X

オーストラリア「周りに敵いません、資源豊富です、国土広いです」←こいつが天下取れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 15:36:54.13ID:3fY2IWXh0
なぜ?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 16:57:30.92ID:Ru7XKYWga
>>6
消えてる
誰かハラデイ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 16:57:39.94ID:UVjcUlIS0
オーストラリアが日本に対する警戒を解いたのは本当にここ最近だよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:00:06.50ID:8IRQBbAP0
具体的にどの統計みればええんや?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:01:49.20ID:+wf3gIe50
鳥取砂丘は緑化に悩んでるというのに贅沢な話やなオーストラリアは
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:02:08.70ID:xxGQwWxEd
大した農作物育てられません←致命的
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:02:10.96ID:omlVa/4s0
95%無人の土地なんやろ?
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:02:39.22ID:zcaDcxCD0
オーストラリアには地球上の30%くらいの野生動物がいるんだっけ?
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:05:02.33ID:gbBaYFwZ0
オーストラリアってやっぱ強風時は砂まみれになるんやろか東の都市部
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:05:07.55ID:F0RvKpyM0
>>229

陸海こみで世界一の生物多様性ホットスポット
日本もそこそこ多い
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:07:08.33ID:UFzin65N0
北緯30〜60ぐらい以外の土地は気候上発展せんのや
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:08:07.54ID:gwXcuXfN0
>>199
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:09:25.71ID:A84z1469d
オーストラリア今度は猫と戦争始めたぞ固有生物食われまくってキレてる
2023/11/16(木) 17:10:21.66ID:IXBk6F/tH
人口が少なすぎて中国人に絶賛侵略され中です
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:11:51.79ID:7C+a00VT0
日焼け止め塗らないとまともに外を歩くこともできない蛮族
2023/11/16(木) 17:15:40.63ID:+ivOkO4B0
でもあいつら中国にビビって原潜導入するんだろ?
いうほど敵がいないわけじゃないでしょ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:16:23.16ID:3W1naUzl0
イギリスルーツの国の中でも本国並みにゴミ屑な国だよな
知能も低けりゃ覇気もない
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:16:51.01ID:EK6oEvHCd
またチャイナと接近してるの草
ほんま懲りないわね
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:17:11.78ID:kowBbDn2a
ケーヒル以外有名人がいない
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/16(木) 17:18:28.17ID:lGNaKQFX0
トルカニニ騙すからや
2023/11/16(木) 17:22:57.17ID:m3fHlEtEd
オゾン層がね
2023/11/16(木) 17:26:28.58ID:nJWHH7MH0
>>240
キューウェルがおるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況