・アメリカ人しかやらないのでアメリカが最強だから(バスケや野球みたいに他の国に優勝を掻っ攫われたりしない
・いわゆる司令塔ポジションの白人が主役で、前線の黒人を操れる人種的優位があるから
これだけな模様
探検
悲報】アメリカでアメフトがぶっちぎりで人気No.1な理由 wwwy wwwy wwwwy wwwywwwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/08(水) 02:14:35.17ID:Ztegq9WP0167それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:53:27.41ID:I73aC7m+0 観客数世界一と思うくらい毎回入ってるよなアメフト
168それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:53:49.24ID:cvvOMd1X0 >>164
南米の方が言うてもアルゼンチンがずば抜けてるだけでそうでもねえぞ
南米の方が言うてもアルゼンチンがずば抜けてるだけでそうでもねえぞ
169それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:55:19.71ID:vOJ6SL360 >>164
前に投げたほうがおもろいやんで出来たスポーツやしわざわざラグビーやるアメリカ人おるんかな
前に投げたほうがおもろいやんで出来たスポーツやしわざわざラグビーやるアメリカ人おるんかな
170それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:57:26.10ID:BsPAtQed0 どう見てもラグビーの派生なのにフットボール名乗ってるのはなんなの
171それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:58:20.98ID:5ZSbkOs00 まともな親はやらせないからアスリートレベルが低い
‘危険’に守られたある意味コロボックルだぞ
カレッジの搾取問題のせいで意識高い白人はあえて見ないというポジションも取り始めた
‘危険’に守られたある意味コロボックルだぞ
カレッジの搾取問題のせいで意識高い白人はあえて見ないというポジションも取り始めた
172それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:58:47.81ID:Is1bANFZ0 これ日本人誰も知らんのやけど
アメフトのワールドカップじゃ日本代表が毎回無双してるらしい
アメフトのワールドカップじゃ日本代表が毎回無双してるらしい
173それでも動く名無し
2023/11/08(水) 03:59:25.46ID:jO6nW/bF0 >>164
似てるけど全く違うスポーツやし無理やろ
似てるけど全く違うスポーツやし無理やろ
174それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:00:02.49ID:8up2m/0v0 テニス男子はまだ白人ばっかやな女子は黒人のフィジカルに負けてるけど
175それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:00:29.89ID:zJCsxItSM >>135
アメフト知らんのになんでこのスレおるんや?
アメフト知らんのになんでこのスレおるんや?
176それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:02:48.51ID:Y5QUQ3Qld 高校生がやるスポーツはアメフトが1番多いって2、3年前に見た気がするけど
今は違うのかな
今は違うのかな
177それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:05:46.65ID:6DuimtaLd >>175
このスレ全員知ってると思ってるんか逆に
このスレ全員知ってると思ってるんか逆に
178それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:06:41.19ID:ysN+cN/W0 アメフトってコーチの移籍も規模凄そうなイメージあるわ
179それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:06:48.92ID:a0O11U110 ナショナリズムから、洗脳でも何でもありで
メディアが無理やり盛り上げて、こういう人気になってんだろ
メディアが無理やり盛り上げて、こういう人気になってんだろ
180それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:07:36.79ID:fyWKaonVd >>179
こういうレスする人ってめちゃくちゃ野球も煽ってるんやろなと思う
こういうレスする人ってめちゃくちゃ野球も煽ってるんやろなと思う
181それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:08:17.27ID:a0O11U110 どうでもいいけど、オレのIDおもろいな
182それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:08:38.44ID:a0O11U110 >>180
頭悪いレスだなw
頭悪いレスだなw
183それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:08:48.27ID:xrGLWRHzd 黒人が群れてるからやで
アメリカの黒人って日本人の思ってる100倍価値あるんや
いうてみたらやつらはEXILEみたいなもん
しかし、アメリカの面白いところは人種比率反映してるのは見事に野球なんや
アメリカの黒人って日本人の思ってる100倍価値あるんや
いうてみたらやつらはEXILEみたいなもん
しかし、アメリカの面白いところは人種比率反映してるのは見事に野球なんや
184それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:09:31.10ID:fyWKaonVd185それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:10:25.59ID:Pqpv0wXF0 >>183
EXILEみたいなもんってどういうことや
EXILEみたいなもんってどういうことや
186それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:10:36.12ID:PyYnItqI0 日本も毎日SUMO生中継を全国にしてるしな
他所のこと言えん
他所のこと言えん
187それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:10:52.06ID:5pqOMwA60 1960年代くらいからすでにアメフト天下なんよな
野球が一番だったのは戦前の話
野球が一番だったのは戦前の話
188それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:11:10.31ID:tz75KhT90 >>131
走るだけ、タックルするだけ、キャッチするだけやん
走るだけ、タックルするだけ、キャッチするだけやん
189それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:11:13.60ID:mP7nHHB20 野球以上に人種が平等のスポーツある?
