X



早々のフリーレンで今話題の「なーろッパ」とはなんだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:32:05.18ID:xhrtHnQ601111
小説家になろうに投稿される作品に散見される中世ヨーロッパ風の異世界への揶揄として誕生した用語
具体的には作中の異世界において現実世界における中世ヨーロッパではあり得ない描写が発生することへの揶揄を含んでのこと


初出

223: 風吹けば名無し 2017/11/25(土) 14:50:31.29 ID:qahiR9//0
ナーロッパやぞ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:33:21.62ID:WeOBWH2F01111
日本のファンタジーとか大半こんなんやしなろう関係ないよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:34:44.32ID:oDkDcGxed1111
元はドラクエ世界観とちゃうか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:34:48.96ID:nciDSsZ6d1111
というか出来不出来関係なく普通にファンタジーやってる作品をなろうとかいうゴミクズカテゴリに入れんなや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:36:59.69ID:ERNtbPlk01111
自分の嫌いな作品をナーロッパ認定してるだけやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:37:01.54ID:LBqmkEaB01111
時代考証とか取材とか面倒な作業を省けるって画期的な発明がなーろっぱやぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:37:32.56ID:LBqmkEaB01111
そもそも異世界やし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:38:06.54ID:MwMCsdS301111
激薄トールキン+ドラクエFFって感じ?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:39:15.47ID:PQu210a/01111
ナーロッパ舞台に活躍してもね
ナーロッパじゃんってなる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:40:06.24ID:BIT4abrK01111
金ローで見たけどその辺のナーロッパと何が違うか分からなかったわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:40:15.34ID:pyWH7oxi01111
葬送のフリーレンもナーロッパよな
目新しい設定とか皆無やし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:40:42.37ID:ytABbduY01111
テイルズとか全部に当てはまりそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:40:51.24ID:IXcgx6q9d1111
なろうなんて書いてるやつ中学生の妄想みたいな頭悪そうなやつばっかりだし法律で突っ込まれないようにするために異世界にしてるのでは
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:41:54.98ID:pAWGiXpBd1111
マッシュルとかフリーレンはナーロッパでええんちゃう
ベルセルクとかハガレンがファンタジーな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:42:27.07ID:6YfDqkyZ01111
初めてナーロッパ聞いたときは悪役令嬢ものによくある近世西洋風やのに日本風の学校とかある感じやと思ったわ
ドラクエ風世界とか言われてもみんなそうやんとしかならん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:43:03.12ID:b2nr6Gp201111
東洋とかインド中東らへんな感じ出してもいいのに頑なにヨーロッパな感じよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:43:12.30ID:YAKwN2E401111
っぱ進撃よ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:43:27.52ID:T0Jtmy5X01111
>>14
異世界にせんと歴史オタが重箱の隅つついてくるからな
その点なろうでも戦国小町苦労譚はようやっとる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:43:57.27ID:CYlKN6yJ01111
>>18
中華風ファンタジーはまんさん向けならいくらでもある
てか薬屋がそうやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:44:19.94ID:VrovtX1H01111
現実とは全く違う世界なのに中世ヨーロッパにじゃがいもはないとか言ってる奴の気持ちわかんねえわ
現実ベースの話ならわかるけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:45:24.58ID:T0Jtmy5X01111
>>18
イスラム圏を創作で扱うとかリスク高過ぎやろ
何が琴線に触れて悪魔の詩作者になるか分からんし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:45:43.31ID:h4s8H+mg01111
オーフェンだかリウイだか忘れたがそのへんに水道の蛇口ついてそうなのがナーロッパの類のイメージ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:45:48.62ID:BreCUFLrd1111
なんJの用語やったんかホンマ輸入しかできへんのやなお前ら
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:46:01.35ID:3THvMcEe01111
中世の時のアフリカとか全然わからないしね まったく雨が降らない、ひたすら荒涼としてそう 災害や病気、戦争とかで何回も人口ゼロ地域ができてそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:46:51.80ID:fkllV1g1M1111
>>23
君が噂のなろう脳の人か
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:05.63ID:NPllKOAz01111
>>20
最近ネタ切れなのかショートばっかりなのがね🥺
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:11.48ID:JJ8AdXrR01111
魔法とエルフがいる時点でヨーロッパじゃないどこかやない?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:14.32ID:CYlKN6yJ01111
>>18
ちなみに中東系でもまんさん向けならある
まぁガワが欧州でも中華でも中東でもやってる事は「スパダリスルタンに溺愛されるワタシ」とまったく変わらないんやけどな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:21.00ID:xZlnIHNL01111
ナーロッパはRPGゲーム的世界観って言ったらそうなんやけど
そこより所謂世界観やあらすじを自分で「テンプレ物です」とか言っちゃう
なろうの他作品で見てるから説明あんまいらんよね?って感じで済ませてる作品群だと思う
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:31.00ID:pyWH7oxi01111
いい加減、トールキンに丸乗っかりしたエルフだの出すのやめろやと思う
クリエイターとしての矜持皆無よな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:48:34.53ID:tK8Vv6rI01111
アホがアホ向けに書いたアホ小説なんやからごちゃごちゃ言わんといたり
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:49:31.14ID:RbXH0WRb01111
>>3
ドラクエとかビキニアーマーとか
80年代和製ファンタジーのイメージ源流は
コナンザグレートとかのファンタジー洋画
中世よりもっと原始的な世界よ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:49:50.96ID:zVOerE5t01111
>>24
逆鱗に触れるちゃうんか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:50:35.24ID:HiU1w43F01111
フリーレントか「甘いものを数ヶ月食べてない」なんてほと甘味がない時代だろうに、街の庶民のカフェで普通にパフェ出てくるしな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:51:29.48ID:NPllKOAz01111
>>36
聖⭐︎おにいさんでも触らない触れない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:51:34.04ID:xZlnIHNL01111
フリーレンはババアだから最近の文化に疎いんちゃうの
知らんけど
