ニンテンドーがスイッチの後継機を頑なに出さない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:10:00.55ID:tocjSgcq0
なに?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:12:09.56ID:iiXHPzdP0
真面目に原神くらい軽々出せるスペックにはすべきやろ
ロートルすぎるんやもう2世代前くらいの差ついとるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:13:12.14ID:/wI82rU00
次PS5並みの性能のゲーム機出すなら5万ぐらいになるやろうしな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:17:53.96ID:zJvPmrgWM
売れてるから=多くの人はそれで満足しているから
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:18:59.45ID:jKJgJiOd0
>>53
めっちゃ望むやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:21:18.72ID:mtgFckchM
>>55
任天堂が携帯機で失敗した事なんてないやろ
3DSの初動くらいか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:22:53.43ID:un7x6V+s0
高性能求めてるのチー牛だけやし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:24:06.58ID:iAQFhC8yH
任天堂だって毎回成功してるわけちゃうしな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:24:51.36ID:AZqZyPup0
>>62
ミドルスペックぐらいでいいからさっさとだして欲しいわ
Switchは性能低すぎる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:29:03.44ID:ushRH5Tza
>>62
ゲームメーカーも求めてるぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:32:43.83ID:hDJ7zNfI0
高性能は求めてないけどスタンダードにはなって欲しい
switchは低性能すぎる
せめて1世代機前のスペックでいろよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:35:31.21ID:nlz+/q++0
これだけの市場ができたから今が回収期やろ
スペックがどうというのはサードメーカーのマルチタイトルが出しづらいって話だけだし
任天堂ハードでエルデンリングやFF7Rやりたいとか出したいじゃなければSwitch継続もわからんではない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:38:40.79ID:pg38sOxPd
現行機が売れてるのに出す理由がない
自社コンテンツを売るために高スペックは必要ない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:39:05.86ID:rA06Va3S0
アドバンスや3DSみたいに次世代機はSwitchソフトも遊べます
パターンは売行き的にプラスなるんかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:39:14.11ID:uVVsIJAiM
いまだしても売れないけどPS買われるのもくやしいジレンマ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:39:36.54ID:wuIzNItn0
>>52
PS5でGTA6は草
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:40:04.28ID:IigjUSEm0
Switchと互換性持たせるためにカートリッジ方式は変えないやろな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:40:37.18ID:cI//03Y+d
ゲーマーが勝手にプレステとかPCと同列に置いて競わせてるだけで任天堂は最初からスペック争いする気ないからな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:41:49.51ID:SSVd7Xl3d
正直ゲーム機としての完成形に近い
これで充電が7時間とかじゃなくて2日とか持つならもう他にゲーム機いらん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:43:19.10ID:iCgoNTTk0
転売とコロナのせいやで
ほんの1〜2年前にようやく買えたキッズ達が悲しむやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:43:54.96ID:8xVa+2ped
任天堂はマリオやゼルダをやるための器を用意してるだけだからサードパーティーのゲームやりたい奴のことなんか考えてないぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:44:25.09ID:hSa+mBic0
妊娠にはPS5とswitchが同じクオリティに見えるらしい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:45:29.71ID:+6b8QN2Rr
既に部品メーカーには次世代機の仕様伝えて開発始めさせとるけどな
多分再来年の4月発売
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:50:45.52ID:lwY3SnQO0
まだ7年くらいしか経ってないだろ。
10年スイッチでいくと宣言してるんだから新ハードの話自体ナンセンスだ。
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:52:43.54ID:AiryWQq50
実質据え置きやめちゃったから開発慎重なんだろね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:53:22.22ID:R2LVTATCM
WIIUのトラウマがね…
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:54:04.18ID:h6sNx/V0H
高性能なゲームがやりたきゃPS5を余分に買うだけの話やん?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:54:08.99ID:F5Nb0HaM0
>>79
新ハードだすならホグワーツレガシーもそっちで出したろうからそういう事やな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:55:24.83ID:wsjCjlU8M
携帯機みたいに1人一台持たせる感じやし
ハード移行慎重にせんとキッズが泣いちゃう😭
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:55:48.98ID:TjoXloPV0
>>81
wiiUは性能クソ過ぎてソフトがなかったのが悪いわ
次の低性能ならwiiUルート入ると思う
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:57:25.81ID:wsjCjlU8M
WiiUのゴミハード中に発売したソフトの焼き直しでもSwitchなら売れるし
ハードコンセプトとスペックめちゃ大事やわ
WiiUの標準コントローラー重すぎや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 09:57:26.04ID:ushRH5Tza
WiiU失敗言うけどWiiも初動だけなんよ
64以降任天堂は据え置き苦手なのは一貫してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています