日本代表のレジェンドである中田英寿氏が、DAZNで配信中の『22YEARS』で、ローマ時代にチームメイトだった元イタリア代表MFのフランチェスコ・トッティ氏と対談。当時の思い出話や現在のサッカーについて語り合っている。
そのなかで、2人が嘆いたのが現代サッカーのスタイルだ。稀代のファンタジスタだったトッティ氏が「いまはフィジカル重視だから、俺らの頃と比べれば難しくなっている。いまはもうテクニックじゃなくて、フィジカルなんだ」と話すと、中田氏は「どれぐらい走れて、どのぐらい速いか、強いか...」と反応する。
さらに、アッズーリで10番を背負った名手が「GPSを使って100キロ走ったとか100回ダッシュしたとか。サッカーと走ることは別ものだ」と主張すると、中田氏は「そうだね。そこが問題なのに分かっていない人が多い」と共感。こう言葉を続けている。
「ファンタジーのあるプレーはもう見られない。だから俺はもうサッカーは一切見ない」
この言葉を聞いたトッティ氏は、「ある意味、もう楽しくなくなったかもな。熱狂しなくてなって以前とは別ものだ」と寂しそうにこぼしている。
テクニックでファンを魅了した両雄にとって、今のサッカーは“楽しさ”が失われていると感じているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23a01e2d72025fbd2081e385bddb77b69f9d1bcf
【悲報】中田英寿「今のサッカーつまんね。俺はもうサッカーは一切見ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/15(水) 07:18:19.68ID:CohTJqV4d578それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:43:53.58ID:SEFqCw/j0 中田さん去年わざわざ現地まで行ってワールドカップ観戦してたやん
去年と今でサッカーの質に違いはないと思うが
去年と今でサッカーの質に違いはないと思うが
579それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:45:12.34ID:s5MCEkHd0 昔のファンタジスタが身体能力ないと思ってるニワカいるが
身体能力のタイプが違うだけやからな
今の選手はスピードがあるだけ
身体能力のタイプが違うだけやからな
今の選手はスピードがあるだけ
580それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:46:37.74ID:j3Te2s0A0 中田ってフィジカルで評価されてたんちゃうの?
581それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:47:14.66ID:/aToSAEc0 日本て陰湿やな
582それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:47:44.90ID:MHvxwy0u0 守備戦術が発達して攻撃側がアイデアやテクニック見せる余裕なくなっただけや
レベル落としたところのサッカーの試合見てみれば結局プレスなり寄せなり守備緩ければなんでもできる
そういうトップレベルの守備を打ち破るために必要なのが速さ、球際の強さ
もちろん技術は持ってる上でな
レベル落としたところのサッカーの試合見てみれば結局プレスなり寄せなり守備緩ければなんでもできる
そういうトップレベルの守備を打ち破るために必要なのが速さ、球際の強さ
もちろん技術は持ってる上でな
583それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:49:10.62ID:+shf7kkC0 後世から見たら小田原征伐って勝ち確の戦国締め括りイベントみたいな扱いやけどリアルタイムやと日本史上前代未聞の一大事業だよな
寄せ集めや現地徴用じゃない20万の遠征軍を編成して陸からも海からも攻めてかつその大軍を飢えさせないよう兵站もキチンと整備した上で滞りなく運用するとか後にも先にも無いし普通に考えて失敗のリスクと天秤にかけたら関東は関東やしすぐに言う事きかんでも適当に懐柔すればええかって普通はなるやろ
寄せ集めや現地徴用じゃない20万の遠征軍を編成して陸からも海からも攻めてかつその大軍を飢えさせないよう兵站もキチンと整備した上で滞りなく運用するとか後にも先にも無いし普通に考えて失敗のリスクと天秤にかけたら関東は関東やしすぐに言う事きかんでも適当に懐柔すればええかって普通はなるやろ
584それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:49:27.68ID:CSeUx2S50 怒り収まらないソフトバンク・杉内「携帯電話会社と同じですよ」
2010年12月12日 06:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/12/kiji/K20101212Z00003140.html
まだ記事残ってて草
2010年12月12日 06:00
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/12/kiji/K20101212Z00003140.html
まだ記事残ってて草
585それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:49:29.02ID:CSeUx2S50 え。。。相撲やああ
おいおい。。。落合=勝つつtったああ=なんと、北勝富士やあああああああああ
優勝決定じゃんんんんんん。。。おいおい。。。おんぎゃあああ
カミさんも興奮してるううう
乃山---さっすいが。。。もと大関やなああ。。。。
霧ば山。。霧島か。。。アカン。。。
どっちが大関か、わからんかたなあ。。。ははは
朝の山。。。ガンバああど、これが、おもろ
おいおい。。。落合=勝つつtったああ=なんと、北勝富士やあああああああああ
優勝決定じゃんんんんんん。。。おいおい。。。おんぎゃあああ
カミさんも興奮してるううう
乃山---さっすいが。。。もと大関やなああ。。。。
霧ば山。。霧島か。。。アカン。。。
どっちが大関か、わからんかたなあ。。。ははは
朝の山。。。ガンバああど、これが、おもろ
586それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:51:02.05ID:XnBJBloE0 >>568
点と点を結んでというよりは陣取りゲームみたいになっとるな
ボール回しでいかに相手のディフェンスを動かしてスペースを作って
そのスペースに味方にフリーでボール渡せるかみたいな
それで相手が動いたらまたフリーになるスペースが出来るからそこにパスだしてってのを繰り返してゴールに迫る
点と点を結んでというよりは陣取りゲームみたいになっとるな
ボール回しでいかに相手のディフェンスを動かしてスペースを作って
そのスペースに味方にフリーでボール渡せるかみたいな
それで相手が動いたらまたフリーになるスペースが出来るからそこにパスだしてってのを繰り返してゴールに迫る
587それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:51:44.40ID:s5MCEkHd0 身体能力と技術も備えた
ムバッペやハーランドは認めるが
ベリンガムやムバッペ、ヴィニシウスなんかよりは俺が上だってタイプだろうなトッティは
ムバッペやハーランドは認めるが
ベリンガムやムバッペ、ヴィニシウスなんかよりは俺が上だってタイプだろうなトッティは
588それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:53:06.39ID:+lPz8BVTH589それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:53:15.90ID:/aToSAEc0 一億円
脳震盪
けつなあな
ダーティーGが待ってるで
脳震盪
けつなあな
ダーティーGが待ってるで
590それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:53:18.70ID:/aToSAEc0 画像貼りがグロかと思って身構えるわ
書き方がグロスクリプトと同じやなw
書き方がグロスクリプトと同じやなw
591それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:54:47.83ID:8LJ/KUNp0 分かるわマンCというかペップが監督した全てのチームおもんなかったもん
592それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:58:31.37ID:3MgWax7hd 要するに僕たち走れないからヤーヤーなの😭ってこと????ばくわら
593それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:59:23.39ID:kUENucvgr >>566
ダイスラーwwww
ダイスラーwwww
594それでも動く名無し
2023/11/15(水) 11:59:57.17ID:3MgWax7hd >>566
日本主催だからねw
日本主催だからねw
595それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:02:26.16ID:s5MCEkHd0 サッカーって競技が変わってきたのもある
例えば190cm100kgのアメフトのスターがサッカーをしても、そのスターの身体能力はサッカーには適さない
トッティは単純な身体能力と技術は今の若いやつ(ムバッペ、ハーランドのぞく)の何倍も上だが今のサッカーだとどうなるか分からない
例えば190cm100kgのアメフトのスターがサッカーをしても、そのスターの身体能力はサッカーには適さない
トッティは単純な身体能力と技術は今の若いやつ(ムバッペ、ハーランドのぞく)の何倍も上だが今のサッカーだとどうなるか分からない
596それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:02:30.60ID:13gyzbX80 中田こそフィジカルが強くて全然倒れない選手やったから価値あったやん
597それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:04:30.49ID:ZjnKLpi/H 黎明期の荒削りだけど豪快な試合がおもしろかったというのはどの競技でもよく言われることだな
598それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:06:10.79ID:UlmU0J8Qd 自分がプレーするのが好きで他人のプレー興味ないってのは結構おるよな
599それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:06:17.86ID:uIMtGW+e0 味方も敵も取れないパスをキラーパスとか言ってたな
600それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:06:28.37ID:cO3eU1a90 フィジカルより体幹が強い方が大事
601それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:07:31.74ID:I6X+RIDp0 中田の時代のサッカー見ると動きも遅くてクッソつまらんよな
602それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:07:46.70ID:5//dqrbb0 SB食品?
603それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:07:50.40ID:y1EXrzk50 中田現役時代フィジカル活かしてたタイプやんな
というかイチローといい中田といい典型的老害化して辛いもんあるな
というかイチローといい中田といい典型的老害化して辛いもんあるな
604それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:07:52.58ID:bEUdJAIa0 麒麟が来るでユースケサンタマリア(朝倉義景)が言ってたろ
わしはこの越前で100年栄えた名門朝倉の当主だぞって
京都の近くかつ日本海側ってだけでものすごいアドバンテージだからな当時は
わしはこの越前で100年栄えた名門朝倉の当主だぞって
京都の近くかつ日本海側ってだけでものすごいアドバンテージだからな当時は
605それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:08:36.14ID:cd1Gs6FZd レベル高い試合と面白い試合は別だよな
606それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:08:58.06ID:MDkKjQ5/0 どこもかしこもカウンター&カウンターやもんな
607それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:09:39.20ID:tNIr1K0z0 >>592
中田英寿の一番の武器ってキラーパスじゃなくて無尽蔵のスタミナとゴリブルやし
中田英寿の一番の武器ってキラーパスじゃなくて無尽蔵のスタミナとゴリブルやし
608それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:11:01.16ID:K/NfWGKOr マンチーニがわかも
609それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:11:12.49ID:7T7SqJhvM 方向性としては点の入らんバスケみたいなんに向かってるからな
610それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:11:54.22ID:n8JYYI+t0 引退した老害ってほんとキモイな
俊輔ならなあこういうの言わないのに
俊輔ならなあこういうの言わないのに
611それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:12:28.29ID:fHouC9uo0 むしろ逆やろ
今は下位のチームでさえもGKからビルドアップするやん
昔はそんなリスク侵してなかった
お祈りロングキックからの空中戦
今は下位のチームでさえもGKからビルドアップするやん
昔はそんなリスク侵してなかった
お祈りロングキックからの空中戦
612それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:13:02.14ID:tNIr1K0z0 >>610
現役時代にさんざニチャッたからね
現役時代にさんざニチャッたからね
613それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:14:50.29ID:yrPJXoOkd 活躍してる選手でフィジカルだけなんてやつ1人も思いつかないけど
614それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:14:57.25ID:87F4zgdDH 騙されたんです
615それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:14:59.41ID:87F4zgdDH やらかしてもそれがアカンって自覚ないレベルなんやから叩かれずぎやけど仕方もない
616それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:15:42.90ID:yrPJXoOkd >>352
ムシアラやろ
ムシアラやろ
617それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:16:47.56ID:K/NfWGKOr マンチーニが世界的に若者がボールに触る時間が減っているって言ってたが
そういうのも影響してんかな
勿論サッカー自体が変わってきてるのが一番だが
そういうのも影響してんかな
勿論サッカー自体が変わってきてるのが一番だが
618それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:18:01.97ID:+JfIEK+/0 自分がおもろなくなったから見ない
目くじら立てるようなことかいなきっしょいな
目くじら立てるようなことかいなきっしょいな
619それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:19:01.26ID:L87s+zUW0 コイツなんか勘違いしてるやろ
一般人が見たいのはファンタジーでも個人のテクニックでも集団の戦術でも無くて、日本が勝つところやぞ
一般人が見たいのはファンタジーでも個人のテクニックでも集団の戦術でも無くて、日本が勝つところやぞ
620それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:19:06.83ID:b3DN6tF+0 立浪の替え歌がまた増えちまうよ笑
621それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:19:26.00ID:a2tset4m0 サッカーはどうか知らないが
野球に関しては五輪正式種目から除外され
日本アメリカで
競技人口や視聴率が劇下がりなんだから
今の野球はつまらないと
世の中から思われてるのは確かだろ
野球に関しては五輪正式種目から除外され
日本アメリカで
競技人口や視聴率が劇下がりなんだから
今の野球はつまらないと
世の中から思われてるのは確かだろ
622それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:20:11.55ID:leuvd/VaM まぁセリエは八百長やってたしな
623それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:20:18.63ID:K/NfWGKOr ムバッペとハーランド以外の20代が10年後には忘れられてそうな小物だらけなのは事実
624それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:22:51.10ID:AcRJYBvd0 4年20億を目の前にぶら下げられた上で中日へ移籍することが戒めになるんや…
625それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:23:52.03ID:1dbjfmHF0 メッシクリロナはおそらくハーランドムバッペに簡単に超えられる
626それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:23:55.92ID:BefyBPQAa 移籍金100億超えの現役選手がゴールのクロスバーにボールを当てる勝負で
50代の監督に勝てないからもうやりたくないと言うぐらいやし
50代の監督に勝てないからもうやりたくないと言うぐらいやし
627それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:23:56.24ID:/aToSAEc0 中学行ってなかったから難しいことなしで説明してほしいんやけど、△の中に□があるんやろ?ほなら更に小さい△がまわりに3つあるわけよな?その小さい△の大きさを先に求めるんか?
628それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:24:00.45ID:XJYMckv40 ウイイレのイブラヒモビッチは確かにつまらんかった
629それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:25:02.07ID:gNd+Xbwe0 すまんラグビーのほうが面白くね?
630それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:25:39.75ID:AoBwO+pQ0631それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:26:06.48ID:K/NfWGKOr 昔と今を比べたら
進化したのは戦術とかトレーニングだけ選手の才能は落ちてるってやつと
どう見ても今のがレベル高いってやつで分かれるよな
進化したのは戦術とかトレーニングだけ選手の才能は落ちてるってやつと
どう見ても今のがレベル高いってやつで分かれるよな
632それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:26:09.70ID:bP7ObtsH0 世界三大コラみたいなコラじゃない画像の一角やん
633それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:27:46.97ID:sMXMSjpW0 野球も同じこといえるかもしれん
634それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:28:54.65ID:ZtQMwj8m0 いうて中田毎年湘南ベルマーレの試合見に来てるやん
635それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:29:07.31ID:j7Vxt+2H0 昔は戦術が低レベルだったから個人技だけでなんとか出来たと言うだけだろ
コイツらが言ってるのは、県予選だとワンマンプレーで無双できて楽しかったけど
国立に来たら全然通用しなくてツマンネって言ってる様な物
コイツらが言ってるのは、県予選だとワンマンプレーで無双できて楽しかったけど
国立に来たら全然通用しなくてツマンネって言ってる様な物
636それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:29:57.40ID:oDC+7xsQ0 中田って誰もいないとこにボール蹴ってそこの人走らせてただけだから
むしろ相手のフィジカルだよりじゃん
むしろ相手のフィジカルだよりじゃん
637それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:33:40.55ID:czAExEFI0 なんかイチロー化してきたな
638それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:33:42.57ID:j7Vxt+2H0 大体サッカーって11人でいかに連携協力してゴールを奪うかという競技だろ
むしろ今の方が本来のサッカーに近づいていると言える
個人プレーで無双して褒められたいと言うなら、空き缶置いてストリートパフォーマンスでもやってろと
というか、今の選手は戦術理解して動かないと勝てないしそれ以前に使って貰えないからそうしてるだけで
個人技やパフォーマンスでもコイツらの時代より遙かに進化してるだろ
むしろ今の方が本来のサッカーに近づいていると言える
個人プレーで無双して褒められたいと言うなら、空き缶置いてストリートパフォーマンスでもやってろと
というか、今の選手は戦術理解して動かないと勝てないしそれ以前に使って貰えないからそうしてるだけで
個人技やパフォーマンスでもコイツらの時代より遙かに進化してるだろ
639それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:35:46.85ID:n8unnQMx0 東京で食ったものの中で唯一関西よりうまいなと感じたのは蕎麦くらいかな
蕎麦はおそらく日本一じゃねぇかな
蕎麦はおそらく日本一じゃねぇかな
640それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:37:52.43ID:PH3O/evg0 MAPPA退職してファンボで呪術のエロ絵描いたほうが稼げそうよな
正直な
正直な
641それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:38:59.54ID:uscbLJ9J0 屁理屈ならべるゴミは
一生底辺かナマポやろな
一生底辺かナマポやろな
642それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:40:33.09ID:eKH/5KvHM643それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:42:01.01ID:2hAYEBzE0 中田の時代のサッカーが1番つまらんかったわ
セリエなんてタレントおるのに引きこもってカウンターばかりだったイメージがある
セリエなんてタレントおるのに引きこもってカウンターばかりだったイメージがある
644それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:44:14.08ID:AcRJYBvd0645それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:44:20.36ID:g0aOfYdm0 >>1
中田英寿の真実
CL→出場経験無し
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→出場経験無し。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ~ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※
※パルマではセリエA全選手中シーズンワースト7位の評価、ボルトンではチーム内シーズンワースト1位の評価を獲得
中田英寿の真実
CL→出場経験無し
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→出場経験無し。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ~ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※
※パルマではセリエA全選手中シーズンワースト7位の評価、ボルトンではチーム内シーズンワースト1位の評価を獲得
646それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:45:55.65ID:uscbLJ9J0 オーガニック追及して腐敗とか本末転倒だろ
647それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:45:57.40ID:uscbLJ9J0 アニメーターはsns禁止にすれば
648それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:47:10.46ID:K/NfWGKOr ベンゼマやモドリッチがゆるゆるだった
2010年代前半から第一線でプレーして
割りと最近の2020年代にバロンドールやリーガ最優秀選手とるんだから
昔のレジェンドは変わりなく評価得るだろ
2010年代前半から第一線でプレーして
割りと最近の2020年代にバロンドールやリーガ最優秀選手とるんだから
昔のレジェンドは変わりなく評価得るだろ
649それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:48:34.47ID:TuXUd9WFM 中田はどちらかというと抜群のボディバランス持ちだったから今のアスリート路線のハシリよな
650それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:49:44.25ID:g0aOfYdm0 強豪国との対戦実績
中田:計13試合0ゴール0アシスト(0勝5分8敗 得失点-19)
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1
中村:計8試合2ゴール0アシスト(0勝4分4敗 得失点-11)
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン1、イングランド1、ドイツ1
小野:計5試合1ゴール0アシスト (1勝3分1敗 得失点±0)
ブラジル1、フランス1、イタリア1、チェコ1、イングランド1
稲本:計11試合0ゴール3アシスト (1勝3分7敗 得失点-16)
フランス4、アルゼンチン1、スペイン1、イタリア1、チェコ1、イングランド1、ブラジル1、ドイツ1
中田:計13試合0ゴール0アシスト(0勝5分8敗 得失点-19)
ブラジル5、フランス3、アルゼンチン2、イタリア1、スペイン1、ドイツ1
中村:計8試合2ゴール0アシスト(0勝4分4敗 得失点-11)
ブラジル2、フランス3、アルゼンチン1、イングランド1、ドイツ1
小野:計5試合1ゴール0アシスト (1勝3分1敗 得失点±0)
ブラジル1、フランス1、イタリア1、チェコ1、イングランド1
稲本:計11試合0ゴール3アシスト (1勝3分7敗 得失点-16)
フランス4、アルゼンチン1、スペイン1、イタリア1、チェコ1、イングランド1、ブラジル1、ドイツ1
651それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:50:48.73ID:g0aOfYdm0 W杯記録
■中田
・2勝2分け6敗
・894分出場
・1ゴール 0アシスト
■中村
・0勝1分け3敗
・296分出場
・1ゴール 0アシスト
■小野
・2勝1分け2敗
・341分出場
・0ゴール 1アシスト
■稲本
・4勝2分け2敗
・403分出場
・2ゴール0アシスト
□本田
・3勝2分け4敗
・587分出場
・4ゴール3アシスト
中田は900分近くも出場したにもかかわらず(しかもフランスW杯・日韓W杯ではトップ下で出場したにもかかわらず)、たったの1ゴール。そして0アシスト。
ちなみに、その1ゴールは日韓W杯グループリーグ最弱の相手チュニジア戦でのものであり、
自国開催を除くと中田のW杯の成績は0勝1分5敗0ゴール0アシスト。
■中田
・2勝2分け6敗
・894分出場
・1ゴール 0アシスト
■中村
・0勝1分け3敗
・296分出場
・1ゴール 0アシスト
■小野
・2勝1分け2敗
・341分出場
・0ゴール 1アシスト
■稲本
・4勝2分け2敗
・403分出場
・2ゴール0アシスト
□本田
・3勝2分け4敗
・587分出場
・4ゴール3アシスト
中田は900分近くも出場したにもかかわらず(しかもフランスW杯・日韓W杯ではトップ下で出場したにもかかわらず)、たったの1ゴール。そして0アシスト。
ちなみに、その1ゴールは日韓W杯グループリーグ最弱の相手チュニジア戦でのものであり、
自国開催を除くと中田のW杯の成績は0勝1分5敗0ゴール0アシスト。
652それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:52:02.80ID:ImvQeJP6M これだけデータまとめるのが気持ち悪い
653それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:52:10.40ID:g0aOfYdm0 ■ 2000-2001シーズン、ASローマ優勝時の中田英寿の全出場記録
ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ (12分出場) 時間稼ぎ 12分
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 最下位のチームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
パルマ 1-2 ローマ (5分出場) 時間稼ぎ 5分
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ 10分
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) 信者がお経のように唱えるユヴェントス戦
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場) 勝利確定スコア後のレギュラー選手休養のため
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場) 時間稼ぎ 2分
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 2点リードの状況で時間稼ぎ&スクデットの立会人
総出場試合数15試合(スタメン5試合)、総出場時間532分(マンU香川の約1/3)、
2ゴール(マンU香川の1/3)、1アシスト(マンU香川の1/4)
強豪相手には一度もスタメン出場は無く、先発フル出場した2試合のうちの1試合は最下位のバリが相手だった
その最下位相手に引き分けて勝ち点2を取りこぼす大失態
ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ (12分出場) 時間稼ぎ 12分
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 最下位のチームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場) 時間稼ぎ 4分