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:52:11.54ID:ItN4mTlLa1111
>>6
これしか思いつかないだけ
面倒な作業も省けてるんじゃなくてしてないだけ
世界観構築できてないガバガバファンタジーやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:52:34.34ID:pAWGiXpBd1111
>>28
君も現代的なスイーツが出てくるフリーレンにキレてる感じ?
それ疲れない?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:53:09.92ID:KoOBQOnF01111
ナーロッパってめちゃくちゃ安っぽい作品になるねんな
もうちょっとみんな世界を気合い入れて作ってほしい
贅沢言わんから宮崎駿レベルのやつ頼むわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:54:18.12ID:tLWbkd9K01111
こんな世界観なろう以前からずっと多用されてきたのに
なろうブームが起きてからゴチャゴチャ文句つける奴増えたなってイメージや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:54:24.14ID:5WslRr1g01111
この時代は諱で呼んだら駄目ってのは私でも知ってるわ
だからええと 信長様!じゃなくて今の官位官職は・・・
とかどうでもええ説明してるのもめんどくさいしなぁ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:55:58.89ID:HWTSm0IF01111
まあ別にリアルな中世ヨーロッパが楽しみたいわけでもないやろしええんちゃう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:56:34.52ID:v4fn7ZrW01111
なろうバカにした過ぎてめちゃくちゃ言ってるだけのガイジか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:02.16ID:O3nOQZvud1111
和風にしたって奈良時代の次は江戸時代になっちゃうじゃん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:05.64ID:7swIhgUv01111
ナーロッパって便利やん
「この世界観使っていいよ」ってRPGツクールとかで最初から色々用意されてるあれみたいで話作りやすそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:07.20ID:z5gc+eRQ01111
剣と魔法の〜みたいな世界観やと七つの大罪とかフェアリーテイルやらあると思うんやけどな
元々使われてた世界観が急速に擦り倒されまくった結果嫌いな作品に対するレッテルに成り果てた感じがするわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:08.70ID:3THvMcEe01111
でもゼロから作り出したとしても目の肥えた()オタクどもに叩きのおもちゃにされる可能性があるんでしょ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:13.45ID:ZOla9X8m01111
実際中世ヨーロッパ風は便利やからな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:24.54ID:4fJPKTFc01111
キャラクター名とかも単純にドイツとフランスが好きなだけでは?
大体そんな感じやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:57:31.06ID:pyWH7oxi01111
>>46
この規模の都市全体を城郭で覆うって歴史的にあるか?
コスパ悪すぎに見えるんやが
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:58:23.69ID:FV0uHukF01111
>>46
進撃の巨人かな?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:58:23.96ID:3THvMcEe01111
ファイルシーク書き込みテスト
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:59:37.29ID:3THvMcEe01111
>>52
君フリーレン見たの?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:59:38.57ID:hcUgMA4J01111
せやかて川の近くに城壁建てるのは自然の摂理やんけ
現実のローマだってそうじゃん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 15:59:50.43ID:f4cGVJa+01111
ちゃんと資料集めた歴史ファンタジーなんて普通の漫画でも大昔に滅んだやろ
王家の紋章以来死んだんちゃう?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:00:29.80ID:WeOBWH2F01111
>>55
そもそも魔法があって魔物が闊歩してる世界の街に
歴史だのコスパだのリアル視点のツッコミ入れること自体がナンセンスやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:01:44.33ID:7GvkYLIN01111
この前本屋行ったら男女別の異世界コーナーあってびっくりしたわ
漫画なんて大体異世界やろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:01.36ID:vhfnqDyf01111
中世ヨーロッパ風で魔王やらモンスターが登場する以外他に何か深い設定がある訳でも無さそうやし
ドラクエやらのゲームの世界観そのまま丸パクリしましたという印象のが強い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:05.10ID:bkHdaPYY01111
ナーロッパの獣人ってなんで顔まで動物の奴がいないんだろう?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:18.07ID:5jP/P3CM01111
敵「せや!川に毒流したろ!」←これで詰む城塞都市
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:30.46ID:z5gc+eRQ01111
この作品は設定練りに練りまくりました!って売り出したらそれはそれでめんどくさい連中にぶっ叩かれそうや
あくまで異世界ですよ、現実とは違いますよ、って周知できるって意味でも異世界設定ってのは便利やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:02:45.93ID:cV1XbfEm01111
ナローッパはいちいち世界観の説明しなくていいから便利よな
ゴブリン、エルフ、ドワーフあたりは説明不要
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:03:44.90ID:0TxegDSq01111
>>62
歳じゃなくて部落じゃん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:04:28.20ID:42NL9x0t01111
音楽がイントロなくなったように物語も世界の説明がなくなっただけやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:04:50.16ID:5A/qxq+Q01111
>>33
現代の海外ファンタジーでもエルフよく出るけどそれはええんか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:04:51.51ID:+qh6XZwn01111
テンプレがあるから楽なんだろな
勇者と魔王、剣と魔法、甲冑とローブ
城とダンジョン、城下町と森、モンスター
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:05:14.53ID:ZOla9X8m01111
>>66
落とした後の統治考えるとなぁ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:05:15.88ID:5WslRr1g01111
その建築物や装飾類作れる文明あるのに
主人公さんのありがたい現代知識のは思い浮かびも作れもせんかったんかい
と思うことはまぁ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:05:43.25ID:tPbxsC2z01111
ギルドとか惚れやすい金髪少女とか鉄板だよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:05:47.01ID:zB8hQU0n01111
最初はグータラエルフで過去に敗北レイプ経験したとか言ってるのにドンドン強者扱いだった設定になってきたから切ったわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:06:25.09ID:2Wmzo16r01111
愉快犯だと思うけどガチでやる可能性もあるからいい加減捕まえたほうが良いだろ
やってからじゃ遅い
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:06:48.64ID:DiGO5Bz6d1111
いい感じに魔物がいる
常に争いがあってバトルを描ける
病気や飢餓や糞便は描かなければいい

使いやすいよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:09:09.18ID:ysISkLL8d1111
異世界、転生、チート、無双、最強、最弱、モブ、勇者、貴族、令嬢、レベル、俺、ステータス、魔術師、英雄、賢者、スキル、召喚、魔王、ハーレム、スローライフ


以上の単語がタイトルに入った作品は、高確率で出オチの糞アニメの可能性激高😊

エロ釣りしたくせに誰も求めてないシリアス展開に持ってて話題にならなくなるまでがテンプレの量産品ですw

こんなん楽しめてる人、知能が下がってるので一度俯瞰して自分を見つめ直そう🙆
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:09:32.70ID:gq0JclMK01111
ガイジと同じだろ
実際にはガイジって言っても種類は色々あるけど
でもそんなのいちいち相手の症状を正確に把握して分類してから言わないだろ?
とりあえず頭の弱いガイジっぽいやつという概念には適合してる、だからガイジと言うんや
それがなーろっぱや
なーろっぱの詳しい分類なんてどうでもええねん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:09:44.58ID:XESyk8DA01111
アジアじゃないのに「土下座」が出てくるのは全部なーろっぱよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:10:38.91ID:u0ADJNfm01111
トールキンすごいよな

全てのなろう作品の祖やぞ
なろうの神
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:11.76ID:tPbxsC2z01111
Lv99+女性の好感度MAXでドラクエやるようなもんやん

面白い?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:16.45ID:X5tjz5Tv01111
人形劇がやりたいだけで背景にはこだわりないって人が大半やろ

その背景を背景にこだわりある人に文句言われんように最適化していった結果がなーろっぱや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:11:33.33ID:orYRbuPt01111
自分が気に入らないファンタジーをナーロッパって言ってるだけやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:12:18.64ID:nciDSsZ6d1111
なんでなろう系っていつまでも似たような話が商業化されて出てくるんやろうな
そんなに味の続くガムなんか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:12:47.31ID:QVY/Cl4K01111
ドラクエ8辺りから3Dの都合で城壁ないし木の柵に囲まれた街とか多いし魔物やらのテンプレ設定とか割とドラクエの影響受けてるんやないか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:13:10.70ID:9GNNyNNR01111
最大の問題は購買力が
ドラクエ的世界観を許容できる人>>>設定に拘る人
なことよ
大体のジャンルに言えるけど質に拘る連中って難癖だけ付けて意外と金は落とさんしほなら許容範囲の広い層に売り出した方がええに決まってるわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:13:11.49ID:AiG/DvXfr1111
ヨーロッパってだけで中世、近世、近代がぐちゃぐちゃになってる
おっぱいをみせたいという理由だけでコルセットの服が多いけどコルセットなんて近代なのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:13:32.17ID:R6LgCaKdM1111
>>87
知的障害者のコンテンツだからな
知的障害者はだいたい同じこと延々とやるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:13:47.85ID:oJnQR2a901111
>>1
『なろう小説に逃げ込む落伍した若者たち(現実逃避の極み)』
https://i.imgur.com/9ZFzxoz.jpg
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:14:31.72ID:Edrg8CTe01111
嘘やろ
100%やと思ってた
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:14:56.96ID:KrOSOWbQ01111
和風ファンタジーの鬼滅だって
登場人物のデザインはフランス人形か白人の少年少女っぽいもんな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:15:32.29ID:aD6hjkNod1111
この表記するのこいつだけやから分かりやすいわゴミまとめ管理人
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:16:01.80ID:pyWH7oxi01111
科学は発達しておらず、戦争は剣と魔法行われる中世風ファンタジー

エルフ、ドワーフなんかのトールキンに影響受けまくりの異種族が出てくる

勇者、魔王、モンスターが存在する

冒険者ギルドとかいう組織が存在する

レベル、ステータス、スキルという概念がある


どこからがナーロッパになるんや?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:17:12.52ID:tZgk1jJ501111
>>90
質にこだわると言えば聞こえはええけど実際は過去の名作を叩き棒にして最近の売れてる作品叩くのが気持ちいいってのが大半やろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:17:51.02ID:6mub+vQM01111
なんG民の好きなジャンルはハーレム、奴隷、復讐、見返し系やろ知ってるで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:18:35.23ID:ioMy0L03a1111
>>46
まるで作者の箱庭療法だな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:19:40.20ID:Jce1g7uX01111
>>46
今ならAIでちょちょいのちょいやな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:19:54.12ID:h4s8H+mg01111
封建時代は城塞都市自体は結構あったんだろ
だから都市人口は少なかった
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:20:26.18ID:+qh6XZwn01111
>>82
トールキンの作品はゲームに与えた影響も大きい、ファンタジー作品の祖だね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:20:41.82ID:3THvMcEe01111
フリーレンはパティシエが先に転生してるんだろ
転移ある世界かはまだ言及されてないし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:21:15.43ID:5A/qxq+Q01111
>>97
前2つはファンタジー全般に当てはまる
残りの要素がナーロッパやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:22:23.54ID:zCHYCms501111
>>79
【朗報】聖女、錬金術師、溺愛、もふもふ
許される
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:22:27.87ID:jEpmTtb201111
こういうのはドラクエとかからでしょ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:04.04ID:fkDTziB401111
>>97
最後だけは完全に受け付けん
VRゲーム設定でやりたいけどゲーム考える知能がないからやってるだけやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:07.42ID:LCDx3k4k01111
大体ロードスとかの初期のラノベの世界観がベースじゃない?
エルフの耳があんなに長いのは、出渕デザインのエルフだし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:10.15ID:5A/qxq+Q01111
G民は最近流行りのダンジョン配信とかどう思っとるんや?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:18.81ID:HXiRLUOQ01111
科学が発達してなくても数学者は存在するよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:24:05.84ID:7iRhn5ZQM1111
なろう作者にそんな知見があるわけないだろw
ドラクエだよドラクエ。自分が1番慣れ親しんだゲームからパクってきてるだけw
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:24:35.25ID:SO8rgKCA01111
"日本人が考える"中世ヨーロッパや
外人がスシサムライフジヤマ言ってるようなもん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:24:56.17ID:KrOSOWbQ01111
さえない日本人がトラック事故でアフリカの部族やアマゾンの原住民や東南アジア風の異世界に転生するなろうが一つはあってもいいのにな
フィリピンパブみたいな内容になってホルホルできないからか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:25:06.61ID:IX/qe03+01111
読者が勝手に中世ヨーロッパ風な世界だと勘違いしてました的な叙述トリック的な作品とかあったりするの?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:25:36.17ID:qUkj5MG701111
ナーロッパだのステータス開示だのドラクエ全盛期の氷河期世代のオタクがああいうの好きなんだろうなってのはわかる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:26:19.14ID:sB8cG8QN01111
中性ヨーロッパって言ってない異世界にも中性ヨーロッパはこんなんじゃないとか文句つけるやつがいるのがドッチモドッチって感じ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:26:45.35ID:XESyk8DA01111
スキルだのレベルだのは
よく言えば「わかりやすさ」
悪く言えば「手抜き」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:02.84ID:3THvMcEe01111
>>79
グロとグロエロ要素
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:26.19ID:b2nr6Gp201111
なろうじゃないけど艦これのアニメの街並みにラウンドシールドあるの笑ったわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:27.27ID:FRV5Pzsy01111
幼女戦記は異世界転生して魔法があるヨーロッパに行ったけど、時代が時代やからあんま叩かれんよね。架空戦記ものとしての側面もあるからかな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:27.95ID:3THvMcEe01111
まあゼロから作ったとして叩かれないまでもあっさり打ち切られたらやだよね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:27:54.50ID:KrOSOWbQ01111
>>116
フランケンフランsecondでそういう話あったな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:28:15.33ID:9GNNyNNR01111
>>116
最近やとカミカツとか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:28:29.73ID:gw7VZRhd01111
4って何かと思ったらイメージビデオか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:28:36.56ID:CbpujDOO01111
言うてもう34歳はヤバそうやけどな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:29:38.19ID:gw7VZRhd01111
>「バルダーズ・ゲート3」の凄いところは、コンテンツの量と質が端的に言って“異常”なレベルで、かつ奥が深く、やたらとサービス精神旺盛でユーモアに満ちあふれ、文章とストーリーが底抜けに面白く、最先端レベルの映画的な演出とビジュアル、戦闘やダンジョン探索の満足度も非常に高い、文字通りあらゆる要素の完成度が高いことにあります。

一方オワキンはストーリースカスカ、マップは使い回し、戦闘やダンジョンもロケット使うだけなのであった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:29:56.61ID:jCMVDyV/01111
ベルセルクみたいなガチモンのファンタジー世界を作るとそれだけでコストがヤバイねん
やりたいことはせいぜい魔法でバトルさせたりキャラをいちゃつかせたりハーレムしたりとかなんだからコストかけて作り込む必要がない
あと日本人はなんやかんや白人の造形が大好きだからヨーロッパなのが都合がいい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:30:29.14ID:u0ADJNfm01111
>>115
異世界料理道がそんな感じやろ

ハンバーグ作ってホルホルや

原住民といっても色黒なだけで金髪や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:30:56.97ID:VRpH7Oxj01111
女からすれば別に触られるのはなんて事ないからな
男サイドが勝手に価値を感じてるだけで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:04.22ID:0Rt7fGCk01111
普段作品のリアリティがーとかいうくせに都合の悪い時だけ「現実と空想の区別をつけてください」などと言うオタクをみると本当にがっかりやわ
良くも悪くも物語や創作物に現実の人間の心を動かす力があるということを忘れてしまったのなら潔く思い出に手を振って現実にかえるべきや
その冷笑の姿勢じゃ誰にも何も届かない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:04.67ID:kiDoFwSX01111
最初空から落下して下界に着くとことラスボスのこれでいいんだよのゴリ押し感はプレイしていたら満足度高かったわ
でもプレイして楽しいのとゲーム作品としての評価は別やからな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:14.80ID:7iRhn5ZQM1111
ちなみに見分け方は説明があるかどうかだよw

