X



【悲報】無印良品さん、ダイソー系列のスタンダードプロダクツに負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 03:57:57.14ID:6HMdOLde0
同じような商品を売ってるけど明らかにスタンダードプロダクツの方が安い
2023/11/11(土) 04:55:43.31ID:CHOzoIJP0
>>23
化粧水屋さん
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:02:01.66ID:xafBzyCr0
渋谷のスタンダードプロダクツでシューキーパー買ったで結構使える
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:02:37.93ID:BRPi1X/50
靴下とかパンツしか買わないんだけどなんか質落ちてるくせに高くなってない?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:04:24.65ID:xMKl2WEd0
>>23
レトルトカレー屋
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:05:42.55ID:rocyM3ad0
YOUTUBEの奴らのせいで無印自体が勘違い起こしてるの笑う
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:07:19.58ID:QS1ywOJ10
無印好きなやつが見た目だけ似ててもダイソー系列に乗り換えはせんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:12:18.01ID:KbgGScOr0
まず無印好きがおるのかどうか
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:15:11.65ID:wLZtuHbK0
店がないやんと思って調べたら東京13、大阪9あったわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:17:16.61ID:dvLXQnB40
無印は肌色のもんばっかりでしんどい
白か肌色の商品しかないイメージ
2023/11/11(土) 05:20:46.68ID:BfEjxImad
スタンダードプロダクツって言いたくて仕方なくなってんじゃねえ
2023/11/11(土) 05:24:19.35ID:3/drKw+L0
無印は店増やしすぎ感が出てきたからいきステ路線の末路やろな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:33:57.68ID:dvLXQnB40
マスコミ「新しい商業施設できるで」
ワイ「はぇ〜行ってみるかぁ」

ビルの中身→無印!ユニクロ!GU!かつや!ダイソー!auショップ!
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:36:29.93ID:j62emkAK0
>>35
まぁなんでも揃うやん…コンパもええし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 05:38:35.29ID:Mnc69Bu30
>>35
超一流ブランドが入ってても庶民には意味ないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況