X



【急募】オススメの株主優待

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:16:22.04ID:Hi0sNxgo0
なんかいいのある?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:42:00.03ID:htIvXdkF0
U-NEXT定期
毎月1800ポイント貰えるしU-NEXT+Paravi見放題やし
1500ポイント使えば映画チケット買えるしNHKオンデマンドもポイント使えば見れるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:42:17.28ID:t7W/YnRU0
>>41
東海東京は配当も悪くないやルォ?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:42:36.99ID:kKjP1SsU0
S&P500銘柄とか全世界投資銘柄の投信は為替リスク高そうって思うんやが皆脳死で金突っ込んで怖くないのか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:44:13.10ID:MtfFUwWhr
イオン
JR西
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:45:02.01ID:+gOSzemId
>>45
インデックス投資は20年保有することが前提なのに投資信託の平均保有年数は3年


絶対辞めとけ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:46:09.55ID:oKkfVALU0
あさひ3333
自転車の商品券貰えるぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:46:11.79ID:BSs6HZts0
伊勢丹
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:47:26.18ID:eqVuUypP0
ワイのバロックジャパンリミテッドをオススメするわ
必ず買う衣服の優待で配当利回り、優待利回り共に4%越えの優良株やで
ちょっと経営怪しかったけど大体コロナのせいだから平気平気
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:48:11.57ID:+gOSzemId
優待もいいけど結局ワイは高配当ETFがベストってことに気づいた
毎年安定して3.5%くらい入ってくる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:49:43.67ID:Ys+LlWpM0
一人暮らしならイオンがええやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:49:46.23ID:3UnNrbBW0
>>51
ええやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:49:50.68ID:edwNxmHU0
>>48
長期保有してられんアホが多いって事やで
実際保有してりゃ伸びとるやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:49:53.39ID:oKkfVALU0
>>45
タイミング良かっただけでワイは30%ぐらい含み益出てていつ暴落するか怖い
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:50:03.67ID:f4Y8bvF6F
端株優待何かないかい?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:50:08.66ID:3UnNrbBW0
>>52
銘柄教えてや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:51:11.52ID:ti7P/+iDH
JALかANA
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:52:22.67ID:eqVuUypP0
>>48
まあそこはどんなに経済ショック起きても脳死積みニーでドルコスト平均が働くから大丈夫よとは言うけどなぁ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:52:46.75ID:+gOSzemId
>>55
だからそもそも長期保有なんて不可能なんだよ
9割は途中で手放す
統計上明らか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:53:01.01ID:Ph0gE+L30
株主優待もらうより、高配当ETFで分配金もらって好きなもの食べたりした方がよくない?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:53:23.40ID:Hi0sNxgo0
>>42
市場というより
そもそもリチウム足らんし全固体電池とかいうのも間に合わんとかきくけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:53:56.76ID:edwNxmHU0
>>63
別に途中で手放しても含み益出てりゃ問題ないが?
要はリソースをどこにふるかの問題なだけやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:54:00.59ID:Ys+LlWpM0
>>63
そりゃ普通に考えて5年に1回ぐらい大金使うしな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:54:12.71ID:Hi0sNxgo0
>>64
具体例なんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:54:23.18ID:+gOSzemId
>>59
1489と2529がメインやな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:54:47.53ID:Ph0gE+L30
>>69
株ならVYM、HDV
債券ならAGG
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:55:17.90ID:EAFMdlSad
>>64
これ
再投資型の投資信託を長期保有できるやつなんかほぼいない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:55:33.82ID:Hi0sNxgo0
>>71
普通やんけ!