種族等世界観について説明ある
→作者「これはなーロッパではありません、独自の世界です」
種族等について特徴の説明ない
→作者「言わなくてもみなさんわかりますよね?いつもの “アレ” ですwww」

こういうことだよw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:30.23ID:+qh6XZwn01111
>>112
数学がないと大規模な建築や工業ができないしな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:31.29ID:VRpH7Oxj01111
ディオールって財布そんなにいいんか?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:33.84ID:DSQY4pAS01111
科学は発達しておらず、戦争は剣と魔法行われる中世風ファンタジー

エルフ、ドワーフなんかのトールキンに影響受けまくりの異種族が出てくる

勇者、魔王、モンスターが存在する

冒険者ギルドとかいう組織が存在する

レベル、ステータス、スキルという概念がある


どこからがナーロッパになるんや?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:39.05ID:7A4RUQhF01111
> 作中の異世界において現実世界における中世ヨーロッパではあり得ない描写が発生することへの揶揄を含んでのこと

これは異世界なんやから当たり前やんな
魔法前提に技術も進歩するやろうから技術の発展度合いも現実とは差異が出て当然やし
なーロッパってなろう独特の「この科学の発展度でなんでそんな知識がないの?」みたいな矛盾がある世界のことやと思ってたわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:31:49.47ID:ldftlv5X01111
フリーレンはナーロッパではないな
ドラクエ世界をモチーフにしてる感じ
ナーロッパはリゼロとかあのあたり
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:32:17.49ID:3THvMcEe01111
>>126
君、さわやか三組とか、好きそう 、だね、僕は、世代じゃないけど、
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:33:07.38ID:jsG2U14i01111
鴨ノ橋アニメ化するほど人気あんの?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:33:29.07ID:KrOSOWbQ01111
日本人のJKと白人美少女に惚れられて纏わりつかれたいという願望を
いかにオブラートに包んで気持ち悪さを中和するかどうかが、なろう系漫画の肝
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:34:12.76ID:5A/qxq+Q01111
>>142
ぶっちゃけ自分が興味ない作品群が流行ってて気に食わないアニ豚が暴れてるだけだから定義とかないぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:34:26.31ID:FRzRY/1a01111
戦隊もドンブラザーズはウケたけどキングオージャーはさっぱりやな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:34:30.51ID:9GNNyNNR01111
ほなゼロから世界観作ってる作品って何って聞くといつもハリーポッター指輪物語アビスベルセルクあたりが返ってくるんよな
否定的に見るにしても見識の範囲が有名どこやったり漫画で止まってしまってるのが悲しい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:06.30ID:Hcmt6bkC01111
今年のKOTYはバルゲーかねぇ
0151うんち
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:14.94ID:KiEpyNLq01111
そら安全装備とか標準で付いてるからな
つまり性能としては普通車と変わらんのよ
少し馬力が少ないくらいで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:16.40ID:2Wmzo16r01111
今そんなたけえのか!?
俺は好きな車を50万で購入してリストアして乗り続けてるけどなあ
加速は悪いけどなんだかんだで愛着の湧く一車に仕上がってるぞ
なお彼女の機嫌は悪い模様
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:19.06ID:qwcZe3wn01111
忍たま乱太郎の世界には普通に自販機でとるんやが一回アニオリで寛永通宝出しちゃって作者ブチギレしとったんやで
前者はギャグやしこんなんあるはずないからええ、後者は江戸時代の銅銭で本気で勘違いするからやめろって

魔法やファンタジーでとるから歴史考証要らんなんて言うのは的外れや
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:23.12ID:KiEpyNLq01111
まあファンが勘違いしとるからソフバンはしばらく苦しんでほしいわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:33.34ID:FRPtTh4J01111
来年FA取れそうなの佐野と京田だけやな
京田なんぼなんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:35.98ID:TzSTo8Ld01111
お姫様が護衛数名で危険な魔物の蔓延る道をただの馬車で走って案の定種付けゴブリンに襲われてるのがなろうの日常
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:41.61ID:pByCo6iY01111
数年前聞いたのだとなーロッパは漫画家が素材サイトの城とか家具をみんな使いまわしてて
別作品なのに同じ建物が見つかることが多数あったため共通のチープ世界観としてなーロッパと揶揄されるようになった
一時期はアニメ背景でも同じこと起きてたし

