探検
なろう小説のでよくある「冒険者ギルド」←これがなんなのかについて考えみたんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/11(土) 22:51:52.09ID:XoHUVYgS0 半官半民の行政サービス組織ということだと思う
132それでも動く名無し
2023/11/12(日) 00:59:06.09ID:lucT7ELwd ギルドマスターがギルドへの帰属心を高めまくれば火の国作って火影になれるよな
133それでも動く名無し
2023/11/12(日) 00:59:21.83ID:Fr7Q90GSC134それでも動く名無し
2023/11/12(日) 00:59:40.54ID:Au7bw5gx0135それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:00:03.28ID:45hP8zD80 >>133
確かに職業別だった気がするわ
確かに職業別だった気がするわ
136それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:01:19.10ID:fCONT+Uj0137それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:02:01.66ID:M/A7M90/0 第一ドラクエの段階であるやろ
138それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:03:00.99ID:fCONT+Uj0139それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:05:22.57ID:lUq6gtKY0 >>133
魔術師ギルドや盗賊ギルドは、海外ファンタジー小説(ファファード&グレイ・マウザー シリーズとか)の邦訳版で既に書かれたから、1970年代からあった事になる
魔術師ギルドや盗賊ギルドは、海外ファンタジー小説(ファファード&グレイ・マウザー シリーズとか)の邦訳版で既に書かれたから、1970年代からあった事になる
141それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:06:32.29ID:Bd0SOwJs0142それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:07:14.01ID:7HIJeeiw0 作者の人何も考えてないと思うよ
143それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:07:39.49ID:aTunXkFk0 民間軍事会社みたいなもんだろ
144それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:08:33.83ID:3zZm9Phz0 ギルドって都市定住者による利権確保のための閉鎖的組織ってイメージやし冒険者と組合わさったのは不思議やわ
でもダンジョンや魔物の生息地によって冒険の場所が限定される設定なら冒険者に定住性が生まれて都市的性格が備わってギルドを形成してもおかしくはない気もするな
でもダンジョンや魔物の生息地によって冒険の場所が限定される設定なら冒険者に定住性が生まれて都市的性格が備わってギルドを形成してもおかしくはない気もするな
145それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:09:17.24ID:lucT7ELwd ナーロッパ解釈で中世ヨーロッパがモデルだから中世ヨーロッパ史から解釈していくのって筋悪い気がせんでもない
ドラクエ世界がモデルなんだからドラクエの世界観を当時のクリエイターがどうやって作ったかを解釈していく方が筋が良い気がする
ドラクエ世界がモデルなんだからドラクエの世界観を当時のクリエイターがどうやって作ったかを解釈していく方が筋が良い気がする
146それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:09:55.58ID:Fr7Q90GSC >>115
これ言いたいことは分かるんやけど「冒険者アソシエーション」やとなんだか分からん
なによりカッコ悪い
「ギルド」だと古風でカッコいいから採用されるんやろ
イヤなら自分で分かりやすくてカッコよい名称を考えるしかないんやないか
これ言いたいことは分かるんやけど「冒険者アソシエーション」やとなんだか分からん
なによりカッコ悪い
「ギルド」だと古風でカッコいいから採用されるんやろ
イヤなら自分で分かりやすくてカッコよい名称を考えるしかないんやないか
147それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:10:23.24ID:pcYhVODv0 認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信中
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/04PxMLyBZCs
毎晩19時頃から配信中
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/04PxMLyBZCs
148それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:11:29.43ID:xo/Cu++Y0 まあアメリカの開拓時代とかも無法地帯やったというし、人外との領土争いのさなか無法者もモンスターよりマシというようなゆるい感じやろな
