X



【疑問】るろ剣の雪代縁はなぜ不人気なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 19:38:17.89ID:YhEis6gPd
なぜなのか
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:36:01.50ID:UJXWisuf0
隙あらばタフスレにしようとすんのやめーや
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:36:35.37ID:6I8rTNi40
>>742
盾が破壊されて
そのまま貫かれて上半身ちぎれたんや
黄金の盾で盾が破壊されなかったら
宇水さんが斎藤の刀受け流して勝ちや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:37:36.66ID:srxhpj/r0
唐突はタフ語はルールで禁止スよね
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:38:18.81ID:s2xEh31U0
二重の極みの元ネタはタフなんだよね
凄くない?
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:39:19.23ID:2vlGr6e90
>>753
哀れみ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:42:17.42ID:ELLYVwZGd
宇水さんバカにされるけど宇水さんみたいな人って現代社会でも普通にいるよな
違うのは宇水のは虚栄に満ちた野心を上手く使われたけど現実の宇水さんは野心晒したふりして上手くやる
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:42:20.33ID:JCZaKIU40
>>748
>>750
人の胴体ちぎる威力の突きを受け流されたら斉藤の胴体がちぎれるってコト…!?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:43:33.05ID:2vlGr6e90
>>758
跳ね返してるわけやないんやからそうはならんやろ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:44:49.64ID:6I8rTNi40
>>758
黄金の盾なんやから
物理反射の特殊能力くらいついてるやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:46:26.53ID:o2/Q4nisd
宇水さんはさん付けで呼ばれる時点で大人気キャラやからなソースは煉獄さん
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:46:37.58ID:kJr0Z/YR0
>>760
ギリメカラ宇水
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:47:42.90ID:UnwgvFVO0
刃衛が強いし潔くてアニメ版も漫画版も好きや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:48:30.55ID:WtLqpmJdd
>>762
さん付けで呼ばれるキャラにはウルージさんとかライトニングさんとか含まれてるんやが🤔
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:48:54.70ID:ZyYl7ZTP0
琉球出身なのに苗字はガッツリ新潟な宇水さん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:50:47.57ID:UJXWisuf0
>>765
大人気キャラやん!
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:52:57.72ID:6I8rTNi40
>>761
そもそも相手をさん付けで呼ぶキャラがほとんどいないやろ
方治かモブあたりがもしかしたら呼んでるかも
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:53:14.24ID:Sxt3TUIrd
ろくでなしブルースのサリーみたいな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:54:44.73ID:/7EJVnWh0
>>770
剣心の事を先輩と呼んで齋藤のことは斎藤一さんと呼んだ志々雄はやっぱり違うな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:55:01.20ID:jmc71k79r
スクリプトやなくて自力で伸びとるんか😰
だったら今やってるアニメをみんなで盛り上げろよ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 00:55:13.80ID:nAPtjRjv0
結局パクリにも度合いってのはあって京都編までは一応パクリだけでなく独自に愛される部分あったと思うんよ
でもそれ以後はまんまバサラやし綾波だしヴェノムやん
それこそ宇水さんみたいななんか性格的におもろいとか好きとかネタにしたい感じすらないというか
縁含めたあのへんのキャラはマジでパクリ元デザインを好きか嫌いかくらいしか語れん
そのもののイメージがないんや
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:01:13.48ID:L6tyOXXr0
旧アニメって今頃サーカス娘辺りか
新作の方が面白いな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:02:27.35ID:DDN3yshd0
>>774
敵がデザインパクリなだけじゃなくて味方に見せ場与える為だけに作られた当て馬感が強いのよな
血肉の通った人間でなくてゲームのボスキャラみたいな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:05:15.67ID:dvtNsKvt0
雷十太ってバカにされてるイメーシやったけど読んでみたらクソ強いやん
飛び井綱って最強やろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:05:23.84ID:MWbPljFV0
真の不殺を体現する雷十太先生が剣心のライバルに相応しいよね
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:05:32.70ID:6I8rTNi40
>>773
雷十太先生のとこが終わって
そろそろ京都編が始まるんか?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:06:19.35ID:nAPtjRjv0
>>776
それもあるな
とにかく話を持っていくために作った感が強過ぎる
だから、なんでコイツこんな行動する?みたいなのも多いし
全体的に薄っぺらい感じやね
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:07:12.29ID:wER82L61a
>>777
クソ強いのにメンタルクソ雑魚やからネタにされるんや
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:08:10.26ID:03Y9pnUja
修行時代の雷十太「ひーん 幕末こわいよぅ…」プルプル

雷十太「侍は弱くなった。 オレは山籠りで修行してたから動乱にはたまたま参加できなかった」
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 01:08:31.75ID:MWbPljFV0
>>782
なんでこいつだけスマブラのキャラなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況