最近なろうが増えすぎてフリー素材も増えてるからそういうのすら聞かなくなったな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:35:57.50ID:HXiRLUOQ01111
>>142
ワイもそう思ってたわ
技術の発展過程が作者の脳内にすら無くてまるで急に城やら服やらだけが存在してるようなハイファンタジーのことやと
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:13.27ID:NMSJ/ySi01111
ソフトバンクに来たら優勝味わえたのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:32.42ID:DR35FeFN01111
そもそも野球の道具が揃ってない小学生とかないだろ
3個配れば十分
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:36.75ID:YJ6s8PUXr1111
簡単につかえる完成度の高いフォーマットがせっかくあるのにそれ使うこと自体に文句言うやつって頭悪いよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:48.35ID:u0ADJNfm01111
>>157
パクリにパクリを重ねて
原典までいかないとどこからパクったかわからんくなってるのは草
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:56.48ID:5WslRr1g01111
布の服にこん棒もったやつから
網タイツや水着着てるやつがそこら中闊歩しとっても違和感ない
ドラクエってほんま便利や思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:37:03.93ID:ekqQtzCM01111
意地悪ではないけどアスペならそう思いそうな疑問だよな
前提が極端すぎんよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:37:33.66ID:4D1Eh9Uz01111
造語症の作る言葉ってデザインセンスゼロよな
やーいきめーつぅのばばぁっ!wとかさ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:38:39.25ID:G7Nl36Av01111
で結局裁判どうなった?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:38:46.40ID:hs7yPyeL01111
風っつってんのに現実と違うからって騒ぐ奴はそれこそガチのアスペやん
それか知識マウントしたい自己愛性パーソナリティ障害
昨今SFは叩かれまくって誰も書かなくなったから叩けるSFがなくなって標的をファンタジーに変えただけだろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:40:46.23ID:bgLAFYKb01111
>>61
でも大抵現実世界から来た主人公がそういうツッコミして現地人からすげええええって言われるための作品やん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:43:20.18ID:3THvMcEe01111
食材や調理技術は現代水準
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:43:24.01ID:XESyk8DA01111
なろうっていうかもっとファンタジー全般に言えるけど
魔法学ばっかりで理工学が全然発達してないのはおかしい
仮に念動力持ってたとしても石の積み方計算出来なけりゃピラミッドや橋の一つも作れねえぞ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:43:41.53ID:3THvMcEe01111
弱小会社に仕事振るアニメがなろうになったんやな
テンプレ使い回せるし

昔は学園エロゲ原作アニメだったが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:19.08ID:xxoeWaOK01111
>>132
ぶっちゃけベルセルクも断罪編以降は大したことないし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:44:48.16ID:PZ9T2HSr01111
弱いチームはこうやってボールパーク構想でやっていくのがやっぱええみたいやな
他の弱小チームも見本にしろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:36.96ID:la9FEM7u01111
親ガチャなんて外れて当然や
ガチャなんだからSSRの排出率が低いのは当然やろ
いいとこRや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:37.41ID:IcDiEO/601111
幼児向けのアンパンマンの世界設定にいちいちケチつける必要あるか?
なろう視聴者層にはナーロッパが丁度合っとるならそれで十分ってことやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:45:51.36ID:Ax59Ik0i01111
>>145
一応ジャンプラのposでアンデラくらいは数字出てるからな
あれより不人気な圏外作品のほうが多いよジャンプラは
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:46:43.43ID:pyWH7oxi01111
たいがい魔法でなんとかなるっていうことで整合性つけるなら
魔法使えんやつは被差別階級みたいな扱いになってないとおかしいよね
ゼロ魔がそこまで想定してたか知らんがあの世界はあの世界で理に叶ってる
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:46:49.93ID:ekqQtzCM01111
新車は買わん
もう中古車でええわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:46:53.49ID:zB8hQU0n01111
ワイ「はえー」
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:47:04.49ID:4XjBluTZ01111
流行ってるから、黄金に変える魔法使い倒すとこまで読んだ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:47:10.20ID:vf254ijG01111
>>166
フ,ェミおばさんいきなりどうしたんや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:47:16.24ID:7A4RUQhF01111
>>55
ネルトリンゲンとかどうや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:47:28.52ID:a+3jYlTj01111
ドールで発散できるんならええやんそもそもその為のものなんやし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:48:12.80ID:uTAbiyQZ01111
>>1
これ最初に書いたの実はワイなんだよね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:48:42.73ID:qMF/eYlI01111
こういうのが無差別殺人なのよくわからんよな
今の世の中なら老人狙いでもおかしくないと思うけど不思議とやらない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:49:02.13ID:Us8xF7nd01111
【悲報】ついに公式戦がタダの紅白戦に負ける