アジア人黒人白人 どれも活躍してるやん
歴史の違いはあるけど、サッカーでもアジア人ゴミやし
アジア人黒人白人 どれも活躍してるやん
歴史の違いはあるけど、サッカーでもアジア人ゴミやし
190それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:11:34.86ID:XJG2wkpM0 ナショナリズムから、洗脳でも何でもありで
メディアが無理やり盛り上げて、
結局面白くて儲かればええやんってのがアメリカだと思う
メディアが無理やり盛り上げて、
結局面白くて儲かればええやんってのがアメリカだと思う
191それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:12:13.82ID:88ise0Td0 筋肉モリモリマッチョマンに全速力で体当たりされてもゲインできたらウキウキで起き上がるのすごいと思う
192それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:12:46.12ID:mW/BVuyT0 インカム前提とか野球も取り入れていいんじゃね?
193それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:13:43.79ID:r48DHgn80 野球はドミニカとか中南米系だらけで白人だと思われてる奴の多くが中南米系や
194それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:14:34.70ID:VrbQ5slU0 でも実際こういう自国大好きの集まりは楽しそうだよな
外国の顔色伺ってる日本とは大違い
外国の顔色伺ってる日本とは大違い
195それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:17:18.36ID:mP7nHHB20196それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:18:16.98ID:C/GykYew0 アメリカというクソでかくて一番成長してる国だから自国だけで盛り上がっても面白いわな
サッカーですら国単体というよりEUで盛り上がってるからな部分あるやろし
サッカーですら国単体というよりEUで盛り上がってるからな部分あるやろし
198それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:18:59.10ID:XJG2wkpM0199それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:19:10.74ID:flH6G02q0 ホンマかどうか知らんけどネットフィリックスの栄光のグランプリお陰でアメリカでもF1人気が来てるらしい
200それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:19:55.05ID:yTqONhpj0 黒人天下言うけど黒人白人の区分けが黒人と白人のハーフなら黒人ってことになってるからそりゃそうなるやろ
マホームズとかな
むしろ純粋に近い白人でもまあまあトッププレーヤーいるのがすげえよ
マホームズとかな
むしろ純粋に近い白人でもまあまあトッププレーヤーいるのがすげえよ
201それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:21:47.43ID:GpRuruGw0202それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:22:50.53ID:RQ0G5Uli0203それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:23:02.22ID:GpRuruGw0204それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:24:07.20ID:GAdIeC8d0 >>200
元々白人が差別するためにそういうルールにしたんやからしゃあないやろ
元々白人が差別するためにそういうルールにしたんやからしゃあないやろ
205それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:26:33.08ID:HBM7aAnbM ランドール・カニンガムが好きだったな
206それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:27:01.03ID:PUmjaPXV0 なおNo.1QBは黒人なもよう
スーパーボウルも黒人QB対決だったし
スーパーボウルも黒人QB対決だったし
207それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:27:59.92ID:tz75KhT90 アメフトのスーパープレー見てもボール持って走ってるだけで草生える
あれバスケのスクリーン使ってパスもらう動きとそんな変わらんやん
ただそれだけの動きなのにスーパープレー扱いなのクソやろ
あれバスケのスクリーン使ってパスもらう動きとそんな変わらんやん
ただそれだけの動きなのにスーパープレー扱いなのクソやろ
208それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:28:06.75ID:s8T+6Dia0 サッカーもはやく人気になればいいのにね
209それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:28:48.29ID:iaPV1oiX0 アメフトはあんまり好きじゃないけどラグビーはアメフトみたいなプロテクターは付けるべきじゃないかなと思うわ
ワイの従兄弟がラグビーやってたけど耳とか削れててマジで痛そうやったわ
ワイの従兄弟がラグビーやってたけど耳とか削れててマジで痛そうやったわ
210それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:29:41.68ID:Fnj8b0/o0211それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:31:07.99ID:C/GykYew0212それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:32:17.11ID:Tav4Cc9E0213それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:34:10.79ID:R2B4o2bt0 頭使っておもしろい!
