X



【画像】最近こういうラーメン流行ってるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:21:25.69ID:WhuLADni01111
食ってみよかな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:21:50.25ID:hzLyXteA01111
恐ろしく原価安そう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:22:08.53ID:9hHX7hUN01111
情報バクパクで草
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:22:11.76ID:e85eEavM01111
>>1
どういうらーめん?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:22:42.67ID:OTMJo2sy01111
>>1
グロ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:22:53.07ID:wNeEA7u801111
海原雄山が顔面からどんぶりに突っ込んでキレるぐらい料理を侮辱してる
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:22:57.14ID:gS7s3Ekl01111
油そばかと思ったら違った
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:06.34ID:spyvjK0P01111
うどんに見える
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:34.83ID:DlCr8GIKa1111
中華麺買って家で作ってみると想像以上にうまくなくてビビるで
料理として30点って感じやから店で食って驚くビジョンすら浮かばん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:41.87ID:JzEkTyyjd1111
>>7
え、なにそのつまんないたとえ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:44.32ID:vNNZYqP101111
バカ「一度は食べてみたい」
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:44.40ID:2CYCuFPC01111
>>5
わからん
とにかくうまいらしい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:47.45ID:Kg7LBdsF01111
こういう家系って誰が食ってるのか謎
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:24:28.43ID:S065dc14a1111
確か有名なとこ食中毒になってたよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:24:36.41ID:RC+Xohkh01111
これに1000円も払って食うやつの気がしれない
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:24:53.73ID:ANj+3BsR01111
トンキンが好きそうなラーメンw
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:25:35.93ID:jwdE/Ydbd1111
>>10
いやせめて店のもの食ってから叩けよ😅
自分でゴミ作って「店で出す料理もこの程度に違いない!」って妄想して叩くのタチ悪すぎるw
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:26:00.03ID:vwPXMRJhd1111
>>16
日本人って加速度的にアホになっとるよな
これも自民党の躾の成果やろか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:26:01.53ID:7WMzIfMB01111
>>17
九州発症やし大阪で流行ってたんやが
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:26:36.92ID:FGPeq0J8M1111
ぶっかけうどんみたいなもんかええな
300円くらいやったら食うわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:26:42.08ID:vCEe4S2Rd1111
こんなんだったら、ビャンビャン麺とかのがはるかにうまいぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:27:25.23ID:z2R2ZU+j01111
>>19
しゃぶれよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:28:00.44ID:C4TuYNOO01111
香川のうどん屋こんなんばっかりちゃう?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:28:30.81ID:z5+8Tj9Nd1111
200円くらい?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:29:13.97ID:deWJh87401111
地域にもよるだろうけど今って1000円の壁普通に突破しちゃってるよね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:29:24.33ID:98T6OIXS01111
うどんでええよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:29:40.32ID:W6WIgEfB01111
これって醤油掛けて食うの?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:29:56.73ID:9EEZoVOAM1111
それなりの中華麺買って少し高級な卵買ってだし醤油みたいたやつ用意すれば店とほぼ変わらんもの作れるやろ
そもそも単純すぎるから適当に作っても味の想像はつきそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:30:15.69ID:B3wPxjBW01111
>>28
単純にインフレしたからな
マックとかがあれだけ上がれば「まあラーメン1100円でもええか・・・」って奴はでるよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:30:30.88ID:ANj+3BsR01111
>>21
なんの反論にもなってねーぞアホトンキン
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:30:40.62ID:igQc8GAK01111
こういうのって麺揃えるためにめっちゃ触るんだよな……
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:30:56.06ID:B3wPxjBW01111
>>31
その「それなりの中華めん」がなかなか売ってへん
個人にも売る製麺所とか製麺所併設ラーメン屋が近くにある奴は強いやろな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:31:18.81ID:IF63XDaA01111
マジでまずい
これ五百円とかならまあ許すけどたけーし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:31:29.63ID:B4KlplkZ01111
パスタやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:32:12.75ID:J2IjUQil01111
原価は脅威の2割ちょいらしいな
これ以上儲ける飲食ないのでは?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:02.28ID:xzgsR4Cq01111
情報とか食ってそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:09.73ID:eiFYPYyj01111
>>33
大阪民国土人顔真っ赤で草
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:19.50ID:WA7v3elc01111
>>10
麺と卵だけでくったんか?
店で出してるやつは麺の下に普通にタレがあるぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:19.67ID:TaXCloiKd1111
これ出す有名店が食中毒出してて草
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:29.11ID:QvUiNQdM01111
釜揚げうどん?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:29.10ID:m7q9QZswx1111
スープすらけちったか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:33:49.68ID:9hHX7hUN01111
>>34
普通に湯切りザルからそのまま丼に乗せてほしい😢
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:34:55.47ID:UxLNndRt01111
さすがにこれはワイでも作れるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:35:24.50ID:ANj+3BsR01111
>>40
すまん上海民や😆
格下トンキン虐めるの楽しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:35:36.77ID:yDLyqxvY01111
これ系500円くらいなら全然ありやけど普通に1000円超えてくるからな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:35:43.74ID:9hHX7hUN01111
つけ麺もネチョネチョ触ってメビウスの輪みたいな形にするところ増え過ぎや
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:35:58.82ID:9hHX7hUN01111
つけ麺もネチョネチョ触ってメビウスの輪みたいな形にするところ増え過ぎや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:36:59.88ID:cvqDWSFpd1111
昆布水つけ麺…
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:37:05.81ID:huBxNCry01111
>>31
それなりの中華麺

w
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:37:53.21ID:B2EJWk+s01111
昔はチャーシューラーメンなら1000円ってとこなのに最近は素ラーメン1000円でびびるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:38:41.42ID:jQ1bt5VqM1111
生卵絡めると何でも大体美味くなるよな
禁止すべきやと思う
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:38:51.53ID:mg0IsScb01111
チキンラーメン?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:40:18.18ID:3IYdK5HW01111
一度は食ってみたいが一回で飽きそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:41:50.94ID:ZE1QrZsT01111
自宅で1袋50円の麺でやるならあり
これに1000円出すやつはガイジ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:42:06.34ID:asjjuq6c01111
これ熊本のやつやろ?
東京に店出してたけど
熊本本店より麺もトッピングも値段5割増しで草生えた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:43:12.56ID:B3wPxjBW01111
ただ太麺系だと結構自家製麺でも近いのができる気がするし
スーパーでもつけ麺用の麺はそこそこのクオリティがあることが多い

細麺で旨いのはなかなか売ってないのよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:43:18.19ID:qZFqcplp01111
こんなん詐欺られてるやろ
原価めっちゃ安いぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:43:30.69ID:4a82emx8a1111
かっぺは知らんやろけどこれ底に具が入ってるんやで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:46:45.32ID:gw7VZRhd01111
試験と黄金編がくっそつまらんからな
1期で終わる方がみんな幸せちゃうか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:46:53.56ID:sLBTODGH01111
1000円の壁対策か、普通のラーメンだと具がかなり少なくなっているよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 12:47:02.24ID:4FKHcVzH01111
日本ここまで落ちぶれたのか…
ラーメンすらマシに食べれない世界😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況