札幌ドーム
札幌0-0広島
12906人


エスコンフィールド北海道
ハム0-0ハム
16700人
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:49:30.73ID:DR35FeFN01111
アナル
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:49:52.62ID:7A4RUQhF01111
>>186
皆さんこの人だそうです
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:49:52.80ID:FqEaajx601111
エアロバイクとか逆に便利すぎておもんなくなるんだよなティアキン
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:50:48.19ID:Z5wwu6sY01111
俺すげぇ作品が流行る…
やっぱ自民党政治がアカンのよな…
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:50:56.44ID:ykq9ZmsY01111
9個でもだめで18個必要とか言ってるやつはひろゆき様が相手にするまでもなく俺が論破する
「他の小学校と練習試合すればいいじゃん」
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:51:18.30ID:kHfoN9AU01111
ヤクて今年は日シリMVPの近本に死球当てまくったただの悪役だったろ
まだモブのがええわディズニー出てくる悪い魔女やんけ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:52:18.85ID:jsG2U14i01111
最近ヴィンランドサガハマったんだけど海外だと人気なのに日本だと全然じゃん?
これで海外のが見る目あると思ったわ
日本のアニメオタクはきららかなろうばっかで硬派なアニメは全然評価しないよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:54:44.57ID:9GNNyNNR01111
>>196
一見普通のレスに見えてスクリプトなのすげぇな
普通に返しそうなったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:56:56.43ID:sOWeqt2w01111
なろうとかクソも興味ないけどこれ叩いてる奴はなろうオタク以下やと思う
創作物にリアルガーとか突っ込んでるのは中学生までにしといてくれよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 16:57:07.60ID:0fSidanD01111
安いコンパクト買った方がマシじゃねって思うんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:00:25.71ID:2LQHrj2P01111
デミオの代わりにcx30買う予定やがこれで300万もするのは草はえない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:01:09.52ID:WBRn72k801111
なんG民の好きなジャンルはハーレム、奴隷、復讐、見返し系やろ知ってるで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:02:41.52ID:7Gkpk1Hg01111
時代考証とか練られた世界設定とかお前ら好きなんか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:03:31.61ID:RbXH0WRb01111
>>46
正方形できっちり区画整理できてる
中国の城塞とそれを真似した日本の京は
美しいな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:05:30.83ID:ozjitKpQ01111
大体ロードスとかの初期のラノベの世界観がベースじゃない?
エルフの耳があんなに長いのは、出渕デザインのエルフだし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:06:24.70ID:jJvXhZFJa1111
世界観を0から作り上げた作品てあんのかな
めっちゃ大変そうやが
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:07:02.36ID:AQmiu4R601111
周年?年1?どっちなん?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:08:25.03ID:Yax1X3u/r1111
ベルセルクもなーろッパやしな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:45.36ID:h9Mkybkg01111
ナーロッパみたいなそこら中にモンスターが跋扈してる世界って
農耕やら物流やらどうなってるんやろう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:09:52.69ID:HPF9pg2D01111
ティアキン「4ヶ月で1950万本売れました、フランスからシュバリエ勲章授与されました」

ワイ(ふーんこの程度か)
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:13:20.24ID:1JN8VlGu01111
技術革新で生産性向上しとるのに運転支援とかほざいて値上げしてりゃメーカーさんガッポリ儲かるわな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:15:13.05ID:DZHmWUnL01111
どこが社会現象やねん
どうせ今から30年後も変わらずDBぐらいしか残ってないよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:17:57.62ID:yN6t70QF01111
神奈川はパチンコくらいしか娯楽ないししゃーない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:18:21.94ID:bGJXsH1i01111
Cランクはお得だ!ってみんな飛び付くけど活躍した例ってめちゃくちゃ少なくない?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:34.82ID:Edrg8CTe01111
技術革新で生産性向上しとるのに運転支援とかほざいて値上げしてりゃメーカーさんガッポリ儲かるわな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:20:49.97ID:3THvMcEe01111
灰羽連盟くらい練ってるならヨーロッパ風でもええわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:06.45ID:Cy1hasW701111
ガンダムもなんちゃってSFだけど大ヒットしたやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:22:32.91ID:DzsHJ18j01111
八咫烏とかいう秘密結社にもおったな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:23:31.13ID:DP1wwnpJ01111
古代中国からの血を繋いでいる民族なら例えば雲南ベトナム北部ラオスにいるモン族とかは蚩尤の末裔らしい
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:24:24.65ID:AbRBiPKo01111
ヨーロッパ=ファンタジーの図式が良くないわ
もっとジャングルとか砂漠とかあってもええはず
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:25:27.51ID:PfhYDCH801111
立浪「お米禁止ぃ!」

