探検
【急募】ターン制rpgの最高傑作ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:44:22.87ID:YMOMaGmAM なに?
11それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:47:26.82ID:Y38tnzep0 >>6
古いゲームなのに最新のゲームよりゲームシステムが優れてるなんてことある?
古いゲームなのに最新のゲームよりゲームシステムが優れてるなんてことある?
2023/11/08(水) 11:47:51.99ID:rd26FHz30
BUSINホンマに続編出て欲しい
13それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:47:53.66ID:8Bm8fHIZ0 ポケモン定期
15それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:48:20.68ID:BPtv642RM >>11
否定だけしたいならまずお前が最高傑作だと思うゲーム上げてみろハゲ
否定だけしたいならまずお前が最高傑作だと思うゲーム上げてみろハゲ
16それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:48:23.61ID:pZw5wPOt0 パワプロ
2023/11/08(水) 11:48:29.33ID:2ITsftPR0
アンダーテール
18それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:48:32.05ID:ruxO+dZZ0 クロノトリガー
19それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:48:40.37ID:HayOh+rd0 >>11
否定したいだけのゴミカス
否定したいだけのゴミカス
20それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:49:04.18ID:lQrVNCZJ0 エンドオブエタニティ
21それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:49:11.07ID:gFAFzL1q0 ブレイブリーデフォルト
22それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:49:16.36ID:R+eueFf10 ターン言ってええのか微妙やがFF12
23それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:49:17.24ID:aE8VUrnv0 ターン制貶したいだけやぞ
2023/11/08(水) 11:49:30.73ID:9Bc3qZN20
ブレスオブファイアⅢ
25それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:50:23.34ID:xFODpME10 ラストレムナント
2023/11/08(水) 11:50:45.09ID:VnV7GTZK0
サガスカ
27それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:50:46.38ID:kFyvXT230 シーオブスターズのグラとシステムは完璧やったわ
25年前に出てたら天下獲ってた
25年前に出てたら天下獲ってた
2023/11/08(水) 11:50:52.96ID:s5vXbwes0
ターン制RPGはたまにやりたくなるときがあるわ
最近出たのでおすすめないんやろか
最近出たのでおすすめないんやろか
29それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:51:10.12ID:1aymzfas0 サッカー部分をターン制と認識して良いならイナズマイレブンってめちゃくちゃ画期的なRPGやったと思うわ
ポケモンやドラクエ的な技の魅力やステータスもしっかり作り込みつつサッカーとは似て非なる独自のボードゲーム的な戦略性もあったし
ポケモンやドラクエ的な技の魅力やステータスもしっかり作り込みつつサッカーとは似て非なる独自のボードゲーム的な戦略性もあったし
30それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:51:13.19ID:PgGY4bIp0 ガチでスタレ
ペルソナ余裕で超えた
ペルソナ余裕で超えた
2023/11/08(水) 11:51:25.49ID:qVBHsoqz0
俺屍
33それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:51:56.36ID:dQ59mFUbd だいたい同じやろ
2023/11/08(水) 11:52:43.06ID:wF6GKrQp0
DOS2って神ゲーだけどこういう議論に出ないの悲しい😢
2023/11/08(水) 11:52:53.78ID:97q85Hd20
ターン制もいつまでも考えられる奴やなくて1ターン6秒とかでやってほしいわ
37それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:53:01.17ID:01O62f8B0 崩壊スターレイル
2023/11/08(水) 11:53:10.40ID:/ZFp2nNx0
トラストはシミュレーションRPGか
2023/11/08(水) 11:53:18.96ID:zhPTfNGnM
ポケモンとFFやろ
2023/11/08(水) 11:53:22.18ID:y2INb1Bid
ターン制というより全体のシステムになるが
ゴリ押しクリアもいいしアイテムや呪術を駆使してソロクリアもでき
多様なクリアの仕方が選べるって事でロマサガ2
ゴリ押しクリアもいいしアイテムや呪術を駆使してソロクリアもでき
多様なクリアの仕方が選べるって事でロマサガ2
41それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:53:24.27ID:Y38tnzep0 >>29
あれはキャラが勝手に動くしどちらかというとリアルタイムストラテジーって奴やろ
あれはキャラが勝手に動くしどちらかというとリアルタイムストラテジーって奴やろ
42それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:53:30.15ID:+tSm+vCVM FF7Rとかいうアクションの皮被ったターン制RPG
43それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:53:39.69ID:HoYCM3E4r >>34
月反射する技ムズ過ぎるのでちょっと
月反射する技ムズ過ぎるのでちょっと
44それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:53:59.82ID:SzM7+K6o0 >>42
ワイには全く合わなかった
ワイには全く合わなかった
45それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:54:01.20ID:hOSaQ6uja ダイの大冒険
46それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:54:01.78ID:HiANQa3f0 ドラクエ3
2023/11/08(水) 11:54:14.92ID:8FscWKB/0
らんだむダンジョン
48それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:54:20.17ID:fShfpuZo0 リミサガ
49それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:54:47.45ID:HoYCM3E4r バフデバフうおおおおお以外やったらだいたい楽しめるけどな
だいたいバフデバフうおおおおなのが問題
だいたいバフデバフうおおおおなのが問題
2023/11/08(水) 11:54:51.07ID:zhPTfNGnM
ターン制の是非はさておき外人がアクションRPG持ち出してdisってくるのはなんかちゃうよな
根本的にちゃうんやから比べる対象はゼルダやろ
根本的にちゃうんやから比べる対象はゼルダやろ
51それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:55:04.16ID:S0f0A5Nk0 motherのドラム式はめっちゃすきやった
52それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:55:23.13ID:HiANQa3f053それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:55:28.04ID:EgZ28owS0 ヴァルキリー
54それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:55:39.75ID:spRHLl9Da メタルマックス2re
55それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:56:00.19ID:UQGU0coVd ターン制ってバトルの面白さをある程度諦めて間口を広げるためのもんやろ
56それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:56:05.36ID:QBrJ0t7P0 最高傑作は何ってゲームシステムの話ちゃうやろ
57それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:56:08.08ID:YtiaCCJy02023/11/08(水) 11:56:23.77ID:6pmMH2MNd
ファミコンウォーズ
2023/11/08(水) 11:56:34.48ID:s5vXbwes0
2023/11/08(水) 11:56:35.10ID:6lzvLxHp0
世界樹3
2023/11/08(水) 11:56:48.74ID:AKeTSMle0
MOTHER3のリズムみたいなやつ
2023/11/08(水) 11:56:59.13ID:9kBoopx1M
どこまでをターン制に入れるかによるけど公式の呼称にターン入ってればいいならff12
敵味方1列ずつ並んで対面するタイプだけなら幻想水滸伝3
敵味方1列ずつ並んで対面するタイプだけなら幻想水滸伝3
63それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:57:01.96ID:kuQCBXlkd64それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:57:25.83ID:UIuzr1PD0 ff13
65それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:57:45.25ID:H3LyVhQ30 スタレってなんや
67それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:57:51.28ID:lQrVNCZJ0 >>50
外人はオワコンのFPSでもやってろ
外人はオワコンのFPSでもやってろ
68それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:58:06.59ID:tV8VcP7x0 >>30
軌跡とか好きそう
軌跡とか好きそう
69それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:58:43.09ID:2nHSBmVOd >>41
死ね
死ね
70それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:58:48.34ID:JCfDWZOO0 ガデュリン
2023/11/08(水) 11:59:12.05ID:nJtH6F8S0
ジルオール
72それでも動く名無し
2023/11/08(水) 11:59:24.35ID:gWwT/+R00 Sea of StarsよりChained Echoesの方がええで
73それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:00:37.80ID:8RbaFe9C0 RPGはアクションと違ってゲーム性でそこまで差が出ないからストーリーの良し悪しがかなり評価を大きく分けそう
2023/11/08(水) 12:01:31.39ID:s5vXbwes0
ドラクエは鳥山絵が苦手やわ
システムだけ流用して別のタイトル作ってくれんかな
システムだけ流用して別のタイトル作ってくれんかな
75それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:01:38.14ID:bHZUmJsx0 ペルソナ5やな
何年か前のGWずっとやってた気がする
何年か前のGWずっとやってた気がする
76それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:02:11.98ID:3yu8QIXOa >>73
ストーリー糞のペルソナ5は世界中で絶賛されてる模様。要はバランスやな
ストーリー糞のペルソナ5は世界中で絶賛されてる模様。要はバランスやな
77それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:02:22.87ID:QBrJ0t7P0 >>3
途中までは間違いなくこれだったんだが後半ダレまくった
途中までは間違いなくこれだったんだが後半ダレまくった
78それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:02:29.74ID:NBgudR410 >>27
難易度がもう少し高かったら尚良かったけどここ最近ではかなりおもろいRPGやったなー
難易度がもう少し高かったら尚良かったけどここ最近ではかなりおもろいRPGやったなー
80それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:03:01.42ID:Y38tnzep0 >>73
名作として語られてるrpgはゲーム性よりストーリーがいいやつばっかやなff10とか
名作として語られてるrpgはゲーム性よりストーリーがいいやつばっかやなff10とか
81それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:03:02.47ID:0MPzTL8la 真3
82それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:03:17.63ID:0FqAl+j3d 大きな声では言えんけどFF13のシステムが好き
83それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:03:43.09ID:PcG4KUAp0 >>72
なんか一人で作ったかなんかのやつだっけ?気になってはいたけどシーオブスターズ楽しめたならそれも楽しめるかね
