X

神奈川京浜地区のタクシー料金値上げを知ってるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:04:08.76ID:t9bv1Y4901111
今月の20日から約10%アップやで
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:04:44.61ID:t9bv1Y4901111
京浜地区いうのは川崎横浜横須賀三浦や
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:05:40.63ID:t9bv1Y4901111
ドライバーの給与上がると思うか?
全京浜地区のタクシー会社が揃って歩率改悪して乗務員の給与はほぼ据え置きやで
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:06:59.34ID:t9bv1Y4901111
運賃アップで乗務員の待遇改善!
一切なされないから
客から文句言われるのは乗務員
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:07:34.61ID:Emr0/mAF01111
どう思うよ?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:08:01.21ID:O+E7IxBd01111
初乗りなんぼになるんや?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:08:30.82ID:Emr0/mAF01111
普通給与改定なんて年度末やのにこの時期にやるっておかしくないか
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:08:59.03ID:Emr0/mAF01111
>>6
初乗りは500円のまま
ただ1.1キロな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:10:27.99ID:Emr0/mAF01111
きな臭い話も出てる
タクシー業界も中古車業界なみに荒れるかも
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:11:01.09ID:lrurqSp3d1111
流石の御用組合もブチギレ状態
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:11:29.67ID:x16fgS0q01111
マ?
該当地区の近くに住んでるのに知らなかったわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:11:52.85ID:6AHByy7A01111
漫画家よりインボイスがヤバい業界
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:11:59.46ID:x16fgS0q01111
まぁ直にウーバー解禁されるからええか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:12:25.78ID:lrurqSp3d1111
>>11
マスコミ発表なんてほぼされてないからね
去年の東京も値上げも当日にマスコミは報道したし
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:12:54.75ID:lrurqSp3d1111
>>12
ようわかってるやん
インボイスがクリティカルヒットや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:13:37.75ID:lrurqSp3d1111
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d05ab85c571e68a5cba315b954bfc52a3e0f04c
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:05.16ID:2yxD5Vp401111
京浜地区ってどのへん?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:24.45ID:x16fgS0q01111
>>14
はえ~
東京も上がってたのか…(絶句)
タクシー業界強いな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:31.84ID:I7oxQsOr01111
>>13
もし懸念材料が本当なら京浜地区からタクシー会社消えるかも
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:50.62ID:I7oxQsOr01111
>>17
川崎横浜横須賀三浦
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:15:19.64ID:I7oxQsOr01111
>>18
東京は無事に値上げして客も減らずにウハウハ状態
2023/11/11(土) 18:15:41.81ID:Wo8FdoU801111
何でIDコロコロして一人で喋ってるの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:16:37.58ID:I7oxQsOr01111
値上げするとはいえ今までの売上の10%アップやって給与は同じ
乗務員のモチベーション気力50やろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:17:03.91ID:x16fgS0q01111
>>19
まぁええわ
自由競争に晒されてクレメンス
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:18:13.81ID:I7oxQsOr01111
>>22
中距離遠距離の客はあまり文句を言わないと思うけど今までの初乗り500円だけで目的地に行ってた客が怖い
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:19:16.88ID:c/G3LcoS01111
>>24
自由競争だと公共交通機関としてのタクシーは終わるな
何がええのかはわからん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:20:30.01ID:c/G3LcoS01111
退職を考えている若い乗務員多数
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:25:27.53ID:O+E7IxBd01111
>>8
さんがつ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:25:50.20ID:x16fgS0q01111
>>26
ユーザーにとっては気軽に使える値段になることはありがたいことやね
安全面には懸念が出るけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:33:12.04ID:c/G3LcoS01111
>>29
タクシー会社タクシーセンター運輸局に管理されてる乗務員でも問題だらけ
優良ドライバーだったから個人になれたドライバーもめちゃくちゃになる
何が正解なんてわからんが
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:33:48.17ID:c/G3LcoS01111
>>28
約10%の値上げと思っておいてくれ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:34:50.95ID:c/G3LcoS01111
賃上げ賃上げ言ってるのに料金値上げして乗務員の賃上げはしない
これがタクシー業界や
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:36:01.57ID:x16fgS0q01111
日本でウーバーが解禁されたとして、二種免は必要なんよな?
正直二種免持ってないけどやり始めるやつは出てきそうやね
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:37:01.08ID:c/G3LcoS01111
>>33
今の話やと二種免許不要や
既に実験してる過疎地では二種免許なし
全く収入にもならんみたい
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:40:12.66ID:x16fgS0q01111
>>34
あ、そうなんや
実質規制緩和ってことやん
ワイは高く評価するンゴねぇ…
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:41:39.23ID:7G6S10JW01111
>>35
小泉竹中規制緩和の結果共食いになって現状のようにタクシーやトラックのドライバーになるかも
やってみなきゃわからん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:42:54.99ID:7G6S10JW01111
今後は犯罪してでも食い扶持得るぐらいの人間しかまともな収入得られないかもな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:45:48.15ID:7G6S10JW01111
ウーバー解禁前に白タクなんて空港でも繁華街でも既にうじゃうじゃおるけどな
彼らは半グレヤクザに管理されてるけど
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/11(土) 18:56:06.66ID:zaYAsWSz01111
ワイ愛川町民には関係ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況