X



岸田「ごめーん!1000円プラスでかかるわ!」 彡(○)⚪︎)「それなんの費用ですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:35:21.91ID:KvgVTN8W0
森林環境税(国税)【令和6年度から開始】

森林は、地球温暖化防止や国土の保全、水源の育成等、国民に広く恩恵を与えています。この森林の適切な整備を行うため、令和6年度から森林整備及びその促進を趣旨とする森林環境税(国税)の課税が始まります。

森林環境税は、住民税(特別区民税・都民税)の均等割と併せて1人年額1,000円が徴収され、一度、国に納付された後に、その税収の全額が森林環境譲与税として、区市町村・都道府県に按分されて譲与される仕組みとなっています。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:36:33.70ID:4CWIo6G/0
年1000円やったら許したるわ
逆に少なすぎて花粉症対策とかしてくれなさそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:37:02.94ID:Wv/3gMEI0
スギ伐採しまくるならええぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:37:21.75ID:4/UvAv/H0
国が破壊した環境を国民の税金で賄うのか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:37:23.92ID:edwNxmHU0
スギ花粉対策とかもこの辺りから出るんか?
それならまあ許したるわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:37:57.36ID:m9hjxGJr0
🤓「今までは震災復興税という名前で取ってたけどさすがに10年以上経つともうねw
名前を変えただけで今までも取られてた金だしもちろん名目通りになんて使わないんだからあんま気にするなよ」
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:38:07.17ID:bcg8vCLBd
>>3
1000億円が安いわけないやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/10(金) 18:39:19.73ID:OSmcp4RN0
>>3
こいつに全部払ってもらおうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています