巨人の打撃理論は下半身で打つことで
長嶋茂雄→松井秀喜→坂本勇人って流れ


その年から原監督にレギュラーとして起用され、着実に成績も上がってきました。しっかりとした技術の裏付けがあったからです。特に軸足である右足にしっかり体重を乗せ「軸足の上でスイングする」という究極の打撃が自分のものになってきたことで、レベルがさらに上がった印象です。

 軸足の上でスイングできればボールを長く見られるため、ストライク、ボールの見極めが良くなります。さらに右打者ならインコースはレフトへ、アウトコースはライトへというコースに逆らわない打撃が自然とできるようになります。結果として、ヒットゾーンが増えます。下半身の強さがあれば、どの方向でもスタンドまで運べます。

 数年前、松井秀喜が宮崎キャンプで臨時コーチを務め、巨人の野手陣へ軸足に体重を乗せることの重要性を強く説いたことが、坂本に影響を与えたとの指摘がされました。私自身も同じ考えです。

 大切なのは、松井秀喜が訴えたということです。尊敬できるOBの言葉だったからこそ、坂本の理解度が上がり、「軸足」に対する意識がさらに高くなったということでしょう。松井から坂本へ打撃の核心が継承されたことで、坂本を超える坂本が生まれたように思います。(報知新聞社客員・長嶋 茂雄)

【巨人】浅野翔吾、2軍合流後初アーチ「感触は完璧」坂本助言「下半身で打つことを意識」打撃修正で4戦連続安打

2軍合流後、右太もも裏肉離れのためファームで調整していた坂本に指導を仰いだ。背番号6の助言で「下半身でリズムを取って、下半身で打つことを意識するように」と打撃フォームを修正。4戦連続安打と成果が出始めている。