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:55:36.68ID:pgZ41J8u0
みんな100株ずつ買ってんの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:56:05.61ID:Hi0sNxgo0
>>72
貯金のかわりみたいな感覚でやるもんちゃうんかあれ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:56:13.97ID:KQckN85n0
日本取引所買ったら速攻優待廃止になって笑ったわ
100株しか買ってないけどすぐ売ったら10万ほど儲かったからええけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:56:33.18ID:b0cl+O1e0
お前らどこでそうゆうの勉強するんや?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:56:40.66ID:VnU9kiuc0
山岡家
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:57:08.51ID:EAFMdlSad
>>75
貯金を20年間放置できるやついるか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:57:12.39ID:Ph0gE+L30
>>73
王道が1番手堅いで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:57:28.30ID:MtfFUwWhr
>>48
そもそも今みたいなバカみたいに信託報酬が安いインデックス投信が出てきてから5年くらいしか経ってないやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:57:55.59ID:WmUvV8BT0
わざわざ限度額低い積立NISA選んどいて食いついてくる意味がわからない
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:58:16.32ID:eqVuUypP0
>>65
全固形の開発と販売商品の実用化が出来たとこがevメーカーの覇権を取る勝者やろ
日経新聞は批判ばかりやがTOYOTAとか全然覇権あり得る
それとは別の話やがevの販売網がこれまでの車の販売の仕方と180°変わるはあると思う
スマホみたいにevを家電屋で買う時代、ネット通販で買う時代くるかもしれん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:58:54.35ID:WmUvV8BT0
新しい方って無期限でロールオーバー必要なくなるんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:00:39.32ID:Ys+LlWpM0
来年からコツコツ配当株買ってnisa枠を配当株で埋めたい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:01:01.76ID:eqVuUypP0
>>77
今はインターネットというドラえもんみたいに便利なものがあるじゃろ
情報を集めて搾取され続ける人生になるで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:01:09.60ID:ti7P/+iDH
日本郵船とか商船三井を触ってる人でちゃんと株主優待活用してる人いるんかな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:01:37.59ID:ykhNcUufM
>>84
リニアモーターカーみたいになりそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:01:52.68ID:WmUvV8BT0
あれ配当も税金かからんから本来狙うならそういう株よな
今までなんも考えてなかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:03:18.32ID:fGq1+P/B0
松屋
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:03:44.01ID:dNx4ckigr
旧NISAの枠を初年から全部優待株で埋めたんやがマジで使い切れん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:04:06.22ID:yenKAKn40
日本郵船、コロナの時に仕込んでいた方々、マジ羨ましいわ
業界の友人おるけどもうこんなバブルは絶対ないって言ってたわ
配当10%越えとか目玉飛び出るわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:04:23.98ID:Hi0sNxgo0
>>88
気づいたら減配してた
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:04:27.67ID:+s/AoaqU0
>>79
貯金する分って普通は放置やないの?
それが貯金では?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:05:02.10ID:Hi0sNxgo0
>>86
外国での税金はかかるんやろ?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:05:08.33ID:Ys+LlWpM0
>>96
普通は目的があって貯金するんちゃうか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:05:42.03ID:EAFMdlSad
株を何年かやってたやつなら投資信託の長期保有可能だと思うけど、株初心者が一つだけ買ってあと20年放置とか無理ゲーやろ
これからなにが上がるとか投資の情報をその20年でたくさん目にすることになる
我慢できるわけないやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:07:59.87ID:yenKAKn40
こないだとある元芸能人が飲み屋来店していて話してたけど事務所の資産管理でカンボジア銀行に口座作って不動産投資とセットで不労所得を作ったらしいわ
カンボジア銀行って外国人も口座つくれて利回り5%以上あるらしいで
まあもう勿論デメリットも存在するわけやが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:54.22ID:Hi0sNxgo0
>>100
デメリット詳しく
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:09:37.10ID:WmUvV8BT0
日本のタレントも仮想通貨仮想通貨言いまくってたよな🤦‍♀
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:10:34.38ID:EAFMdlSad
>>100
それならアメリカの10%ぐらいの高配当ETFのほうがよくない?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:11:20.14ID:wWAgT29gM
UNEXTは懐余裕あるなら普通に株としても期待できるのが大きいな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:12:36.28ID:1Y2NBjI60
>>17
廃止されたのはカタログギフトや
U-NEXT視聴券はまだやってる
100株でも90日観れるから一年持ってたら180日無料や
映画の割引にも使えるポイントも付いてくるぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:12:43.54ID:yenKAKn40
>>103
まあその人昔の稼ぎで3億近い資産ある人やしいからな
詳しく聞かなかったけどカンボジア銀行、アメリカの銀行、不動産投資の3つで夢を掴んだって豪語していた
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:12:59.79ID:I1ALkNML0
女の子マグロ率高くない?
もっと貪欲であってほしいんやが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:14:18.95ID:EAFMdlSad
株の世界ってもう投資家のお遊びになってるよな
ETFに投資するETFも出てきてもう分けわけらん
仮想通貨のETFもそろそろ承認されるらしいし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:14:31.27ID:woMWuuqw0
普通に高配当株でええやん
中国塗料でも買っておけば
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:15:07.33ID:Hi0sNxgo0
>>107
あ、そうなんか
年間無料ちゃうんか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:15:22.86ID:EAFMdlSad
>>108
誰やねん
誰でも知ってる有名人か?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:16:21.99ID:yenKAKn40
>>107
dアニメ民やが以外とありかもな
uNEXTもいちじき使ったけどアニメだけなら結局dアニメで事足りるんよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:16:38.45ID:Ys+LlWpM0
>>113
カンボジア、元芸能人…
ニャー!
