探検
ティアキンの売上2000万本 バルダーズゲート3の売上500万本←これでティアキンがGOTYでない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:04:49.97ID:gZMVODUB0 明らかに不正だろやり直せ
2それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:05:56.08ID:AQUFc1rXM ティアキンはつまらない
3それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:06:04.09ID:hCfnh1QL0 “嫉妬”や
4それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:06:50.15ID:w2TCjSiR0 本物のGOTYはティアキンが取るから
5それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:07:59.51ID:AQUFc1rXM Switchなんて低スペックで動くゲームが世界の賞取れるわけ無いだろ
笑わせんな
笑わせんな
6それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:08:21.24ID:TkW1Ux5G0 バカ外人が決める賞だから
7それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:08:56.89ID:Iy5br8+NM 売れたので取れるならスターレイルになるだろ
8それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:09:07.80ID:02KN5a+00 所詮エルデンに負けた敗北者よ
9それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:09:55.81ID:CuWKcV1P0 マクドナルドが世界で一番美味しい食べ物だと思ってそう
10それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:14:18.29ID:1eGzyjoS0 エルデンから逃げたからなあ
11それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:14:30.80ID:02KN5a+00 まあやっぱエルデンは桁違いだったんだなって
2023/11/13(月) 16:14:45.37ID:HYLIPBXI0
ティアキンに限らず前作から変化の乏しいゲームは評価高くてもGOTYに選ぶところは少ないだろ
13それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:15:28.18ID:sVVqsZcu0 ようわからんがなんでポケモンSVハブられてんの?
2023/11/13(月) 16:15:37.87ID:QrRtwJ510
売上だけが基準だとでも思ってんのか
15それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:16:01.69ID:fc/gnstY0 GTA5とラスアスの時も売上はGTAが圧勝でもラスアスの勝ちだった
結局は内容
売上自慢ではない
結局は内容
売上自慢ではない
17それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:16:16.12ID:h/wu5NtD0 あつ森が日本で最高のゲームか?
つまり、そういうことだ
つまり、そういうことだ
18それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:19:32.47ID:Gcwt47KZd デモンズからのダクソで史上最高ゲーム取れた方が奇跡みたいなもんやし
19それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:19:54.60ID:5DxQVJv7d 使い回しやん
20それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:20:01.02ID:MW4ekb2A0 ポリコレ対応してなかったんか?
2023/11/13(月) 16:20:20.04ID:5LxMuj+N0
転がし忘れてるでムクガイジ
22それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:21:42.09ID:qAlBWLBT0 売上で取れるなら毎年FIFAかCODで終わりやん
23それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:23:40.38ID:RcpTX5hT0 売上で順位つけるならわざわざこんな賞いらんわ
24それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:23:54.52ID:XetJnCg70 バルダーズゲートってPS5未発売やろ
PS5版出たらなんだかんだ累計1500万くらい行くんちゃう?
PS5版出たらなんだかんだ累計1500万くらい行くんちゃう?
25それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:25:52.04ID:JeGRNeQ20 売上でGOTY決まるなら毎年マインクラフトやCODが受賞やん
26それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:26:04.67ID:WYFV/xsB0 バルダーズゲートがそもそもエルデンリングに負けてるからな
27それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:26:06.92ID:Is7Raqpm0 よくわからないけど売上なら源信が最強なんじゃねえの
28それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:28:21.52ID:JeGRNeQ20 ティアキンって前作の使い回しやし、ティアキンGOTYにするのはマジでCODを GOTYにするのと同レベルやろ
29それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:30:18.29ID:wGX7PL6Ud Steamの売上や同接で決まるならCSが毎年取るだろ
30それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:32:34.13ID:931xWlGk0 まずこういう賞って正当な評価がされてる方が稀だからな
元から参考にするもんじゃない
元から参考にするもんじゃない
31それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:32:48.14ID:HgNMo5YW0 CSGOとかいうずっとFPSの覇権取り続けてる奴は何者やねん
33それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:37:19.77ID:TLujSbnW0 バルダーゲート3やったやつおらんのか
2023/11/13(月) 16:38:37.35ID:MpbULCwA0
フィールドの大半使い回しだからやろ
続編物には厳しいぞ
続編物には厳しいぞ
35それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:40:18.40ID:QRz0j5ZL0 ポリコレ対応してないってのはあるとは思うけどね
36それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:40:23.91ID:ejIVNmbc0 ブレワイから伸びしろなさすぎや
37それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:43:06.81ID:5sv4vne40 >>29
あれが殿堂入りどころか賞取らない理由も逆にわからん
あれが殿堂入りどころか賞取らない理由も逆にわからん
38それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:43:56.07ID:FfJorspFa よく分からん賞になってきたよな
39それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:44:28.19ID:pLNlBnqg0 GJA 2018 フォートナイト←これが一番謎なんやけど
フォートナイトって2017年のゲームだよな?
