOPSだって.900は超えてただろうに
310それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:08.70ID:g2+0LN6jM イチローは昔ながらの野球が好きなんだろうな
高校野球にハマってるのも工夫しながらやるのが面白いと思ってるからだろうし
高校野球にハマってるのも工夫しながらやるのが面白いと思ってるからだろうし
311それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:22.69ID:QwRSn7Df0 疲労を低減するDHは大谷が専属で使ってて
ローテは大谷だけ中5だもんな
職場に特別マンがいると周囲の不平不満溜まるのは全世界共通や
ただ活躍すればいいというわけじゃない🤣
ローテは大谷だけ中5だもんな
職場に特別マンがいると周囲の不平不満溜まるのは全世界共通や
ただ活躍すればいいというわけじゃない🤣
312それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:30.56ID:rj2tQ4tP0 イチローって今のリクエスト時代と全盛期ぶつからなくてよかったよな
本人も解説の時の桑田みたく「気に入らない結果にイチャモン付けてるだけみたい」とか愚痴りそうな性格だし
本人も解説の時の桑田みたく「気に入らない結果にイチャモン付けてるだけみたい」とか愚痴りそうな性格だし
313それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:34.76ID:l0yXyA/h0 >>143
まあ打点は参考程度やろ
まあ打点は参考程度やろ
314それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:53.79ID:Ys6j4Q6tr >>296
一弓は逝ってもうたが犬は今も飼ってる
一弓は逝ってもうたが犬は今も飼ってる
315それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:51:55.29ID:7bKLycJVd 大谷信者はイチローのことも好きなのにイチロー信者は大谷のことをとことん目の敵にしてる理由ってなんなんやろな?
316それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:52:08.19ID:Z3hT8b600 40本打っても2割じゃダメってことやろ
3割40本なら良いと
3割40本なら良いと
317それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:52:19.58ID:hPXec1rya >>310
百年何十年工夫した結果が今なのにそれを否定してるから老害なんよね
百年何十年工夫した結果が今なのにそれを否定してるから老害なんよね
319それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:52:40.02ID:T3apV91L0 四球拒否だけなら全然良いんだけど死球拒否したこともあるからな
320それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:52:45.04ID:AEKffSBX0321それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:53:05.17ID:rj2tQ4tP0 >>289
本来のボンズはホームランと四球量産するイチローなんですけど
本来のボンズはホームランと四球量産するイチローなんですけど
322それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:53:07.33ID:PCP0YZMh0 イチローってNPBでいう岡林だろ四球選ばんし
323それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:53:09.74ID:yU8pE86K0 >>294
イチロー側は二三遊に転がすだけでほぼヒットかつ三塁まで走り放題やぞ勝負にならん
イチロー側は二三遊に転がすだけでほぼヒットかつ三塁まで走り放題やぞ勝負にならん
324それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:53:12.67ID:jOiOYqVHH イチローは素晴らしい選手やけど
その選手としての素晴らしさ示したのがセイバーである以上
セイバーでより高い数字出るものを評価できないなら自分の否定なってまうよね
その選手としての素晴らしさ示したのがセイバーである以上
セイバーでより高い数字出るものを評価できないなら自分の否定なってまうよね
325それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:53:21.83ID:/eF14vFb0 自己中単打マン
326それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:54:07.40ID:hPXec1rya >>318
イチローもヤンキースいったけどくそほど役に立たなかったぞ
イチローもヤンキースいったけどくそほど役に立たなかったぞ
327それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:54:10.83ID:NAfI+Abvr 鳩山が危惧したように研究が進みすぎて効率を求めすぎた結果野球という競技がつまらんようになったのは事実やと思う
328それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:54:11.67ID:xzEYCKqid >>323
バリーボンズの盗塁数知らんのか
バリーボンズの盗塁数知らんのか
329それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:54:35.69ID:T3apV91L0 >>318
その理屈だとトラウト大谷はAロッド以下だと暗に認めることになる
その理屈だとトラウト大谷はAロッド以下だと暗に認めることになる
330それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:54:55.70ID:ObVx1dEc0 こいつに騙されて打率や安打信仰してた時あったわ
332それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:02.92ID:DKpee5F00 イチロー語るときに守備走塁が軽視されるのなんでなんや
シュワーバーとか守備走塁ゴミやん
シュワーバーとか守備走塁ゴミやん
333それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:10.13ID:kxppIs7Y0 これは将来のサンデーモーニング担当候補ですわ
334それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:15.34ID:ngXrFNvPM335それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:24.27ID:gy80mtDl0 >>326
エンゼルスに行った松井は?
エンゼルスに行った松井は?
336それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:26.69ID:VxnjqTTO0 なんG民があんだけ絶賛してた極端シフト
つまんねえって事で廃止されたからな
つまんねえって事で廃止されたからな
337それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:29.87ID:CzepTOaw0338それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:45.00ID:mVdq5zvp0339それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:49.68ID:xzEYCKqid >>331
イチローもライトやんけ
イチローもライトやんけ
340それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:55:50.93ID:dOfh/ej90 >>327
さすが政治家以外完璧な男や
さすが政治家以外完璧な男や
341それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:01.94ID:bK+gWPoEd 高校野球のほうが面白いのは事実では?
どうせメジャーメジャー言ってる奴も大半が大谷のハイライト見てるだけやろ
どうせメジャーメジャー言ってる奴も大半が大谷のハイライト見てるだけやろ
342それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:05.61ID:IOmzJeoWM イチロー「ホームラン狙いとかつまんない!!もっと進塁打とかバントとか工夫しようよ!!!」
練習イチロー「学生相手にホームランうつのたのしー!!www」
情けないよな
練習イチロー「学生相手にホームランうつのたのしー!!www」
情けないよな
343それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:11.04ID:ObVx1dEc0 >>332
打撃の話してるのになんでいきなり守備走塁?
打撃の話してるのになんでいきなり守備走塁?
344それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:18.56ID:n7/htCxZ0 >>300
イチローもライトやんけ
イチローもライトやんけ
346それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:39.73ID:MMe/KALBx ワイも仕事しててイチローのいうことちょっとわかるような気がしてきたわ
ただひたすらに生産性や効率追い求めるのってしんどいしおもんないわ
それならちょっと効率落ちるけどこっちの方が自分に向いてるとかそういうアプローチした方がまだモチベーション上がるわ
ただひたすらに生産性や効率追い求めるのってしんどいしおもんないわ
それならちょっと効率落ちるけどこっちの方が自分に向いてるとかそういうアプローチした方がまだモチベーション上がるわ
347それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:39.75ID:byi6owJH0 ホームランどころか内安打1本で他を犠牲にしてきた奴が言ってんの草
348それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:43.20ID:DUqwZP5u0 イチローって要は大島洋平だろ?
350それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:47.98ID:7HutiZhd0 ホームラン狙いのなにがだめなんだろな
3割5本と2割40本なら普通に後者のが欲しいわ
3割5本と2割40本なら普通に後者のが欲しいわ
351それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:52.08ID:KFPLYO4h0352それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:56:59.99ID:mVdq5zvp0353それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:12.18ID:ngXrFNvPM354それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:26.06ID:jOiOYqVHH 効率求めるとつまらない言うけど
そもそも昭和の野球だってあの手この手やってたわけでスポーツの否定よな
トリプルスリーがつまんない言うようなもんやそれはそれで型にハマった思考なの理解してないし昔は良かったの老害じみてる
そもそも昭和の野球だってあの手この手やってたわけでスポーツの否定よな
トリプルスリーがつまんない言うようなもんやそれはそれで型にハマった思考なの理解してないし昔は良かったの老害じみてる
355それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:30.50ID:xzEYCKqid >>349
センター守備指標しょぼいやん
センター守備指標しょぼいやん
356それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:33.40ID:DKpee5F00357それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:39.41ID:Pfwm2Q9Z0 まぁ雑に点取りに行く野球よりトーナメントの甲子園のヒリヒリした野球の方が面白いのは確かやろ
358それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:57:48.86ID:ObVx1dEc0 古田が頑なにベストナインに入れない理由
359それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:14.31ID:M+V4CFTl0360それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:21.69ID:DKpee5F00 現実には高打率俊足みたいな選手がいないとセンターライン守れないんよ
打撃だけが野球じゃない
打撃だけが野球じゃない
361それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:25.96ID:0PKzKqWf0 >>143
下の打線って1試合何本ホームラン出るんやろ
下の打線って1試合何本ホームラン出るんやろ
362それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:32.69ID:gy80mtDl0 >>351
まあボンズに勝てる部分がある選手メジャー全体でほぼいないからしゃーない
まあボンズに勝てる部分がある選手メジャー全体でほぼいないからしゃーない
363それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:32.90ID:yU8pE86K0 イチローごときの球ならぼんぼんホームラン打てるやろうけどイチロー側は転がすだけで三塁打やぞ難易度が違いすぎるやろ
364それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:36.01ID:XVG3o5zp0 大谷は逆言ってたよな
本塁打のなりそこないがヒットみたいな
本塁打のなりそこないがヒットみたいな
365それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:58:41.77ID:t00KBRWIa 岡林と一緒だよねライトだから指標稼いでただけ
マジで和製大島やろこいつ
マジで和製大島やろこいつ
366それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:02.01ID:JWorbCv50367それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:03.35ID:Gp1IjCvz0 面白いかどうかと
強いかどうかは別やし
強いかどうかは別やし
368それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:33.58ID:T3apV91L0 エンゼルス「投手足りてないけどスター野手取ります」
ドジャース「投手足りてないけど大谷取ります」
すまんエンゼルスと何が違うんや?
ドジャース「投手足りてないけど大谷取ります」
すまんエンゼルスと何が違うんや?
369それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:43.28ID:mVdq5zvp0 野球ってチームが弱くても自分が打ててれば年俸上がるからね
逆に優勝出来ても打ててなければ年俸下がるし
プロになると団体競技としての魅力が薄れるから負けたら終わりの高校野球の方がそらもりあがるよな
逆に優勝出来ても打ててなければ年俸下がるし
プロになると団体競技としての魅力が薄れるから負けたら終わりの高校野球の方がそらもりあがるよな
370それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:44.41ID:wYFoqQID0 そもそもイチローって優勝を目指して野球してたのかな
自分の記録のためとしか思えない
自分の記録のためとしか思えない
371それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:52.75ID:7yL8xjx+0 なお北海道の高校で指導中にフリーバッティングで130m飛ばして校舎のガラスを割った模様
372それでも動く名無し
2023/11/07(火) 12:59:56.97ID:MMe/KALBx373それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:00:07.56ID:t00KBRWIa ボンズどころか同期のプホルスにwarボロ負けやろがw
374それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:00:08.82ID:M+V4CFTl0 イチローってそもそもショート失格のライト専センターでは平凡だからよく言われる守備もそこまでセンスないよな
マジでセンスあるならベッツみたいに他のポジションでも上手いだろうし
マジでセンスあるならベッツみたいに他のポジションでも上手いだろうし
375それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:00:10.24ID:76ojHLSid 90年代は走れてパワーあるのがメジャーとかいわれてたけどほとんどお薬やったよな
376それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:00:13.13ID:jL64quT3d ガラスを割って流石に焦るイチロー
https://i.imgur.com/STqjaLv.gif
https://i.imgur.com/STqjaLv.gif
377それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:00:40.15ID:GFJMFMcgd もしイチローが.220で40本打った場合ってopsはどんな感じになるんや?
379それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:01:00.77ID:QQUzokYE0 >>143
上は打点上がるし下は下がるやろ
上は打点上がるし下は下がるやろ
380それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:01:09.18ID:s5U1v/yE0 そうだよなチームプレーなら四球大事だよな
381それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:01:15.94ID:pB0066S00 なんやかんや大谷がイチローのwarこえん黄色信号なってきてまずいな
382それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:01:31.78ID:n7/htCxZ0383それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:01:34.25ID:cB+JlDQE0 こんな田舎の高校生相手にアヘ単布教するヒマあるなら井端の代わりにWBC監督やれよ
384それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:02:00.19ID:yU8pE86K0 >>351
右投げと左投げの差がありすぎるやろ
右投げと左投げの差がありすぎるやろ
385それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:02:24.99ID:t5+tg29Hd ボンズが闇オチしたのもホームランが原因やし昔からやろ
386それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:02:33.25ID:gy80mtDl0 >>381
野手でも4〜5位稼げるからさすがに越えるやろ
野手でも4〜5位稼げるからさすがに越えるやろ
387それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:02:46.91ID:sNI7aNSV0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1721471497657802752/pu/vid/avc1/680x376/27_CkVRuoOET_qH1.mp4?tag=12
未だに韓国でイチローのクソさがニュースでも語り継がれてる事実凄いよな
未だに韓国でイチローのクソさがニュースでも語り継がれてる事実凄いよな
388それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:02:58.46ID:GkoWHkon0 実際そうやろ戦略もクソもないやん
389それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:03:31.86ID:CuhIUJUH0 ここに来てイチマツ論争が加熱してるのは笑える
大谷が異次元の世界に行ってしまったから大谷イチロー論争があっけなく終わったのもあるか
大谷が異次元の世界に行ってしまったから大谷イチロー論争があっけなく終わったのもあるか
390それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:03:48.89ID:+HaHZN7k0 大谷によって終わらせられた人
391それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:03:51.01ID:XVG3o5zp0 そこまで勝ちというか得点効率を拘るくせに
シフトにバント攻めとか大差の盗塁は嫌厭するのがわからん
シフトにバント攻めとか大差の盗塁は嫌厭するのがわからん
392それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:04:14.89ID:dOfh/ej90 >>143
打点たし算しろよ🤣
打点たし算しろよ🤣
393それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:04:21.50ID:RSO7Jp0od394それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:04:38.52ID:gy80mtDl0 >>389
イチローが殿堂入りしたらイチマツ論争なんて終わるわ
イチローが殿堂入りしたらイチマツ論争なんて終わるわ
395それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:05:05.12ID:M+V4CFTl0 イチローって間違いなくいい選手なんよな
ただ信者がボンズとか大谷とかと比べるからおかしいことになるんよ
要はメジャー版大島洋平やから
大島持ち上げて村上とかにマウント取ってたらこいつ頭おかしいんかな思うやろ?
ただ信者がボンズとか大谷とかと比べるからおかしいことになるんよ
要はメジャー版大島洋平やから
大島持ち上げて村上とかにマウント取ってたらこいつ頭おかしいんかな思うやろ?
396それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:05:07.29ID:vQGXjjYCa 【低打率ウホウホ vs 高打率アヘアヘ】
2012アダム・ダン
.204 41本 →oWAR 1.5
2013アダム・ダン
.219 34本 →oWAR 1.1
2022シュワーバー
.218 46本 →oWAR 3.6
2023シュワーバー
.197 47本 →oWAR 2.8
2017ガロ
.209 41本 →oWAR 3.5
2018ガロ
.206 40本 →oWAR 1.7
イチロー
2001 .350 8本 →oWAR 6.0
2004 .372 8本 →oWAR 6.0
2007 .351 6本 →oWAR 5.2
2009 .352 11本 →oWAR 4.3(146試合)
すまんな、高打率アヘアヘの圧勝や
2012アダム・ダン
.204 41本 →oWAR 1.5
2013アダム・ダン
.219 34本 →oWAR 1.1
2022シュワーバー
.218 46本 →oWAR 3.6
2023シュワーバー
.197 47本 →oWAR 2.8
2017ガロ
.209 41本 →oWAR 3.5
2018ガロ
.206 40本 →oWAR 1.7
イチロー
2001 .350 8本 →oWAR 6.0
2004 .372 8本 →oWAR 6.0
2007 .351 6本 →oWAR 5.2
2009 .352 11本 →oWAR 4.3(146試合)
すまんな、高打率アヘアヘの圧勝や
397それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:06:17.45ID:56wC2BS+0 立浪が絶賛しそう
単プロ完成のラストピース埋まったな
単プロ完成のラストピース埋まったな
398それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:06:27.36ID:KFPLYO4h0399それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:06:34.53ID:LSt9n3hi0 >>381
DHだけでwar6.6稼ぐねんで
あとたった25ちょいwarとか4~5年で超えるやん
█日本人 通算WARランキング
【rWAR】
イチロー 60.0 (18年)
大谷翔平 34.7 (6年)
ダルビッシュ 31.0 (11年)
松井秀喜 21.2 (10年)
黒田博樹 20.9 (7年)
【fWAR】
イチロー 57.7 (18年)
ダルビッシュ 34.4 (11年)
大谷翔平 31.7 (6年)
松井秀喜 27.3 (10年)
黒田博樹 22.4 (7年)
DHだけでwar6.6稼ぐねんで
あとたった25ちょいwarとか4~5年で超えるやん
█日本人 通算WARランキング
【rWAR】
イチロー 60.0 (18年)
大谷翔平 34.7 (6年)
ダルビッシュ 31.0 (11年)
松井秀喜 21.2 (10年)
黒田博樹 20.9 (7年)
【fWAR】
イチロー 57.7 (18年)
ダルビッシュ 34.4 (11年)
大谷翔平 31.7 (6年)
松井秀喜 27.3 (10年)
黒田博樹 22.4 (7年)
400それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:06:38.08ID:g+zPAy6Y0 イチロー「プロになれなかった選手で自分より努力してた選手は見たことない。プロになれなかった選手は努力不足」
イチロー「谷さんは僕よりよっぽど天才ですよ。大して練習してないのにあれだけ打てるんですから」
イチロー「城島は野球より釣りが好きなのにあれだけ打てるんだから天才」
イチローはひねくれ過ぎなんだよな
とても成功者とは思えないメンタリティ
イチロー「谷さんは僕よりよっぽど天才ですよ。大して練習してないのにあれだけ打てるんですから」
イチロー「城島は野球より釣りが好きなのにあれだけ打てるんだから天才」
イチローはひねくれ過ぎなんだよな
とても成功者とは思えないメンタリティ
401それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:06:51.51ID:wZ6d69NyF402それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:07:39.92ID:W/wmDR+h0 客に喜ばれるから評価されてるんじゃなくてその方が試合に勝てるから評価されてるんやろ
403それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:07:46.60ID:VxnjqTTO0404それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:04.67ID:T3apV91L0 >>399
キャリアハイの数字がずっと続くわけないやん
キャリアハイの数字がずっと続くわけないやん
405それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:07.63ID:5s5fm7nP0 イチローのせいで日本野球が10年は遅れたわ
406それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:11.23ID:aJKM7rhm0 真剣に学生野球の指導者目指すならええんやけどマリナーズで何の実態があるのかわからん役職を持ちながら気が向いたときにちょこっと学生に口出しって何がしたいんやろな
NPBで現役続行とかコーチの道とかもあったはずやけど
まるで友達いないからちやほやされようとして卒業した部活に顔を出しまくるOBみたいな行動やんけ
若作りでもしたいんかNPBなんて俺のすごさには相応しくないみたいな発想なのか
言動も高速で老害化してるが
NPBで現役続行とかコーチの道とかもあったはずやけど
まるで友達いないからちやほやされようとして卒業した部活に顔を出しまくるOBみたいな行動やんけ
若作りでもしたいんかNPBなんて俺のすごさには相応しくないみたいな発想なのか
言動も高速で老害化してるが
407それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:17.99ID:eMDgFJW+0 いつも思うけどイチローってそんなあへ単か?
20年近くいて117本で年換算なら6本だから日本だと栗山レベルやで?栗山は単打マンか?
20年近くいて117本で年換算なら6本だから日本だと栗山レベルやで?栗山は単打マンか?
408それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:34.10ID:JWorbCv50 大谷が本格的に活躍するまでだいぶ大人しかったから大谷の影響はほんまにあるわな
今のイチローは目立ちたい、尊敬されたい、という欲が前面に出てる
今のイチローは目立ちたい、尊敬されたい、という欲が前面に出てる
409それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:35.58ID:gy80mtDl0 >>399
大谷70位いくんかな80は厳しいよな
大谷70位いくんかな80は厳しいよな
410それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:36.36ID:CuhIUJUH0 最高のファンサービスは勝利理論は落合-立浪が反証してしまったよな
411それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:08:56.80ID:dOfh/ej90412それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:09:05.27ID:rvlJL44f0 ホームランゲーがつまらないって言うならホームランの価値下げるべきなんだろうけど
どうすればええんや?ホームランは全部エンタイトルスリーベースにするとか?
どうすればええんや?ホームランは全部エンタイトルスリーベースにするとか?
413それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:09:11.73ID:jOiOYqVHH イチローとか上原てなんか変なコンプありそうなんがな
上原とか巨人でドラ1で注目十分やと思うけどパンダとか松坂へのあれあるし
普通にしてればええのにな松井その点賢いわ
上原とか巨人でドラ1で注目十分やと思うけどパンダとか松坂へのあれあるし
普通にしてればええのにな松井その点賢いわ
414それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:09:24.84ID:n7/htCxZ0 >>391
効率とか言うならダサかったり卑怯とされることもやれよって言うなら、極論投手は四球出しそうならぶつけりゃいいのか?って話になっていくぞ
効率とか言うならダサかったり卑怯とされることもやれよって言うなら、極論投手は四球出しそうならぶつけりゃいいのか?って話になっていくぞ
415それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:09:47.06ID:1Rd7hLjf0 メジャーの雑魚同士の試合って見事にソロムランばっかりでホームランの有り難みすら無いよな。振り回してるだけのクソゲーで本当におもんない
416それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:09.13ID:yU8pE86K0417それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:14.54ID:Mw5ABN2R0 ぶっちゃけイチローよりパワーで勝負した松井の方かっこいいし正しいわな
アヘ単生み出しても何にもならん
アヘ単生み出しても何にもならん
418それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:15.09ID:CuhIUJUH0 素直に国民栄誉賞貰っとけばよかったのにな
先に松井が貰ってからさらに意固地になってる気がする
先に松井が貰ってからさらに意固地になってる気がする
419それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:24.79ID:XVG3o5zp0422それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:39.29ID:VxnjqTTO0423それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:10:46.44ID:5VImhSU70424それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:01.40ID:WAG8jJPsd >>354
言ってることはわかるけど
今の解析技術じゃ精度高すぎて
最適解が簡単に出ちゃうんだよ
スポーツの発展としてはその方向で詰めてった方がいいんだが
プロスポーツとして見てて面白いかっていう興行的な話
ダルビッシュも答えが簡単に出てつまんない的なことを言ってたはず
ゲームを自分で試行錯誤しながらやるのと
攻略本みながらやるのの違いみたいなもんでは
言ってることはわかるけど
今の解析技術じゃ精度高すぎて
最適解が簡単に出ちゃうんだよ
スポーツの発展としてはその方向で詰めてった方がいいんだが
プロスポーツとして見てて面白いかっていう興行的な話
ダルビッシュも答えが簡単に出てつまんない的なことを言ってたはず
ゲームを自分で試行錯誤しながらやるのと
攻略本みながらやるのの違いみたいなもんでは
426それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:09.19ID:t1xBI+CY0 >>418
安倍晋三いなくなったから余計国民栄誉賞貰う気なくなっとるやろな
安倍晋三いなくなったから余計国民栄誉賞貰う気なくなっとるやろな
427それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:21.78ID:4C0yG34Od >>415
それが内野ゴロとたまに出る内野安打になったら何か面白くなるの?