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:16:54.90ID:EAFMdlSad
U-NEXTってオリジナル作品で面白いのある?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:17:15.29ID:U2xl8Pbs0
だって消しゴムマジックめっちゃ使いやすいし便利だもん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:17:38.12ID:Hi0sNxgo0
>>115
国籍からカンボジアで草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:17:40.93ID:vDJimpc20
こういう月9の1話目みたいな出会い憧れるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:17:55.10ID:1Y2NBjI60
>>112
1000株で一年無料のアカウントがもらえる
で継 毎月ポイントも貰えるからそれで映画見たり新作買ってみたり出来る
100株は90日
ちなワイはU-NEXTのカタログギフトで生ハム原木貰おうとして2000株ぐらい持ってたんやが3200円から2000円ぐらいまで落ちて200万ぐらい損したから優待目当ての投資ほどアホくさいものはないと思っている
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:18:00.40ID:EAFMdlSad
>>118
10人はいそうw
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:18:27.68ID:Hi0sNxgo0
>>121
サンガツ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:18:32.55ID:NaSDkrYMr
>>121
流石に草
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:13.27ID:EAFMdlSad
>>121
大草原wwwwwwwwwwww
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:23.72ID:1Y2NBjI60
>>116
やはりネットフリックスと比べるとこれ!ってのがない
あんまりドラマとか見ないからかも知らんが
あともらえるポイントで電子書籍も買えるぞ
雑誌類も無料で読めるからおすすめや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:37.06ID:8t9ultKF0
株の罠って長期的にはプラスになったとしてもその間に大きなマイナスが来ても気絶して握ってられるかだ
それを知らず年利5パーセント!だの貯金は目減りだのの言葉に釣られて株を始めたやつらが大きな振り落としで損切りしてる
20年後100万円が200万円になったとしてもその途中で一旦100万円が60万円になったり
150万まで増えたのが110万円まで落ちたらそのタイミングで損切りや利確をしてしまう
株を進めるなら下がった時の心構えも同時に教えるべきだわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:19:37.74ID:Ys+LlWpM0
>>121
200万の生ハム原木
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:20:09.82ID:Sgrulgzfd
>>126
サンガツ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:20:13.52ID:Hi0sNxgo0
>>126
雑誌は興味あるんやが
雑誌狙いでもU-NEXTがベストか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:20:26.57ID:wWAgT29gM
>>121
冷静に自分の損を交えて話す辺り頭いいし凄いいいやつそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:21:28.80ID:7IEs/uLw0
>>121
ちょっとお得程度のもんで数百万ロストはくさ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:21:54.09ID:jrmYd0KQ0
>『球団内にリークしているヤツがいる。誰なんだろう?』

名古屋港に浮かぶ奴出る?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:22:06.62ID:yenKAKn40
>>121
動画見放題のコンテンツは競争が激化していて利益上げにくい業界らしいからなぁ...
株を買うという視点で見ると怖いよね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:22:10.48ID:1Y2NBjI60
U-NEXTのカタログギフトはポイント還元率高いから知り合いにお歳暮としてアイスとか肉とか送りまくったわ
原木は結局選ばなかった
ムカつくのはそのまま持ってたら株価戻ってる事やね
U-NEXTは動画配信サービスやからネットフリックスの契約者数に株価が影響受けるんや
U-NEXTがイケイケで利益出しまくってたから持ってたのにネットフリックスの契約者数がついに頭打ちになりましたってので怒涛の下げよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:22:21.52ID:Ys+LlWpM0
オリックスの優待無くなるのが辛いわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:23:02.27ID:Sgrulgzfd
−200万はなかなかないな
500万円分くらい持ってたんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:23:22.25ID:XVTwYvlG0
5年くらい前すかいらーくグループの株を1000株持ってた時は
年間69000円分の優待券と配当2万以上で糞うまかった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:23:37.65ID:EKsngwFz0
今まで貰った中だとマクドが一番良かったわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:23:47.54ID:Ph0gE+L30
>>136
わかる
せっかくAコースになったのに
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:24:00.97ID:RE1suzAa0
U-NEXTはワイも1000株持ってるわ
映画館も無料で観られるしなかなかええぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 19:24:10.86ID:1Y2NBjI60
>>130
雑誌は注意したいのが電子書籍用に作ったやつじゃなくて実際の雑誌をコピーしたものやから小さい字は拡大してもつぶれてる時がある
漫画や小説はそんな事ないんやが雑誌類だけある
ただ雑誌無料はYahooプレミアム500円でも読めるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況