ハードだからおもしろい!
ワンプレイごとに一々止まる上に間が空きすぎてガチで何がおもろいねんと
はっきり言って野球の比じゃないくらい退屈な時間が長すぎ
ホルる以外に流行ってる理由なんかあるわけないやん
ハードだからおもしろい!
ワンプレイごとに一々止まる上に間が空きすぎてガチで何がおもろいねんと
はっきり言って野球の比じゃないくらい退屈な時間が長すぎ
ホルる以外に流行ってる理由なんかあるわけないやん
214それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:34:48.14ID:snteetKkd215それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:36:17.25ID:R2B4o2bt0216それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:37:05.34ID:tLzN43/+M マホームズって白人と結婚したけどその子とかもはや白人にしか見えなかったわ
まあ実際アメリカでも黒人の血がかなり薄くなってくると白人として生きるようにはなるらしいが
まあ実際アメリカでも黒人の血がかなり薄くなってくると白人として生きるようにはなるらしいが
217それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:41:58.58ID:T8InV/bY0 QBとRBしかポジション知らないけど他に花形ポジあるのか
218それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:43:01.12ID:lpKvsYNo0 >>187
ちょうどAFLとのリーグ合併があったあたりやな
1960年代後半にNFLを脅かす新興リーグのAFLが台頭
格下扱いされてたAFL王者が頂上決戦のスーパーボウルでNFL王者を打ち負かし
その実力を認めさせる形でNFLがリーグ合併に合意
今から新しく野球リーグ立ち上げてNPB王者に勝つようなもんやし
そりゃこんな激熱展開があったら人気出るやろ
ちょうどAFLとのリーグ合併があったあたりやな
1960年代後半にNFLを脅かす新興リーグのAFLが台頭
格下扱いされてたAFL王者が頂上決戦のスーパーボウルでNFL王者を打ち負かし
その実力を認めさせる形でNFLがリーグ合併に合意
今から新しく野球リーグ立ち上げてNPB王者に勝つようなもんやし
そりゃこんな激熱展開があったら人気出るやろ
220それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:46:31.62ID:cvvOMd1X0 アメフトが台頭しまくってきたのはテレビ中継が整ってファーストダウンのライン画面に出るようになった80年代て聞いたことあるけどな
221それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:48:05.32ID:C/GykYew0 一度はスーパーボウル現地で観戦してみたいわ
222それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:50:41.97ID:PUmjaPXV0 ヨーロッパでラグビーそんな人気ないしな
試合数少ないのにたいして客入らないし
試合数少ないのにたいして客入らないし
223それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:50:44.79ID:+XA7c5690 正直アメフト観てておもんないしなんであんなに人気あるのかよう分からんわ
ラグビーの方がおもろいやん
ラグビーの方がおもろいやん
224それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:52:00.57ID:cvvOMd1X0 >>221
犯罪したら囮捜査でチケット当たったよ言うてもらえるらしいな
犯罪したら囮捜査でチケット当たったよ言うてもらえるらしいな
225それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:52:35.14ID:PUmjaPXV0 >>223
けどラグビーはワールドカップしか見ないよね?
けどラグビーはワールドカップしか見ないよね?
226それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:52:54.02ID:Y5QUQ3Qld227それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:55:25.03ID:ntM8tYic0 アメフトは軍隊教育の一環だからな
政府がバックにいるようなもんだから絶対廃れることはない
ただでさえ先進国は中国ですらどこも軍人が不人気職業になってるんだし
政府がバックにいるようなもんだから絶対廃れることはない
ただでさえ先進国は中国ですらどこも軍人が不人気職業になってるんだし
228それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:56:03.18ID:vPpUzxDpr 野球がアメリカで1番人気になる事はないってはっきりわかんだね
229それでも動く名無し
2023/11/08(水) 04:57:25.32ID:cvvOMd1X0230それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:00:35.80ID:JlVfAyME0 接触あるスポーツは欠陥にしか思えんわ
やっぱ野球よ
やっぱ野球よ
231それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:02:09.75ID:kARcs02X0232それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:07:19.60ID:PvL3iQDJ0 日本の野球ファンの間では途方もない大成功例のように思えるMLB人気もNFLには及ばず、NFLも大学アメフトには及ばないというのがすごいよな
大学アメフトが日本でいう野球の甲子園大会をグレードアップしたような人気らしい
理由の一つとしてプロチームのある都市は限られるがアメリカは大学の数が多くて各地で文化や経済の中心地になってることも多いから愛郷心を反映しやすいってのもあるみたいやな
大学アメフトが日本でいう野球の甲子園大会をグレードアップしたような人気らしい
理由の一つとしてプロチームのある都市は限られるがアメリカは大学の数が多くて各地で文化や経済の中心地になってることも多いから愛郷心を反映しやすいってのもあるみたいやな
233それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:07:37.35ID:tz75KhT90 アメフト好きってピース綾部とかさらば森田みたい
なんかダサい
なんかダサい
234それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:12:36.56ID:PvL3iQDJ0 MLBは古くからあって昔は一番人気だったってポジションを反映してかどうも保守的思想の白人率が比較的高いみたいやな
昨今時間短縮とかで停滞の打開に熱心やけど
選手会が問題視するくらいにはやる気のないチームが多いこととかがネックなんかね
昨今時間短縮とかで停滞の打開に熱心やけど
選手会が問題視するくらいにはやる気のないチームが多いこととかがネックなんかね
235それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:15:04.00ID:cvvOMd1X0 >>234
そのまえは金持ちのストライキその後はステロイドサイン盗みスパイダーとかそりゃ人気落ちるよ
そのまえは金持ちのストライキその後はステロイドサイン盗みスパイダーとかそりゃ人気落ちるよ
236それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:16:24.26ID:F1TOZw/Z0 若者層はバスケに人気ほとんどならばれてるんやろ
給料もバスケの方がええし世界的人気もバスケやし
給料もバスケの方がええし世界的人気もバスケやし
237それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:17:22.55ID:eOyZ0Hfi0 「JAMA」の論文要旨によると、研究チームは2014年以降に死亡したアメリカンフットボールの
現役選手・元選手の「脳献体プログラム」を使い、202人の選手の脳サンプルを分析した。
202人の平均年齢は67歳で、NFLの元選手から高校生や大学生、カナダの選手らも含まれている。
その結果、次のことがわかった。
(1)202人のうち177人(86%)に「慢性外傷性脳症」の病変が見られた。
最高レベルの元NFLの選手111人では110人(99%)に慢性外傷性脳症の病変があった。
慢性外傷性脳症は、ボクシングやアメフト、柔道の選手などに多い病気だ。
プレー中に脳への打撃が繰り返され、何度も脳しんとうを起こすと発症する脳神経系の病気だ。
記憶障害やめまい、うつ病、認知機能の低下など認知症やパーキンソン病に似た症状が起こる。
しかし、MRIやCTスキャンなどの脳画像には病変が写りにくいため、診断がつきにくい厄介な病気だ。
死後に脳を解剖して初めてわかるが多いことから、この診断名がついた。
(2)高校生や大学生にも軽度の慢性外傷性脳症の病変が見られた。
(3)重度の慢性外傷性脳症の病変があった84人を調べると、80人(95%)が認知症を発症していた。
この結果から研究チームは「アメフトの選手は、プレーを通じて度重なる衝撃が脳に加えられた結果、
慢性外傷性脳症になる危険性が非常に高いといえます。
また、慢性外傷性脳症が認知症を引き起こしている可能性もあります。
慢性外傷性脳症の症状は、選手が引退してから何年もたってから現れます」と警告している。
https://www.j-cast.com/2017/09/16308163.html
現役選手・元選手の「脳献体プログラム」を使い、202人の選手の脳サンプルを分析した。
202人の平均年齢は67歳で、NFLの元選手から高校生や大学生、カナダの選手らも含まれている。
その結果、次のことがわかった。
(1)202人のうち177人(86%)に「慢性外傷性脳症」の病変が見られた。
最高レベルの元NFLの選手111人では110人(99%)に慢性外傷性脳症の病変があった。
慢性外傷性脳症は、ボクシングやアメフト、柔道の選手などに多い病気だ。
プレー中に脳への打撃が繰り返され、何度も脳しんとうを起こすと発症する脳神経系の病気だ。
記憶障害やめまい、うつ病、認知機能の低下など認知症やパーキンソン病に似た症状が起こる。
しかし、MRIやCTスキャンなどの脳画像には病変が写りにくいため、診断がつきにくい厄介な病気だ。
死後に脳を解剖して初めてわかるが多いことから、この診断名がついた。
(2)高校生や大学生にも軽度の慢性外傷性脳症の病変が見られた。
(3)重度の慢性外傷性脳症の病変があった84人を調べると、80人(95%)が認知症を発症していた。
この結果から研究チームは「アメフトの選手は、プレーを通じて度重なる衝撃が脳に加えられた結果、
慢性外傷性脳症になる危険性が非常に高いといえます。
また、慢性外傷性脳症が認知症を引き起こしている可能性もあります。