フォートナイトって2017年のゲームだよな?
40それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:46:53.67ID:v1IS7Sde0 まあゼルダをはじめSwitchなんてよく内容を理解してない友達が買ったから〜で購入するキッズ層が傘増ししてるしな数字だけじゃな
41それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:47:17.18ID:JlwNh5pf0 前作の世界を拡張したようなものには大分厳しいやろ
半分DLCとして見られる
半分DLCとして見られる
42それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:47:30.95ID:nl2YtmKGa 売り上げがすべてってわけじゃないのが証明されたろ
43それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:48:13.24ID:1g+ozOX30 バルダーズゲートはこの数年で一位くらいの評価だから当たり前
44それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:48:55.01ID:GBdNFdDca ゼルダがバルダーズゲートに売上以外で勝ってるとこあんの
45それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:50:17.73ID:KxAxI/Ly0 MMORPGほど意識せんからええわ
46それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:50:26.73ID:ejIVNmbc0 ミシュランでマック推すようなもんや
47それでも動く名無し
2023/11/13(月) 16:56:44.48ID:mMbmoJdb0 本数で決めるなら賞いらないね
2023/11/13(月) 16:58:09.91ID:ssAKY/HW0
つまらないからじゃない?
49それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:03:14.59ID:1eGzyjoS0 >>47
これよねw
これよねw
50それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:06:02.58ID:IsusaeZy0 鬼滅も映画賞取れてないやん
ゲーム界の鬼滅がゼルダや
ゲーム界の鬼滅がゼルダや
51それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:08:29.43ID:Dpe7UYLn0 俺もティアキン買ったけど面白かったかと言われたら微妙だった
面白いよりダルいが勝つ
面白いよりダルいが勝つ
52それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:11:13.02ID:TAzuR2tV0 >>24
あのゲームは家庭用では売上伸びんやろし日本では流行らんわ
あのゲームは家庭用では売上伸びんやろし日本では流行らんわ
53それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:12:11.66ID:pZQ1EXxp0 ワイくそみたいな原理主義者
元々ゼルダにオープンワールドとか求めてない
元々ゼルダにオープンワールドとか求めてない
2023/11/13(月) 17:18:06.88ID:HlQzIkz90
売上で面白さ決めるなら
あつ森がこの世で一番の神ゲーとかいう恐ろしい事態になってまうぞ
あつ森がこの世で一番の神ゲーとかいう恐ろしい事態になってまうぞ
55それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:19:42.85ID:Y50xefo70 ゼルダが世界1か2かって話をしてんのにゼルダは微妙ゲーまで飛躍してるのなんなん?と思う
2023/11/13(月) 17:20:05.22ID:NM0eWR+X0
猫目の新作出せ
57それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:21:47.35ID:I/WfPBCf0 バルダーズゲートマジでレベチすぎて草生えたわ
あんなんやっちゃったらもう和ゲーには戻れないよね
あんなんやっちゃったらもう和ゲーには戻れないよね
58それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:21:52.41ID:AIXnqQ0K0 任天堂はこどもむけだからや
59それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:23:32.13ID:ejIVNmbc0 >>55
世界2ですらないからやろ
世界2ですらないからやろ
60それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:25:04.63ID:JeGRNeQ20 実際ティアキン微妙な出来やのにメタスコアの点数は異常な高さやと思うわ
既視感しかないし、新要素のUIとかの完成度低くて不便だし、フレームレートは相変わらず不安定だし、前作からの改善点は全く無いしで、とても満点あげられる出来じゃないと思うんやが
既視感しかないし、新要素のUIとかの完成度低くて不便だし、フレームレートは相変わらず不安定だし、前作からの改善点は全く無いしで、とても満点あげられる出来じゃないと思うんやが
2023/11/13(月) 17:27:51.38ID:TPj6nhSu0
売り上げは基準の一つってだけやろ
62それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:27:56.95ID:HFz+pEPv0 エルデンから逃げたゲーム達が戦ってて草
63それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:29:15.55ID:tFbrKM3M0 低スペブヒッチのゲームだからでしょ?
