X



パワプロで野球覚えた奴にありがちな『一塁と三塁は誰でも守れるやろ』←この精神

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 14:26:11.38ID:mUlB8zQc0
実際どうなんや?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:25:44.42ID:PKrhX2oR0
スクリプトきたな。本格的なうめもきそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:26:26.77ID:mkTq4H/Jd
>>88
一番補正かかるのナックルや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:26:33.09ID:id2vwNRT0
>>131
入らないって言葉の捉え方を君が脳内で勝手に盛ってるだけやで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:27:12.95ID:BnF/Rzbg0
>>76
センターラインはCはないと厳しいな
今度の侍ジャパン作ったけど走力Aあっても守備力Dの小園は動き出しが鈍くて守備範囲が狭く感じたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:27:27.37ID:9mEukd/b0
>>131
そのレベルの野球なんてどうせ下手投げの忖度ストライクゾーンやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:27:52.39ID:iaIlrfmx0
>>135
はいエアプ確定w
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:28:46.94ID:mc9SfIXd0
>>132
ファースト>サード>ショート>セカンド
素人レベルの草野球だとこんな感じ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:29:35.71ID:AYUyWj1gM
>>131
少年野球じゃなく小学生が体育とか空き地でやる野球なんてガバゾーンどころか審判不在や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:29:45.76ID:bb9EWt3w0
初期のパワプロだとチェンジアップはコントロール抜群のスローボールなんよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:30:57.36ID:GITiJNy80
>>131
子供エアプ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:31:44.70ID:syW2Muw90
>>88
全部逆で草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:31:57.37ID:mc9SfIXd0
少年野球はガバゾーンやから投手は忖度審判や当たるように投げてりゃ成立する
でもファーストが取れないと試合成立しないから技術的に一番上手い奴をファーストにせなあかん
身体能力高い奴はサードやったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:32:04.52ID:IRv2AEzE0
子供向けアニメはちゃんと作品のタイトルとか出るやつにしてほしいわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:32:11.41ID:tNUcZyyCd
>>7
ジジイじゃん
今はカーソルは真横やけど球の軌道は落ちてるぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:32:17.95ID:IRv2AEzE0
おはスタとかもう終わっとけよ
少子化でガキもいねえだろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:33:15.25ID:bdQTl6N0d
ストレートは雑魚球種
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/14(火) 15:34:22.81ID:GITiJNy80
>>146
プロスピの球の軌道もカーソルもリアルにするモードで遊んでる奴っておるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況