慢性外傷性脳症の症状は、選手が引退してから何年もたってから現れます」と警告している。
https://www.j-cast.com/2017/09/16308163.html
238それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:18:39.71ID:cvvOMd1X0 >>237
大丈夫やった一人キッカーか
大丈夫やった一人キッカーか
239それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:19:26.72ID:hdMU7CqJ0 なんか映える器用感がアメフト選手には一切ない
サッカーみたいに蹴って遠くのものに入れるとか、テニスみたいにピンポイントで物を射抜くとか、野球やバスケみたいに遠くに投げて何かがおこるとか
こんな湧く要素が一切ない
多少できてもどの競技未満の不器用アスリートのイメージ
サッカーみたいに蹴って遠くのものに入れるとか、テニスみたいにピンポイントで物を射抜くとか、野球やバスケみたいに遠くに投げて何かがおこるとか
こんな湧く要素が一切ない
多少できてもどの競技未満の不器用アスリートのイメージ
240それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:20:46.77ID:PvL3iQDJ0 >>235
メインの理由じゃないだろうしようやく禁止されたけど以前は仮装での新人いじめとかどうもブラック臭のする風習も多かったし
保守的な人間が多いこととかもあってなんか若いリベラル世代受けがあんまよくなかったとかもあるんかなあ
ただまあアメフトも向こうでは体育会系の頂点みたいな世界とは聞くが
メインの理由じゃないだろうしようやく禁止されたけど以前は仮装での新人いじめとかどうもブラック臭のする風習も多かったし
保守的な人間が多いこととかもあってなんか若いリベラル世代受けがあんまよくなかったとかもあるんかなあ
ただまあアメフトも向こうでは体育会系の頂点みたいな世界とは聞くが
241それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:22:09.99ID:equ57hqC0 日本人なら弱男が好きそうなスポーツって感じ
周りに流されず1番人気のアメスポ応援してる俺凄い笑!的な
周りに流されず1番人気のアメスポ応援してる俺凄い笑!的な
242それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:22:10.23ID:LBZPrbX10 今一番あかんのNHLだけどアイホ自体日本でマイナーすぎて誰も気にしてないよな
243それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:22:52.90ID:QHH3lJds0 アメフトとラグビーの違い分からんし
244それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:23:01.20ID:k2IlKe040 アメフト:死ぬ、あんま働けない、稼いでも脳みそぶっ壊れる
バスケ:枠が少ない、前提条件がシビア
っぱ稼ぐなら野球よ…wってなってるらしい
バスケ:枠が少ない、前提条件がシビア
っぱ稼ぐなら野球よ…wってなってるらしい
245それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:23:31.20ID:equ57hqC0 日本人なら弱男が好きそうなスポーツって感じ
周りに流されず1番人気のアメスポ応援してる俺凄い笑!的な
周りに流されず1番人気のアメスポ応援してる俺凄い笑!的な
246それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:24:34.43ID:NaUJK4rF0 引退したら一部除いて廃人か犯罪者なんやろ
247それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:25:13.00ID:Ae5zmY4x0 >>246
現役でも犯罪者だらけだからセーフ
現役でも犯罪者だらけだからセーフ
248それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:26:36.36ID:V/a2V+C4d249それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:27:00.56ID:tz75KhT90250それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:27:36.57ID:D/NNgXfQ0 エロいからやなかったんか
251それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:28:35.22ID:PvL3iQDJ0 日本だと野球文化の普及・存続も課題多いけどアメフトはかなり無理そうやね
まず危険度が高すぎるし
まず危険度が高すぎるし
252それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:28:50.54ID:coO0lbr00 アメフトやるはずだった奴らが野球やるようになったら次元が変わりそう
253それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:29:09.47ID:uHYxbcUZ0 日大アメフト部見てるとろくな奴いないやろ
254それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:29:51.22ID:ZhJ6R1zj0 アメスポでアメリカ国籍より他国籍出身者の方が増えてグローバル化になってるのはNBAだけや
255それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:31:32.79ID:a0O11U110 ボクシング、アメフト、ラグビーなんて
廃止すりゃいいのに
西欧ご自慢の高いモラルはどこいったんや
廃人製造装置やないか
廃止すりゃいいのに
西欧ご自慢の高いモラルはどこいったんや
廃人製造装置やないか
256それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:31:51.71ID:V/a2V+C4d >>112
アメリカでサッカーは無理ぽ
子供の競技人口
バスケ 768万人
野球 565万人
サッカー 356万人
https://www.sportsbu...s-participation.aspx
アメリカでサッカーは無理ぽ
子供の競技人口
バスケ 768万人
野球 565万人
サッカー 356万人
https://www.sportsbu...s-participation.aspx
257それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:32:29.97ID:IoLxJzUu0 でも日本もアメフト世界2位なんやろ?
