X



【悲報】米軍から褒章として贈られる宝剣、ダサい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/15(水) 08:13:54.77ID:ofqx/PX10
いらない
https://i.imgur.com/xmo9I4V.jpeg
https://i.imgur.com/t8xx3az.jpeg
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:25:36.48ID:NnTa99ngM
>>2
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:25:41.90ID:Jq6sDyJfd
>>43
伝統ある武器といえばショットガンかピストルになるやろな🥺
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:26:10.80ID:wXOTiz1s0
今時の小学生でもこんなのデザインしないわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:26:11.13ID:tpGNai8w0
コスプレイヤーのほうがまだマシな剣持ってそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:26:29.00ID:n8L5kNGU0
銃口から生まれた国なんやから素直に銃の方がええやろに
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:26:39.82ID:/sh8XidNd
>>43
そういうことか
開拓時代の武器は侵略の証やからむしろ負の遺産やもんな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:27:33.38ID:mtdG4WaL0
銃によって切り開かれた侵略の国が王室や皇国の真似するとこうなる
2023/11/15(水) 08:27:36.68ID:Kh01UM9+d
アメリカのヒーローには案外似合うんちゃうか
チー牛が持つからアカンだけでさ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:28:03.25ID:mJ+3jhfZ0
これ笑えるけど笑えんよな
文化がないって意味やから
2023/11/15(水) 08:28:06.32ID:vTnJM4FFM
武器キーホルダーの方がマシなデザインしとる
2023/11/15(水) 08:28:34.87ID:GebIU+M90
お土産のキーホルダーをそのままでっかくしましたみたいな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:28:53.96ID:RGsp8bSO0
瞬間風速の活躍で残留ってボウカー思い出す
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:28:59.17ID:su63rrkM0
アウラちゃんはめっちゃシコれるからしゃーない
フェルンとフリーレンじゃ力不足や
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:29:00.91ID:su63rrkM0
結局強制だったことは証明されてないしただの不倫やろ
不倫してるプロ野球選手なんて山ほどおるからな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:29:02.34ID:su63rrkM0
キモオタにこんなスレ立てられるとか芸能人ってきつい職業やな
2023/11/15(水) 08:29:05.61ID:C3yYPGxad
エクスカリバーみたいな名前付くんやろか
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:29:06.69ID:/b/S4JCb0
アメリカっぽい
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:29:28.17ID:UutNx/YM0
>>51
白人がインディアンを銃で虐殺して乗っ取った国だからそれ以前の歴史がないんや
イギリスとかやったらちゃんとした剣あるんちゃう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:29:31.56ID:oDC+7xsQ0
神社の脇にあるやつやん
https://i.imgur.com/6B46Gz6.jpg
2023/11/15(水) 08:30:23.79ID:sKdtNJRc0
なまじデザインが今風でもそれはそれで違うやろとは思う
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:30:29.63ID:bDz5oPYj0
オスナ4年40億のソフバンか山川に金出せないよ
中日やで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:30:48.44ID:UHEMiWGq0
マーベルのキャラが使ってそう
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:31:01.31ID:iiB/W/Ei0
2枚目ダンボールやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:31:03.96ID:Or7erGxRd
>>37
雷霆のデザインやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:31:12.06ID:z+9No7hFd
中盤の店売りって感じ
2023/11/15(水) 08:31:18.57ID:nl1KGGCKM
ダサい日本刀ってほとんど見ないよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:31:23.33ID:mJ+3jhfZ0
ブリカスの儀礼刀くっそかっこええで
https://i.imgur.com/jTL6sqp.jpeg
2023/11/15(水) 08:31:41.62ID:1MlTHjr2M
持ち手は握りやすいようにちんぽの太さと同じサイズなんやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:32:00.58ID:mJ+3jhfZ0
ジャップもようやっとる
https://i.imgur.com/4JHdh0G.jpeg
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:32:17.92ID:1F6EM9Hc0
中2全開で草
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:32:48.75ID:z+011jEY0

お前ら剣なんか使ったことないやろ
銃口から生まれた国のくせに
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:33:35.36ID:dboK/yOE0
一枚目はなんで刀身に穴開けとるんや?
