コナン映画って一時期暗黒時代あったよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:15:03.33ID:ApydgsSM0 水平線上の陰謀とか戦慄の楽譜あたりの時期ヤバかったよな
11それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:26:19.34ID:ApydgsSM0 ワイ的には犯人が強い映画ほど面白い法則
12それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:28:39.81ID:jhHFITNr0 最初の方の映画犯人のガチサイコパス感
この前やってた富士山ジジィとか
この前やってた富士山ジジィとか
13それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:30:20.65ID:63cuBFLQ0 >>10
評価も売り上げのカスを持ち上げる懐古厨のアホ
評価も売り上げのカスを持ち上げる懐古厨のアホ
2023/11/08(水) 07:30:53.71ID:a5sIgvRA0
から紅の恋歌はどうやったん?
15それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:32:48.56ID:Ev2YeVR10 平たく言えば監督が山本の頃やろ
16それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:33:38.01ID:TNQ7narG0 >>12
最近の「犯人もかわいそうな人なんやなぁ」「ちょっとしたすれ違いが原因でこんなことになってしまったんやなぁ」みたいな描き方嫌い
わけのわからん動機と謎の美学で犯罪成し遂げるカリスマであって欲しい
最近の「犯人もかわいそうな人なんやなぁ」「ちょっとしたすれ違いが原因でこんなことになってしまったんやなぁ」みたいな描き方嫌い
わけのわからん動機と謎の美学で犯罪成し遂げるカリスマであって欲しい
17それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:34:09.79ID:DlajAHeG0 こだま時代が一番好きやったわ
別に今がクソとかやなくて
別に今がクソとかやなくて
18それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:36:35.83ID:8LzcGh5g0 戦慄の楽譜は良作😡
19それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:37:06.06ID:8LzcGh5g0 >>11
ハロウィンの花嫁はおもろかったなあ
ハロウィンの花嫁はおもろかったなあ
2023/11/08(水) 07:40:57.56ID:Z9iX3yMLH
21それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:41:35.91ID:lkrns2ZN0 フルスコアって普通に面白くね?
向日葵と同列にされるの納得いかんわ
向日葵と同列にされるの納得いかんわ
23それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:43:35.16ID:8LzcGh5g0 >>21
アメージンググレイスでお釣りあるよな
アメージンググレイスでお釣りあるよな
24それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:43:41.19ID:RjY3K/UXM 今のコナン映画って推理もクソもないゴミやん
ただのしょうもないアクションモドキ
ただのしょうもないアクションモドキ
25それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:44:19.42ID:bEg+F8sK0 内容は大して変わってないのにな
26それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:45:45.32ID:bpkilcypd 天国へのカウントダウンの犯人って
知らんうちにターゲットの1人が撃ち殺されてるし
ビルがなんか爆発してるし
訳分からんかったやろな
知らんうちにターゲットの1人が撃ち殺されてるし
ビルがなんか爆発してるし
訳分からんかったやろな
27それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:46:09.57ID:Ow0bcTbS0 エッグの謎解きと事件の推理のどちらも楽しめる世紀末とかいう神
28それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:46:26.18ID:Vig01Ulnd 向日葵とかいう最強の糞映画を映画館でみたときの感動は忘れない
29それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:47:55.56ID:ApydgsSM0 ピンガとかプラーミャとかキャラ立ってたから
来年の犯人は苦労しそう
来年の犯人は苦労しそう
30それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:49:52.80ID:ApydgsSM0 >>12
ソムリエとか義経おじさんもな
ソムリエとか義経おじさんもな
31それでも動く名無し
2023/11/08(水) 07:58:55.16ID:rGAWjDEu0 ノルマみたいにらーん!しんいちー!入れてるしな
水平線上とかそれが酷い
水平線上とかそれが酷い
2023/11/08(水) 07:59:22.75ID:LTRgVIey0
純黒の悪夢から全部面白い
33それでも動く名無し
2023/11/08(水) 08:01:44.39ID:nwfSrhM10 昔のコナン映画のエンディングめっちゃ好き空撮のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 中国、WTOでトランプ関税を非難 「一方的で世界貿易が崩壊」 [737440712]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- 職場の子(32)に好きバレしたっぽいんやけど、彼氏おらんいうてたのに
- 李牧「私はようやく気付いたのです、秦軍で最も厄介な武将は李信だったという事に」