ポジション別評価
阿含をはじめ何人かのプレーヤーは複数のランクに入っている
例えば阿含の場合総合的な能力ではキッドより上だが、クォーターバック専門プレーヤーとして評価すればキッドのが上になる為
クォーバック部門ではキッド>阿含というランク付けになる
探検
アイシールド21の強さランキング超絶完全版、遂に公開される!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:18:52.27ID:RXcsa7ef099それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:49:56.39ID:ueU9Iafud 進盛りすぎて似たような大和がめっちゃ霞んでるよな
100それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:50:01.75ID:epnb2ny60 >>90
阿含から逃げたRBが主力やからアニメで陸未満やった岬ウルブスの男くらいの集まりやで
阿含から逃げたRBが主力やからアニメで陸未満やった岬ウルブスの男くらいの集まりやで
102それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:50:11.16ID:nDdFPKxV0 花梨とか試合前に犯して終わりや
雑魚の極みやで
雑魚の極みやで
103それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:50:17.92ID:4Bue+Etgd104それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:50:34.22ID:QMYFjC+c0 でも美術部で漫画書こうおもてたのに君素質あるよとか言われ無理やりアメフトさせられ
勇気出してタックルとか怖いんでやりたくないですってブログに書いたら確かにラインの連携が甘いなとか言われてスルーされ
挙句の果てにいやいややってたアメフトの漫画描かされる花梨ちゃん滅茶可愛そうだよね
勇気出してタックルとか怖いんでやりたくないですってブログに書いたら確かにラインの連携が甘いなとか言われてスルーされ
挙句の果てにいやいややってたアメフトの漫画描かされる花梨ちゃん滅茶可愛そうだよね
106それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:50:38.08ID:jYbjSE1F0 花梨はアメフトより陸上行けば天下獲れるんだよなあ
107それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:00.46ID:jGkWNbLZ0 アメリカを追われた最強RB
野球をやめた天才(プロ野球選手の息子)
女QB
この設定を名門校でやる理由
野球をやめた天才(プロ野球選手の息子)
女QB
この設定を名門校でやる理由
108それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:13.29ID:H1zvpkYo0 栗田196cm145キロ→白鵬の体格
大和190cm80キロ→城田優の体格
阿含175cm65キロ→サッカー久保の体格
進 176cm70キロ→バドミントン桃田の体格
あの3人正面から栗田にぶつかってるけど現実の体格差で本気の打撃くらったら耐えられて二発、三発目はKOだと思う
逆にガオウやミスタードンの描写が1番リアル
大和190cm80キロ→城田優の体格
阿含175cm65キロ→サッカー久保の体格
進 176cm70キロ→バドミントン桃田の体格
あの3人正面から栗田にぶつかってるけど現実の体格差で本気の打撃くらったら耐えられて二発、三発目はKOだと思う
逆にガオウやミスタードンの描写が1番リアル
109それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:14.91ID:ZubfAnTR0110それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:24.86ID:Kxp/8+eu0 >>105
凡人連呼してるけどパスの距離と正確性が超人よな
凡人連呼してるけどパスの距離と正確性が超人よな
111それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:28.50ID:wClk1LtH0113それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:51:53.01ID:c/dzo4+bM 峨王が花梨を骨折させて精液がうんたらって言うシーンがあったら神だった
115それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:52:37.55ID:gca9g1gKM116それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:53:12.07ID:BsPAtQed0 作中でやられてる描写ないだけで2人がかり以上ならガオウ普通に止まるんじゃねえの
およそどっこいのフィジカル持ちの栗田がいる泥門がラインショボそうな西部圧倒したわけじゃないし
およそどっこいのフィジカル持ちの栗田がいる泥門がラインショボそうな西部圧倒したわけじゃないし
117それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:53:22.64ID:jYbjSE1F0 アメフトエアプなんやけど
ガオウが球盗られないようがっちり抱え込んで走れば最強なんちゃうの?
ガオウが球盗られないようがっちり抱え込んで走れば最強なんちゃうの?
118それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:54:17.88ID:wClk1LtH0 結局はクリフォードは神に落ち着く
119それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:54:32.18ID:EA2eqiT6M120それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:54:37.98ID:ueU9Iafud121それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:54:43.05ID:4Bue+Etgd >>116
ガオウなら全員ぶち破ってとかセナなら全員ぶち抜いて突破出来るみたいな描写してる感じするけど実際そうやで
ガオウなら全員ぶち破ってとかセナなら全員ぶち抜いて突破出来るみたいな描写してる感じするけど実際そうやで
122それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:54:51.78ID:R2B4o2bt0 赤羽おらんやん
あいつ地味やけど進とか阿含レベルやろ
あいつ地味やけど進とか阿含レベルやろ
123それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:55:08.69ID:tPyYEWjTd >>122
ねえよガイジ
ねえよガイジ
124それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:55:17.96ID:cjFfL+nRa 栗田と我王って互角じゃなかった?
何か上半身の力は我王で下半身の力は栗田って感じで互角だった気がするわ
何か上半身の力は我王で下半身の力は栗田って感じで互角だった気がするわ
125それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:55:35.29ID:h3suL3L8d >>119
頭大丈夫?
頭大丈夫?
126それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:55:41.74ID:HAa90lsD0 クリフォードってヒル魔とセナが合体したようなもんやろ?
128それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:56:00.50ID:5uCgxuS30 この漫画人外何人いるの
一休とセナは人間じゃあり得ない動きしとるけど
一休とセナは人間じゃあり得ない動きしとるけど
129それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:56:06.46ID:Kxp/8+eu0130それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:56:17.74ID:wClk1LtH0133それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:57:09.91ID:90s8zPr+0 瀧は空気だったけどTEというポジションってかなり重要なんちゃうの
134それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:57:49.62ID:y7NntxLN0135それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:05.14ID:jGkWNbLZ0 >>122
赤羽の真価は個人スペックじゃなくて研究力とそれをチームに伝える能力だから
赤羽の真価は個人スペックじゃなくて研究力とそれをチームに伝える能力だから
136それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:19.58ID:jYbjSE1F0 一休は
・生まれつき下半身が逆向きについてる
・まともに前向いて走れば100m5秒とかで走れる
このどちらかに当てはまると思う
・生まれつき下半身が逆向きについてる
・まともに前向いて走れば100m5秒とかで走れる
このどちらかに当てはまると思う
137それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:21.79ID:wClk1LtH0 そもそも花梨は誰が相手だろうがタックル食らったら終わりだろうし
相手がガオウでも鬼兵でも関係なさそう
相手がガオウでも鬼兵でも関係なさそう
138それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:37.70ID:QWb/2ROn0 クリフォードくんは読みでヒル魔に負け倒すし鷹の逆張りに気付けなかった残念な子なのがね…
最初のポーカー出みせた勝負強さは何だったのか
最初のポーカー出みせた勝負強さは何だったのか
139それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:41.54ID:ZubfAnTR0140それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:58:49.24ID:sJ3IUEbD0141それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:59:32.28ID:ExyUT/j20 Sってことは進ってあのポジションで作中ナンバーワンなのか
142それでも動く名無し
2023/11/08(水) 22:59:54.36ID:wClk1LtH0 >>138
残念なのはクリフォードが右に投げようと思ってたら常に左に向かってた鷹くんなんだよなぁ
残念なのはクリフォードが右に投げようと思ってたら常に左に向かってた鷹くんなんだよなぁ
143それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:13.61ID:UcxXFWyW0 花梨は陸上100mやってたら余裕でジョイナーを超えるスペック持ってるわ
144それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:25.57ID:hIzv1Cei0 鷹とかいう延々逆張りし続けたやつ。
こいつフィジカルだけでスポーツIQくっそ低いやろ。
こいつフィジカルだけでスポーツIQくっそ低いやろ。
145それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:38.30ID:H1zvpkYo0 一休はあいつサッカーやった方がいい
FWでもDFでもいいけど、あいつ1人いるだけでワールドカップ獲れるわ予選通過できる国なら
FWでもDFでもいいけど、あいつ1人いるだけでワールドカップ獲れるわ予選通過できる国なら
146それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:40.12ID:Ww5gK0jj0 控えが弱いのは日本の高校アメフトを取材してしまったからで
どうせアメリカ編とかやるつもりなら最初からアメリカ基準にしてしまえば良かったんだよな
スラムダンクが続き書けないのも中途半端な身長に設定してしまった影響大きいよね
どうせアメリカ編とかやるつもりなら最初からアメリカ基準にしてしまえば良かったんだよな
スラムダンクが続き書けないのも中途半端な身長に設定してしまった影響大きいよね
147それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:52.69ID:QWb/2ROn0148それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:00:56.14ID:gBiGfTCRM >>85
7-0の試合と35-28の試合どっちが面白いって言われればそりゃな
7-0の試合と35-28の試合どっちが面白いって言われればそりゃな
149それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:01:05.27ID:yeL/vHvw0 >>139
読んでないの?
