https://i.imgur.com/qb8n8P2.jpg
そんなええんか
探検
【朗報】冷凍うどん、売れまくってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:33:47.43ID:saLXnR/A02それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:34:01.66ID:8EVx+tbR0 安い
3それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:34:28.67ID:YdZ8tDgh0 ええ国やなぁ
4それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:34:40.05ID:kK1gEUJ30 業務スーパーのやつ買いまくっとるわ
5それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:34:47.42ID:WTgB9rcx0 普通に茹でるんじゃダメなんか?
6それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:35:07.17ID:Z/moLxBf0 これってつまり…
7それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:35:19.45ID:/+fLi5/PF 便利だしな。湯で時間が相当へる
8それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:35:34.46ID:z/cVPbG+0 小腹空いたときにすぐ作れるからストック切らしたことないわ
9それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:35:40.53ID:6540dMMT0 食費浮きまくるで
ただ太る
ただ太る
2023/11/15(水) 15:35:58.45ID:grpNsgedH
レンチンだけでオッケーなやつ楽でええわ
11それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:36:08.08ID:qpeUuCjh0 ワイはカレーうどんやな
12それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:36:08.83ID:AZv4i+qgd >>2
いや、安くない
いや、安くない
13それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:36:13.95ID:ngy8aTfp02023/11/15(水) 15:36:51.70ID:y2X+Go+T0
コスパ良くて日持ちするしな
17それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:08.43ID:8diCpBUz0 >>5
讃岐の国の人らもカトキチだけは認めてるらしいやで
讃岐の国の人らもカトキチだけは認めてるらしいやで
18それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:20.57ID:ShAn0Ov10 香川県はうどんのせいで糖尿病率ワースト1位
太りたくなかったらうどん食うなよ
太りたくなかったらうどん食うなよ
19それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:25.80ID:eSw+L8nV020それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:27.89ID:xJOYDP720 キンレイのスープも凍ってるやつならたまに食うわ
21それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:29.83ID:ju483UCZd 最近はレンチンでええし楽やわ
それにおいしい
それにおいしい
22それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:37:40.62ID:64PbA+x60 レンチンのやつ楽だよなしかもちゃんとシコシコしててうまい
23それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:38:00.27ID:yhv21AyW02023/11/15(水) 15:38:11.95ID:Cu9k/I8Y0
あのコシなんで冷凍やないと再現できんのやろな
30円のうどんがあれなら毎日食べるわ
30円のうどんがあれなら毎日食べるわ
25それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:38:12.84ID:yOhPHL+C0 週3でカトキチでもええわ
26それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:38:13.11ID:PcDb2fTCH チルドうどん冷凍すれば半額で済むンだわ
27それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:38:41.43ID:BjKGU3Gd0 うどんより冷凍パスタの方が質高くない?
28それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:38:44.59ID:ShAn0Ov10 >>23
讃岐うどんの高級バージョン
讃岐うどんの高級バージョン
29それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:39:34.01ID:aA+piq5M0 冷凍のがうまいからな
30それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:01.26ID:Pb98hE9p0 ナタデココだか、蒟蒻みたいな芋使ってるんだっけ?
31それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:15.08ID:9BgIUsyV0 20円の茹でうどんでええわ
2023/11/15(水) 15:41:16.23ID:sCJwRxi90
うどんとパスタは冷凍でいいわ
33それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:16.41ID:KYTf2c6e034それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:27.69ID:I0/5yy+p0 わいはコシがないうどんが好きなんやけど少数派なんかな
35それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:38.54ID:I6X+RIDp0 実際食ってみるとハマるよな
36それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:49.65ID:nrAs+Af+d >>23
これそこまで悪くないやろ
これそこまで悪くないやろ
2023/11/15(水) 15:41:49.76ID:lRRZKj4Br
ゆでうどん面倒くさすぎる
38それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:41:56.88ID:z/cVPbG+0 鶏ガラだし醤油で味付けて揚げ玉バタートッピングでぶっ飛ぶぞ
39それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:42:07.57ID:jGiEd40+d うどんとパスタは冷凍技術革新続いてんなぁ
そばやラーメンも頑張れや
そばやラーメンも頑張れや
40それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:42:44.97ID:rlrEowoy0 冷凍のやつのほうがシコシコ♡してる謎
なんで20円のうどんはシコシコ♡してないんや
なんで20円のうどんはシコシコ♡してないんや
41それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:42:46.43ID:I0/5yy+p0 パスタでかい鍋で茹でるの面倒くさいから冷凍の麺だけ欲しいわソースはこっちで用意するから
42それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:43:03.22ID:J1747JI70 はなまるも丸亀もたけーからな今
ちょっとサイドメニューとったら1000円超えるとかありえんわ
ちょっとサイドメニューとったら1000円超えるとかありえんわ
43それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:43:03.26ID:uyxk/vC/0 丸亀製麺もはなまるうどんも冷凍うどんに負けてるんだよな
コシが違うわ。
割高トッピングするくらいなら自分で用意した方が楽しいし安すぎる
コシが違うわ。
割高トッピングするくらいなら自分で用意した方が楽しいし安すぎる
44それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:43:14.13ID:9BgIUsyV0 冷蔵庫の場所とるし
2023/11/15(水) 15:43:14.40ID:ZdtBlTJ4d
ちなみにふがしは空気です
46それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:43:16.21ID:G8bmGWeS0 これ夏は保冷剤代わりにもなるんだよな
2023/11/15(水) 15:43:40.29ID:YglMahL7a
ゆでうどん→つゆとは別の鍋で大量のお水を沸騰させ煮てください
冷凍うどん→レンチン
もう楽すぎてやばいわ
冷凍うどん→レンチン
もう楽すぎてやばいわ
2023/11/15(水) 15:44:02.90ID:S5zZpY100
49それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:44:14.67ID:QP11eUvxd 油うどんうめぇよなぁ
手軽に作れるし冷凍うどん神だわ
手軽に作れるし冷凍うどん神だわ
50それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:00.95ID:9BgIUsyV0 うどん400gは最低食うから少ないの嫌やわ
51それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:07.38ID:A17cDqU10 どこのブランドか忘れたけど6個入り220円のやつでも
コシがある
コシがある
52それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:15.39ID:KYTf2c6e0 そらタピオカの原料のキャッサバ粉でモチモチしとるだけやからな
53それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:27.25ID:uyxk/vC/054それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:45.26ID:IhSITMcPa 貧しい国やなぁ
55それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:46.29ID:okFac9Gf0 >>17
そら創業一族はもともと香川の人らやしな
そら創業一族はもともと香川の人らやしな
56それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:45:54.61ID:SG0olBFt0 今更冷凍うどんが知られたのかよ
57それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:46:07.09ID:jGiEd40+d 冬は白菜と冷凍うどんが味方過ぎるわ
58それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:46:29.84ID:ZcDwzkXk0 安いしな
刻みネギ乗せてタレ回しかけるだけでご馳走や
刻みネギ乗せてタレ回しかけるだけでご馳走や
59それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:08.21ID:/MLgLXcP060それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:19.31ID:RMlZn/Jc0 ヒガシマルのうどんスープってどうなん?
61それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:37.31ID:jGiEd40+d 麺にコシがあればどうでもええんやな日本人はよーっての証左でもあるけど美味しいから仕方ないね
62それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:39.93ID:WsIHPiVz0 卵と醤油かけるだけで満足
63それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:40.61ID:JUY2SFKM064それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:43.01ID:wuq5u+GB0 ステイホーム特需だっただけで外出始めたら売り上げ減るわな
値上げもキツイだろうし
値上げもキツイだろうし
65それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:47:56.84ID:QebCcachd うまい安い腹持ちいい
最強よ
最強よ
66それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:48:34.44ID:hBNNbpfz0 業務スーパーやイオン系の一玉20円ぐらいの生うどんモチモチ感もあって十分うまい冷凍うどんは冷凍庫占領してまうしコシが強けりゃいいってもんでもない
67それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:48:56.01ID:/MLgLXcP0 >>61
逆に焼きそばの冷凍はイマイチやな
逆に焼きそばの冷凍はイマイチやな
68それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:49:06.03ID:km3m82vE0 うどんってハズレが無くて何食っても普通に美味いけど冷凍はちょっとおかしなくらいレベル高いな
普通に上物
普通に上物
69それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:49:31.48ID:0QAUq/ge0 レンチンでいけるしな
70それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:49:41.07ID:0QAUq/ge0 シマダヤ
71それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:49:42.21ID:3XwX08QP0 ワイ福岡土人、うどんのコシに違和感
72それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:50:15.86ID:qThaEwXt0 冷凍庫占領するとこだけデメリットや
73それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:50:51.84ID:cCUyQYqy0 ワアは冷凍のラーメンと蕎麦もすこ🤗
夏はざるラーメンにするんや
夏はざるラーメンにするんや
75それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:51:20.26ID:XWAgS5Ej0 九鬼は出てんの?横浜の獲得調査報道出てたけど
2023/11/15(水) 15:51:47.43ID:igfkZzjr0
馬鹿に見つかったって事はそろそろ値上げやな
77それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:52:06.03ID:mxA93fw50 わいはブルジョアやから加工でん粉の入ってない小麦粉と塩だけで作られてるやつや
78それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:52:40.30ID:hBNNbpfz02023/11/15(水) 15:52:54.64ID:y3nehzVB0
かときちか?
80それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:53:30.58ID:aZ1tzGDEH カトキチ返して
2023/11/15(水) 15:54:03.08ID:iIpp3ZnU0
釜玉うどんなりかけうどんなりが5分で作れるから重宝してる
82それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:54:56.37ID:lF/3tj3R0 朝ごはんはほぼ毎日冷凍うどんをレンチンして納豆とキムチ混ぜて食ってるわ
まぁ死にはしないやろ
まぁ死にはしないやろ
83それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:55:14.93ID:vt948XzX0 高橋純平は中日取らんのやな
84それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:55:58.48ID:reIW4gip0 どんでんでんねん
85それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:56:21.53ID:A1ggHK1W0 冷凍庫小さいから乾麺しか買えんわ
86それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:56:32.72ID:ShAn0Ov10 >>74
四国に住んでる貧乏人乙
四国に住んでる貧乏人乙
87それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:56:36.89ID:ZRzvK+Tg0 作った人は天才やろな
茹でるよりうまいとかやばいわ
茹でるよりうまいとかやばいわ
88それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:56:50.32ID:cCUyQYqy0 釜玉にお吸い物の素かけるのすこ
89それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:57:31.98ID:jKdImStI0 蕎麦派なのよ🥺
90それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:57:36.14ID:hCXN8yGn0 珍しく巨人が手を上げない
流石に懲りたか
流石に懲りたか
91それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:57:43.43ID:Z3eGlwwG0 テーブルマークとかいうカトキチ最強
92それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:57:45.60ID:i/D0BQMp093それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:57:51.55ID:5BulS0wd0 うどんはスパイクで無理
パスタがいい
パスタがいい
94それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:58:08.63ID:oGnX5iJn0 栄養あんの?
95それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:58:13.18ID:MjNpSa+C0 >>34
太鼓判がええで
太鼓判がええで
96それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:58:45.07ID:YD20a6s80 >>86
反論できない金持ちで草
反論できない金持ちで草
97それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:58:58.75ID:tAtF69Lp0 >>92
そんなに安くないやろ
そんなに安くないやろ
2023/11/15(水) 15:59:44.67ID:RPuxI40fr
生麺あの安っぽいふにゃふにゃもたまに食うとうまい
99それでも動く名無し
2023/11/15(水) 15:59:57.07ID:Qf7Y54VM0 冷凍うんどん美味しいし
101それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:00:34.65ID:nwHBgPrw0 見れば分かるが何故か飲み込むとこをカットしてる奴が多い
そういうことや
そういうことや
102それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:04.10ID:/Gowcv8sp カト吉一択だよな
103それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:08.99ID:y2X+Go+T0 稲庭って何が良いの?
104それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:28.65ID:j/SKlp/Qd105それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:30.08ID:eBv/hHv/M 生麺より冷凍のはうが
食感が良い
食感が良い
106それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:30.34ID:RPuxI40fr なんかうどん食いたくなってきたな
こんな寒い日は醤油濃いめの関東だしでずぞーっとね
こんな寒い日は醤油濃いめの関東だしでずぞーっとね
107それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:35.64ID:Pzuiztj80 生麺とはコシが全然違うよな
108それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:01:50.58ID:p6GBBjeg0 一人暮らししたことあれば分かるやろ
すぐ食えて保存効いて体調崩したときでもいけるしそこそこ美味い
最初料理に気合い入れてたやつは大抵体調不良や繁忙期が重なったときに冷蔵庫の中身の生モノ腐らせまくって学習する
すぐ食えて保存効いて体調崩したときでもいけるしそこそこ美味い
最初料理に気合い入れてたやつは大抵体調不良や繁忙期が重なったときに冷蔵庫の中身の生モノ腐らせまくって学習する
109それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:02:09.64ID:WxpobcDT0 コシが凄いよな
凄すぎる気もする
凄すぎる気もする
110それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:02:37.90ID:Bc9p12C+r プチッと鍋に入れるだけで完成や
111それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:03:07.12ID:i/D0BQMp0112それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:03:52.00ID:j/SKlp/Qd >>111
ケンモメン御用達
ケンモメン御用達
113それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:03:52.17ID:z/cVPbG+0 チンしてツルシコもよし煮込んでヤワヤワもよしで最強よな
114それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:04:04.00ID:9d6qMnlh0 出汁は自分で取るんか?
115それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:04:20.24ID:RPuxI40fr チンより茹でたほうが美味しく感じるね
116それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:04:40.38ID:Km4usQku0 セブンの冷凍うどん神
117それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:05:09.93ID:ex+ruRbFd 日清の5玉入りのやつな
118それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:06:07.05ID:ZLt2MxJX0 冷凍さぬきうどんは神
しかも滅茶苦茶安い
しかも滅茶苦茶安い
119それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:06:09.90ID:TwZbCUrl0 あんま売れ過ぎたら値上げしちゃうからやめてくれ
120それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:06:45.98ID:JlcApWBG0 チルドの3食入りが100円やぞ
めんつゆ準備してレンジでチンするだけ
めんつゆ準備してレンジでチンするだけ
121それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:07.73ID:uSFS6tOA0 200~300円で買えるのも嬉しいし、何より賞味期限気にしなくてええのが助かるわ
袋麺やと短いねんな
袋麺やと短いねんな
123それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:33.24ID:EVq6QXqo0 うどん、納豆、卵、豆腐
まだまだこの辺り食べてれば生きていける
まだまだこの辺り食べてれば生きていける
124それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:34.87ID:Pzuiztj80125それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:36.36ID:571FIlNPr ついに冷凍うどんの旨さがバレ始めたか
126それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:49.60ID:jGiEd40+d そう体調不良の時地味に助かるのよな冷凍庫あると
とりあえずでできるから
とりあえずでできるから
127それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:49.95ID:TGW+9RKE0 安倍さんご飯がうどんになったよ
128それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:07:52.93ID:R1RCJHij0 旨すぎやろ…
129それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:08:15.91ID:ex+ruRbFd まあ焼きそばの方がもっとコスパいいけどな
130それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:08:38.32ID:9cAKq07z0 茹でても焼いてもレンチンでも温でも冷でも美味いからな
131それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:08:47.25ID:z/cVPbG+0 セブンのいつの間にか2個入りになってんのやめーや
3個入りがちょうどよかったのに
3個入りがちょうどよかったのに
132それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:08:55.36ID:FCL6loRC0 >>129
そうなん?
そうなん?
133それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:09:10.40ID:uSFS6tOA0 デブは袋麺3個入りを1回で食べてしまうけど常人はそれが出来んのや…
134それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:09:18.67ID:nwHBgPrw0 なんでパリーグに限定したんやろ最初から行く球団決めてるんじゃないのか
135それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:09:30.20ID:EVq6QXqo0 カレーはめんどいけどカレーうどんは作り易いしな
盛りに煮込みにと神の食べ物だよ
盛りに煮込みにと神の食べ物だよ
136それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:09:47.10ID:Xh1C/kq70 >>92
うどんにトマトって合うん?
うどんにトマトって合うん?
137それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:09:51.63ID:/J75We9a0 ⚪︎それぞれの年収における生活〜独身編〜
・年収300万
一人暮らしができるギリギリのライン。冷凍うどんともやしに豚こま切れなど安いものを選んで食べる必要がある。
・年収500万
独身なら自由に生きられるライン。毎日スーパーのステーキとか寿司を食っても収支が成り立つ。
独身ならこのラインあたりから金に執着しなくなる。
・年収800万
勝ち組と言われるライン。日々のメシに加え、海外旅行とか高価なパソコンを定期的に買っても収支は余裕。車とか趣味に金を注げる。
・年収1000万
高み。ここ以降は婚活サイトでは神のような扱いを受ける。
家電とか何か買う時も適当に高いやつを買えばハズレがないから色々気楽。ただ独身だとこのあたりから欲しいものがなくなり虚しくなる人も多い。
・年収300万
一人暮らしができるギリギリのライン。冷凍うどんともやしに豚こま切れなど安いものを選んで食べる必要がある。
・年収500万
独身なら自由に生きられるライン。毎日スーパーのステーキとか寿司を食っても収支が成り立つ。
独身ならこのラインあたりから金に執着しなくなる。
・年収800万
勝ち組と言われるライン。日々のメシに加え、海外旅行とか高価なパソコンを定期的に買っても収支は余裕。車とか趣味に金を注げる。
・年収1000万
高み。ここ以降は婚活サイトでは神のような扱いを受ける。
家電とか何か買う時も適当に高いやつを買えばハズレがないから色々気楽。ただ独身だとこのあたりから欲しいものがなくなり虚しくなる人も多い。
138それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:10:15.00ID:ex+ruRbFd >>132
聞かなかったことにして
聞かなかったことにして
139それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:11:41.08ID:XWAgS5Ej0 漫画の方向性が全く見えない アドバイスする立場の人今はいないのか?
140それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:11:43.87ID:XWAgS5Ej0 ニートや底辺はMAPPAを叩く
まともな社会人はアニメーターを批判する
守秘義務といい当たり前のことやね
まともな社会人はアニメーターを批判する
守秘義務といい当たり前のことやね
141それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:12:22.61ID:Xmvq+8ub0 にわか「アウラちゃんかわよっwww」
ワイ「で、1〜9話見たんか?」
にわか「観てない」
これが現実
ワイ「で、1〜9話見たんか?」
にわか「観てない」
これが現実
142それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:12:24.20ID:Xmvq+8ub0 ガソリン代出すけど運転手が退屈しないように気を遣ったり面倒ごと多く感じて
あんま誰かと出かけること減ったわ1人の方が気楽でええ
あんま誰かと出かけること減ったわ1人の方が気楽でええ
143それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:12:39.70ID:DmSnJvCz0 糖尿病定期
144それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:13:15.97ID:tWqSHTjr0 5袋200円だもん
そら今の時代売れるわ悲しいが
そら今の時代売れるわ悲しいが
145それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:13:16.07ID:O7gG8+1+r >>4
スーパーでクソ高い茹で麺の蕎麦も同じ値段だし味なんてよくわからんしまとめ買いやな
スーパーでクソ高い茹で麺の蕎麦も同じ値段だし味なんてよくわからんしまとめ買いやな
146それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:13:23.02ID:i/D0BQMp0147それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:14:16.32ID:hb+vqRI00 うどん屋のうどんって冷凍うどんよりも更に美味いんか?
148それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:15:19.81ID:6ejxUr9H0 タピオカおじさん「タピオカ」
149それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:17:48.12ID:BjKGU3Gd0 なお蕎麦
150それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:17:52.46ID:0for6hlW0 >>24
冷凍のやつにはタピオカ入ってるからもちもちしてる
冷凍のやつにはタピオカ入ってるからもちもちしてる
151それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:18:13.23ID:O7jPBG0da 給料日は加ト吉の高いやつ買ってる
3玉しかないやつ
3玉しかないやつ
152それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:18:14.43ID:2qxYbzqQ0 うどんは健康的で痩せるって聞いたんやが
153それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:18:40.57ID:tCmqGeGcM 逆になんで生麺や乾麺は冷凍うどんみたいな美味さが出せないんや
155それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:19:24.67ID:tCmqGeGcM >>18
これ実際は香川県民はうどんだけじゃ物足りなくてうどんと一緒におにぎりも食うせいでシンプルに炭水化物過多らしいで
これ実際は香川県民はうどんだけじゃ物足りなくてうどんと一緒におにぎりも食うせいでシンプルに炭水化物過多らしいで
156それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:19:33.05ID:KMOf1BN+0 タピオカうどんワイも好きや
157それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:19:35.40ID:2PHeKS710 水でかさ増しできるからステルス値上げしやすそう
158それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:19:43.59ID:i/D0BQMp0159それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:20:12.93ID:41kUGkPr0 冷凍うどんってほとんどにタピオカ入ってるの?
160それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:20:13.28ID:AggQz4Ma0 タピオカって何や?
ワイが食ってる冷凍うどんは偽物なんか
ワイが食ってる冷凍うどんは偽物なんか
161それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:20:49.69ID:d4EHfLR40 本当の末期になると冷凍うどんにレトルトのミートソースぶっかけるだけ
しかも紙皿や
しかも紙皿や
162それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:21:01.89ID:SA60r67d0 ざるうどんなら冷凍のが旨いけど
温かい普通の食べ方なら30円位のゆでうどんのが旨かった
温かい普通の食べ方なら30円位のゆでうどんのが旨かった
163それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:21:14.19ID:2PHeKS710 >>159
デンプンってかいてあるやつはそう
デンプンってかいてあるやつはそう
164それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:21:51.29ID:TwZbCUrl0 >>160
冷凍するとうどんがちぎれるからタピオカなんかを混ぜてるんだとさ
冷凍するとうどんがちぎれるからタピオカなんかを混ぜてるんだとさ
165それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:22:55.60ID:I5Bd6wfq0 はなまるうどんもタピオカ麺やで
166それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:23:26.71ID:XWAgS5Ej0 ザックジャパンが一番人気だったことが全てを表してるよな
今の日本代表って強いけど面白くないねん
今の日本代表って強いけど面白くないねん
167それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:23:30.10ID:ShAn0Ov10 >>158
ケンモメシ久々に見たわ
ケンモメシ久々に見たわ
168それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:23:46.49ID:SVIuJX+F0 >>158
何気にノンアルで草
何気にノンアルで草
169それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:23:51.48ID:Le20Aio10 十割蕎麦以外認めんとかめんどくさい話しちゃうんやから
安くて旨けりゃええねん
安くて旨けりゃええねん
170それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:24:08.44ID:9BgIUsyV0 グミ
171それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:24:17.34ID:ojC7vuFq0 >>23
よく半額になってて助かる
よく半額になってて助かる
172それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:24:18.54ID:kx0wZ3bR0 >>159
原材料に澱粉とか書いてあったらそれやね
原材料に澱粉とか書いてあったらそれやね
173それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:25:01.57ID:TWa2sJUW0 パスタもうどんも冷凍技術革新すごい
ただ太る🫃
ただ太る🫃
174それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:25:27.51ID:hbGTHjxC0 増粘剤は味に影響無くモチモチ感出す為のものだから何にでも入ってるしむしろカエルの卵みたいな形にして飲み物に入れる使い方の方がイレギュラーや
175それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:25:27.69ID:pl0Tr9S70 カトキチの国産小麦タピオカ入ってないけど普通のよりコシ強いぞ
176それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:25:30.02ID:/l47Ruua0 イオンの茹でうどんの安さとうまさは異常
177それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:26:23.14ID:gZfhzvOE0 冷食はどんどんレベル上げてってくれ
助かる
助かる
178それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:26:28.58ID:QWa9ryRw0 鍋のシメに食うくらい
179それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:26:32.23ID:a2Q/EI7M0 俺は好き
180それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:26:33.62ID:UHpjzy4F0 コロナ前に買った冷凍うどんって食える?
冷凍庫奥から出てきたわ
冷凍庫奥から出てきたわ
181それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:27:53.16ID:i/D0BQMp0 こういう状態でうどん食べる奴 生理的に無理
https://pbs.twimg.com/media/F-tlYfkbEAA6_Tz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-tlYfkbEAA6_Tz.jpg
182それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:27:54.08ID:a2Q/EI7Md 一周回って普通のチルドうどん買ってるわ
安くてうまい
安くてうまい
183それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:28:33.11ID:yLNg4vl60 安倍晋三
184それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:28:40.37ID:SVIuJX+F0 皆金無いんだな
185それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:28:54.09ID:md33zIJXd タピオカうっま
186それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:29:30.34ID:U+R7GECM0 本人の肝っ玉次第やけどリーグが変わるってちょっとは安堵感あるんちゃうんか
今まで応援してくれてた西武ファンから冷たい目で見られ続けながらプレーするのはつらいやろ
今まで応援してくれてた西武ファンから冷たい目で見られ続けながらプレーするのはつらいやろ
187それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:29:39.05ID:c9yE7X+o0 >>184
そう思いたいんだな
そう思いたいんだな
188それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:30:01.57ID:fGu4rfAK0 ワイはお蕎麦や
ドラストの25円のそば買い溜めしといて仕事帰りにスーパーで割引になった天ぷら二つくらい買って帰るのがちょうどええ
ドラストの25円のそば買い溜めしといて仕事帰りにスーパーで割引になった天ぷら二つくらい買って帰るのがちょうどええ
189それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:30:05.49ID:IAn1hLgD0 どうやって食べるんや?
190それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:30:39.67ID:RhkUywHY0 うちの近所のドラッグストアもコロナ前は20円で売ってたけど今は40円
何もかも値上がり
何もかも値上がり
191それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:31:05.11ID:Kp2NSjb50 https://youtu.be/rCMfXKl0hjE?si=hfeYxp7IA_jZeYM2
お前らチャンネル登録&高評価よろしく!低評価はやめてね
お前らチャンネル登録&高評価よろしく!低評価はやめてね
192それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:32:04.18ID:d3s6M1v70 時間経ちすぎてカッチカチになっとるんやが茹でたら行けるか?
193それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:32:20.42ID:bt5AjlxT0 美味いけど一玉じゃ足りないンゴ
カロリー的には十分なのに
カロリー的には十分なのに
194それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:33:03.37ID:m1w8NnPTr 安倍さんのおかげで、生蕎麦が冷凍うどんになったよ
195それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:33:51.35ID:SQxnqXwI0 鍋の締めに使うのに丁度いい
196それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:34:21.47ID:RhkUywHY0 カレールーとだしの素入れればカレーうどん
醤油とみりんとだしの素で普通のうどん
この2パターンだけで生きていける
醤油とみりんとだしの素で普通のうどん
この2パターンだけで生きていける
197それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:34:25.49ID:vXvx6zF00 テーブルマークのきつねうどんが至高
198それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:35:49.13ID:Vzn9+jBR0 業務スーパーの冷凍きしめん好き
199それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:36:29.72ID:PvKYKRs70 レンジでち~ん(笑)と作れるのがええねや
200それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:36:44.43ID:q5LyDR8Gd >>24
うどんのコシは、麺の中心部分と外側部分の水分の差によって生まれる。
麺を茹でた直後が一番いいバランスなんよな。
工場では茹でた直後に瞬間凍結するから、その水分の差が丁度いいまま冷凍されているわけや。だからそれを茹でると、コシがあるんよ。
30円とかの冷蔵のやつは、水分移行が進んでて、コシもなんもないわけや。
うどんのコシは、麺の中心部分と外側部分の水分の差によって生まれる。
麺を茹でた直後が一番いいバランスなんよな。
工場では茹でた直後に瞬間凍結するから、その水分の差が丁度いいまま冷凍されているわけや。だからそれを茹でると、コシがあるんよ。
30円とかの冷蔵のやつは、水分移行が進んでて、コシもなんもないわけや。
201それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:38:10.29ID:5ogzFMp/0 つーか冷凍うどんよりも一袋のやつやろ
ラムーとか業スーとか格安ドラッグストアとか
中華麺うどん焼きそば麺が物価高の今でも一袋20円以下やで
ラムーとか業スーとか格安ドラッグストアとか
中華麺うどん焼きそば麺が物価高の今でも一袋20円以下やで
202それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:38:29.15ID:m1ocDEno0 >>153
冷凍うどんは最高のタイミングで茹で上がったものを凍らせてるから再現性が高いらしい
冷凍うどんは最高のタイミングで茹で上がったものを凍らせてるから再現性が高いらしい
203それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:39:43.75ID:OnzoZBE40 もう終わりだよこの国
204それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:40:14.17ID:1rCaWGkd0 ネタ抜きにコロナのおかげやろ
うどんしか食えんかったわ
うどんしか食えんかったわ
205それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:40:44.69ID:3Wvf3Rdc0 乾麺>冷凍>袋麺
206それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:41:41.93ID:PPrqBNGod 冷凍うどん値上げしたのに売上アップしたのか
209それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:42:30.11ID:REnOP2OC0 創造性とかまるで必要ないのが現代サッカーやし
スプリント往復だけで日本代表になれる
スプリント往復だけで日本代表になれる
210それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:42:45.90ID:iX9gngORM 冷凍じゃないやつもタピオカ混ぜるのはあかんのやろか
211それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:42:56.80ID:h/9wruM90 >>67
日清のアカンか?どこで買っても安いしあんなもんやろ
日清のアカンか?どこで買っても安いしあんなもんやろ
212それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:07.38ID:0vrBD4tXd テーブルマークの冷凍うどん+ヒガシマルうどんスープあれば誰でも美味いうどん作れるよな
テーブルマークなんてトップバリューのうどんより安いのにめちゃ美味いし
テーブルマークなんてトップバリューのうどんより安いのにめちゃ美味いし
213それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:15.96ID:MtKqnVsh0 レンジって正直もっと評価されてもいいよな
家電界でも肩身狭過ぎじゃね
家電界でも肩身狭過ぎじゃね
214それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:25.01ID:lbsNBAmw0 加ト吉やろや
215それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:28.78ID:ob68BypA0 普通のうどんもタピオカ混ぜればええのにな
216それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:33.35ID:AQuZX26n0 山川の声明って結構な怪文書じゃね?
