X



人類「太陽も月の位置も地球に生命が育まれるのにベストな位置に配置されてる、これって」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:20:31.05ID:5Ysi9BTO0
人類「本当に偶然なんやろうか?」

太陽がちょっと近ければ気温100度で生命の泉たる海が出来ない

月が無ければ太陽系から飛び出してしまう

太陽がもう少し小さければ20億年前に燃え尽きてる、月がもう少し小さければetc

これ偶然?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:41:38.04ID:UtSqYnnQ0
>>24
頭ごなしにあらゆる上位存在を否定するのもどうかと思うけどね
シミュレーション仮説だって別にとんでも理論じゃないんだし
まあ無限後退の問題が残るけどさ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:41:41.58ID:jBXqyw+R0
まあ不思議なものやな
考えてもしゃーない
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:41:55.78ID:CKi85J930
>>30
地球が住める環境になったのもつい最近やし住めなくなるのもあっという間やし
ほんま宇宙の中で一瞬の出来事なんやなって
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:44:13.59ID:ZyInWB/gd
そんな何億年かけて生まれた奇跡の産物を自分達の利益のためにどんどん破壊していく人カスwwww
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:44:22.56ID:nDi+cUXcr
>>25
何?喧嘩売ってる?
ググった程度の知識で俺に歯向かってくんなや
こいつはどう考えても人間原理的な観測者効果について言ってんだろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:44:39.94ID:rk2O9JbMd
宇宙の中に生命はあるとしてもここまで進化してるのは実は人類だけなんじゃないかとは思う
それくらい物理学者はようやっとるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:45:24.08ID:R0YBZxWn0
>>11
現在の気圧前提の話やろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:46:50.18ID:7LecPjQxd
あと1万年(宇宙基準で一瞬)もしたら絶対人類滅びてるだろうし、知的生命体が同じタイミングで宇宙に存在して文明が栄えてて、コンタクト取れる可能性は本当に奇跡だよね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:46:55.66ID:pgcA85uQ0
海底火山の周りには硫黄を好んで酸素を嫌う生物が生息しとるんやで
それくらい周囲の環境が変わっても生物は適応出来るんや
せやから偶然やと思うことも宇宙の長い歴史からしたら些細なことなんやで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:47:18.15ID:Z2lVsY8a0
水なければないで適応したのが産まれるんちゃうの
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:47:33.36ID:GoAFpUJe0
そらそやから生まれたんやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:47:35.33ID:YsoMs5nu0
ていうか0-100くらいのクソ狭温度でしか生きられないのおかしいやろ
宇宙にはぜってーもっと過酷な環境でも生物おるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:48:34.80ID:i5mpIUD+d
酸素がそもそも毒なんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:50:00.07ID:PsWZoEXFM
宇宙人「水と空気なんていう猛毒に満たされた星に生命なんておるはずないわ」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:50:11.44ID:W5+6tEb+M
条件付き確率って概念知らなさそう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:50:38.84ID:pgcA85uQ0
>>43
一概には言えん
メガネウラみたいな巨大昆虫は酸素濃度が高かったからあれだけ巨大化出来たんやで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:50:45.52ID:GoAFpUJe0
水銀が無いと生きられない木星人にとって地球の水は毒かもしれんし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:50:51.44ID:yNWLqLS70
そりゃこんどけ数撃てば1つくらいはそういうのもあるやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:51:23.30ID:PEMIHb6aM
満たす条件は厳しいが宇宙じゃ無限に近い数試行できるわけで
そりゃ地球みたいなことも起こったりするんじゃねえの
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:51:52.42ID:N1d30GRM0
偶然やで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:52:23.99ID:mXaUVZw/0
滅茶苦茶宇宙広いから偶然出来ることもあるやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:53:28.81ID:4Q+1IxMX0
あんまり知られてないけど酸素は猛毒
地球は猛毒のガスに包まれた超絶危険惑星
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:53:56.24ID:GTtVCeEPM
こういうのを考えると中々ホームラン打てなくて悩んでいるのも馬鹿馬鹿しくなるよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:54:14.61ID:N1d30GRM0
>>52
知らんやつ小卒かまんこだけやで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:54:16.60ID:tzC7NMz20
だから「神」がいるんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:54:23.27ID:E9jOwB8G0
恒星だけで地球の砂粒より多い数あるんやろ
そら1つや2つこういうこともあるやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:13.48ID:OEmZ7NtD0
こういう環境だったからそれに適応した生物が生まれただけやろ(マジレス)
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:15.62ID:sW3FiO+V0
ワイがオークみたいな感じになってた世界戦もあったってことか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:15.93ID:zeZHYN9j0
偶然だぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:22.36ID:ZyInWB/gd
>>57
なんでそんないっぱいあるねん…怖すぎるやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:55:25.70ID:Z8YvekqTH
これ来年ガチで巨人優勝あるだろ
広島は雑魚狩りしかできんし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:56:54.07ID:ffXxDMXHM
>>62
第2のちきうができる確率より高いしな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:57:27.98ID:8s8/5+At0
うん十億年の中の一瞬の奇跡やで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:57:28.59ID:pIlQ04Ti0
正直ここら辺の問題は距離置いた方が無難よな
一番面倒な所だよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:57:36.01ID:pgcA85uQ0
サイコロを1回投げて1が出る可能性
とサイコロ100回投げて1が出る可能性
地球が今あるのは数字は違うが後者や
けど前者やと思っとる人がおるっちゅー話やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:59:01.88ID:MDJ94jfG0
温泉に浸かっても火傷しないのは偶然なんだろうか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 10:59:26.77ID:8y6yqqqL0
>>42
生命維持する科学反応に液体の水が必要なので0-100度って考えられている
でも宇宙には全く違う仕組みで増えたり活動する生物がいるかもしれない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:00:34.84ID:JZF4b2eA0
雲が漂ってるのと生き物が生きてるのと何も違わない
どちらも無意味な物質の流れにすぎない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:00:42.12ID:E9jOwB8G0
そこそこの文明持っとる地球外生命体もおるんやろなあとは思う
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:01:16.24ID:bzYa+cju0
「子供を性的に消費したい」というロリコン的思想
「生意気な女に罵られたい」というマゾヒズム的思想
「そんな女を“こいつが生意気なんだから仕方ない”と正当化しながら懲罰したい」というサディズム的な思想
これら全て包括して4文字にまとめたのが「メスガキ」

これもうwikipediaやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:01:35.51ID:R0YBZxWn0
>>52
異世界人「こんな猛毒で満たされた空間では10分で絶命してしまう」
ワイ「ふぅ〜(クソデカ深呼吸)あれ?ワイまたなんかやっちゃいました?」
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:03:09.55ID:JZF4b2eA0
物質が流れる様をみて人間が時間という概念を幻覚したように
面白おかしく動き複製する物質に生命という概念を幻視しているだけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:03:20.07ID:iAXUc0eP0
グルグルの最初のアニメの頃はそこまでファンタジーテンプレ浸透してなかったから
「勇者?魔王?なにそれ」って反応が多かった
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:04:14.79ID:hFggOkLbd
人間が特別か普通かだったら特別の方がまだ救いある感じしない?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:05:28.95ID:PAjFSgngr
地球ができる確率とチュニドラ優勝ってどっちがすごい?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:05:38.81ID:wX9toQL40
ワイが明言言うちゃるわ

数うちゃ当たる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:05:53.82ID:pgcA85uQ0
>>77
愚かじゃなきゃ救われない感じしないからええやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:05:54.60ID:JZF4b2eA0
生命なんて宇宙のいたるところでありふれている化学反応のバリエーションにすぎない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:06:50.43ID:uyA7uCKR0
その条件下でDNAを継続させられる仕組みが生まれただけでは?