読んでないの?
151それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:01:19.74ID:neUwcJGx0 >>144
単に強すぎてお気に入りの猿が活躍出来ないから脚本の都合だけで逆張りさせられただけなんだよなあ
単に強すぎてお気に入りの猿が活躍出来ないから脚本の都合だけで逆張りさせられただけなんだよなあ
152それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:01:32.89ID:H1zvpkYo0153それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:01:34.82ID:z5W4b+ZHM リアルやとギリギリで投げられたらタックル止めるの無理やからな
作中やとガオウが超人的身体能力で止まってくれてるけど
作中やとガオウが超人的身体能力で止まってくれてるけど
154それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:02:26.57ID:gBiGfTCRM155それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:02:59.46ID:mVcspbxWd 阿含は泥門戦ガチで消耗しとらんくらいスタミナある化け物って設定わりと忘れられとるよな
スピード、パワーあって頭も良いスタミナ化け物という盛りまくられとるのに噛ませ扱いわ
スピード、パワーあって頭も良いスタミナ化け物という盛りまくられとるのに噛ませ扱いわ
156それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:02:59.67ID:h+jE0xMH0 ガチで阿含が21人いればドリームチームやん
157それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:03:01.55ID:Ww5gK0jj0158それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:03:48.79ID:ZubfAnTR0160それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:07.03ID:c/dzo4+bM 阿含ってラインとして山伏先輩に勝てるのか?
161それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:16.24ID:ExyUT/j20162それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:23.96ID:/77XNsoU0 >>155
アイシールドの日本で強い奴オールラウンダー多すぎて阿含霞むわ
アイシールドの日本で強い奴オールラウンダー多すぎて阿含霞むわ
163それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:31.37ID:AJ5K4VyB0164それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:57.55ID:gBiGfTCRM165それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:04:59.35ID:Ww5gK0jj0166それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:05:16.90ID:herSlUed0 「俺が21人いればそれが最強チームだ」←これなんだったの
167それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:05:27.05ID:IkPV+4x/d 大和「倒れず相手引きずってタッチダウンできます!」
これ峨王並の環境破壊なのに舐められすぎよな
これ峨王並の環境破壊なのに舐められすぎよな
168それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:05:28.88ID:dYPW1syM0 花梨は設定盛り過ぎや
なろう系もびっくり
なろう系もびっくり
169それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:05:39.93ID:fhlUmX0y0 実際のQBはなんでも出来る万能エースがやるポジションなのにアイシールだとひょろがりか鈍足ばかりやったな
170それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:05:51.50ID:me2njy2uM >>155
努力する天才が悪い
努力する天才が悪い
171それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:06:00.65ID:a56ncm/Gd >>166
実際ドリームチームやん
実際ドリームチームやん
172それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:07:03.99ID:AJ5K4VyB0 >>169
走れるホーマーみたいなんがやるべきや
走れるホーマーみたいなんがやるべきや
173それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:07:16.25ID:QMYFjC+c0 アメリカ戦の扱い的には阿含もトップレベルの守備なのは間違いないやろ進と阿含が組んだら鉄壁みたいな扱いやったし
174それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:07:28.41ID:EA2eqiT6M >>165
ヘンリー以外にスターがいないんだわ
ヘンリー以外にスターがいないんだわ
175それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:07:34.65ID:TpvIaDmy0 >>165