なんか一人で作ったかなんかのやつだっけ?気になってはいたけどシーオブスターズ楽しめたならそれも楽しめるかね
84それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:03:46.41ID:Y38tnzep0 >>76
だからあれはuiとかディテールのオシャレさが良かった作品やろ
だからあれはuiとかディテールのオシャレさが良かった作品やろ
85それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:04:05.70ID:reR+RPd5a メガテン3
86それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:04:09.92ID:8ub3s+PG0 >>31
1は名作だったなあ…😔
1は名作だったなあ…😔
87それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:04:25.36ID:eejuWWuF0 龍が如く7
88それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:04:26.61ID:PcG4KUAp0 幻想水滸伝2とかも最高におもろかったな
89それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:04:47.73ID:ogKjlQMu0 ポケモン
結局あのシステムは流用も簡単だしシステムとして有能だと思う
あとゲームシステムはあくまで人の構想で技術は形に落とし込むもので、演出やグラボじゃないんだから技術進化がそこまで関係するとは思えん
考えたことが実現できてないくらい技術がないならともかくやけど
結局あのシステムは流用も簡単だしシステムとして有能だと思う
あとゲームシステムはあくまで人の構想で技術は形に落とし込むもので、演出やグラボじゃないんだから技術進化がそこまで関係するとは思えん
考えたことが実現できてないくらい技術がないならともかくやけど
90それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:05:28.99ID:U2Ebv/ZY0 ペルソナで答え出たろ
91それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:05:30.24ID:3yu8QIXOa2023/11/08(水) 12:05:42.61ID:qDEWBq000
プレスターンは画期的やった
93それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:05:46.77ID:QBrJ0t7P0 >>84
死ね
死ね
94それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:05:51.65ID:H1Z+Xb/N095それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:05:56.59ID:3yu8QIXOa >>84
だからバランスやろ
だからバランスやろ
2023/11/08(水) 12:06:00.26ID:9kBoopx1M
97それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:06:13.90ID:7wm/EBgL0 知名度ならポケモンが断トツじゃね
99それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:06:48.27ID:HiANQa3f0 >>74
クロノトリガーもダメやったんか
クロノトリガーもダメやったんか
100それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:06:49.89ID:aYF6j/vT0 >>88
幻想水滸伝はリマスター延期になったの残念やったな
幻想水滸伝はリマスター延期になったの残念やったな
101それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:07:07.76ID:kuQCBXlkd >>82
FF13は戦闘システム、音楽、キャラの外見は最高やろ
FF13は戦闘システム、音楽、キャラの外見は最高やろ
102それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:07:21.74ID:Y38tnzep0 とりあえずスターレイル上げてるやつはモグリって事はわかる
103それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:07:54.25ID:vBMymmhSd セブンスドラゴンとかいう神ゲー語れる奴おるか?
104それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:08:14.91ID:mJQJ3Bqn0 ポケモンを見るに運ゲーにするのがターン制RPGの正解だったのかもしれない
105それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:08:21.50ID:bzCqIMDD0 サモンナイト(4まで)
106それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:08:29.06ID:tN1bPaUyr ドラクエとか全然面白いシステム無いよな
107それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:08:47.87ID:vNFa/tjk0 崩壊スターレイルやな
108それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:08:53.77ID:0FqAl+j3d >>101
サンレス水郷はFFの中でもトップクラスに好き
サンレス水郷はFFの中でもトップクラスに好き
109それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:09:05.92ID:477sNcUF0110それでも動く名無し
2023/11/08(水) 12:09:17.14ID:kuQCBXlkd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三浦瑠麗氏 “昨日…中居氏の件を批判している世の男性はみな我がこととは思っていないようだけど、大丈夫?という話をしました” [少考さん★]
- 【芸能】元乃木坂・山崎怜奈、フジテレビの問題に私見 「みんな言ったもん勝ちになってきてるところがすごく気になっていて」 [冬月記者★]
- 元フジ・渡邊渚アナ「父親が涙を流しながら読んでいた」 フォトエッセイに込めた思いと今後の目標「自分が1年半苦しんできたことを…」 [冬月記者★]
- 【朗報】安倍の晋さん「ドルで給料をもらってる人はいないんだろうと思うんですね😤円安を気にする必要はない」 [359965264]
- トランプおやびん、急遽カナダ・メキシコと関税協議することを発表 恐慌回避か? [237216734]
- 【続報】長谷川豊、フジテレビ暴露は物的証拠があると反論WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国父、トランプアメリカをWTOで訴える模様...アメリカ裁判で負けたらどうすんの? [177316839]
- 長谷川豊「中嶋Pは自分がヤッタ女ばかりテレビに出してるのは本当の話」 [605029151]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]