それが内野ゴロとたまに出る内野安打になったら何か面白くなるの?
428それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:39.56ID:ePoIO4KO0 松井はチャンピオンリングとグッドガイ賞あるから勝者の余裕よ
429それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:46.08ID:1Rd7hLjf0 >>418
国民栄誉賞をありがたがってるのなんて虚カスくらいだろ
国民栄誉賞をありがたがってるのなんて虚カスくらいだろ
430それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:11:50.25ID:XCwWZSlqd431それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:12:03.18ID:bMDyctAN0 でも2割40HRタイプのJロッド絶賛してたやん
432それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:12:11.69ID:2FoEusYp0 3、4人が、コツコツヒット打って繋げて1点入れるよりホームラン1発打った方がコスパ良いからね
野球そのもののルールに問題があるんだよ、しょうがないね
野球そのもののルールに問題があるんだよ、しょうがないね
433それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:12:27.71ID:gy80mtDl0 >>418
長嶋のバーターの国民栄誉賞ねぇ
長嶋のバーターの国民栄誉賞ねぇ
434それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:12:52.33ID:aJKM7rhm0 イチローがWBCに出て松井が出なかった理由の何割かって間違いなく所属チームの状況よな
カスみたいなチームに属してると個人記録くらいしか目指すものないから数少ない栄光追求の機会に出るメリットが大きい
大谷が渡米前後、まだ優勝の夢を見ていたであろう頃は遁走、エンゼルス刑務所生活が長くなってから出た理由の一端もそれやろ
それが全部ではないにせよ心理的には大きい
カスみたいなチームに属してると個人記録くらいしか目指すものないから数少ない栄光追求の機会に出るメリットが大きい
大谷が渡米前後、まだ優勝の夢を見ていたであろう頃は遁走、エンゼルス刑務所生活が長くなってから出た理由の一端もそれやろ
それが全部ではないにせよ心理的には大きい
435それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:12:56.04ID:DyN0agNSd まあでも割とイチローのこういう大人気ないとこが好きなとこある
上原は遠回しで不快やけど
上原は遠回しで不快やけど
436それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:13:08.83ID:F21KiJil0 お前らって意外と効率厨というか結果主義なんだな
みんなが同じ最適解を突き詰めるようになったら見るスポーツとしては終わりやろ
結構危惧すべきことだと思うで
みんなが同じ最適解を突き詰めるようになったら見るスポーツとしては終わりやろ
結構危惧すべきことだと思うで
437それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:13:22.30ID:ObVx1dEc0 大谷について
松井「やっと本物のホームラン打者が出てきた」←わかる
ゴキブリ(単打率メジャー記録保持者)「やっと本物のホームラン打者が出てきた」←wwwwwwwwwwwww????????
松井「やっと本物のホームラン打者が出てきた」←わかる
ゴキブリ(単打率メジャー記録保持者)「やっと本物のホームラン打者が出てきた」←wwwwwwwwwwwww????????
438それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:14:16.45ID:VxnjqTTO0 >>434
ジーターとか出てたし野手はあんま関係ないような
ジーターとか出てたし野手はあんま関係ないような
439それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:14:28.53ID:KFPLYO4h0440それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:14:48.97ID:abR9xDWm0 大谷シーガーはわかるけど今年のセミエンmvp候補ってしょぼくね?守備良いから総合力的にって事なんか
441それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:15:08.04ID:n7/htCxZ0 てか選手のレベルがインフレしていって例えば阪神中野木浪みたいな普通のアヘ単とかが淘汰されてるだけで
選手全員がそういう風にプレイスタイルを改造されてるわけじゃないやろ
アラエスくらいアベレージだけで長距離砲に並ぶくらいそれにずば抜けてればええねん
イチローの言ってることはレベルを落とせって言ってるのと同じやん
選手全員がそういう風にプレイスタイルを改造されてるわけじゃないやろ
アラエスくらいアベレージだけで長距離砲に並ぶくらいそれにずば抜けてればええねん
イチローの言ってることはレベルを落とせって言ってるのと同じやん
442それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:15:35.82ID:gy80mtDl0 >>434
ジータ−が出たのに?
ジータ−が出たのに?
443それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:15:39.26ID:KFPLYO4h0 なんでボンズとイチロー比較せんといかんのや…
人生で1番無駄な考察やわ
人生で1番無駄な考察やわ
444それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:15:55.46ID:GPRj4wp+d イチロー「僕は打とうと思えば年間40本のホームラン打てますよ」
これマジだからね
これマジだからね
445それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:16:13.62ID:dgBely54d >>436
みんなが内野安打ありがたがりだしたら終わりだよ
みんなが内野安打ありがたがりだしたら終わりだよ
446それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:16:27.90ID:2QP4gPxk0 エンジェルスは酷かった
大谷に影響されたんか知らんけどどいつもこいつもホームラン狙いのブンブン丸
本当に酷いチームだった
大谷に影響されたんか知らんけどどいつもこいつもホームラン狙いのブンブン丸
本当に酷いチームだった
447それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:16:44.42ID:7sCCUu6Qd448それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:16:48.47ID:jkb42Xo30 大谷の活躍で自分が忘れられまいと必死やな
449それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:03.03ID:pF27/ChF0 今も昔もコツンカサカサカサが評価される訳ねーだろ
450それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:04.23ID:y5wiKWMN0 ワイイチロー大好きマン
CMにイチローが出てくるとニッコリ
CMにイチローが出てくるとニッコリ
451それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:13.52ID:+vleshhD0 すまんイチローvs大谷とかやる意味ある?
2人ともアメリカではこんな扱いなのに
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1721487681224671233/pu/vid/avc1/960x528/Ta2sGp9VOCsqSOtF.mp4?tag=12
https://i.imgur.com/MWFY08e.jpeg
2人ともアメリカではこんな扱いなのに
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1721487681224671233/pu/vid/avc1/960x528/Ta2sGp9VOCsqSOtF.mp4?tag=12
https://i.imgur.com/MWFY08e.jpeg
452それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:15.10ID:T3apV91L0453それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:31.06ID:vQGXjjYCa 権威になってる奴を、別の奴を棍棒にして殴ってマウンティングするのって気持ち悪い
嫉妬キャラに仕立てたりしてさ
「鬼滅に抜かれて発狂してるパヤオww」とかやってた奴と同じ
嫉妬キャラに仕立てたりしてさ
「鬼滅に抜かれて発狂してるパヤオww」とかやってた奴と同じ
454それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:34.99ID:g+zPAy6Y0455それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:35.19ID:6DHf0xpP0 ジョーイ・ギャロ(2017).209 41本
ジョーイ・ギャロ(2018).206 40本
ジョーイ・ギャロ(2021).199 38本(※両リーグ合計)
なるほど…
ジョーイ・ギャロ(2018).206 40本
ジョーイ・ギャロ(2021).199 38本(※両リーグ合計)
なるほど…
456それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:38.71ID:MoOhocW70 なんGはもう野球アンチばっかやなw
野球民はエッヂとおんJに移住したからsな
野球民はエッヂとおんJに移住したからsな
457それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:17:48.52ID:aJKM7rhm0 面白いつまらないでいうなら内野安打スタイルもつまらないって言うこともできるやん
458それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:18:02.39ID:CuhIUJUH0 マグレでもおこぼれでもイチローがリング持ってたらこんな論争もかなりマシやったろうにな
持ってないどころかWS出たことすらないのは凄まじいコンプレックスやろ
持ってないどころかWS出たことすらないのは凄まじいコンプレックスやろ
459それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:19:02.17ID:vDJKtBEmd >>453
権威が自分からマウンティングしだすのが悪いわ自分は自分で言いのに
権威が自分からマウンティングしだすのが悪いわ自分は自分で言いのに
460それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:19:27.47ID:7sCCUu6Qd 2割40本が評価されてるんじゃなくて打撃守備走塁の総合的な活躍が正しく評価されるようになっただけやん
イチローはWAR高かったんだから今のMLBでも評価されるぞ
イチローはWAR高かったんだから今のMLBでも評価されるぞ
461それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:20:09.23ID:+ENy+jPQ0 イチロー、上原、阿部、小久保、立浪…
なぜ比較的最近引退したやつらまで老害思考に染まってしまって、全く現代のデータ活用やスポーツ科学についていけないんやろうか?
なぜ比較的最近引退したやつらまで老害思考に染まってしまって、全く現代のデータ活用やスポーツ科学についていけないんやろうか?
462それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:20:20.84ID:ngXrFNvPM463それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:20:35.01ID:DKpee5F00 現地で見ると内野安打ってかなり盛り上がるからな
逆に四球はよっぽど大事な場面じゃないと盛り上がらん
結局面白さだけで言うとイチローみたいな高打率低出塁率みたいな選手が一番面白い
現にイチローは日本でもメジャーでもずっと人気あったし
逆に四球はよっぽど大事な場面じゃないと盛り上がらん
結局面白さだけで言うとイチローみたいな高打率低出塁率みたいな選手が一番面白い
現にイチローは日本でもメジャーでもずっと人気あったし
464それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:20:39.27ID:hUt8Dj+90 バーニー曰く
トーレ時代のヤンキースとかケースバッティングを主軸にもやらせてたから強かったんだよな
今はこれをやってるところがねえし
そもそもできねえよな
トーレ時代のヤンキースとかケースバッティングを主軸にもやらせてたから強かったんだよな
今はこれをやってるところがねえし
そもそもできねえよな
465それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:21:01.83ID:bZqZxUxs0 イチロー最近どうしたんやこれ
466それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:21:12.00ID:RSO7Jp0od >>464
トーレって誰やねん
トーレって誰やねん
467それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:21:19.90ID:7sCCUu6Qd >>461
小久保は技術や成績よりもスペックを見るってやり過ぎなくらいデータ派やん
小久保は技術や成績よりもスペックを見るってやり過ぎなくらいデータ派やん
468それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:22:17.09ID:B8ffx7wnd 松井とか大谷がいうならわかるんやけどな
469それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:22:32.49ID:KFPLYO4h0 >>460
マジのド正論やめろ
マジのド正論やめろ
470それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:22:34.30ID:ePoIO4KO0 持論展開する前に誰かを貶めることで正当さをより強めるトークテクニックあるけどイッチは単に捻くれやろな🦃
471それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:22:45.64ID:aJKM7rhm0 >>454
2017年は渡米前やけど入団の経緯からしても当初からポスティングでメジャー挑戦予定されてたわけやし
出場辞退叩かれる一方ですぐにMLB挑戦も控えてるし無理しなくて当然みたいな擁護もされてたやん
2017年は渡米前やけど入団の経緯からしても当初からポスティングでメジャー挑戦予定されてたわけやし
出場辞退叩かれる一方ですぐにMLB挑戦も控えてるし無理しなくて当然みたいな擁護もされてたやん
472それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:22:54.54ID:vQGXjjYCa >>462
デーモン、エーロッド、カノー、アル・ライター(当時マイナー)もヤンキース時代に出てるわけだがw
デーモン、エーロッド、カノー、アル・ライター(当時マイナー)もヤンキース時代に出てるわけだがw
473それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:23:15.32ID:Z41ki5Vb0 今年の日シリがただのホームラン合戦だったらおもろかったか?