パスが6割成功するパスハッピーの時代になってRBは狭いスペースを中央突破して1y2y稼ぐだけの存在になってしまったからしゃーない
パスが6割成功するパスハッピーの時代になってRBは狭いスペースを中央突破して1y2y稼ぐだけの存在になってしまったからしゃーない
176それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:03.72ID:gBiGfTCRM >>133
大和がライン戦も勝ててキャッチもクソうまくて走れるレベルが必須のポジションや
大和がライン戦も勝ててキャッチもクソうまくて走れるレベルが必須のポジションや
177それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:03.66ID:Ww5gK0jj0178それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:22.21ID:wClk1LtH0 ヒル魔の作戦が結局のところ全部最強ヒーローのアイシールド21が強敵をぶっ倒すなの湿っぽくて好き
セナの1番のファンがヒル魔なんよ
セナの1番のファンがヒル魔なんよ
179それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:26.24ID:me2njy2uM カリンさんはあの小次郎のいた学校のエースQBだった何とか先輩に勝った女だからそりゃ並じゃないよ
180それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:35.23ID:H1zvpkYo0182それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:58.54ID:AJ5K4VyB0 >>173
コツコツMVPポイント貯めてたの草
コツコツMVPポイント貯めてたの草
183それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:08:59.60ID:mc5LsIvHd >>167
触っただけで相手破壊できるガオウにボール持たせて突撃させた方がよくない?
触っただけで相手破壊できるガオウにボール持たせて突撃させた方がよくない?
184それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:09:07.30ID:gBiGfTCRM >>140
ルール遵守じゃなくてそういうセコいことはせんって精神やろ
ルール遵守じゃなくてそういうセコいことはせんって精神やろ
185それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:09:15.73ID:Ww5gK0jj0 >>175
1y2y最強がQBやってるとか何の話なのか全然わからない…
1y2y最強がQBやってるとか何の話なのか全然わからない…
186それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:09:34.19ID:ZubfAnTR0 >>166
スペシャルチーム軽視されてて悲しい
スペシャルチーム軽視されてて悲しい
187それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:09:39.37ID:jYbjSE1F0 モン太はあんだけ練習してもまともにボール投げられないのは
煽りとかじゃなく真面目に脳か神経に障害があると思うから病院に行った方がいい
煽りとかじゃなく真面目に脳か神経に障害があると思うから病院に行った方がいい
188それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:10:08.36ID:A2Vu3EdO0 バリスタで攻撃にも参加してる進は何ランクや
189それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:10:21.41ID:AJ5K4VyB0190それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:10:27.74ID:iCid4gq00 峨王とかいう漫画を破壊したキャラ
191それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:10:37.88ID:0Smpi/lG0 ガオウもドンも格闘技やればよくね
193それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:11:53.15ID:b04ycPS0a 現実だったら大和が最強な模様
194それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:12:07.67ID:jKVBO0tI0195それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:12:09.47ID:ZubfAnTR0 代表戦でマルコが完全に空気になってて悲しい
進路すら明記されなかったし
進路すら明記されなかったし
196それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:12:29.61ID:qAtYyYCZ0 鷹の設定勘違いしてるやつ多いやろ
キャッチ力最強じゃなくて捕れる範囲が最強やぞ
花梨に誰も届かんところに取りやすいパスを投げ続けさせるって戦術だったやろ
キャッチ力最強じゃなくて捕れる範囲が最強やぞ
花梨に誰も届かんところに取りやすいパスを投げ続けさせるって戦術だったやろ
197それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:13:04.00ID:wClk1LtH0198それでも動く名無し
2023/11/08(水) 23:13:13.86ID:0Smpi/lG0 阿含は卓球部入ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています