X

中田翔の自由契約は球団の〝恩情〟なのか 「オプトアウトの意味分かってる?」と疑問の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:20:10.17ID:Wo7XFhsi0
 球団は「昨シーズンオフ、中田選手と3年の複数年契約を結ぶ際、中田選手が契約を終了できる選択権を付与していました」と説明。メジャーでは一般的な「オプトアウト」を与えていたことを公表した。阿部監督の構想では中田翔は来季、代打での起用が濃厚となっていた。

 吉村編成本部長は「FA宣言すると、人的補償とかプロテクトとか問題があると思うんですけど、こういう形になったら彼も一番必要とされるところに、自分で決めて行きやすくなる。チームとしては後押ししようという話になりました」とあくまで球団側が中田翔に〝恩〟を与えたと説明した。

 これにNPB球団の編成担当は「巨人はオプトアウトの意味が本当に分かっているのか?」と首をひねる。「選手側の権利であって球団側に選択権はない。これから日本でもオプトアウト付きの契約が増えていくだろうけど、最初のケースでボタンを掛け違えたら大変なことになる」と警鐘を鳴らした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d79bc2d6e957fce669e506baac9cdc36a15fc3
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:23:37.77ID:cYB9mlj20
後押しって「無理に引き留めず送り出そう」くらいの意味しかないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:24:41.38ID:y577n4sN0
オプトアウトは選手側の権利で行使されたら引き止めようがないという話だろ
2023/11/16(木) 08:25:07.73ID:OXbPfnPzH
巨人に限らず球団は選手に恩を着せようとするやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:25:50.35ID:/ddmPzU80
FA宣言なら契約解除できるとかって内容だったんじゃないの
知らんけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:26:07.10ID:Xbv2wbqB0
契約途中で追い出してるだけなのにw
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:26:12.52ID:PAPjkkueM
実際にオプトアウトが実行されてるなら間違いでもなんでもないやろ
これは指摘してるやつがアホ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:26:28.41ID:XQLjQy500
オプトアウトなんて球団の付け損なんだから恩情やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:26:34.15ID:hrJSgSlOp
そもそも何の恩やねん
拾ってやった立場やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:27:02.13ID:EM8UDj5Y0
言うて相談はしてるでしょ
中田に選択権があるとしても、球団に話して
そうか分かったよという言葉を貰いたいやん
退職する時と一緒
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:27:53.87ID:knM150zI0
そもそもオプトアウトを付けることが温情
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:28:10.15ID:Lfr8nE2R0
そんな事もわからずに球団はホイホイ契約したと思ってんのかな
これもう誹謗中傷やろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:29:52.75ID:IWD01LCrM
オプトアウトをつけることは選手の権利じゃねえだろ
2023/11/16(木) 08:30:29.87ID:mbFPCZtKd
今の状況想定してたなら保留権破棄ま盛り込んどるやろう
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:30:59.22ID:PxaWNGxV0
セルフ戦力外定期
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:32:34.01ID:p532QS9v0
FAでオプトアウトしたらFA再取得とか全く意味無くなるな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:33:33.80ID:jXyTxz2N0
>>3
じゃあ吉村が「許可しました」感出すのはおかしいやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:33:58.52ID:Bth5xBUK0
巨人には恩しか無いでしょ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:33:59.09ID:gjbUwjPfd
「いらないから追い出した」とは流石に言えんやろ
そんなこと言ったらズワイガニ買うし
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:34:35.30ID:E53D/7aL0
確かに球団側が「中田の野球人生にとってこれがベストだと思ったから送り出すことに決めました」感出すのはおかしいな
あくまで中田に選択肢はあって球団側には拒否権ないやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:35:01.07ID:gSODtr9P0
>>7
そういう話じゃないぞこの記事は
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:35:11.08ID:P+zSfLYt0
>>17
契約段階でそもそも温情出してるわけやし「拾ってやった恩を忘れて出ていった」ってコメント出すことも出来る立場やろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:35:35.27ID:NdC9YB8G0
>>6
だから追い出してるって認識が間違いなんやぞ
オプトアウトは球団の権利じゃないから
中田が出て行きたくて出ていくだけ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:35:50.70ID:m905ZeEw0
セルフノンテンダー中田
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:36:41.77ID:kpCNg9wx0
チームとして後押しって意味わからんな
中田が出て行きたいってオプトアウトした時点で後押しもクソもない
だって巨人は拒否する権利ないんやから契約で
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:36:55.81ID:knM150zI0
よく読んだらオプトアウト結んだのって守秘義務があるのに漏れてたんだな
誰が漏らしたんだ?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:37:05.55ID:n45F4qHJ0
まぁ巨人ファンとしては恩だのどうでもええから出てってくれて結構やけどな
原への恩やし
2023/11/16(木) 08:37:42.74ID:mvOz2WAF0
そもそも中田って巨人に拾ってもらった恩あるのにそういう事するか普通
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:37:45.21ID:GMGVaLKg0
>>13
オプトアウトを「つけた」のは両者の合意だが
オプトアウトを「使った」のは中田の選択やで
ここに巨人の拒否権はない
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 08:38:05.15ID:GMGVaLKg0
>>26
報知
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況