2023/11/15(水) 08:33:48.67ID:VHKOgz3u0
こどもの玩具みたいやな…
2023/11/15(水) 08:34:10.63ID:VHKOgz3u0
発泡スチロール製かな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:34:18.40ID:9UkKBo/T0
>>80
かっこe
https://i.imgur.com/oWNnlnX.jpg
https://i.imgur.com/boS1JIG.jpg
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:34:36.82ID:CNZBmkQPd
一見するとお笑いやけど
歴史がスカスカだから独自の刀剣を持たないという割と悲しい経緯から生まれてるんやで
2023/11/15(水) 08:34:46.42ID:zVBRKZoh0
バンダイ製やろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:35:16.67ID:MZYjDFbPd
ボタン押したら光りそう
2023/11/15(水) 08:35:37.04ID:hhK68x7wM
音もなりそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:35:44.80ID:+i5CPwML0
数百年しか歴史ないの草
2023/11/15(水) 08:36:07.32ID:z99sZMr9M
振ると国歌が流れます🦅
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:36:35.61ID:Es4cZ0og0
キャプテンアメリカの盾のほうがまだマシやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:37:15.85ID:K7w+imXu0
銃にゴテゴテ宝石埋め込んだらええやん
2023/11/15(水) 08:37:30.09ID:hYYFNKPb0
ぶっちゃけ剣より刻印刻んだSAAとかでいいよな
実用性あるし
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:37:34.76ID:jECT9n86d
まだ御神木の落ちた枝で作った木刀とかのが有り難みありそう
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:37:53.53ID:Rga9gVWX0
確実にもうちょっとどうにかできる
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:38:18.75ID:QfmlNy3jd
歴史の始まりが開拓という名の侵略戦争なんだからリボルバーとライフルにするのが妥当じゃないのか?
こいつらに騎士道精神なんかないだろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:38:52.67ID:bSH95fyO0
かっけぇええwww
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:39:15.02ID:9YmRvnjq0
剣で戦争したことない奴が剣贈ってて草
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:39:39.81ID:mJ+3jhfZ0
デザイン的にもダサいし歴史的にもダサいという
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:39:57.04ID:PiOZm/rLM
おもちゃじゃないんだからさぁ…
もうちょっとまともなデザイナーはおらんかったのか
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:40:37.69ID:yXpSv2o60
そもそもあの国剣の文化無いだろ
インディアンのトマホークにしろよ
2023/11/15(水) 08:40:43.03ID:n0dqYoek0
稲妻の部分光りそう
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:40:53.02ID:gADJFKeS0
ファン感に学生服でアグー登場‼
ジャイアンが『山川君は、福岡へ転校することになりました😊』
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:40:54.82ID:gADJFKeS0
ワイがオーナーやったら
来季これねって100円玉渡すわ
2023/11/15(水) 08:40:56.50ID:0l3HqjNj0
アメリカの剣ってもうちょい細身のイメージあるわ
映え意識しすぎ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:40:58.32ID:jECT9n86d
アメリカなら軍で使うサバイバルナイフの特別な刻印彫ってあるバージョンとかでええんちゃうのと思うんやが
なんでこんなクソデカおもちゃ剣なんや
2023/11/15(水) 08:41:10.85ID:VHKOgz3u0
アメリカの歴史は敵民族の女子供虐殺の歴史だから
ネイティブアメリカンや日本人やベトナム人や中東人の女子供の干し首でも勲章にすりゃいいんじゃね
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:41:17.40ID:lAuq7A1e0
斧にしろよ
桜の木切って国作ったんやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:42:06.49ID:nrfjIenb0
鎌倉の武器屋で取り扱いそうだ
今も健在なんかな?
2023/11/15(水) 08:42:28.88ID:2S7Fpx990
鬼滅の喋る日輪刀の方がマシやろ
2023/11/15(水) 08:42:55.10ID:CBmEm0RR0
小学生ぐらいが喜ぶデザインは草
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:43:00.54ID:bk8NycRj0
サンシャイン池崎が持つのやめた剣やん
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:43:14.48ID:Hlrcgoayd
>>107
アメリカには剣はない
最初にあったのがリボルバーだから
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:43:57.14ID:5ht9Jc6J0
アメリカって刀剣の文化あるんか?