もう(新庄でも)いいかなと思いました
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:24.99ID:pZzwW8Em01111
>>223
結局、世界観を見せたいわけではないからな
書く方も読む方もそんなに説明求めてないし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:27:21.55ID:CbpujDOO01111
朝から雪降ってたのによく行くわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:28:55.73ID:HPF9pg2D01111
ご飯だご飯だお家へ帰ろ♪www
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:37.50ID:x84umuMo01111
だいたいドラクエのパロディ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:42.66ID:Y5vLddaP01111
軽自動車にサーキュレーターや電パとかいらねえだろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:30:51.89ID:PZ9T2HSr01111
台数分しか並ばせるなよ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:31:22.72ID:jsG2U14i01111
ワイが高校生の頃は月5000円で満足してたで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:33.25ID:aqb2P/sS01111
ヨーロッパじゃないけどNARUTO世界が謎に文明面高いよな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:33:51.73ID:aqb2P/sS01111
正直面白ければなんでもいいや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:34:00.13ID:8WASrIva01111
>>225
物語もキャラもテンプレやん
一体何が見たくて何を見せたいんや?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:36:59.86ID:pJ+iD9E301111
ステータスオープンやスキルが受け入れられとる理由が解らん
ゲーム脳やん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:18.32ID:1JN8VlGu01111
確かに一理あるやろこれ
JKに限らんが人間は貧困には耐えられても格差には耐えられへんからな
ガキに多めにに小遣いやれないんやったら産んだらあかん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:27.12ID:5OWfAzU/01111
紐みたいな水着からケツ毛はみ出てるのすき
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:38:35.62ID:orYRbuPt01111
>>235
自分の気に入ったキャラの無双や
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:38:46.42ID:pZzwW8Em01111
>>235
読者側は読んでていっさいストレスがないストーリーとキャラや
書く側は売れる、あるいは読んでもらえるストーリーとキャラや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:26.29ID:y4HfY0ME01111
加藤の場合、新しいところでまた人間関係構築するのも面倒だし残留決めてそう
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:40:39.17ID:4MP2FKrn01111
能力の開示って嘘ついてもええんやろか
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:41:04.12ID:4MP2FKrn01111
ひろゆきっていつからこんな需要出たの?
というか信者めっちゃいて驚くわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:41:59.57ID:aqb2P/sS01111
>>91
でもリアリティとおっぱいなら大多数がおっぱいを求めるからね
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:42:32.48ID:oJ0V7nBH01111
地下はエアロバイクは無しとしても資材置き場見つけたら翼でぶっ飛ぶくらいはせんと苦痛やね
基本的に根から根へは移動するだけでいいゲームデザインやし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:44:43.01ID:HPF9pg2D01111
学校で野球は禁止だろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:19.49ID:E13pn+CD01111
アジカンならどれや?
やっぱ転がる岩か?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:47:21.24ID:tZgk1jJ501111
>>236
興は削がれるけどわかりやすいやん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:22.14ID:PZ9T2HSr01111
創作マナー講師バトル・ロワイアルあくしろよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:36.83ID:AfuCwq2g01111
よく批判されるけど異世界なのに現実と同じ方がおかしい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:50:48.64ID:TunIjciC01111
何でグローブだけなのかまじで謎だわグローブ送られた学校は自分達でバットとボール買わないといけなくなるから逆に迷惑かかるぞ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:25.73ID:kEfENv4301111
小学生が妊娠っておかしいだろ
30代、40代でも童貞や処女がいるのに
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:52:35.26ID:kEfENv4301111
チェーイ!👶🏼👶🏽👶👶🏻👶🏾
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:10.05ID:Um4OfhqA01111
横浜のホーム定期
てか横浜ってチームロゴもごちゃごちゃしててガチださわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:53:36.44ID:kHfoN9AU01111
札ドは横に体育館作って対抗するから
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:56:18.14ID:jlOyHLaV01111
>>5
好きな作品とかあるの?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:56:30.96ID:XiFMbS/U01111
ミライースなら80万〜だぞ、広くないと嫌とかわがまま言うなよ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:00.39ID:eb3XF4yM01111
ゴブリンの被害多過ぎてビビる
普通に国が討伐隊組めよと毎回思う
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:57:32.95ID:jsG2U14i01111
Switchの性能に足引っ張られすぎ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:58:24.15ID:8ERSnKM/01111
ワンピースとかいう軍がマスケット銃使ってる時代なのにロケットや潜水艦が出てくるヘンテコ時代
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:04.19ID:wOCdUGCn01111
正論
3つだけ渡されてもどうしようもないよな
岩手県内の野球少年全員にグローブ配る方が効果的やったと思う
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:27.93ID:2LQHrj2P01111
そのグローブで野球の試合するんじゃなくてキャッチボールとか入り口を作りたいだけってわからんのかな
5人キャッチボールしたい子がいたら2人は順番待ちしてそういうところから協調性とかも学ぶんだよ
そんなこともわからんからこいつみたいな協調性のない馬鹿になるんだわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:33.87ID:0B5i6zw201111
誕生日会なんて自分の部屋でしろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 17:59:35.81ID:2LQHrj2P01111
この表記するのこいつだけやから分かりやすいわゴミまとめ管理人
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:07.17ID:t+H8fUnm01111
使い回し要素の多さの割に時間かかり過ぎや
DLCレベルとは言わないが3年くらいで出せや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:02:38.27ID:gbQFkAQl01111
この人の親父さんの話有名だよな

徳川宗家18代当主徳川恒孝と加賀前田家18代当主前田利祐とは、一時期日本郵船本社の同じ部署で勤務していた。
人を怒鳴ることで有名な副部長が、「前田!徳川!ちょっと来い!」と呼びつけたのは太閤様以来俺だけだと自慢気に言っていた。
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:08:40.39ID:Q7XQoO2k01111
その寄付に何の意味があるのかって話やろ
大谷の自己満オナニーなんやから意味なんてないんやけどな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:11:58.44ID:DZH63gS+01111
>>46
これ実際物語作る上でメリットあんの?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:13:00.61ID:4MP2FKrn01111
うれC
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:15:02.65ID:+NoU4X1ua1111
>>208
そもそもわーくにの近代化、特に戦後は「和」を捨ててきたから和を押し出すとそうなるのはしゃーない
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:15:33.42ID:rC14FmtR01111
声掛からなかったか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:15:38.90ID:/zB+Ox1c01111
>>35
それはそうだけどいわゆるなろう系の読者は遡らないでドラクエが最大の供給源になってる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:16:13.27ID:BaVWsIfw01111
売春で数万簡単に手に入る手軽さ知っちゃったらまともに働くの無理じゃね
ほんで抜け出せなくなってこじらせて終いには買われたとか言い出す
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:16:44.73ID:BPKeWchYd1111
粗製乱造された粗悪ファンタジーの総称
しかし別に悪いことではない
ゴミが多いほど本物が輝くからな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:18:31.48ID:7JJsiMEC01111
ナーロッパは似非中世ヨーロッパやなくて
和製RPGの設定やシステムをなんの工夫もなしにそのまま移植しただけのゴミカスファンタジーのことや
スキル(笑)冒険者ギルド(笑)勇者(笑)
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:18:52.37ID:ckVVxCwsd1111
トールキンの劣化コピーの劣化コピーの劣化コピーの...と繰り返した先に行き着いたのがナーロッパや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況