全員マン振りってクソつまらんやんどんでんいらんやん
全員マン振りってクソつまらんやんどんでんいらんやん
474それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:23:32.78ID:z7dfOWQf0 偶然warが高くて助かったよなイチロー
低かったら死ぬほど叩かれてたろ
低かったら死ぬほど叩かれてたろ
475それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:23:37.10ID:ngXrFNvPM476それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:23:55.10ID:3kj3b0tld >>461
バブル~団塊ジュニア世代ぐらいのやつはしょうがないわスポーツ選手以外でもそんな感じでヤフコメで暴れ続けてる悲しい世代
バブル~団塊ジュニア世代ぐらいのやつはしょうがないわスポーツ選手以外でもそんな感じでヤフコメで暴れ続けてる悲しい世代
477それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:24:19.28ID:UjI4tsAs0 バッティングにケチつけるのは分かるが
守備が野球で一番大事とかなら分かるが
メジャーも守備は重視しとるし
守備が野球で一番大事とかなら分かるが
メジャーも守備は重視しとるし
478それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:24:20.05ID:KFPLYO4h0 イチローの野球観って当時腹の出たおっさんが出来てた昭和的な野球よな
自分はその腹の出たおっさん嫌いだったくせに
自分はその腹の出たおっさん嫌いだったくせに
479それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:24:38.12ID:m5uB0mMP0 上原レベルには来ないで欲しいわ
480それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:24:49.64ID:XVG3o5zp0 最高効率の偏重がこのまま極限化した結果
メタ的に次善の策が有力になったりしないんやろか
野球でいうと単打狙いやけど
メタ的に次善の策が有力になったりしないんやろか
野球でいうと単打狙いやけど
481それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:25:06.86ID:aBaghCG10 ゴキローってヒットしか打てないのに「打率無視すれば40本打てる」とか嘘ついてて惨めだよね
482それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:25:10.78ID:y6wnVILP0 これ言ってることほぼ立浪と変わらんよね
483それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:07.79ID:s9LcXUs6d >>481
日本なら打てただろうがな
日本なら打てただろうがな
484それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:10.88ID:PMkRiD4J0 上原と似てるのかなしいね
485それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:18.04ID:RSO7Jp0od486それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:23.01ID:z7dfOWQf0 >>483
ほんとにそうか?
ほんとにそうか?
487それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:35.62ID:iNVBgla40 OPS知らんのやろ
488それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:26:49.12ID:iRjC/qh9d >>480
メタは高めの4シームやろ単打は単純下位互換でしかない
メタは高めの4シームやろ単打は単純下位互換でしかない
489それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:27:03.63ID:DKpee5F00 低打率で四球選ぶタイプって本当人気無いのが現実やで
だからこそメジャーもインプレー増やそうと色々ルール変えとるんやし
アダム・ダンタイプの選手が好きなのってかなりマイノリティやからそこは理解した方が良いで
だからこそメジャーもインプレー増やそうと色々ルール変えとるんやし
アダム・ダンタイプの選手が好きなのってかなりマイノリティやからそこは理解した方が良いで
490それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:27:13.04ID:KFPLYO4h0 >>486
日本時代はほぼ本塁打王な年もあったで
日本時代はほぼ本塁打王な年もあったで
491それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:27:36.87ID:aJKM7rhm0 それと2017は日本一直後ってのもあるな
2017→前年日本一、直近メジャー挑戦予定で現所属チームにも期待できメジャーでの栄光への期待も大きい
2023→すでに暗黒生活が長い
って違いは無視できんやろやっぱ
2017→前年日本一、直近メジャー挑戦予定で現所属チームにも期待できメジャーでの栄光への期待も大きい
2023→すでに暗黒生活が長い
って違いは無視できんやろやっぱ
492それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:27:47.29ID:h2nOKy7Z0 どんだけ長打にコンプあるんやこのゴキブリ
493それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:27:49.04ID:uERV/SlR0 バッティングだけ見たら普通にシュワーバーの方が良い
シュワーバーはポストシーズンもある意味安定感あるしな
守備走塁含めたらそりゃあイチローになるが
シュワーバーはポストシーズンもある意味安定感あるしな
守備走塁含めたらそりゃあイチローになるが
494それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:28:20.64ID:s9LcXUs6d495それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:28:42.87ID:JYDbNC60d そもそも2割で40本とか別にそこまで評価されてないよな
496それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:28:49.42ID:z7dfOWQf0 >>490
平均17本でmax25本やったけど...
平均17本でmax25本やったけど...
497それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:29:09.81ID:gy80mtDl0499それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:29:17.13ID:vQGXjjYCa .200 40本でWAR高い奴、.350 1桁ホームランでWAR低い奴を見つけてみればええやんけ
500それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:29:19.17ID:7sCCUu6Qd501それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:29:27.29ID:A6JCm9jB0 そりゃイチローは飛び抜けてるから内野安打でも客は大盛り上がるかもしれないけど
内野安打見たくて球場来る訳ちゃうからなあ
大昔から一番客が喜ぶのはホームランやん
プロなんて興業なんやから
内野安打見たくて球場来る訳ちゃうからなあ
大昔から一番客が喜ぶのはホームランやん
プロなんて興業なんやから
502それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:29:50.29ID:HJZRQA4O0504それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:30:04.41ID:hUt8Dj+90 >>66
バーニーは親しみ込めてトーレって呼ぶんやで
バーニーは親しみ込めてトーレって呼ぶんやで
505それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:30:06.72ID:h2nOKy7Z0 勝負事がデータを用いて合理的になっていくのは真っ当な進化
506それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:30:11.71ID:n6XK15Y9d >>486
そうだよその素質はあるにも関わらず技術を磨かず内野安打選んで言い訳して批判までしだしたからこそ醜いんだ
そうだよその素質はあるにも関わらず技術を磨かず内野安打選んで言い訳して批判までしだしたからこそ醜いんだ
507それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:30:22.83ID:VxnjqTTO0 まあ現地民はヒット多い方が楽しいわな
508それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:31:06.65ID:szHxQH2j0 そりゃイチローならホームラン打たなくても盛り上がるけどみんながみんなイチローにはなれんからな
だから結局ホームラン打つしかない
お前が特別なだけだイッチ
だから結局ホームラン打つしかない
お前が特別なだけだイッチ
509それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:31:34.94ID:7sCCUu6Qd510それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:31:47.64ID:UZW7Qcdr0 >>453
マウント取ってるのはイチローなんだよなぁ
マウント取ってるのはイチローなんだよなぁ
511それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:32:09.74ID:2yNmHcdU0 プロ野球選手って勝ちにこだわる的なこと言うけどデータとか長打重視とか嫌うの何なんだろうな
512それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:32:37.73ID:bzmhwN0Qd でもイッチみたいな選手はやっぱ必要よな
一番で打率高くて塁出たら高確率で盗塁出来る選手とかスタイリッシュでかっこええし
全員ホームランバッターよりは色んなタイプが居た方がええ
一番で打率高くて塁出たら高確率で盗塁出来る選手とかスタイリッシュでかっこええし
全員ホームランバッターよりは色んなタイプが居た方がええ
513それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:32:58.95ID:Mw5ABN2R0 ホームランはいつの時代も正義やろ
なあゴキロー
なあゴキロー
514それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:33:10.13ID:KFPLYO4h0515それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:33:16.54ID:HJZRQA4O0 四球少なめなのも四球選ぶと調子崩すタイプだった気がするけど本人は四球選んでも評価されないみたいなこと言ってたか
516それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:33:17.91ID:TsLziqyf0 大谷なんて平均すればだいたい.260 35本くらいの選手やしな
ピッチャーからしたら楽勝の相手
イチローは.372だからな
打たれる率が違うからピッチャーにとって怖すぎる
ピッチャーからしたら楽勝の相手
イチローは.372だからな
打たれる率が違うからピッチャーにとって怖すぎる
517それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:33:56.69ID:58pZz1fz0 いい投手攻略するには一発が無いときついんだよな
518それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:00.92ID:fUswg4RXa お前らエンゼルスの試合ではぶん回してないでケースバッティングしろよって言ったりホームランが正しいって言ったり忙しいな
519それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:34.16ID:dTN9PIUO0 野球は全員ホームラン
バスケは全員3ポイント
おもんねえわ
バスケは全員3ポイント
おもんねえわ
520それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:34.52ID:9hOC/sZK0 >>517
いい投手からは誰も打てんし同じこと
いい投手からは誰も打てんし同じこと
521それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:43.97ID:62I8WONm0522それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:45.80ID:h2nOKy7Z0 本塁打かヒットでないぞ
これは統計学とデータを用いて、正解の打撃フォーム、正解の目指すべき成績が明らかになったからや
みんなその正解を目指すってのが当たり前になってコピペ野球になったから
ただな、イチそれは野球に限らんねん
勝負事なんか何でもそうだし、ゲームなんかさらにメタリ合いか酷い
ポケモン対戦見てみ?
みんなサーフゴー、ハバカミ、ガチグマや
現代の勝負はそのコピペ戦術を物にしながら、コピペを如何にメタるかの勝負になってるんだわ
これは統計学とデータを用いて、正解の打撃フォーム、正解の目指すべき成績が明らかになったからや
みんなその正解を目指すってのが当たり前になってコピペ野球になったから
ただな、イチそれは野球に限らんねん
勝負事なんか何でもそうだし、ゲームなんかさらにメタリ合いか酷い
ポケモン対戦見てみ?
みんなサーフゴー、ハバカミ、ガチグマや
現代の勝負はそのコピペ戦術を物にしながら、コピペを如何にメタるかの勝負になってるんだわ
523それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:34:55.88ID:RkkJxIOZp まん振りだからつまんないはコツンコツンだからつまらない言うやつと一緒や
つまりただの好みの押し付け
つまりただの好みの押し付け
524それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:35:15.84ID:2WkDysp60 マジで打者か投手どっちか一本に役割絞った大谷見たかったわ
本人がやりたがってたからしゃーないけど二刀流より伝説残ったんちゃうんか
本人がやりたがってたからしゃーないけど二刀流より伝説残ったんちゃうんか
525それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:35:28.31ID:BVad7CLGM いっくんゴメン…
今の高校生は「大谷」を知っちゃったんだ
…
一度経験したらもう戻れないんだ…
今の高校生は「大谷」を知っちゃったんだ
…
一度経験したらもう戻れないんだ…
526それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:35:30.76ID:Z41ki5Vb0 >>517
今年の日シリ見たか?阪神の攻撃見たらホームランなんかいらんってわかるやろ?