結構強いやん
アメフトワールドカップとかあったら盛り上がるんちゃう?
結構強いやん
アメフトワールドカップとかあったら盛り上がるんちゃう?
258それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:33:26.99ID:3O67QDYb0 >>79
親はやらせたくないから野球やらせるとかよく聞くな
親はやらせたくないから野球やらせるとかよく聞くな
259それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:33:49.39ID:Ae5zmY4x0 >>257
既にあるし日本連覇しとる
既にあるし日本連覇しとる
260それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:34:30.11ID:coO0lbr00 ワールドカップの面白いとこってアメリカと言うジャイアンがいないからもあると思うんだよ
あまり本格的にサッカーをやらないでほしい
あまり本格的にサッカーをやらないでほしい
261それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:34:36.37ID:TONN7S5C0 >>248
ゴルフやばいな
ゴルフやばいな
262それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:34:50.68ID:N8UYM6x70 >>257
アメリカ選抜は一流どころか二流すら出さんぞ
アメリカ選抜は一流どころか二流すら出さんぞ
263それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:35:10.01ID:PvL3iQDJ0 >>253
というか正直アスリートって傲慢な人間多いしなあ
上手ければ何でも肯定されがちやし東京オリンピックでの国民よりアスリート最優先みたいな風潮も酷かったし
それでも昔に比べたらまともになってきてるのかもしれんが
最近だとプロ入りした瞬間から引退後のことを考えるように教育されたりするみたいやね
というか正直アスリートって傲慢な人間多いしなあ
上手ければ何でも肯定されがちやし東京オリンピックでの国民よりアスリート最優先みたいな風潮も酷かったし
それでも昔に比べたらまともになってきてるのかもしれんが
最近だとプロ入りした瞬間から引退後のことを考えるように教育されたりするみたいやね
264それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:36:07.54ID:TONN7S5C0 >>253
とにかくフィジカル伸ばすことがすべてだから純度100%の脳筋になるんだろうな
とにかくフィジカル伸ばすことがすべてだから純度100%の脳筋になるんだろうな
265それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:36:30.28ID:siOJ4VWj0 野球が不人気な最大の理由はダラダラしてて動きがほとんどないことだよ
1試合2〜3時間の内ほとんどが待ちの時間でアクションがあまりにも少な過ぎる
だからMLBも今年からピッチクロック導入して何も起こらない無駄な時間を削ったんだけど
それでも野球の構造的に常にアクションが連続してるサッカーやバスケのようにはなれないから人気を取り戻すのは相当厳しいよ
1試合2〜3時間の内ほとんどが待ちの時間でアクションがあまりにも少な過ぎる
だからMLBも今年からピッチクロック導入して何も起こらない無駄な時間を削ったんだけど
それでも野球の構造的に常にアクションが連続してるサッカーやバスケのようにはなれないから人気を取り戻すのは相当厳しいよ
266それでも動く名無し
2023/11/08(水) 05:38:04.92ID:TONN7S5C0 >>260
アメリカは持久力必要な競技は弱いから
アメリカは持久力必要な競技は弱いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★3 [ネギうどん★]
- 【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 [ごまカンパチ★]
- 【カーリング】ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠きコンシード決着! 決勝進出した北海道銀行は喜び爆発 [冬月記者★]
- 【馳朗報】MR.BIGが能登半島地震復興支援チャリティオークション実施中 [196352351]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- ネット銀行で超低金利変動ローン組んでた連中、終わる [281145569]
- 石破茂首相帰国 滞在時間より滞空時間の方が長かった米国訪問 [432287167]
- 野口健氏「日本の恥」石破首相に言及 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★12