違う条件下の星では違う形の生命が生まれているやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:07:32.85ID:WR8DRFOw0
怖いのがワイが生まれるまでの流れは試行回数繰り返した必然のような偶然やがここから先は一発勝負なことや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:08:28.25ID:kRWeztHZ0
なんでこんなに喧嘩腰なのここの人たち
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:08:41.42ID:1K9VrVvq0
偶然超高温耐性をもつ生物が生まれる可能性もあるんやろか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:08:52.81ID:IT6Ne4pmM
自分を特別なものだと思いがちやからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:09:14.31ID:2Ffyh+Y8d
>>78 中日優勝の方が凄いわ。地球が出来る確率は100%だし...
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:09:37.28ID:MZSNEYUxd
そう考えると人生なんて偶然の産物でしかないよな
地球の成り立ちからしてそうやし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:10:25.99ID:bj6xQjI30
偶然だぞおじさん「偶然だぞ」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:10:28.58ID:IHI7F+kH0
>>78
仮に宇宙が無限なら理論上は同じ中日ドラゴンズが存在して優勝してる星がある
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:10:59.11ID:xs8YpO920
これから虎杖がどう強くなるのか全く想像できない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:11:11.89ID:g9JHnNyH0111111
どういう母数で0%なん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:11:39.05ID:R6vrnOcHr
銀河系の中に星が数千億個あってその銀河も数千億個あるらしいから普通にいくつもありそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:12:36.34ID:6QS3xJZt0
自然淘汰されて環境に適応していった種が残っていっただけだぞ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:13:25.91ID:YX3sDvUm0
>>5
そうゆうレベルの話やろ
因果関係が逆や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:14:07.09ID:IoSalJz6d
1億年後の地球見てみたい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:14:49.08ID:/za7K8yB0
宇宙に何個星があると思ってんだよ
そういう偶然もあるだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:15:50.24ID:bpLgl+r/0
というかエレン止めるために
仲間虐殺しまくったのに
ミカサはよく島に戻れたよな
自分達で倒して首持ち帰られても困惑するわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:15:56.95ID:lTsDC4bp0
トコトコチー牛すき
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:16:41.70ID:4ml/inav0
>>28
よそのスレ見てて知的障害者のレス無視してたわごめん
でも返すほどの価値もなくてよかった
これもまた宇宙の神秘や
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:17:31.20ID:4ml/inav0
>>31
どうかと思うけどね、じゃねーよ
お気持ち表明ヤフコメジジイか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:18:42.45ID:pgcA85uQ0
>>102
わざわざ書き込むくらい悔しかったんか
返すほど価値ないなら亀レスせんでええやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:18:42.60ID:Un5xJ/YrM
>>102
>>103
ダッサw
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:19:42.49ID:onTdmIKv0
>>2
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:20:53.14ID:y8EfuLhxr
その環境で出来上がるものが出来上がっただけやし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:21:24.96ID:GRoJRqU40
正論すぎて伸びないか?

まぁAI自身が言ってるくらいやし当然か
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:23:46.14ID:bjZcmyRWd
人間が勝手に今この場所にあるものを生命と定義したんだからこの場所が生命にとって都合がいいのは当たり前やろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:23:47.95ID:sY1lTBpG0
>>91
ワイとお前がホモセックスしてる星もあるんやろなあ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:25:18.43ID:uGHVrSLL0
お前らが生まれてきた確率も無駄になる精子の数考えたら天文学的確率やねんで
それに比べたらなんてことないやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:26:44.57ID:RG4l2boJ0
だから作り物やって こんな世界

偶然な訳ない 出来過ぎ

明確な意図を持って作られてると考えるのが当然
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:26:52.47ID:cOy398CR0
ネトウヨはイスラエル支持やで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:28:24.85ID:NM2yDEy30
>>67
でもオスイチで万発とか稀によくあるやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:28:29.42ID:yKHbZKgr0
上位存在って例えばどんなんや?
例えばワイの腸内細菌君から見て腸は宇宙やけどワイは上位存在ってことになるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:28:56.76ID:vlhz3s6P0
ショートのなり損ないがセカンドサードでさらに内野守れない奴が外野
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:29:27.84ID:sJzk26/N0
>Jリーグ発展のためには外国人の監督、選手ら高度人材に対する、時代に合った税制の議論が必要ではないか。(サッカー担当デスク・内田知宏)


!!?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:29:51.53ID:pgcA85uQ0
>>119
それが後者や
稀によくあるってことは1回やなくて試行回数増やしとるやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:30:07.65ID:h3mviKeZ0
奇跡が起きたからワイらがおるんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:30:56.53ID:Eu9vVzy90
タッツは戸柱欲しがってるみたいだし
出たがってそうな大野とトレードしてくれんかな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 11:31:30.50ID:pgcA85uQ0
>>120
一神教の神みたいなもん
全知全能で神がこの世界を作ったと考えなければこの偶然はありえないって考え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況