今年の日シリ見たか?阪神の攻撃見たらホームランなんかいらんってわかるやろ?
527それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:35:35.02ID:VxnjqTTO0 でも大谷が打席入って四球だと逃げただのつまんねえ言うじゃんな
四球で出塁しても価値はあっても面白くは無いんだわ
四球で出塁しても価値はあっても面白くは無いんだわ
528それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:35:48.31ID:vQGXjjYCa 面白いとか人気とかはどうでもいいが、
度のすぎた低打率ウホウホは役に立たない
今期のシュワーバーはアラエス(.354、10本)の半分程度の攻撃力
度のすぎた低打率ウホウホは役に立たない
今期のシュワーバーはアラエス(.354、10本)の半分程度の攻撃力
529それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:13.59ID:g+zPAy6Y0 >>491
お前まだグダグダ言ってんのかよ
大谷が2017に出なかったのは足首を怪我したからだぞ
それでもDHだけなら出れますって言ったけど小久保に断られた
2017は結局シーズンでもほとんど投手はやってないしな
それを自分の気持ち悪い理論に当てはめてオナニーレスしてんじゃねえよ
お前まだグダグダ言ってんのかよ
大谷が2017に出なかったのは足首を怪我したからだぞ
それでもDHだけなら出れますって言ったけど小久保に断られた
2017は結局シーズンでもほとんど投手はやってないしな
それを自分の気持ち悪い理論に当てはめてオナニーレスしてんじゃねえよ
530それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:20.83ID:tzzxonZX0 >>251
これマジ?
これマジ?
531それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:22.02ID:Mw5ABN2R0 >>526
最後の試合なんてノイジーのホームランで先制してるやん
最後の試合なんてノイジーのホームランで先制してるやん
532それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:22.27ID:z7dfOWQf0533それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:38.09ID:nYG521sP0 >>524
ボンズは超えられなさそうだし近年の名投手こライアン、マダックス、ランディ、クレメンスとかこえられるかと言うとな…
ボンズは超えられなさそうだし近年の名投手こライアン、マダックス、ランディ、クレメンスとかこえられるかと言うとな…
534それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:41.31ID:58pZz1fz0 >>526
そうかな一回目攻略できんかった宮城からノイジーが打ったのあれいらんかったか
そうかな一回目攻略できんかった宮城からノイジーが打ったのあれいらんかったか
535それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:36:45.89ID:AD515AfU0 >>143
シュミレートサイトでシュミレートしたらやっぱり下の方が得点多かったわ
https://tadaup.jp/0713312413.jpg
https://tadaup.jp/0713312800.jpg
シュミレートサイトでシュミレートしたらやっぱり下の方が得点多かったわ
https://tadaup.jp/0713312413.jpg
https://tadaup.jp/0713312800.jpg
537それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:37:15.44ID:JytLT1l00 中日ドラゴンズが最下位なのにお客いっぱい入る理由が判明
あれ面白いんやな
あれ面白いんやな
539それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:37:27.30ID:AD515AfU0540それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:37:57.72ID:A2h67/jo0542それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:38:53.10ID:ejxGMl7Xd なんか知らんけどホームランバッターって守備ヘタクソなイメージあるよな
なんでなんやろか?
なんでなんやろか?
543それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:01.99ID:h2nOKy7Z0544それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:07.12ID:RkkJxIOZp 大谷は完全に野手一本になった時の体作りはみたかったかな
投手やるせいで付けにくい部位はあるし
投手やるせいで付けにくい部位はあるし
545それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:14.09ID:lGzMqnU5d 単純にリーグ戦とトーナメントやったらまた違うからな
546それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:19.95ID:szHxQH2j0 >>542
デブ多いからな
デブ多いからな
547それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:32.82ID:vQGXjjYCa ちなMVPも低打率は評価されないな
今まで最低打率での受賞者は.258で受賞した大谷って人
今まで最低打率での受賞者は.258で受賞した大谷って人
548それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:36.41ID:sAmyR0FS0549それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:48.51ID:DKpee5F00550それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:39:56.98ID:7sCCUu6Qd >>522
野球って競技が単純過ぎてメガガルーラしかいなくなってるからつまらんのやで
野球って競技が単純過ぎてメガガルーラしかいなくなってるからつまらんのやで
551それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:40:00.88ID:Mw5ABN2R0 >>542
筋肉付きまくって俊敏な動き取れんのやろ
筋肉付きまくって俊敏な動き取れんのやろ
552それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:40:13.50ID:k4EGZB240553それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:40:17.76ID:fw/8Lnh/0555それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:41:28.64ID:6DHf0xpP0 >>538
謝って訂正してる人なんGで久しぶりに見た
謝って訂正してる人なんGで久しぶりに見た
556それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:41:33.15ID:7sCCUu6Qd >>542
柳田山田丸浅村みたいなセンターライン守れるホームランバッターはホームランバッター扱いされないから
柳田山田丸浅村みたいなセンターライン守れるホームランバッターはホームランバッター扱いされないから
557それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:41:45.18ID:0xTftLUV0 まぁ.340 OPS.850ぐらいのやつと .200 50本 .ops 900 やったら普通に後者やわ
559それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:42:42.44ID:7sCCUu6Qd560それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:42:55.44ID:k4EGZB240 >>558
タツドラは客来ないを満たしとらんやろ
タツドラは客来ないを満たしとらんやろ
562それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:43:39.60ID:vQGXjjYCa563それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:43:59.11ID:H4gsyk920 内野安打が楽しいのか?
565それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:44:16.49ID:+/WPofBGd イチローって選手としては偉大やけど言ってることは広岡張本と同レベルやろ
ひたすら日本野球を絶賛してメジャーを貶めてるし
ひたすら日本野球を絶賛してメジャーを貶めてるし
566それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:44:46.22ID:ObVx1dEc0 指標とかいろいろメジャーになってから客も粘って四球選ぶ方が評価するからな
567それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:44:49.14ID:HJZRQA4O0 >>562
そう思うと成績の割には大人気やな
そう思うと成績の割には大人気やな
568それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:01.66ID:6AOE9njm0 ゴキカレーVSオワタニ塩平
569それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:33.26ID:6rkKW06V0 >>565
イチローが褒めてるのは日本野球じゃなくて高校野球だぞ
イチローが褒めてるのは日本野球じゃなくて高校野球だぞ
570それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:35.82ID:M19pbRp00 大谷といっしょで、
こいつもヤラセの活躍
だからメジャーでいじめられた。
だからチャンスがあれば、メジャーの悪口をいう
こいつもヤラセの活躍
だからメジャーでいじめられた。
だからチャンスがあれば、メジャーの悪口をいう
571それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:45.16ID:JytLT1l00 >>562
最下位なのにリーグ優勝時と同等ってすごくね?
最下位なのにリーグ優勝時と同等ってすごくね?
572それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:52.65ID:6DHf0xpP0 >>562
落合中日の強さに立浪中日の話題性が加われば一気に大人気球団や!
落合中日の強さに立浪中日の話題性が加われば一気に大人気球団や!
573それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:45:53.61ID:uRzqRWYo0 >>399
松井の通算fwar13.3やけどなんでこんなバレバレの嘘付くんや…?
松井の通算fwar13.3やけどなんでこんなバレバレの嘘付くんや…?
575それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:46:18.23ID:lAyaMd0W0 打率2割って実際に試合で見たら凡退ばっかで滅茶苦茶イライラしそう
576それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:46:34.94ID:k4EGZB240 解説者がよく打てない助っ人外国人に「チームバッティングができるから…」とかフォロー入れとるけど
そんなもん期待して契約しとる球団あるわけねえんや
自分アウトの進塁打とかええから長打うてやっていう
そんなもん期待して契約しとる球団あるわけねえんや
自分アウトの進塁打とかええから長打うてやっていう
577それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:47:03.84ID:7sCCUu6Qd 仮にホームランと奪三振以上の新戦術が生まれるとすれば昔の花巻東みたいにカット打法で球数稼ぎまくって相手投手を降板させる作戦ぐらいじゃないの
そんなの何も面白くないから一瞬でルール改定されるだろうが
そんなの何も面白くないから一瞬でルール改定されるだろうが
579それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:47:18.83ID:e8XdieLf0 >>548
チームの数字やろうに大谷個人の成績出されても困る🤣🤣🤣
チームの数字やろうに大谷個人の成績出されても困る🤣🤣🤣
580それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:48:41.71ID:A7nOtIym0 ワールドシリーズMVPの松井が日本人最高のメジャーリーガーでいいよな
581それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:49:11.59ID:8jGgraGzd >>575
2割で試合出れてるようなのはアヘ単より出塁率高いからそうでもない
2割で試合出れてるようなのはアヘ単より出塁率高いからそうでもない
582それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:49:55.89ID:h2nOKy7Z0583それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:50:53.36ID:7sCCUu6Qd >>575
打率2割でも40本も打つならだいたい出塁率3割3分とかにはなるんじゃない
打率2割でも40本も打つならだいたい出塁率3割3分とかにはなるんじゃない
584それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:52:12.51ID:sAmyR0FS0 >>579
チームの成績定期
チームの成績定期
585それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:53:33.17ID:psn6/FD30 >>570
ヤラセで満票MVP取れたら世話ないわな
ヤラセで満票MVP取れたら世話ないわな
586それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:53:43.36ID:h2nOKy7Z0 ホームラン狙いに対する解はバーランダーが出してるぞ
フォーシームのスピードと高めへのコマンド
フォーシームのスピードと高めへのコマンド
587安倍晋三
2023/11/07(火) 13:54:06.89ID:BuiaQmnE0 チームを勝たせる松井>>>>>>>>>リング0のアヘ単とオナニー二刀流野郎
588それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:55:02.82ID:lAyaMd0W0 そういやイチローの殿堂入りまでもう少しやな
589それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:55:22.30ID:A8/ExGJm0 .200の40本が評価される一方で
.354の10本も評価されてるから別にいいじゃねえか
.354の10本も評価されてるから別にいいじゃねえか
590それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:55:35.35ID:oF0R/fI60 ゴキロー
591それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:56:08.32ID:dTN9PIUO0 現実に全員ホームラン狙いの戦術を取ったチームはいないし
今年メジャーの盗塁数が激増したの見るとメジャーは上手く対応してるし
イチローの言うおもんない野球てただの説レベルだよな
今年メジャーの盗塁数が激増したの見るとメジャーは上手く対応してるし
イチローの言うおもんない野球てただの説レベルだよな
592それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:56:23.88ID:8wTC/f5w6 言ってることは分かるがスモールベースボールはおもんない 今年の日本代表の打線が理想やな
593それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:56:46.28ID:h2nOKy7Z0 ただ野球はプレイとしてはイッチの言う通りおもんねーわ
逆にチーム作りっていう限られた資本と期間の中で優勝するためのパーツ集めっていうのはおもしれーわ
だからみんなおっさんなったらストーブリーグの方が面白いって言うんだわ
逆にチーム作りっていう限られた資本と期間の中で優勝するためのパーツ集めっていうのはおもしれーわ
だからみんなおっさんなったらストーブリーグの方が面白いって言うんだわ
594それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:56:54.73ID:M19pbRp00 しかし、投手が制球で苦しんでる時に、
初球を外野フライにする
外国人打者とか多くないか
あれイライラするわ
初球を外野フライにする
外国人打者とか多くないか
あれイライラするわ
595それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:59:29.05ID:zb6m2t0i0 言いたいことはまあわかるけどこじらせまくってんな
監督には向かねーわ
監督には向かねーわ
596それでも動く名無し
2023/11/07(火) 13:59:51.72ID:QQUIU+H30 >>168
消してください
消してください
598それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:00:28.68ID:mL8T/R4c0 ゴキブリは性格悪いなあ
599それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:00:44.10ID:NVHok6Ed0 大谷コンプすごいな
600それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:01:03.45ID:VxnjqTTO0 >>591
今までつまんないから今年ルール一気に変えたんだけどな
今までつまんないから今年ルール一気に変えたんだけどな
601それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:01:21.91ID:fj0PTpuV0 >>594
場面によって打撃スタイルを変更するっていうプログラムは、コピペ打撃スタイルには組み込まれていないんだわ
場面によって打撃スタイルを変更するっていうプログラムは、コピペ打撃スタイルには組み込まれていないんだわ
602それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:01:24.70ID:QQUIU+H30 昔
イチロー「コツン!カサカサカサ!セーフ!」
野球民「うおおおおホルルルルルッ!」
今
大谷「ヒットバコーーーン!」
野球民「はいはいそういうのいいから😅デカマラホームランはやく見せてよ😅」
イチロー「コツン!カサカサカサ!セーフ!」
野球民「うおおおおホルルルルルッ!」
今
大谷「ヒットバコーーーン!」
野球民「はいはいそういうのいいから😅デカマラホームランはやく見せてよ😅」
603それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:01:32.10ID:f0OX/lij0 松井は3A時代のジャッジをオーナーにお薦めした功績だけで毎年5000万円くらいヤンキースからもらってるしな
ジャッジに足の使い方教えただけで何億円もらってるんや
巨人の坂本も教えてもらったみたいだけど大田はなんで教えてもらわんかったんや
ジャッジに足の使い方教えただけで何億円もらってるんや
巨人の坂本も教えてもらったみたいだけど大田はなんで教えてもらわんかったんや
605それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:00.22ID:i8t3ltC50606それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:11.75ID:ItLZtprH0 結局イチローと大谷ってどっちが上なんやろ?
トータルではイチローか?
トータルではイチローか?
607それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:13.59ID:ek5LQj4A0 まあアメリカでは打者指標としてOPSが重視されてるからな。OPSはどうしても長距離打者が高く出やすい。
608それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:40.77ID:wbl3CkkQ0 日本でのゴキヒットが見苦しいみたいなのはわかんなくもないけど
メジャーのアホみたいな強肩内野手が揃ってる中って考えるとすごいことだよな
メジャーのアホみたいな強肩内野手が揃ってる中って考えるとすごいことだよな
609それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:50.18ID:ItLZtprH0 イチロー、松井、大谷
どいつが最強なんや…
どいつが最強なんや…
610それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:02:50.78ID:QQUIU+H30 >>606
史上最高選手とゴキヒッターなんて比較にもならんて
史上最高選手とゴキヒッターなんて比較にもならんて
611安倍晋三
2023/11/07(火) 14:02:52.53ID:BuiaQmnE0 >>606
まあどっちか言われたら大谷やろ
まあどっちか言われたら大谷やろ
612それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:03:20.01ID:ItLZtprH0 >>610
安打数とか選手歴ならイチローのが格上やないか?
安打数とか選手歴ならイチローのが格上やないか?
613それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:03:46.60ID:i8t3ltC50614それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:03:46.81ID:6GiOJJON0 安倍信者なので誰もまともに評価しない模様
615それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:04:04.55ID:zb6m2t0i0 当時はイチローがヒット打つたび楽しかったけど大谷が出てきた今なんであんなんで盛り上がってたんやろって思うわ
616それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:05:42.09ID:MceibHoc0 誰ヘイなんだ...
617それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:05:48.27ID:ItLZtprH0 >>615
どっちも凄いじゃいかんのか?
どっちも凄いじゃいかんのか?
618それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:06:09.79ID:QQUIU+H30 ゴッキー「内野安打だ…!それっ!」カサカサ
審判「うーんこれはセーフ!w」
昔のおっさん「うおおおおお!!!」
昔のTV「またイチロー選手がゴキヒットを放ちました!凄いです!」
なんなのこの時代😅
審判「うーんこれはセーフ!w」
昔のおっさん「うおおおおお!!!」
昔のTV「またイチロー選手がゴキヒットを放ちました!凄いです!」
なんなのこの時代😅
619それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:06:38.57ID:2Jmt93KA0 >>606
そもそも満票MVP取ってるやつに適う訳なくない?
そもそも満票MVP取ってるやつに適う訳なくない?
621それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:08:00.16ID:ItLZtprH0 >>618
その時楽しければそれでええやん
その時楽しければそれでええやん
622それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:08:19.17ID:i8t3ltC50 遠い昔だけど、イチローってNPBではホームランも打てる理想的な中距離バッターだったんよ
通算OPSなんて.940もあった
なのにメジャーで全くそれじゃ通用しないから、コツンコツン内野安打マンに妥協したのが全てだよ
メジャーで最強のパワーヒッターに覚醒した大谷と対照的だよ
通算OPSなんて.940もあった
なのにメジャーで全くそれじゃ通用しないから、コツンコツン内野安打マンに妥協したのが全てだよ
メジャーで最強のパワーヒッターに覚醒した大谷と対照的だよ
623それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:08:57.48ID:0Lxl4ZZOd OPS見られない時代で良かったな
624それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:08:57.82ID:UbDWxo6u0625それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:09:20.60ID:HL/7RieJ0626それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:09:58.90ID:t1xBI+CY0 >>622
オラついとった岩村もあっさりヒッターになったしな
オラついとった岩村もあっさりヒッターになったしな
627それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:10:21.70ID:YZF26lVo0 でも今年メジャーで1番盛り上がったのはアクーニャJr.の70盗塁なんだよね
ホームラン打つだけのオオタニサンはアメリカじゃ空気やぞ
ホームラン打つだけのオオタニサンはアメリカじゃ空気やぞ
628それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:11:05.02ID:3KpRY6PA0 勘違いしてる人多いけど2019年3月が最終出場やから2025年1月の殿堂入り投票が資格1年目
629それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:11:06.15ID:VZaQ7LnV0 大谷という本物を見た後だとこいつで熱狂してた時代は本当に黒歴史やな
630それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:11:09.24ID:2Jmt93KA0 >>602
>>605
どんだけ打ってもホームランじゃなきゃ「しょぼ」「はぁガッカリ」「引退しろよ」で埋まるのが大谷ジャッジクラスや
アメリカでも一緒なんやからファンって勝手よな
この日の試合前に昨季、ア・リーグ記録の62本塁打を放ったヤンキースのジャッジが大谷について取材に応じた。
記録をつくることの難しさについて問われたジャッジは
「最後はもう技術や体力云々よりメンタルとの戦い。翔平は80~100本塁打を打てる能力があると思う。だから、ここから先は周囲の雑音をいかに消し去るか、シャットアウトできるかだ」と説いた。
今後、四球攻めは加速し、打てば打つほど、周囲の期待も一段と大きくなる。経験者のジャッジの言葉には重みがある。
「62本に近付くにつれ、何故か打てない時期より更に周囲の目は厳しくなった。ヒットを打ってチームの勝利に貢献してもファンに喜んで貰えなくなる。〝なぜホームランじゃないんだ〟と理不尽な苛立ちに晒される。それはとても辛い時間だった」
>>605
どんだけ打ってもホームランじゃなきゃ「しょぼ」「はぁガッカリ」「引退しろよ」で埋まるのが大谷ジャッジクラスや
アメリカでも一緒なんやからファンって勝手よな
この日の試合前に昨季、ア・リーグ記録の62本塁打を放ったヤンキースのジャッジが大谷について取材に応じた。
記録をつくることの難しさについて問われたジャッジは
「最後はもう技術や体力云々よりメンタルとの戦い。翔平は80~100本塁打を打てる能力があると思う。だから、ここから先は周囲の雑音をいかに消し去るか、シャットアウトできるかだ」と説いた。
今後、四球攻めは加速し、打てば打つほど、周囲の期待も一段と大きくなる。経験者のジャッジの言葉には重みがある。
「62本に近付くにつれ、何故か打てない時期より更に周囲の目は厳しくなった。ヒットを打ってチームの勝利に貢献してもファンに喜んで貰えなくなる。〝なぜホームランじゃないんだ〟と理不尽な苛立ちに晒される。それはとても辛い時間だった」
631それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:11:42.23ID:VxnjqTTO0 大谷凄いけどエンゼルス観客いねえじゃんってふかわに言われてたな
632それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:11:59.51ID:idGRovZZ0 守備もキムハソンのほうすごくねーか
633それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:12:32.59ID:mL8T/R4c0 当て逃げゴロヒットに一喜一憂してたとか
当時のジャップは相当な馬鹿だったんだな
当時のジャップは相当な馬鹿だったんだな
634それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:13:10.16ID:QQUIU+H30 >>622
そうそう ゴキ信は頑なに認めないけど妥協してゴキヒッターに堕ちたんだよ
そうそう ゴキ信は頑なに認めないけど妥協してゴキヒッターに堕ちたんだよ
635それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:13:15.29ID:t1xBI+CY0 >>632
メジャーショートトップ選手は日本人全然出てくる気配しねえな
メジャーショートトップ選手は日本人全然出てくる気配しねえな
636それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:13:18.51ID:fj0PTpuV0 ただMLBは大いなるイタチごっこの一部で本塁打主義になってるだけで
米国スポーツの特徴はアメフト見てりゃわかるようにドンドン環境やルールが変化することにある
逆に全然変化しないNPBこそ詰みや
米国スポーツの特徴はアメフト見てりゃわかるようにドンドン環境やルールが変化することにある
逆に全然変化しないNPBこそ詰みや
637それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:13:32.53ID:ba/lv5aH0 イチロー見る度に怪我しないのが1番偉いよなあと思う
最近だとマークソが怪我しないで初年度の成績残しまくったらどうなってたか気になる
最近だとマークソが怪我しないで初年度の成績残しまくったらどうなってたか気になる
638それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:14:54.93ID:h2uc2x6S0 野球として面白いか面白くないかの話でしょ
639それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:15:20.53ID:gy80mtDl0 >>632
GG何回獲ったん?
GG何回獲ったん?
640それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:16:36.45ID:b8k6dqFf0641それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:17:53.23ID:trqJN6110 >>608
そもそも内野のおらん場所に打てるからイチローは凄いのに前進守備されたら塁に出れるわけないからな😃
そもそも内野のおらん場所に打てるからイチローは凄いのに前進守備されたら塁に出れるわけないからな😃
642それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:18:22.54ID:HR5WSTLNr 30年後のサンモニ
イチロー「これは喝ですね」
上原「そうですね。僕が現役の頃ならこんな形で降板しないです」
張本「ははは」
イチロー「これは喝ですね」
上原「そうですね。僕が現役の頃ならこんな形で降板しないです」
張本「ははは」
643それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:18:29.37ID:AY4fKo6w0 なんでイチロー信者は張り合おうとするんやろ
ええやろ2番手で
ええやろ2番手で
644それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:19:36.07ID:kBqVH34Jr なんGって以前よりもイチロー必死にアンチしなきゃ大谷アンチしなきゃみたいな逆張り大好きガイジ増えたよな
というかまともなやつが減って割合が変わったんかな?
というかまともなやつが減って割合が変わったんかな?
645それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:19:44.21ID:HihP+GlC0 イチロー日本時代3割30本やってなかった?
646それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:20:00.23ID:xz7+gvo5H わかるけどアメ公には理解されないだろうな
647それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:20:27.22ID:0kOhRtoK0 ゴキヒットはしょーもな氏ねって思ったけどあね顔あの体型で一塁まで全力でかけぬけセーフになる大山は好き
っていうかあのゴキブリがそもそも人間的に嫌い
っていうかあのゴキブリがそもそも人間的に嫌い
648それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:21:07.56ID:OxElETJEM >>645
30本以上打ったことはない
30本以上打ったことはない
649それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:21:09.12ID:O2kmS1V30 >>644
上原叩きスレの方異常だよ
上原叩きスレの方異常だよ
651それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:22:01.91ID:h2uc2x6S0 >>647
やっぱ韓国人はイチロー嫌いなんだね
やっぱ韓国人はイチロー嫌いなんだね
652それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:22:16.34ID:JFcy3rnq0 >>512
外野手とはいえ守備もめちゃくちゃ凄かったしな
外野手とはいえ守備もめちゃくちゃ凄かったしな
653それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:22:18.88ID:HihP+GlC0 ホームラン以外全てが高水準なのにアヘ単扱いで可哀想
654それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:22:43.71ID:f0OX/lij0655それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:23:00.10ID:ukbubKnG0 メジャーでカサカサ野球やった度胸は認めるけど格好良いとは思わないわな
656それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:23:02.96ID:KeSyNpqi0 大谷ってホンモノでてきてからやばいな
657それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:23:57.95ID:AcswTT9rd 内野安打打って恥ずかしくないメンタリティは才能だよなかなかできることじゃない
658それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:24:19.58ID:HihP+GlC0659それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:24:26.95ID:TjQMv8tW0660それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:24:40.79ID:neQT1Rn50 高校球児はリスペクトしてくれるけど
メジャーはリスペクトしてくれないというだけじゃね
向こうだと弱小チームのリング童貞の選手なんて無名にも近いのでは
メジャーはリスペクトしてくれないというだけじゃね
向こうだと弱小チームのリング童貞の選手なんて無名にも近いのでは
661それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:24:59.27ID:6GiOJJON0662それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:25:03.16ID:KeSyNpqi0 イチローって睡眠薬とか精神的に支障きたしてたよな
マリナーズとか大してプレッシャーないのに
マリナーズとか大してプレッシャーないのに
663それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:25:26.63ID:KE7Inudk0 内野安打ってそんなに誇りたくなるようなものか?寧ろ恥やろ
664それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:26:33.06ID:UIY5P4T00 イチローも十分凄かったとは思うけど
大谷をリアルタイムで見てる身からしたら足元にも及ばない
大谷をリアルタイムで見てる身からしたら足元にも及ばない
665それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:26:44.49ID:5fVvWJHpd >>663
自分でも恥ずかしいと思ってるからわざわざこういうこと言うんだよ誇ってたらこんなこと言わない
自分でも恥ずかしいと思ってるからわざわざこういうこと言うんだよ誇ってたらこんなこと言わない
666それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:26:59.07ID:PMkRiD4J0 例えばホームランなしで7割打者とかなら評価されるんやないか
667それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:27:54.34ID:TjQMv8tW0 キムハソンも二塁三塁遊撃手全部トップやからベッツに勝ってゴールドグラブやしな
ゴキは守備も過大評価感あるわ正直
打率にすがるのも無理なくねえか
それしか記録ないんだもの
ゴキは守備も過大評価感あるわ正直
打率にすがるのも無理なくねえか
それしか記録ないんだもの
668それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:28:16.81ID:j/GyIGgV0 イチローは良い選手なのは間違いないぞ
NPBでいう大島洋平みたいなもんやしただ大谷と比べるものではない
NPBでいう大島洋平みたいなもんやしただ大谷と比べるものではない
669それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:28:49.85ID:1WAetAzt0 打率10割単打10割9人のアヘ単打線と打率5割本塁打10割9人の打線だったら後者の方がOPS高いけど勝つのは前者やからちょっとおもろい
670それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:29:17.88ID:M9wuEuAOd671それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:29:27.38ID:J+zJwAiu0 セイバーの指標でイチローの凄さが担保されてる以上
セイバーでイチロー同等ないしはそれ以上の数字だしてる長打打てる選手いるならイチローより上いわれるの必然やろ
セイバーでイチロー同等ないしはそれ以上の数字だしてる長打打てる選手いるならイチローより上いわれるの必然やろ
672それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:29:34.43ID:ba/lv5aH0 大谷はあと何年維持出来るかやと思う
あと5年この成績、なんならもっと上でやれれば間違いなく歴代1位のメジャーリーガーになれる
あと5年この成績、なんならもっと上でやれれば間違いなく歴代1位のメジャーリーガーになれる
673それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:30:07.23ID:t1xBI+CY0674それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:30:07.40ID:DKpee5F00675それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:30:09.95ID:KE7Inudk0 >>665
言われてみれば自覚があるからこその発言やな確かに
言われてみれば自覚があるからこその発言やな確かに
676それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:30:41.89ID:401CpANGH ワイ別に韓国のこと好きでも嫌いでもないけど>>661みたいなこと言ってるやつがキモすぎてドン引きしてるんやけどどうなん?
韓国人の中でも特別頭おかしいやつだけやんなこんなん言い出すの
韓国人の中でも特別頭おかしいやつだけやんなこんなん言い出すの
677それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:31:18.50ID:f/MgV2rp0 >>670
長打率.000とか言うやつがここで語り合ってると思うと笑えるな
長打率.000とか言うやつがここで語り合ってると思うと笑えるな
678それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:31:22.17ID:k7YU9dKJd 大谷おらんイチロー世代のジジイってガチでイチローの単打を毎日見てホルホルしてたんか?
想像できんわ
想像できんわ
679それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:31:53.08ID:rTVFvtecM 大谷コンプの元メジャー選手多すぎない?
680それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:32:41.70ID:TjQMv8tW0 センターフィルダーならまだしもライト専やからな
それのGGを誇られて持ってのはあるよ正直
外野なら長打打てるのが普通でアヘ単はセンター、内野手とか捕手の守備の負担がかかるポジションでやっと許されるくらいやからね
それのGGを誇られて持ってのはあるよ正直
外野なら長打打てるのが普通でアヘ単はセンター、内野手とか捕手の守備の負担がかかるポジションでやっと許されるくらいやからね
681それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:32:55.73ID:6GiOJJON0 >>676
tps://i.imgur.com/It7RjLN.jpg
「日本の製品は安心感が抜群。
外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」
tps://www.nikkei.com/article/DGXNZO51622410S3A210C1UUT000/?df=6
韓国好きじゃないやつもこれで嫌ってると思うが
tps://i.imgur.com/It7RjLN.jpg
「日本の製品は安心感が抜群。
外国メーカーの技術も、実は日本人が開発していることが多いのでは、と想像している。
技術が外に出ていく状況をつくってしまった国や企業に対して、それはいかがなものか、とは思う。
いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」
tps://www.nikkei.com/article/DGXNZO51622410S3A210C1UUT000/?df=6
韓国好きじゃないやつもこれで嫌ってると思うが
682それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:15.03ID:QQUIU+H30 ジャッジが言うてたよな 自分はヒット打っても観客席から溜息が出るって
ゴキヒッターとは雲泥の差よ
ゴキヒッターとは雲泥の差よ
683それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:21.07ID:JHIo7FTm0 大谷が言うならわかる
イチローに言われてもな
イチローに言われてもな
684それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:40.18ID:5B0tuGXlM 大谷に全てを奪われた
685それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:49.74ID:mSd7BJG30 >>669
打率10割だったらアウト取れなくて試合終わらないからノーゲームやろ
打率10割だったらアウト取れなくて試合終わらないからノーゲームやろ
686それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:55.67ID:tj3ag0W8M イチローってどこ守ってるの!?ってプレー多かったけど最近まで守備の名手扱いされてて困惑してたな
687それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:33:57.98ID:vrREbSiIr イチローはキチガイパヨクに粘着されとるから底辺が増えれば増えるほどアンチも増える
688それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:34:48.67ID:g2ZI9LB00 こういう考えもあってええやん
価値観なんて人それぞれなんやし
価値観なんて人それぞれなんやし
689それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:36:01.40ID:i8t3ltC50 東大生「学歴は関係ない」
高卒「学歴は関係ない」
イチローが言うとこんな感じ
東大生は大谷やアクーニャやジャッジ
高卒「学歴は関係ない」
イチローが言うとこんな感じ
東大生は大谷やアクーニャやジャッジ
690それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:36:51.65ID:QbbE5Y4sr つまり3割40本の大谷はすごいってことやな
691それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:36:52.43ID:gXIWE89q0 松井秀喜は「最も過小評価されている選手」 元同僚カノの証言にファン同意「物静かだが伝説だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a52515d42b291d1729fb37356e2b33961ed40d31
「イチローは最も過大評価された選手」「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/3735220/
https://news.yahoo.co.jp/articles/a52515d42b291d1729fb37356e2b33961ed40d31
「イチローは最も過大評価された選手」「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/3735220/
692それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:37:13.80ID:ZSniKLi4a693それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:38:01.07ID:g2ZI9LB00 >>689
藤井聡太が言えばそういう考えもあるねって言えるやん
藤井聡太が言えばそういう考えもあるねって言えるやん
694それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:40:43.68ID:QbbE5Y4sr イチローってやっぱOPSとかは評価しないタイプなんかな
完璧な指標ではないけどよ
完璧な指標ではないけどよ
695それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:40:48.18ID:V45EQPor0696それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:42:28.00ID:QQUIU+H30 イチローの過去のWBC優勝もお笑いよな
負けても負けても復活できる茶番
2006なんて3回負けても敗者復活
2009なんて韓韓キュー韓キュー米韓
毎回同じ相手で世界大会感ゼロ
https://i.imgur.com/KnjoAs9.jpg
負けても負けても復活できる茶番
2006なんて3回負けても敗者復活
2009なんて韓韓キュー韓キュー米韓
毎回同じ相手で世界大会感ゼロ
https://i.imgur.com/KnjoAs9.jpg
697それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:43:59.46ID:9ccMKabR0 >>672
マジレスすると既にレジェンドやで
「3年連続MVP候補入り」はトラウト以来の偉業や
https://x.com/mattbirch12/status/1721688423692648925?s=46&t=VlDG2gM7eqPf6sm9o9GUJA
https://i.imgur.com/719sc9p.jpeg
マジレスすると既にレジェンドやで
「3年連続MVP候補入り」はトラウト以来の偉業や
https://x.com/mattbirch12/status/1721688423692648925?s=46&t=VlDG2gM7eqPf6sm9o9GUJA
https://i.imgur.com/719sc9p.jpeg
698それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:44:04.60ID:Ccta1PmQH699それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:45:14.31ID:H8fDieckM イチロー自体がチームプレーせんやんw
四球選んだり進塁打をしたりしない奴が高校野球のほうが面白いはなんのジョークやねん
四球選んだり進塁打をしたりしない奴が高校野球のほうが面白いはなんのジョークやねん
700それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:46:01.54ID:ngXrFNvPM >>696
組み合わせ抽選会ない
日本だけ試合時間固定で他国は不規則
メジャーリーガーが他グループに比べて圧倒的に少ない予選リーグ
準決勝の組み合わせが直前で変わる
今年のWBCがお笑いじゃないみたいだな
組み合わせ抽選会ない
日本だけ試合時間固定で他国は不規則
メジャーリーガーが他グループに比べて圧倒的に少ない予選リーグ
準決勝の組み合わせが直前で変わる
今年のWBCがお笑いじゃないみたいだな
701それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:46:21.66ID:QQUIU+H30702それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:46:25.16ID:6GiOJJON0703それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:46:38.60ID:mxlFOqMk0 スモールベースボールの国の日本国民がみんな大谷のホームランに熱狂してんのが答えよな
今日はホームラン出るかなぁってワクワクしててヒットならガッカリよ
カサカサヒットなんかじゃなくてホンマはホームラン見たかったんや
今日はホームラン出るかなぁってワクワクしててヒットならガッカリよ
カサカサヒットなんかじゃなくてホンマはホームラン見たかったんや
704それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:47:37.34ID:QQUIU+H30 >>703
日本ではホームランちゃんと打ってたゴキが内心1番よく分かってるやろな
日本ではホームランちゃんと打ってたゴキが内心1番よく分かってるやろな
705それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:48:17.18ID:HKn6PR1cd ワイも昔はイチシンやったけど大谷村上岡本とかのが見ててワクワクすることに気づいた
706それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:48:53.29ID:ZSniKLi4a ファイナリスト制度ってここ10年ぐらいに始まった制度だろ
そりゃ達成者は少ないわ
ちな投票はとっくに終わってるからただの見世物システム
そりゃ達成者は少ないわ
ちな投票はとっくに終わってるからただの見世物システム
707それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:49:08.37ID:Mdf03k2L0 >>661
大谷にはこんなんなのに
https://video.twimg.com/amplify_video/1717069445804548096/vid/avc1/1366x720/hZAS3ZN9Zqm0rPRZ.mp4?tag=14
名古屋生まれ韓国育ち、元中日イ・ジョンボムの息子であり通称「韓国のイチロー」イジョンフ選手現地25日、国営TVに出演し来年のメジャー挑戦に向けて意気込みを口にした。
韓国国内に自分より大勢居ると言われている大谷ファン達に対し『必ずMLBで大谷翔平と仲良くなって来韓させます!』と誓い笑いを誘う場面も。
更にWBCで出会った大谷翔平の印象を熱く語った。
「とにかく本当に素敵でした。背が高くて、体も大きくて、逞しくて…アジア人でこんなフィジカルが可能だなんて。
私が見た野球選手の中で一番かっこいいと言っても過言ではないほど素敵でした。
今までずっとTV越しに見ていたヒーローですが、本物の大谷はとても大きく、温かいオーラがあり、しかし、それでいてどこか少年的な美しさもあり、本当に生の姿は素晴らしかったです。
我々がこんな人を生きてる内にまた見ることができるでしょうか?」
https://i.imgur.com/jPpcCWX.jpeg
大谷にはこんなんなのに
https://video.twimg.com/amplify_video/1717069445804548096/vid/avc1/1366x720/hZAS3ZN9Zqm0rPRZ.mp4?tag=14
名古屋生まれ韓国育ち、元中日イ・ジョンボムの息子であり通称「韓国のイチロー」イジョンフ選手現地25日、国営TVに出演し来年のメジャー挑戦に向けて意気込みを口にした。
韓国国内に自分より大勢居ると言われている大谷ファン達に対し『必ずMLBで大谷翔平と仲良くなって来韓させます!』と誓い笑いを誘う場面も。
更にWBCで出会った大谷翔平の印象を熱く語った。
「とにかく本当に素敵でした。背が高くて、体も大きくて、逞しくて…アジア人でこんなフィジカルが可能だなんて。
私が見た野球選手の中で一番かっこいいと言っても過言ではないほど素敵でした。
今までずっとTV越しに見ていたヒーローですが、本物の大谷はとても大きく、温かいオーラがあり、しかし、それでいてどこか少年的な美しさもあり、本当に生の姿は素晴らしかったです。
我々がこんな人を生きてる内にまた見ることができるでしょうか?」
https://i.imgur.com/jPpcCWX.jpeg
708それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:50:21.64ID:ba/lv5aH0709安倍晋三
2023/11/07(火) 14:50:29.21ID:BuiaQmnE0 大谷とかいうちょっと跳ねただけの奴がワールドシリーズMVPの松井より上とか言われてたのマジで気に食わんわ
710それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:50:32.55ID:O6NYwY+10 じゃあ指導者資格とって高校野球の監督やってみろよw
711それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:50:50.01ID:58pZz1fz0 >>703
4番信仰もあるし普通に昔から長打打てるやつが偉いよ
4番信仰もあるし普通に昔から長打打てるやつが偉いよ
712それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:52:00.60ID:E/f8IE+C0713それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:52:26.16ID:HSkQypCN0 こいつ高校生に楽な方に逃げるなとか言ってたけど
自分は絶対叩かれない子供相手に偉そうにイキるしかできないのは自虐のつもりなの?
自分は絶対叩かれない子供相手に偉そうにイキるしかできないのは自虐のつもりなの?
714それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:52:28.87ID:Xk613JpY0 パワーは技術に勝る
715それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:56:10.48ID:ZSniKLi4a716それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:56:38.40ID:8toxkyBz0 >>631
マジレス選手としての凄さと客数って関係なくない?
マジレス選手としての凄さと客数って関係なくない?
717それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:57:03.42ID:bM0R3ALO0 流石にある程度の打率はないと成績は面白くても試合はつまらんな
718それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:57:24.46ID:InN/G+jv0 まぁ今年MVP2回目取ったらイチローの方上おじさんは死滅するやろ
あと一週間くらいか発表
あと一週間くらいか発表
719それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:57:46.66ID:XZlprbT70 イチってチャンスで回ってきたらセーフティバントするようなやつやからな
しゃーないんや
しゃーないんや
720それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:57:50.60ID:VU8ju/070 イチ……お前もか
721それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:58:00.60ID:r6eObLO10 むしろ個性や長所を行かす意味でも2割40本を評価してほしかった
723それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:58:37.96ID:6MNA3DZ50 リーグ戦のプロやきうより
トーナメントの高校やきうの方が面白いという至極当たり前な話しかしてなくない?
トーナメントの高校やきうの方が面白いという至極当たり前な話しかしてなくない?
724それでも動く名無し
2023/11/07(火) 14:59:33.27ID:ZSniKLi4a725それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:00:20.75ID:QSIzlw4F0 >>718
まあ満票やろな
【MVP候補】
オオタニ(本塁打王、最高OPS、最高出塁、最高長打)
.304 44本 1.066 20盗 + 3.14 10勝 132回167k
アクーニャ(最多盗塁、最高OPS、最高出塁、最多安打)
.337 41本 1.012 73盗
ベッツ
.307 39本 .987 14盗
フリーマン
.331 29本 .977 23盗
シーガー
.327 33本 1.013 2盗
セミエン(最多安打)
.276 29本 .826 14盗
まあ満票やろな
【MVP候補】
オオタニ(本塁打王、最高OPS、最高出塁、最高長打)
.304 44本 1.066 20盗 + 3.14 10勝 132回167k
アクーニャ(最多盗塁、最高OPS、最高出塁、最多安打)
.337 41本 1.012 73盗
ベッツ
.307 39本 .987 14盗
フリーマン
.331 29本 .977 23盗
シーガー
.327 33本 1.013 2盗
セミエン(最多安打)
.276 29本 .826 14盗
726それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:00:40.38ID:O6NYwY+10 >>723
そうじゃなくて本塁打論で高校野球を肯定してるから全く共感できひんわw
そうじゃなくて本塁打論で高校野球を肯定してるから全く共感できひんわw
728それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:02:24.96ID:z2OXuEp00 高校生時点で本塁打数稼げんようじゃプロ行くの厳しいやろ
投手でプロ入るやつでも20本30本打ったりしとる
投手でプロ入るやつでも20本30本打ったりしとる
729それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:02:53.39ID:R1dcW6+G0 大谷がドジャースに移籍すればWSMVPも取れるからもうイチマツの時代は終わりそうやね···
731それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:05:32.26ID:lyfhPGjZ0 大谷は投手もやって3割40本なのにな
やっぱコンプなんかな
老害になるイチローはみたくなかったな
やっぱコンプなんかな
老害になるイチローはみたくなかったな
732それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:05:40.34ID:ZSniKLi4a >>725
ALとNLが別投票だとも知らん奴が知ったかぶり……
ALとNLが別投票だとも知らん奴が知ったかぶり……
733それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:06:29.55ID:O6NYwY+10 >>730
だからプロでも苦しんでるわけやw
だからプロでも苦しんでるわけやw
734それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:06:46.17ID:/M4WVHder >>725
アクーニャJrはベッツがおるから満票は厳しそう
アクーニャJrはベッツがおるから満票は厳しそう
735それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:06:50.38ID:KlGwGvWI0 >>732
いや並べてるだけやろどう見ても
いや並べてるだけやろどう見ても
737それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:07:09.60ID:5QqyEN5Fr MVP2回で史上初の2回満票とかもうレジェンド過ぎるのにチームがエンジェルスなのマジで残念や大谷
まさにイチローがヤンキースに移籍したときの末期マリナーズにそっくりや
まさにイチローがヤンキースに移籍したときの末期マリナーズにそっくりや
738それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:07:19.06ID:8srUWj4wd コンプレックスの塊だな
739それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:07:53.47ID:LDMOJXVrM740それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:08:04.53ID:R1dcW6+G0 でも大谷なら強いチームに行くのではなくチームを強くしてほしかったよな
741それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:08:44.13ID:U/17ml170742それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:08:55.76ID:lyfhPGjZ0743それでも動く名無し
2023/11/07(火) 15:11:01.67ID:y/JkwZJg0 SEAのキャンプ地でライト方向の看板に当てまくる恐怖映像好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★6 [おっさん友の会★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- おじゃる丸待機🏡
- 【速報】漫画「脳外科医竹田くん」の作者、竹田くんのツイッター投稿を受けお気持ちを表明。正体も遂に判明 [517459952]
- 【VTuber】天音かなた💫💫💫【hololive】