現実には脅威となる人外を相手にする仕事ってあんまないからな
近いのはハチとかクマ駆除する仕事とかやろか
現実には脅威となる人外を相手にする仕事ってあんまないからな
近いのはハチとかクマ駆除する仕事とかやろか
149それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:12:07.73ID:lUq6gtKY0 >>144
ダンジョンの周りに街が形成されて、そこに潜る職業としての冒険者が成立して、、、みたいな設定の作品もあるな
ダンジョンの周りに街が形成されて、そこに潜る職業としての冒険者が成立して、、、みたいな設定の作品もあるな
150それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:13:08.99ID:KcMzjwbG0 >>146
冒険者協会でええやん
冒険者協会でええやん
151それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:13:21.35ID:Fr7Q90GSC >>144
まず「魔術師ギルド」「盗賊ギルド」ありきなんや
こいつらは入会に条件があったり秘儀があったりで閉鎖的やった
ほんでこいつらの機能面を流用して冒険者ギルドが創作されてでも広く冒険者のための存在やから閉鎖的な部分が排除されたんやないかな
まず「魔術師ギルド」「盗賊ギルド」ありきなんや
こいつらは入会に条件があったり秘儀があったりで閉鎖的やった
ほんでこいつらの機能面を流用して冒険者ギルドが創作されてでも広く冒険者のための存在やから閉鎖的な部分が排除されたんやないかな
152それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:14:28.08ID:daMZ738yd そもそも冒険者ってなんだよ
153それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:17:21.87ID:xo/Cu++Y0 自由な生き方に憧れて冒険者とかいう生き方を妄想していたはずがいつのまにかその生き方に枠組み与えて一般化して、その世界では一般的なサラリーマンかのようにしちゃうの悲しいよね
154それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:20:31.73ID:2HoVFjPv0155それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:23:08.60ID:Bd0SOwJs0156それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:25:07.58ID:YPr8dQfO0 冒険者自体がバウンティーハンターとか傭兵みたいなものなんじゃないか
それらをまとめる組織がギルドとか
それらをまとめる組織がギルドとか
157それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:25:13.10ID:lUq6gtKY0159それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:27:06.89ID:kQwKzHfT0 鍛冶師ギルド←わかる
魔術師ギルド←わかる
商人ギルド←まぁわかる
剣士ギルド←よくわからん
冒険者ギルド←わからん
盗賊ギルド←頭おかしいんか?
魔術師ギルド←わかる
商人ギルド←まぁわかる
剣士ギルド←よくわからん
冒険者ギルド←わからん
盗賊ギルド←頭おかしいんか?
160それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:27:18.59ID:DGQruMYu0 アナルに1番合うのは胡椒かもしれない
161それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:30:19.74ID:iBPtbk0a0 >>159
ゲームだと出てくるのはほぼ盗賊ギルドで冒険者ギルドすらあんま見ん気がする
ゲームだと出てくるのはほぼ盗賊ギルドで冒険者ギルドすらあんま見ん気がする
162それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:30:52.87ID:YPr8dQfO0 サイバーパンク2077も、複数のフィクサーがいてそれらのフィクサーを通して依頼人からの依頼を傭兵である主人公がこなすのが基本だからな
依頼集めや連絡まですべて傭兵がやってたら大変なわけで、役割分担でフィクサーがやってくれてる世界
依頼集めや連絡まですべて傭兵がやってたら大変なわけで、役割分担でフィクサーがやってくれてる世界
163それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:34:26.47ID:O+AAC/x/0 国家機構に国の隅々まで防衛できるほどの支配力が備わってないって理屈は分かるが
いざという時に支援を受けられないのが分かってるなら独自に武装するやよな
作画の都合もあるやろが、堀も柵も無ければ住人は荒事の経験皆無なのが当たり前のナーロッパ世界の集落
いざという時に支援を受けられないのが分かってるなら独自に武装するやよな
作画の都合もあるやろが、堀も柵も無ければ住人は荒事の経験皆無なのが当たり前のナーロッパ世界の集落
164それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:34:40.11ID:YPr8dQfO0 言うほどギルドって概念はJRPGには出てこないよな
自分が知ってるのでもFF11くらいで、それも冒険者ギルドではなく合成=クラフトをするための職人ギルドだった
あとはオンラインゲームだとプレイヤーたちのコミュニティをギルドと呼んだり
コミュニティ≒ギルド、を創作に取り入れたのが冒険者ギルドなのかな
自分が知ってるのでもFF11くらいで、それも冒険者ギルドではなく合成=クラフトをするための職人ギルドだった
あとはオンラインゲームだとプレイヤーたちのコミュニティをギルドと呼んだり
コミュニティ≒ギルド、を創作に取り入れたのが冒険者ギルドなのかな
165それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:34:40.11ID:Au7bw5gx0 >>159
盗賊ギルドは洋ゲーにも出てくるしナーロッパじゃないガチのヨーロッパ的にもありなんじゃね
盗賊ギルドは洋ゲーにも出てくるしナーロッパじゃないガチのヨーロッパ的にもありなんじゃね
166それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:35:03.08ID:Fr7Q90GSC167それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:35:45.73ID:daMZ738yd >>164
単にギルドって響きがカッコイイから取り入れて流行っただけな気がする
単にギルドって響きがカッコイイから取り入れて流行っただけな気がする
168それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:37:40.43ID:YPr8dQfO0 >>163
ドラクエやFFのファンタジー世界が元になってると考えたら、領地の周辺にあるリスクはモンスターたちだからな
それと、ずっと前から強力なモンスターがうろついてたというわけではなく、最近魔王のせいでモンスターが増えた、凶悪になったとかそういう設定だったり
住民が無力なのは元ネタのJRPGだからだし、無力なのは今までは武力が必要なかったからとも言える
ドラクエやFFのファンタジー世界が元になってると考えたら、領地の周辺にあるリスクはモンスターたちだからな
それと、ずっと前から強力なモンスターがうろついてたというわけではなく、最近魔王のせいでモンスターが増えた、凶悪になったとかそういう設定だったり
住民が無力なのは元ネタのJRPGだからだし、無力なのは今までは武力が必要なかったからとも言える
169それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:38:36.57ID:YPr8dQfO0170それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:38:38.03ID:Fr7Q90GSC ロマサガ2にもたしかおったよな盗賊ギルド
ああいう存在や
1にはアサシンギルドもあった
フォーチュンクエスト的なライトファンタジー以外やとギルドは裏稼業方面で出番が多い
ああいう存在や
1にはアサシンギルドもあった
フォーチュンクエスト的なライトファンタジー以外やとギルドは裏稼業方面で出番が多い
171それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:42:03.42ID:spYtZkVo0 ナルトの里ってギルドよな
172それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:46:04.39ID:TRq0oJah0 >>171
あいつらは国に雇われてる傭兵やぞ
あいつらは国に雇われてる傭兵やぞ
173それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:46:28.92ID:DU2zNqZy0 あらゆる下地がJRPGからの物だからそうなってるだけ
真面目に考えるのは馬鹿
ただのゲーム世界
真面目に考えるのは馬鹿
ただのゲーム世界
174それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:46:29.02ID:IxnT8Pid0 再放送スレ伸ばして何がしたいん
175それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:51:32.45ID:heDCFZoJ0 なんだったらワイらも労働者ギルドに所属しとるし
176それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:53:36.48ID:GqMP4I+00 国内でに冒険者ギルドや宿が拠点だったりの設定はJRPGじゃなくて
ロードス島戦記やソードワールドのTRPG方面が始まりや
ロードス島戦記やソードワールドのTRPG方面が始まりや
177それでも動く名無し
2023/11/12(日) 01:53:49.53ID:zwjcb9RZ0 民間軍事会社みたいなもんやろ
ワグネル的な
ワグネル的な
178それでも動く名無し
2023/11/12(日) 02:05:21.49ID:Hm18jT4a0 都市間、あるいは国家間にわたる共通企画と情報ネットワークもっているよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警 [931948549]
- 【悲報】音符アイコン召喚スレ。加速用:斎藤、日本人、統一教会、トランプ、ジャップ、立花、楓 [257926174]
- お前らって泣くの?
- ガガガSP、死去 [963243619]
- ●お昼のホロライブスレ🌞
- 俺「アナルがさぁwwwwwwww」お前ら「アヌスな」←これ