探検
ワイ漫画好き、ガチのマジでKindleに乗り換えることを決意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:44:50.01ID:C6yxTpuj0 蔵書200冊全て売り払った模様
2それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:46:18.68ID:chPA5S2WM こち亀全巻売ったのか…
3それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:47:05.18ID:C6yxTpuj0 ちなこち亀は一巻で切った
>>2
こち亀は100巻までやで
こち亀は100巻までやで
5それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:47:38.04ID:JXeVPD4V0 ゴルゴも買い直しかよ
6それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:48:56.74ID:HGcXsSoA0 紙媒体のほうが読みやすいと思ってるけど物理的なスペース確保できんからワイも漫画は電書に移行したわ
7それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:49:05.66ID:sMuFkMoh0 バカが
バッテリーないと見れないもんなんか
バッテリーないと見れないもんなんか
8>>1
2023/11/15(水) 09:49:10.31ID:MfS1a0SeM 吉祥寺の古本屋で買った攻殻機動隊原作を売ったのはミスだったと今気付いた
9>>1
2023/11/15(水) 09:50:04.73ID:MfS1a0SeM >>6
しゃーないよな
しゃーないよな
10>>1
2023/11/15(水) 09:51:49.94ID:MfS1a0SeM KindleG民おるか?
11それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:53:32.24ID:4+AmohDN0 ワイは逆に電子書籍辞めて紙にしたわ
電子書籍最初はいいと思ったけど読み終わっても売れないしセール待ちするくらいならブックオフで買った方がいいことに気が付いた
かさばるかさばる言われてるけど余程気に入った作品以外即売りしたらかさばらない
電子書籍最初はいいと思ったけど読み終わっても売れないしセール待ちするくらいならブックオフで買った方がいいことに気が付いた
かさばるかさばる言われてるけど余程気に入った作品以外即売りしたらかさばらない
12それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:55:05.52ID:SbJ+gDedd 蔵書2000冊の間違いやろ?
13>>1
2023/11/15(水) 09:55:36.73ID:MfS1a0SeM >>11
電子は見開きの迫力が無いんだよな
電子は見開きの迫力が無いんだよな
14それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:55:44.22ID:ot7bxAzjr 200冊ってたいしたことないやん
15>>1
2023/11/15(水) 09:55:54.78ID:MfS1a0SeM >>12
20冊の間違いかも知れん
20冊の間違いかも知れん
16それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:58:03.94ID:SbJ+gDedd17それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:59:45.06ID:SbJ+gDedd ワイは一軍とレア本以外読み終わったら即売りするから紙派でも本棚スッキリや
その一軍の中にワンピース全巻があるのが問題なんやが
その一軍の中にワンピース全巻があるのが問題なんやが
18それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:59:52.34ID:3fxNZX+y0 他所の電書は知らんけどとりあえずKindleアプリは糞
19それでも動く名無し
2023/11/15(水) 09:59:53.93ID:ot7bxAzjr YouTubeで紙の本を集めた専用の部屋を紹介する動画みてるけど憧れるわ
20それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:00:20.97ID:ma23w7+3d 200冊ってナルトハンターワンピ集めたら行くやんけ
21それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:00:29.37ID:TltA/7/r0 もうKindleだけで3000冊くらいあるわ
2023/11/15(水) 10:00:32.68ID:YPSunTlOd
ほんまにkindleでええんか?
ライブラリウンコ過ぎるで?
ライブラリウンコ過ぎるで?
23それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:00:49.84ID:kEnIsNO00 >>21
スクショみせて
スクショみせて
24それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:01:09.74ID:R/ncDExR0 電子は拡大してみないから細かいとこ飛ばしちゃうわ
25それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:01:25.41ID:SbJ+gDedd26>>1
2023/11/15(水) 10:01:27.81ID:MfS1a0SeM Kindleも賛否両論やな ちなみにKindle端末買おうと思うんやがどうなん?
27それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:01:35.49ID:4kiWwNU10 本体の寿命がバッテリーのせいで結構短いから、その辺の手間をどう考えるかやね
28それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:01:48.24ID:artv6gwH0 容量多いの買わんとすぐ埋まるで
29それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:02:41.21ID:xmGA89rzd イッチメルカリは使ったことある?
まさかその蔵書200冊ブックオフに売らなかったろうな
まさかその蔵書200冊ブックオフに売らなかったろうな
2023/11/15(水) 10:03:07.33ID:x86+AJByd
Kindleの良さはアマゾンがやってるってだけだから読みたいだけなら他にした方が無難
それくらいアプリは糞まみれ
それくらいアプリは糞まみれ
31それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:03:38.14ID:l3YVVHCN0 紙の本は半分インテリアだよな
32>>1
2023/11/15(水) 10:03:43.63ID:B5q3VCbv0 >>29
レンタカーに詰め込んでブックオフに直行したけど
レンタカーに詰め込んでブックオフに直行したけど
33それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:03:49.47ID:IGZC9IN40 Amazonで全部買えてAmazonが死なない限り安全以外メリット無いで
34それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:04:41.66ID:xmGA89rzd35それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:05:45.68ID:xmGA89rzd36それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:05:53.08ID:W1hr/auF0 紙の本って邪魔なだけやしな
37それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:06:24.43ID:mCn85nIr0 ようやくか
今や電子書籍歴10年越えとかの人もおるのに
今や電子書籍歴10年越えとかの人もおるのに
38>>1
2023/11/15(水) 10:07:03.17ID:B5q3VCbv0 >>34
でも売れるの待つのとかめんどいやん?そもそも紙媒体とお別れする儀式みたいなもんやからええんよ
でも売れるの待つのとかめんどいやん?そもそも紙媒体とお別れする儀式みたいなもんやからええんよ
39それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:07:03.41ID:zgDNPiua0 縦スクロールだけはわからん
2023/11/15(水) 10:07:09.95ID:9DZGZXzGd
アプリから買えなくてすげー不便なんだが
41それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:08:58.40ID:O5vnpnaC0 ワンピースのコマ割りから電子で読ませたくない意思を感じる
42それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:09:39.07ID:FQgdxEsr0 Fire7買ってええかな
Kindleしか読まんのやが
Kindleしか読まんのやが
43それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:10:11.53ID:xmGA89rzd >>38
まあお別れの儀式って気持ちはわかるが高い儀式料やなとも思うわ
まあお別れの儀式って気持ちはわかるが高い儀式料やなとも思うわ
44それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:11:07.98ID:4kiWwNU10 電子インクの活字端末はガチ
漫画だとうんこだろうけど
漫画だとうんこだろうけど
45それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:11:26.84ID:wrM8wxFk046それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:11:26.83ID:yMnQzRgt0 紙の本はほんと場所取る
ワイも最近は電子やわ
売れないこと以外デメリットは感じない
ワイも最近は電子やわ
売れないこと以外デメリットは感じない
47それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:12:40.60ID:wrM8wxFk0 >>46
場所取るって全部取っておくからやろ
ワイはマンガは全部紙で買うけど7割くらいは読み終わったら売るからそんな場所取らんぞ
残り3割も何度か読み返して満足したら結構売るし
いつまでも残すのなんて1割や
場所取るって全部取っておくからやろ
ワイはマンガは全部紙で買うけど7割くらいは読み終わったら売るからそんな場所取らんぞ
残り3割も何度か読み返して満足したら結構売るし
いつまでも残すのなんて1割や
48それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:13:04.00ID:FQgdxEsr0 新刊は電子で買ってるけど全巻買う時は中古やな
高いし
高いし
49それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:13:04.44ID:HGcXsSoA0 本売るって行為自体めんどくさいし本に対してリセールバリュー求めてないから紙の本読み終わったらこまめに売れる人スゲーって思う
50それでも動く名無し
2023/11/15(水) 10:13:19.87ID:W1hr/auF0 >>45
漫画なんてわざわざメルカリで売らんし
漫画なんてわざわざメルカリで売らんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 地震 [758480361]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo11🧪
- 地震
- 【壁】年収の壁の撤廃、2年間限定!効果は一人当たり年2万円の減税。自民党ら取り纏めへ [219241683]
- 【朗報】 「薬屋のひとりごと」、関西の知の巨人・ほんこんさん公認アニメになる [303493227]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023