特に後半何言ってんのかわけわからん
特に後半何言ってんのかわけわからん
217それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:36.14ID:AQuZX26n0 ワイの地元にも昔涙出てくるぐらいまずいラーメン屋あったけど
なぜか支店まで出しててしばらく続いてたし近所の奴が通ってるんやろ
なぜか支店まで出しててしばらく続いてたし近所の奴が通ってるんやろ
218それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:48.23ID:5ogzFMp/0 >>200
ところがそれを密閉されてる袋が思いっきり膨らむぐらい
レンジでチン(600Wで1分30秒以上)すると
蒸気調理のおかげで水分が飛ばずに麺の中まで入って熱せられ
モチモチ食感とコシが復活する
1玉の袋うどんはそのままレンジ加熱オススメやで
レンジから出した後スグに出汁つゆの丼にINするんや
出汁でウドンをほぐして具をたくさん乗せて食え
生卵だけドンブリに用意して一気にかき混ぜるのもええぞ
ところがそれを密閉されてる袋が思いっきり膨らむぐらい
レンジでチン(600Wで1分30秒以上)すると
蒸気調理のおかげで水分が飛ばずに麺の中まで入って熱せられ
モチモチ食感とコシが復活する
1玉の袋うどんはそのままレンジ加熱オススメやで
レンジから出した後スグに出汁つゆの丼にINするんや
出汁でウドンをほぐして具をたくさん乗せて食え
生卵だけドンブリに用意して一気にかき混ぜるのもええぞ
219それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:55.23ID:WFPg/xQ80 この騒動に限らんけど「こいつは虐めてもいい奴なんだ!」って群がって一線超えた誹謗中傷してるネットイナゴは訴えられて叩き潰されてほしいわ
220それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:43:56.57ID:WFPg/xQ80 その点一度完全に終わらせたのに復活させて三作とも話題さらったスターウォーズってすげえや
221それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:44:03.79ID:icaghkr20 めっちゃ値上がりしとるやろ
222それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:44:28.25ID:2NTx6ONl0 >>206
そらうどんだけじゃなく全ての食べ物の値段上がってるからな相対的に安い奴が売れる
そらうどんだけじゃなく全ての食べ物の値段上がってるからな相対的に安い奴が売れる
223それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:44:33.97ID:4TCJ44l00 未だにカトキチって言うやつwwwテーブルマークなwww
224それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:45:08.33ID:n9eljY8T0 最近は毎日一人鍋にうどんぶち込んで食ってるわ
アルミ鍋の一人鍋最強
アルミ鍋の一人鍋最強
225それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:45:26.01ID:i/D0BQMp0 業務スーパーの5玉178円のラーメン麺のみがうまい
226それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:45:34.56ID:r6cRsL7Y0 お前らん家そんな冷凍庫の段デカいの??
227それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:45:49.31ID:pXhBVSC/0 つゆの話無いってなんやねん
まぁ創味一択なんやけども
まぁ創味一択なんやけども
228それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:46:09.14ID:fGu4rfAK0 20代前半の時は仕事帰り家系ラーメン食って帰ったりが当たり前やったけど最近は疲れると重いもの食いたくなくなるわ
28でこれなんやが30代になったらどうなるねん
28でこれなんやが30代になったらどうなるねん
229それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:46:39.54ID:I39pPArE0 >>225
死ねキチガイアフィカス
死ねキチガイアフィカス
230それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:46:47.22ID:5ogzFMp/0 >>205
乾麺うどんが一番ダメ
乾麺うどんが一番ダメ
231それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:46:52.75ID:3gQL5BFC0232それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:48:15.84ID:igawX6Ag0 乾麺のうどんってつるつるで美味しいけど、めっちゃふきこぼれるし燃えるしぬめぬめついてるしでめんどくさいよなー
冷凍でええわ
冷凍でええわ
233それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:48:29.33ID:7ha8MQ2u0 >>13
冷凍はタピオカ食ってるのと同じ
冷凍はタピオカ食ってるのと同じ
234それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:48:44.55ID:hp2yjI5/0 旧加ト吉が強すぎるやろ
下手な店よりよっぽど美味いわ
下手な店よりよっぽど美味いわ
235それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:49:13.22ID:CcCTejIX0 チンするだけで楽だからなあ
236それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:49:54.77ID:i/D0BQMp0237それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:50:47.04ID:TWa2sJUW0 >>158
なんでノンアルなんか飲んでんの?ある中?
なんでノンアルなんか飲んでんの?ある中?
238それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:50:47.26ID:xjV+6ImO0 安けりゃいいと思ってたが本当に最安の食べるの美味しくないんだよな セブンの美味しいわ
239それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:50:47.93ID:in0MaYWvd レンチンが簡単すぎる、あれ中華麺でも出来ないのかな?
240それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:51:01.14ID:7ha8MQ2u0 >>160
小麦製品はそもそも単体で冷凍に向かない
ボロボロになる
それをこんにゃく芋やタピオカ芋の粉と割ってもちもち冷凍食品にしてる
どん兵衛とか赤いきつねの油揚げ麺がうどんと呼ばれてるみたいな亜種の状態
小麦製品はそもそも単体で冷凍に向かない
ボロボロになる
それをこんにゃく芋やタピオカ芋の粉と割ってもちもち冷凍食品にしてる
どん兵衛とか赤いきつねの油揚げ麺がうどんと呼ばれてるみたいな亜種の状態
241それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:51:47.00ID:ljXJtMujM 乾麺で美味しいのは
きしめんだな
きしめんだな
242それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:52:01.16ID:XnVRWs4L0 冷凍うどんは常備しています
243それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:52:03.51ID:FxSyUrQ+0 そもそも小麦と汁がうまいしな
うどんの手柄はない
うどんの手柄はない
244それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:53:22.79ID:SVIuJX+F0 >>187
ニートにはわからないんだろうな
ニートにはわからないんだろうな
245それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:53:44.33ID:PPrqBNGod でもうどんって200gじゃ少なく感じる
246それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:53:47.05ID:cqTBN9fN0 ブレイキングダウンに出るんか?
247それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:53:50.69ID:cqTBN9fN0 もういじめになってるやんこれ
248それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:54:58.55ID:YZcvNoUN0 コスパなら乾麺でええんやが10分以上掛かるのがほんと使えん
どん兵衛みたく5分で使えんもんか
どん兵衛みたく5分で使えんもんか
249それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:55:26.23ID:6UWlZsAGd 食感と時短機能と価格のバランスがこの手の商材で飛び抜けてるわ
250それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:55:30.14ID:diiAI4bl0 冷凍うどん食うと腹の調子悪くなるのワイだけか?
普通のうどんは何ともないのに不思議や
普通のうどんは何ともないのに不思議や
251それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:56:06.00ID:s+y/+fzo0 美味い蕎麦は気軽には食べられないけど
うどんは冷凍でも十分美味しいもんな
うどんは冷凍でも十分美味しいもんな
253それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:56:36.79ID:xAayNHTF0 弱者男性が無理して結婚する必要なくね
254それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:56:55.52ID:5ogzFMp/0 >>250
シリカゲルごと食ってそう
シリカゲルごと食ってそう
256それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:57:38.50ID:2On67XSzr もうふにゃふにゃの麺には戻れない
257それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:58:13.98ID:GckTEdTA0 冷凍うどんと冷凍パスタは旨い😋
258それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:58:40.26ID:nHXW5ClK0 でもゆで麺の方が安いよな
保存がきかないけど
保存がきかないけど
259それでも動く名無し
2023/11/15(水) 16:58:59.14ID:jCiUC4TG0261それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:02:11.08ID:U+ywhlQ20 ほんとに安いンだわ
262それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:02:51.08ID:Ubke78tG0 関西人はうどんのこと「素うどん」って言うらしい
263それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:03:03.38ID:ZUfIVbuz0 >>158
こんなんで内臓脂肪が減るわけ無いだろ🥺
こんなんで内臓脂肪が減るわけ無いだろ🥺
264それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:03:26.67ID:pTL5/+imd ラーメンハゲのうどん回でも
機械打ちは手打ちじゃ絶対無理なコシがでるから機械打ち、特にメーカーが作ってる冷凍うどんが最強
みたいな結論やったわ
機械打ちは手打ちじゃ絶対無理なコシがでるから機械打ち、特にメーカーが作ってる冷凍うどんが最強
みたいな結論やったわ
265それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:04:25.04ID:W6UPVj+70 20円のうどんを冷凍保存しとる
コシないほうが好きなんだわ
コシないほうが好きなんだわ
266それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:04:40.23ID:on09HXSj0267それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:06:46.63ID:ucCVtSco0 冷凍うどん→美味い
冷凍パスタ→ゴミ
なぜなのか
冷凍パスタ→ゴミ
なぜなのか
268それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:07:35.76ID:lNZAQjNR0 戒めについて割と真面目に考えてみたんだが
・西武球団からはボロクソに言われました
・でも自分悪いと思ってないんで納得してません
・他球団から客観的な評価を聞いて、自分の置かれてる立場を正しく認識する必要がある
→そのプロセスを経ていずれかの球団と契約し来季に臨むことが自分にとっての戒めになると考えている
こういうことが言いたいのでは
・西武球団からはボロクソに言われました
・でも自分悪いと思ってないんで納得してません
・他球団から客観的な評価を聞いて、自分の置かれてる立場を正しく認識する必要がある
→そのプロセスを経ていずれかの球団と契約し来季に臨むことが自分にとっての戒めになると考えている
こういうことが言いたいのでは
269それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:07:36.91ID:YB8jL4Dp0 小諸そば😤
270それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:07:39.91ID:VOVm2snB0 スーパーの白玉うどんでええやんと思ってしまうわ
271それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:07:40.67ID:6uOjDIvh0272それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:08:09.43ID:EwFLZC9n0 冷蔵の袋のうどんより冷凍の方が美味いよな
274それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:08:56.90ID:C+Zl8wrm0 正直高いうどんとやすいうどんの違いとか分かるか?
275それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:09:16.57ID:uGb/Gu5KM ワイ最近冷凍に移行したわ
276それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:09:42.52ID:5ogzFMp/0277それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:09:49.21ID:6pGJ5Eyd0 センスがないしズレてる
278それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:10:47.46ID:EwFLZC9n0 >>274
高いか安いかは分からんけど美味いか不味いかはわかるやろ。美味いの食えばええ
高いか安いかは分からんけど美味いか不味いかはわかるやろ。美味いの食えばええ
279それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:11:01.24ID:vw+/w6Sd0 「木下」
280それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:11:41.93ID:vOA269lT0 >>274
シコシコ感が明らかに違うのはわかる
シコシコ感が明らかに違うのはわかる
281それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:12:22.00ID:Ot++kuNd0 >>158
でもこういうのでいいんだよ
でもこういうのでいいんだよ
282それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:12:42.12ID:U+ywhlQ20 やっと日本が香川に追い付いたな
国民総糖尿病だ
国民総糖尿病だ
283それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:13:45.93ID:whzUf1bn0284それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:14:09.96ID:SwfKkw5ia 冷凍なのに高いのがね…
285それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:14:20.12ID:vphBcMPdd >>158
これで料理できるアピールしてくるのが底辺
これで料理できるアピールしてくるのが底辺
286それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:14:41.00ID:k2NXtbYEH287それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:15:28.98ID:shfyx3hF0 焼きうどんにも出来るの最高
288それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:15:46.52ID:lNgU6mCH0 そらそうよソフバンの金払いは異常やからな
発表されてる分の数倍払っとると思うよ
ギータなんか年20億くらい貰っとるんとちゃうか
発表されてる分の数倍払っとると思うよ
ギータなんか年20億くらい貰っとるんとちゃうか
289それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:16:26.63ID:AtDc85gd0 業務スーパーは夕方いくとなくなってるわ
290それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:16:36.91ID:mD/kf+gBd291それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:17:53.10ID:OCCkFMWo0 蕎麦「あんまりつゆを付けすぎるな!すすって食え!噛むのは2~3回だけにしろ!」
うどん「自由に食べていいです。カルボナーラにしてもいいです。冷凍もいいです。明太子もいいです」
っぱうどんよ
うどん「自由に食べていいです。カルボナーラにしてもいいです。冷凍もいいです。明太子もいいです」
っぱうどんよ
292それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:17:56.00ID:1nrMH5C/0 焼きうどん作るのには向いてへんのが冷凍うどんの唯一の弱点
293それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:18:29.83ID:KMOf1BN+0 >>283
近所のスーパーに売ってねぇや
近所のスーパーに売ってねぇや
294それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:18:31.96ID:shfyx3hF0 鍋キューブ鶏白湯に白菜と鶏肉ぶっ込んでうどん煮てみ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
295それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:19:50.99ID:dovqtsiT0 タピオカうどん本当すき
安くてうまいんだから企業努力に感謝や
安くてうまいんだから企業努力に感謝や
296それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:20:03.13ID:whzUf1bn0 >>293
なんかのランキングで一位だったから買ってみたらたしかにうまくてびっくりした
なんかのランキングで一位だったから買ってみたらたしかにうまくてびっくりした
297それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:20:29.01ID:y5CRStIm0 冷凍うどん高いわ
1袋10円のゆでうどん最強
1袋10円のゆでうどん最強
298それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:22:17.64ID:iJ3qo1pj0 冷凍うどんは常備しています
299それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:27:18.05ID:2g+N7/440 リーグが変わると打者は大変だからな
西川龍馬はそのへんアホ過ぎる
西川龍馬はそのへんアホ過ぎる
300それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:28:28.38ID:uWaavLuz0 へーレンチンの方がうまいんか
買おっかな
買おっかな
301それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:29:14.21ID:6tJ+FmlB0 袋に水入れてレンチンするだけだから冷凍庫に常にストックしてあるわ
302それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:30:09.83ID:DXNsUl1t0 金色のやつやべえわ
普通のカトキチ食えんくなる
普通のカトキチ食えんくなる
303それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:30:52.76ID:qzeAgRFf0 なんやねんNスタって
ホラン千秋は謝罪しろ
ホラン千秋は謝罪しろ
304それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:31:10.52ID:FbrPAGjF0 加ト吉の冷凍うどんを流水で解凍して水切ったら鰹節かけて醤油サッと回しかけて食うだけでもう美味い
305それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:33:06.89ID:zN/hyg1X0 三国志の孫権も若手時代は部下の意見を良く聞く君主だったらしいが晩年は老害化した
為政者は長生きするべきではないな
今の日本も戦争で老害が消えたことで若者が時代を作っていって躍進して若者たちが老害化したことで衰退した
為政者は長生きするべきではないな
今の日本も戦争で老害が消えたことで若者が時代を作っていって躍進して若者たちが老害化したことで衰退した
306それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:33:07.53ID://Q+Y6W5M ワイはお蕎麦の方が好き🥺
307それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:33:08.24ID:zN/hyg1X0 バブルの頃て爺が30年前の話しだして草
308それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:33:30.92ID:TRUiAogi0 秀吉全盛の頃は割とガチで世界進出の最大のチャンスだったよな
朝鮮とか明を足掛かりに結構行けたんちゃうか
結局は産業革命のヨーロッパに潰されるんやけど
朝鮮とか明を足掛かりに結構行けたんちゃうか
結局は産業革命のヨーロッパに潰されるんやけど
309それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:33:45.59ID:FbrPAGjF0 某激安焼肉食い放題の店で肉が脂身ばっかりで食う気しなくてセルフ冷凍うどんばっかり食うてた時あったわ
あれ加ト吉のなんよな
あれ加ト吉のなんよな
310それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:36:44.56ID:iSVliLHT0 結局ただの不倫やしな
不倫に加えて脱税やってる小久保からしたらガチの小物やろ
不倫に加えて脱税やってる小久保からしたらガチの小物やろ
311それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:38:11.12ID:K74mO0+c0 ワイは定期的に冷凍うどん喰ってたら太ったわ
魔性の食いもんや
魔性の食いもんや
312それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:38:48.06ID:/Xc612A2d 袋うどんは鍋の〆とか煮込みうどんで有能やわ
よく汁を吸ってくれる
よく汁を吸ってくれる
313それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:39:18.14ID:yLNg4vl60 安倍晋三
314それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:39:36.53ID:YYrsIC2q0 マック赤坂は今どうしているんだろう?
316それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:42:55.29ID:1w22mjeed 茹で汁すら要らず1食用意できるの強すぎるんよ
アレンジ無限やし
アレンジ無限やし
317それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:43:46.01ID:5//dqrbb0 ぶっちゃけメカ丸のとこは手抜いてよかったやろ
あと呪術特有の何の魅力もない悪党オッサン戦
あと呪術特有の何の魅力もない悪党オッサン戦
318それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:45:29.50ID:TEqiCtkC0 袋うどんって麺つゆの味変えるよな
あれなんなん
あれなんなん
319それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:48:02.79ID:zN57vv860 藤原
320それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:48:43.82ID:tDltGGd/0 レンジでさくっと作れるのマジで良い
321それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:49:59.34ID:cfslDg7o0 便利だと思ったら使えばいいし不便だと思ったら使わなければいい
ただそれだけの話
ただそれだけの話
322それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:50:45.69ID:7aZR9ZKo0 すき焼食った後に入れるレンチンうどんの美味しさといったら
323それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:51:43.05ID:NHKbSEip0 金ねンだわ…
324それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:53:22.79ID:IfbExXg+0 中田獲得したらレフトで使ってほしいわ
ビシエドは6番あたりに置けば普通にやれる
ビシエドは6番あたりに置けば普通にやれる
325それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:53:24.34ID:IfbExXg+0 投手おらんヤクルトで解雇されるってなあ
326それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:55:49.83ID:uGb/Gu5KM 冷凍うどんの袋の脆さは異常
レンチン後に移し替える時に床にこぼしたわクソが
レンチン後に移し替える時に床にこぼしたわクソが
327それでも動く名無し
2023/11/15(水) 17:56:26.52ID:Nr3+mOKFd カトキチの肉うどん好き
最近近所のスーパーで見ない
最近近所のスーパーで見ない
328それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:00:11.80ID:87F4zgdDH 整形豊胸パイパンばかりで見る価値ある奴がほとんどいない
329それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:01:10.73ID:9U+eP/QE0 キンレイのやつなら食ったことあるけど
冷凍ラーメンの方がいいな
冷凍ラーメンの方がいいな
330それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:02:14.37ID:YB8jL4Dp0 働きたくない女多いよな
子育てできるとは思えんわ
子育てできるとは思えんわ
331それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:06:29.95ID:zN57vv860 二岡のバーターやで。中田は。
332それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:06:38.87ID:71vOVpmQ0 白だしと冷凍うどんと卵
簡単なお昼ご飯
簡単なお昼ご飯
333それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:07:13.04ID:EIPFbR5H0 >>158
これ絶対うまいやつ
これ絶対うまいやつ
334それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:07:14.20ID:xLkECpLG0 黒人でも百姓でも差別しないノブってすげー懐が広いよな
335それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:08:11.97ID:bP7ObtsH0 甲子園優勝したけどちなベンチにも入ってないこれは自慢してええんか?
336それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:08:13.71ID:bP7ObtsH0 この店の子どもと母親の動画見て可愛そうだから叩く気失せたけど、店潰して他のお店でアルバイトしてるほうがみんな幸せな結果になるだろもう
337それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:08:48.40ID:5+aQl7Ge0 ヘアアイロン押し当て団
338それでも動く名無し
2023/11/15(水) 18:09:39.02ID:LWzDIJN70 この前ようやく気づいたけど乾麺だから一番安いってもんでもないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- フジ女性アナの“アイドルカレンダー”こそ「古い価値観」“20代のみ人選”の悪しき商売 [おっさん友の会★]
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]
- 石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★]
- __🇯🇵のプレゼン資料、まさにジャップ [827565401]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]
- 日産、日本人魂をみせつける「ホンダの子会社になるくらいなら倒産来たほうがマシ」 [843417429]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwww🕳🕳🕳wwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- 【速報動画】中国の100台"玉突き"事故、動画が拡散www土人すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww [464691624]
- 安倍屋晋右衛門がやってそうな商売👈なに [923918146]