宝銃とかにすればええやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:44:15.09ID:jqnO8KY50
サンシャイン池崎みたいな剣で草
ここまで来たらもっと笑いを攻めて欲しいわ
2023/11/15(水) 08:44:38.45ID:S6CHciGi0
儀仗兵はかっこいいのにどうして・・・
2023/11/15(水) 08:44:48.25ID:EXCVeyLT0
>>1
両方アメリカ空軍で
上が「名誉の剣"honorary sword"」
下が「剣の秩序"The Order of the Sword"」らしい
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:44:48.80ID:IrvPZuIk0
ボタン押したら、音とか声とか出るんやぞ
欲しいに決まってるやん
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:44:55.32ID:87yk9sywM
>>80
なんやこのサーベルみたいなの
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:45:13.98ID:JK8aA9kN0
0歳児にハチミツ勧めるとか犯罪や
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:45:15.77ID:JK8aA9kN0
今日本金持ちがどんどん増えてるんやぞ
2023/11/15(水) 08:45:18.58ID:smC1HuAF0
なんかロボットアニメのロボットが使ってそう
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:45:21.87ID:pNkEdaPj0
アメリカの歴史に西洋ファンタジーは合わんやろ
これなら金ピカのAK47とかの方が嬉しいやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:45:33.93ID:5BulS0wd0
ワロタ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:45:48.39ID:sBVhxwOid
こいつらリボルバーとショットガンでインディアン殺し回って空いたスペースに作った国だから
そもそも剣の文化がないねん
やから無理にでっちあげるとこういうことになる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:02.57ID:OCkCfu9/d
モデルガンでええやろ
2023/11/15(水) 08:46:06.02ID:/KjryMLCa
>>120
DX日輪刀かな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:51.58ID:iUZtUNXed
いうてus military swordとかでググると普通に>>80同様の儀礼刀や騎兵刀出てくるけどな
パットン将軍が若手の騎兵将校だった頃にデザインしたモデルとかもあるし
2023/11/15(水) 08:46:57.89ID:4k9svdUT0
シュタルクとフェルンが
成長したニケとククリに見える
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:09.41ID:la/KbA3v0
アメリカって剣使うイメージないわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:41.44ID:h0QI1G9xd
初見やとシンプルにおもろいけど
歴史がペラペラの国が無理やり騎士道気取って捏造した刀剣だと考えると無様すぎて面白い
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:01.01ID:HVLQhi9P0
これなら武器よりバッヂでいいやろな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:31.06ID:VxAP4kMR0
ワロタ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:33.78ID:zLfpXFXu0
>>132
確かに、銃火器をバンバン使うイメージ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:42.48ID:C4HSEofK0
よくよく考えたら剣使うアメコミヒーローっていないよな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:57.32ID:LUTFkHuu0
カシナートの剣(BLADE CUSINART)という、界隈では有名な剣があってですね・・・
2023/11/15(水) 08:49:07.25ID:VPllDGeI0
ワンダーウーマンの持っとるやつの方がマシやん
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:10.91ID:RCea+Sald
なんやねんこの雷属性みたいな装飾
頭おかしいやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:18.09ID:xMjQ0JPR0
ダッッッサ
逆にそういうジョーク的賞なやつだったりせんのか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:15.26ID:pU/r23M3M

トイザラスかよ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:55.89ID:HVLQhi9P0
>>119
名誉と秩序、軍人らしいやね
2023/11/15(水) 08:51:03.20ID:NzdE/cxW0
雷のところがなければカッコイイのに
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:12.09ID:5BulS0wd0
>>142
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:12.89ID:mJ0LcOV90
歴史ないからな
戦争したら勝てるわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:14.79ID:x7AsvQghM
ヨーロッパのレイピアとかはかっこよくて威厳があるように見えるのに…
2023/11/15(水) 08:51:23.81ID:kKAR6dTF0
>>132
M1860とかあるだろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:25.10ID:9KmRXwQKd
まどろみの剣の方がカッコいいまである
2023/11/15(水) 08:51:50.11ID:EXCVeyLT0
2枚目のorder of the swordの別バージョンもあったわ
多分授与の度にデザイン変わるんやろな
https://i.imgur.com/JB0Gf3w.jpg
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:51.57ID:C+cWTkyQ0
重厚派生一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況