パルマ 1-2 ローマ (5分出場) 時間稼ぎ 5分
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ 10分
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) 信者がお経のように唱えるユヴェントス戦
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場) 勝利確定スコア後のレギュラー選手休養のため
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場) 時間稼ぎ 2分
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 2点リードの状況で時間稼ぎ&スクデットの立会人
総出場試合数15試合(スタメン5試合)、総出場時間532分(マンU香川の約1/3)、
2ゴール(マンU香川の1/3)、1アシスト(マンU香川の1/4)
強豪相手には一度もスタメン出場は無く、先発フル出場した2試合のうちの1試合は最下位のバリが相手だった
その最下位相手に引き分けて勝ち点2を取りこぼす大失態
654それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:52:20.06ID:iSLJnDcx0 >>651
ひでぇな…
ひでぇな…
655それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:53:10.81ID:g0aOfYdm0 CLの決勝トーナメントで1ゴール1アシストを決め、チェスカをベスト8に導いたのが本田
CLのグループリーグでマンU相手にFKを2本決め、セルティックを決勝トーナメントに導いたのが中村
CLの最終予選で2ゴールを決め、フェイエをCL本戦出場に導いたのが小野
CLの最終予選で何も出来ずに敗退し、結局CL童貞のままキャリアを終えたのが中田
CLのグループリーグでマンU相手にFKを2本決め、セルティックを決勝トーナメントに導いたのが中村
CLの最終予選で2ゴールを決め、フェイエをCL本戦出場に導いたのが小野
CLの最終予選で何も出来ずに敗退し、結局CL童貞のままキャリアを終えたのが中田
656それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:53:15.12ID:LBYDPB110 ハーランドとベッカム比べると明確な差があるよな
657それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:55:11.90ID:g0aOfYdm0 日本代表は中田不在時の方が強かった
■中田不在時の日本代表(中村出場試合のみ)
→(期間)04.05.30~05.03.25
→(結果)11勝1分0敗
→(対戦国)アイスランド、イングランド、インド、スロバキア、セルビア・モンテネグロ、
オマーン、タイ、イラン、ヨルダン、バーレーン、中国、オマーン、北朝鮮
■中田不在時の日本代表(小野出場試合のみ)
→(期間)04.04.28~05.03.25
→(結果)5勝1分0敗
→(対戦国)チェコ、アイスランド、イングランド、
インド、インド、オマーン
■中田復帰後の日本代表
→(期間)05.03.25〜06.06.22
→(結果)6勝4分6敗
→(対戦国)イラン、バーレーン、バーレーン、メキシコ、ギリシャ、ブラジル、ホンジュラス、ラトビア、ウクライナ、
アンゴラ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ドイツ、マルタ、オーストラリア、クロアチア、ブラジル
■中田不在時の日本代表(中村出場試合のみ)
→(期間)04.05.30~05.03.25
→(結果)11勝1分0敗
→(対戦国)アイスランド、イングランド、インド、スロバキア、セルビア・モンテネグロ、
オマーン、タイ、イラン、ヨルダン、バーレーン、中国、オマーン、北朝鮮
■中田不在時の日本代表(小野出場試合のみ)
→(期間)04.04.28~05.03.25
→(結果)5勝1分0敗
→(対戦国)チェコ、アイスランド、イングランド、
インド、インド、オマーン
■中田復帰後の日本代表
→(期間)05.03.25〜06.06.22
→(結果)6勝4分6敗
→(対戦国)イラン、バーレーン、バーレーン、メキシコ、ギリシャ、ブラジル、ホンジュラス、ラトビア、ウクライナ、
アンゴラ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ドイツ、マルタ、オーストラリア、クロアチア、ブラジル
658それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:55:42.81ID:GuDprwNFM この人引退してから何してんの?
659それでも動く名無し
2023/11/15(水) 12:58:00.68ID:+0U1xBWed 昔ほどスター選手がいない気はする
稼ぐ選手はいるんだろうけど
稼ぐ選手はいるんだろうけど
660それでも動く名無し
2023/11/15(水) 13:00:11.28ID:zNJ62fTda >>238
なんG民がよく叩いてる香川だけ異次元で草
なんG民がよく叩いてる香川だけ異次元で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]