X



草加勝(中)大学4年成績 17試合 11勝6敗 134回1/3 被安打84 防御率1.47 奪三振84 WHIP0.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:15:43.32ID:5jT97QFA0
西館(巨)、武内よりエグかった模様
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:17:53.10ID:xS2XTa8ad
大事に育てろよ、タッツ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:18:38.06ID:VDxbmKaad
チュニドラには無理やろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:00.20ID:pra6C2Jx0
5勝10敗 3.00くらいかな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:38.37ID:xS2XTa8ad
投げる方は何とかなるやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:25:44.47ID:QgaEjGJ90
三振取れないからバンド本拠地のチュニドラ向きやな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:26:37.86ID:L9eW8zR40
あの修羅場くぐり抜けたかのような顔つきの草加には期待してる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:27:20.74ID:R7xQ2/Ww0
その防御率で6敗ってのも何なんだ?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:28:29.47ID:pxjcOQ9/0
6敗って割と不安要素じゃね?アマだぜ?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:29:09.09ID:5jT97QFA0
高校時代は西純矢がいて
大学時代は3年秋から本格的に投げてないから
肩肘がすり減ってないのも魅力
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:29:37.96ID:hi+LW1qN0
>>11
防御率2.44で4勝11敗のエースがいるチームに行くから
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:32:28.68ID:ZdwvTUtD0
K/9とBB/9は近いシーズンから4:3:2:1と加重をして出した加重平均を使用する。
プロでWAR3以上記録している投手は大学時代、
・六大学と東都1部ではK/9が7.5以上、BB/9で3以下を記録している。
・六大学と東都1部以外ではK/9は9以上、BB/9で1.75以下を記録している。
・左投手は以上の条件をクリアできなくてもWAR3以上を記録できる例が多い。
https://note.com/baseball_namiki/n/nc685859ede72

    加重K9 加重BB9
1 武内夏 7.22 2.04 BB9○ 左
1 西舘勇 9.23 2.65 K9○ BB9○
1 常廣羽 8.99 3.69 K9○
1 下村海 7.51 2.68 K9○ BB9○
1 草加勝 5.84 1.84 BB9○
1 細野晴 10.4 5.35 K9○ 左 4年春まで2部
3 石原勇 8.66 2.91 K9○ BB9○ 左
4 村田賢 5.75 1.79 BB9○
5 石田裕 6.81 2.71 BB9○

    加重K9 加重BB9
1 西舘昂 7.85 2.58
1 古謝樹 9.69 3.43 K9○ 左
2 上田大 6.93 1.95
2 松本凌 6.58 2.83
2 岩井俊 8.64 2.99
2 高太一 7.75 2.31 左
3 滝田一 11.6 5.37 K9○ 左
5 赤塚健 7.56 3.78
5 松田啄 6.04 3.03
6 大山凌 10.9 2.57 K9○
6 津田淳 5.51 2.11
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:33:34.53ID:5jT97QFA0
>>12
西館(巨)も6敗してる定期
ただ西館と違うのはイニング数が20イニング以上違うから勝ち負けも付きやすい
西館は5勝で草加は11勝
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:33:41.63ID:zHRcrETR0
来年のセリーグの新人王は誰になるんやろな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:33:42.72ID:zArYecwB0
>>6
今年の東都はストライクゾーンが異常に広いから奪三振多い投手は怪しいよ
特に見逃し三振は
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:34:29.62ID:gueCiUvn0
柳とか小笠原のfaって今年?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:35:11.51ID:h++MAhi3a
>>19
????
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:36:31.79ID:s7BwRpfJ0
奪三振率 5.63か…投げてる球は動画で見る限りいいと思うんだけどな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:36:59.12ID:y0QxvEa+0
まずは下でもりもり米食って体作らないと
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:39:04.95ID:ulBSTMPad
>>19
それ大学レベルの打者相手にすら空振りが取れないような威力のない球を
普通ならボールになるゾーンに投げて打たせて取るピッチングしてる草加がなおさらヤバイことになるやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:40:33.56ID:O4ZVXv5M0
アマレベルで奪三振率低くて活躍した大卒投手って誰がおる?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/08(水) 23:40:41.00ID:s7BwRpfJ0
>>18
ルーキー以外も入れたらキリがないけど、西舘(巨)じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況