2023/11/13(月) 17:30:36.55ID:DfOap+nG0
ガチのマジで「日本封じ」
日本は調子コキ過ぎた、近年ゲーム賞を総なめで
制作費100倍かけてるアメリカの面子を破壊し続けていた、特にHorizonの制作陣はブチ切れてた
さらに、今年はGOTY確実と言われてたスタフィーが壮絶にズッコケた為
アメリカは超焦った、もう無理やりバルダーズゲート持ち上げまくり賞とらせまくりで日本を封じた
日本は調子コキ過ぎた、近年ゲーム賞を総なめで
制作費100倍かけてるアメリカの面子を破壊し続けていた、特にHorizonの制作陣はブチ切れてた
さらに、今年はGOTY確実と言われてたスタフィーが壮絶にズッコケた為
アメリカは超焦った、もう無理やりバルダーズゲート持ち上げまくり賞とらせまくりで日本を封じた
65それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:32:13.29ID:JeGRNeQ202023/11/13(月) 17:35:00.08ID:DfOap+nG0
正直欧米でも
RDR2みたいな「今年はコレだよね~!」みたいな納得ではなく
「BD3神ゲーで素晴らしいよ、けどGOTYかなぁ?」とは思ってるよ
>>65(Google・Amazon)
バルダーズ・ゲート3
93%の人がこのビデオゲームを高く評価しました
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
95%の人がこのビデオゲームを高く評価しました
※Amazonは「購入者」しかレビューできない。
RDR2みたいな「今年はコレだよね~!」みたいな納得ではなく
「BD3神ゲーで素晴らしいよ、けどGOTYかなぁ?」とは思ってるよ
>>65(Google・Amazon)
バルダーズ・ゲート3
93%の人がこのビデオゲームを高く評価しました
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
95%の人がこのビデオゲームを高く評価しました
※Amazonは「購入者」しかレビューできない。
67それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:35:02.13ID:8WTNQ/bk0 ティアキンじゃなくブレワイと比べても圧倒的にバルダーズゲートの方が上やししゃーない
68それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:36:18.77ID:EbWKkp+K0 バルダーズゲート3みたいな感じでファイナルファンタジータクティクス2作ってくれないかな
69それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:36:19.76ID:pZQ1EXxp0 >>64
妄想はよそでやr……まあここでいいわ……
妄想はよそでやr……まあここでいいわ……
70それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:37:04.43ID:HKU1hRyT0 売れてもおもんないゲームてあるからな
ティアキン、どうぶつの森、ポケモンあたりやね
ティアキン、どうぶつの森、ポケモンあたりやね
71それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:37:37.96ID:AIXnqQ0K0 ティアキンてヒカキンの仲間?
72それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:37:54.86ID:JeGRNeQ20 >>66
今回のGOTYは1000万人近いのゲーマーによる投票制なんやが票操作されたとか言うんか?病気やろお前
今回のGOTYは1000万人近いのゲーマーによる投票制なんやが票操作されたとか言うんか?病気やろお前
2023/11/13(月) 17:37:55.61ID:iR86CMLk0
やっぱD&Dかローグライクよ
74それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:37:58.91ID:Bhjn8xbS0 ブレワイが取ったから
75それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:40:24.44ID:vpO7Yeo60 ティアキンはグラフィックがFF並ならな
2023/11/13(月) 17:41:11.14ID:FqZDqLiD0
まだGOTYの発表終わってない定期
77それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:41:19.10ID:CnCsH/r20 アーリーで買って20時間くらいやったのに製品版は日本語なかったので1回も起動していない
78それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:41:51.51ID:YN/ygomi0 そもそもケチのつけようがないやろ
お前がさえないから大谷にかみついてるだけちゃうの?
お前がさえないから大谷にかみついてるだけちゃうの?
79それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:44:00.15ID:rnUCTG1Y0 スタフィー信じてた奴はちょっとピュア過ぎでしょって思う
80それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:44:05.76ID:5ouRxFAlM81それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:46:31.62ID:XKCOcl2PM >>79
これ伝説の棒なんだぜ?コロッ
これ伝説の棒なんだぜ?コロッ
2023/11/13(月) 17:46:57.77ID:DfOap+nG0
>>72
いや間違いなくされたよ
なんせ先のアメリカ大統領選も
日本の選挙(民主主義選挙になってから全期間)
全てが嘘だからな、頭にアルミホイル巻いてないからな
このくっそ薄汚いユダヤが支配してる闇の世界を舐めるなよ
いや間違いなくされたよ
なんせ先のアメリカ大統領選も
日本の選挙(民主主義選挙になってから全期間)
全てが嘘だからな、頭にアルミホイル巻いてないからな
このくっそ薄汚いユダヤが支配してる闇の世界を舐めるなよ
83それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:49:31.34ID:KJe/INTfa 任天堂ゲーは知育ゲーなとこもあるしな
安心して子供に与えられるから売上はいいけどやり込むほど面白いかって言うと…
安心して子供に与えられるから売上はいいけどやり込むほど面白いかって言うと…
84それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:51:23.58ID:DNp1J+Ey0 ティアキンおもろかったけどブレワイのマイナーチェンジって感じだったから新鮮味が無かったわ
85それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:51:28.02ID:pZQ1EXxp086それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:51:45.39ID:pGx2KK230 ポリコレがあれば取れてた
87それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:52:54.40ID:HDBy1p4S0 ラスアス2が取れる賞になんの価値があるのか
2023/11/13(月) 17:54:04.45ID:PiNogdfv0
空島がショボい
89それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:54:59.75ID:OKm+EGQt0 バルダーズゲート3が出てなければ揉めてたかもな
スターフィールド、FF16も微妙、スト6とアーマードコアは良かったけど、gotyレベルでないからティアキン取ってた可能性が高い🤣
スターフィールド、FF16も微妙、スト6とアーマードコアは良かったけど、gotyレベルでないからティアキン取ってた可能性が高い🤣
90それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:57:58.64ID:D+NigtvB0 日本語版が出てないからなぁ
存在しないも同然なんや
そんなんが一番です言われても知らんがなとしか
存在しないも同然なんや
そんなんが一番です言われても知らんがなとしか
2023/11/13(月) 17:59:27.85ID:DfOap+nG0
GOTYになるには売り上げがあまりにも足りないが
今年はスト6にあげたかった
心の底から「和ゲーって良いなぁ」と思わせる完璧に隅々まで気の利いたチュートリアルやGUIで感動すら覚えた
物語(本筋)の導線も上手い
今年はスト6にあげたかった
心の底から「和ゲーって良いなぁ」と思わせる完璧に隅々まで気の利いたチュートリアルやGUIで感動すら覚えた
物語(本筋)の導線も上手い
92それでも動く名無し
2023/11/13(月) 17:59:55.00ID:Jokwqe7xa >>24
日本で出とらんだけでアメリカでは9月に出とる
日本で出とらんだけでアメリカでは9月に出とる
93それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:01:10.76ID:Jokwqe7xa94それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:02:24.87ID:Jokwqe7xa ティアキンの新要素ってブレワイから不便にした分の穴埋めよな
とくにスクラビルド
とくにスクラビルド
95それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:03:22.78ID:pZQ1EXxp0 スト6はプレイしてないけどキャラクターが何か嫌だわ
ポリコレ配慮してんのかって感じでシリーズ通して一番興味湧かなかった
ポリコレ配慮してんのかって感じでシリーズ通して一番興味湧かなかった
96それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:03:29.30ID:btgzi7cZ0 KOTYとかいうのまだやってるん?
97それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:04:43.49ID:QRz0j5ZL0 賞1個も取れんのは切り捨てられた感じするなw
98それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:05:32.07ID:dvtDLKrz0 青沼に勲章、映画化、好決算
上手い話が続きすぎとるからバランス取ったろの精神や
上手い話が続きすぎとるからバランス取ったろの精神や
99それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:06:14.32ID:Mi2P0XId0 GOTY増えすぎやろ
100それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:06:39.67ID:ejIVNmbc0 任天堂に絞った賞ではもらってるからええやろ
PSはバイオで箱はスタフィーやけど
PSはバイオで箱はスタフィーやけど
101それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:07:06.19ID:mikbZ1hg0 ティアキンも結局馬がゴミだった
エルデンの馬はよかった
エルデンの馬はよかった
102それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:07:41.42ID:NXcnzeF60 バルダーズもびっくりやろ
スターフィールドが獲得するはずやったのに
スターフィールドが獲得するはずやったのに
103それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:10:39.41ID:lcmLNU3C0 本数だけで取れるなら1円で売ればいいし売り上げだけならグッズ商法すればええやん
でもその場合金で買える賞ってバカにされるだけや
でもその場合金で買える賞ってバカにされるだけや
104それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:11:27.33ID:PZQj2Vbu0 GOTYの順位
1位BG3
2位ティアキン
3位スパイダーマン2
4位RE4
5位FF16
1位BG3
2位ティアキン
3位スパイダーマン2
4位RE4
5位FF16
105それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:11:36.88ID:7uTNh23z0 バルタンズゲート興味あるけどSwitchで過去作できますか?
106それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:12:18.96ID:kEg4fqXF0 BG3って他のライバルが弱すぎるだけやろ
去年ならエルデンに叩き潰されてるわ
去年ならエルデンに叩き潰されてるわ
107それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:12:30.10ID:oROTTJCw0 >>104
5位のせいで金で買うランキングに見えるの草
5位のせいで金で買うランキングに見えるの草
108それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:12:49.17ID:dN/AWsHf0 売れたやつが一位になるならgotyなんていらんやん。売上ランキングだけ見とけば???
109それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:12:57.44ID:DfOap+nG0 お情けでFF16に2%ぐらい入ってるの
海外の優しさに泣けるのと同時に
ものすごい切なくなる…
海外の優しさに泣けるのと同時に
ものすごい切なくなる…
110それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:13:05.42ID:Jokwqe7xa111それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:13:28.81ID:kEg4fqXF0 >>108
まあそもそも売上ならティアキンなんてオープンワールドのトップ層に届きもしない雑魚やしな
まあそもそも売上ならティアキンなんてオープンワールドのトップ層に届きもしない雑魚やしな
112それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:13:49.08ID:Jokwqe7xa そもそもホグワーツ完全になかった事にされとるんやな
113それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:16:09.01ID:dvtDLKrz0 トランスジェンダー差別の罪の重さすごい
114それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:16:33.83ID:gVd8/5MP0 ダブルソフトだと思った
115それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:17:11.34ID:DfOap+nG0 ただ実質ティアキンが1位なのを、諸事情でBD3にしてるのは丸分かりだけど
今年ティアキンが獲るべきではないと思う
同じシリーズが数年置いてまた1位はなんだか面白くないし、無駄にヘイトを買いかねないし
またバルダーズ・ゲートという新進気鋭(じゃないらしいのだが、知らんがなこんなの)に獲らせた方が
サードも「来年は我々が!」とやる気になると思う
今年ティアキンが獲るべきではないと思う
同じシリーズが数年置いてまた1位はなんだか面白くないし、無駄にヘイトを買いかねないし
またバルダーズ・ゲートという新進気鋭(じゃないらしいのだが、知らんがなこんなの)に獲らせた方が
サードも「来年は我々が!」とやる気になると思う
116それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:17:22.18ID:rxTBdzuZ0 ホグワーツそんなに外人さんガチおこなんか
変な世の中になったな
変な世の中になったな
117それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:18:03.12ID:PZQj2Vbu0 クソゲーやし
118それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:18:57.60ID:tjG7RHSC0 エルデンvsGOWの去年がすごすぎて
BG3といわれても「あっ...不作だったんすね..」としかならんやろ
BG3といわれても「あっ...不作だったんすね..」としかならんやろ
119それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:20:16.56ID:PZQj2Vbu0 FF16アンチが絶賛して負けた糞ゲー一覧
AC6
スタフィー
スト6
ホグワーツレガシー
AC6
スタフィー
スト6
ホグワーツレガシー
120それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:21:13.42ID:Jokwqe7xa121それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:21:25.70ID:gotPw6md0 >>104
不作の年やな
不作の年やな
122それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:22:19.88ID:ABizUJUV0 売上とか関係ない
発売日に買ったけどティアキンは間違いなく糞ゲー
発売日に買ったけどティアキンは間違いなく糞ゲー
123それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:23:53.58ID:tjG7RHSC0124それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:24:53.85ID:pZQ1EXxp0 ぶっちゃけホグワーツポリコレ勢ってポリコレとかはどうでもよくて
JKローリングを叩ける武器が欲しかっただけのファッションポリコン勢だろなって
JKローリングを叩ける武器が欲しかっただけのファッションポリコン勢だろなって
125それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:30:21.24ID:7tv24Qbx0 人種差別やで!
126それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:32:30.93ID:Fq6E1qkc0 >>96
休止や
休止や
127それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:33:28.39ID:7tv24Qbx0128それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:33:46.14ID:Fq6E1qkc0129それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:36:15.57ID:Fq6E1qkc0 ついでにSwitch版ゴラムも12月に出るからちゃんとやるんやで
130それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:37:10.46ID:zy2EKw5H0 個人的には戦闘でのゾナウギアにあんま工夫の幅が無いのとブループリントのコストが重すぎて気軽に使えんのが嫌やったわ
131それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:41:24.27ID:7zNwnGpy0 BG3に比べたらエルデンvsGoWなんかしょっぱかったやろ
D&Dが向こうでどれだけ凄まじいか
D&Dが向こうでどれだけ凄まじいか
132それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:50:07.97ID:3eNV6yre0 賞の価値を下げればいいよね
ラスアス2やブレワイ前の時みたいにさ
BG3も探せばポリコレ要素あるだろ
そこ大騒ぎして勝ち無くそうぜ
ラスアス2やブレワイ前の時みたいにさ
BG3も探せばポリコレ要素あるだろ
そこ大騒ぎして勝ち無くそうぜ
133それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:56:01.41ID:HY7OvvTY0 ゲームになったら売り上げの話ってウマガイジと任豚特有の現象だよな
134それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:56:22.63ID:HKU1hRyT0 >>107
二位のせいだろw
二位のせいだろw
135それでも動く名無し
2023/11/13(月) 18:57:02.66ID:pZQ1EXxp0 >>133
いうて大事な指標だから話題に出るのはしかたなし
いうて大事な指標だから話題に出るのはしかたなし
136それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:00:30.27ID:mmByDivI0 ゲハがff16について海外の声を貼ってこないってことは海外では好評なんじゃない?
137それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:01:47.94ID:umzcbNH50 ゴラムとキングコングの逆天王山
139それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:03:01.82ID:Mw1hX6bi0 クソゲー界隈的にはキングコングは遊べるクソゲーでゴラムは産業廃棄物って認識なんだな
140それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:04:52.03ID:11pvUc+X0 去年日本のメーカー取ったからバランス考えてるんだろ
141それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:07:23.85ID:8RvBDGVo0 >>134
君自分が障害児か疑った方がいいよ
何度も言うけどAmazonレビューで
BG3は93点
ティアキンは95点
SteamとAmazonは絶対に不正レビューは不可能なの、購入者しかできないから
つまりどこの誰が投票してんだか不透明な賞(笑)ではない、生の、現実の評価
もちろんBG3の93点はダントツで高評価で間違いなく神ゲーだが
ティアキンはその上を行ってるの
君自分が障害児か疑った方がいいよ
何度も言うけどAmazonレビューで
BG3は93点
ティアキンは95点
SteamとAmazonは絶対に不正レビューは不可能なの、購入者しかできないから
つまりどこの誰が投票してんだか不透明な賞(笑)ではない、生の、現実の評価
もちろんBG3の93点はダントツで高評価で間違いなく神ゲーだが
ティアキンはその上を行ってるの
142それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:09:01.84ID:TeHHEWnH0 売上ならGTA5最強だけど、ラストオブアスに負けてる
143それでも動く名無し
2023/11/13(月) 19:12:33.54ID:v1IS7Sde0 一万人しか買ってないけど一万人全員が面白い!ていうゲームがあったらそれが取るような賞やないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく [香味焙煎★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【芸能】野々村真の23歳モデル長女、ミニスカ姿で“絶対領域”披露 ネット絶賛「めちゃめちゃ美人」 [湛然★]
- __財務省解体デモ👈フジ、アカヒ、テレ東、民民幹事長、ヒカル、青汁 [827565401]
- タリーズって缶コーヒーの中で頭1つ抜けてるよな
- 面接官「「ネトウヨ」「右翼」「保守」の違いを説明してみてください」 [377482965]
- 28歳童貞やがレイプしてでもセックスしたい
- 【朗報】高校無償化と178万円の壁と給食無償化、なんか全部いけそう
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]