X



【朗報】水星の魔女、今なら冷静に語れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:21:48.31ID:WJTtHHFMa
煽り抜きでアナザーで最低やないかこれ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:23:14.17ID:WJTtHHFMa
あのプロローグからデリングとプロスペラがいつの間にか和解して仲良くクワイエットゼロ作ってましたは流石に擁護できんわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:23:23.22ID:SUoMXvNP0
前半はよかった
寮で殺し合いしてたらよかったのに
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:24:37.78ID:caigb50Y0
ゲームに参戦したスナイパーのキャラがクソ過ぎるから水星見たこと無いけどゴミ認定してるわ😡😡
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:24:47.20ID:tOej5vW5M
根本的にロボアニメ舐め腐ったゴミ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:12.63ID:gBB0Y+m30
何故かなかったことにされるAGE
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:30.89ID:WJTtHHFMa
6話くらいまでは楽しく見れてたわ
株ガンあたりからちょっと怪しくなってくる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:26:40.72ID:9JkH1PCI0
ガンダムじゃなくていい定期風花雪月ガンダムやったな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:26:57.18ID:WJTtHHFMa
>>5
ファラクトクッソ強いらしいやん
本編ではあんまり戦わんかったけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:27:02.31ID:HavkHIUQ0
面白かった
以上終わり
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:27:36.93ID:SUoMXvNP0
>>9
全然やん
これ期待してたのに殺し合いにならんかった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:28:57.41ID:caigb50Y0
>>10
あまりにも強すぎてソイツしかおらんかったわ😡クソクソクソクソクソクソクソ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:29:28.47ID:aKWGHZ9O0
>>9
風花雪月と比べ物になるわけねえ
寮間での対立なんてペラペラだったし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:29:54.28ID:VWHQs0Kha
キャラは人気なのでセーフ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:30:25.73ID:ptJRjE760
なんか色々雑やったなって
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:30:33.61ID:T0YhjDSO0
イッチめちゃくちゃキレてるやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:30:34.09ID:PtSo9kD5H
鉄血未満、な
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:30:35.29ID:glaceRKz0
>>5
チュチュがそんな強いことあんのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:07.77ID:x0dfmKgM0
スレミオ結婚したしまあええか…ってなってた百合豚すら敵に回す流れが一番面白かった
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:13.78ID:tiiF4Isb0
散々バズり狙ってたのに団長という天然のバズりに勝てなかったの草
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:25.77ID:aKWGHZ9O0
>>7
AGEもGレコも黒歴史で鉄血は鉄血
水星もあんなんで終わったしTVシリーズはほんまやばいレベルで壊滅しとる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:38.37ID:braZ4TAO0
止まるんじゃねぇぞw
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:32:03.20ID:lb9Shtc+0
>>20
鉄血は新作アニメやるからよ…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:32:03.73ID:TXuOC2Th0
ネット受けだけ狙ってライブ感でストーリー作った結果
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:32:21.84ID:esRfHecE0
最初に百合豚釣っといて後で喧嘩売るような真似したのはなんでや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:32:58.36ID:tiiF4Isb0
Twitterとかいうせっまい世界でウケてただけでオタク人気もぼざろにボロ負けしてたしな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:33:16.57ID:dB0xA7ez0
制作側がやりたいシーンがあってそれにキャラがひたすら動かされてる
だから急にキャラ同士ギスるし馬鹿になるし話し合ってもないのに和解もする
真面目に見る意味がないし考察してる奴らバカなんだろうなと思う
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:33:17.38ID:6/wemBFwd
>>10
誘導切りされとらんのならマジでありとあらゆる行動を雑に取れる移動狙撃
いつ出したかわからんから敵側が気をつけようがない上に割と理不尽に当たるビット移動撃ち
内部挙動が意味不明すぎて初の誘導を切れない武装としかいいようがない謎の移動3連射

シリーズ最短の実装3日修正は伊達やない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:34:06.88ID:lb9Shtc+0
>>28
中国への忖度説が有力や
種の映画控えとるからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:34:43.59ID:fn79rRaCM
一期あのラストで二期はスレッタとミオリネの対立とかスレッタの異常性に焦点当てるのかと思ったら全然そんなことなかった
あのシーン結局、ただヒキを強くしてバズろうぐらいの軽い気持ちで作ったシーンやったんやなって
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:34:49.13ID:98uidWF80
ソガイ働け
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:34:52.29ID:b1NvRQBSa
おもんないけど
冷静に見たら他のガンダムもだいたいそんなんやから困る
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:35:02.36ID:jdf4nOjb0
前半の主人公の不気味な感じ好きだったわ
なお
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:35:08.07ID:90mSfxCbd
クソつまらんかったな

キャラ魅力0
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:35:59.35ID:oyhFf/S70
>>21
ファラクトのことやけど、エアリアルから呼び出すチュチュも普通に強い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:00.38ID:P4eFYw0k0
駄作にも色々あるけど水星って可愛げのない駄作よな
良くも悪くもこんなアニメなんかどうでもええわって思わせるものがある
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:04.81ID:tOej5vW5M
白痴同然のスレッタにヒスりまくりのバカミオリネの地獄みたいなコンビやったな
こいつらの百合婚がどうのとか本当にどうでもええやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:14.75ID:K+BIx4b+d
SNSで話題になることだけを意識したゴミみたいな構想のアニメだったな
話題性意識しすぎてストーリーに破綻多すぎ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:21.27ID:MOztsdjn0
感想が大抵クソだからまともに語れない定期
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:35.73ID:MzTYaTVfd
中身スカスカすぎて語ることがない
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:47.72ID:4kC6CkU00
グエルとミオリネばかりスポット当たってスレッタもニカもエランもシャディクもよく分からないまま終わってクソだった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:10.82ID:w3bW4qkYa
儲かりゃ結果オーライなんやろうけど作品としては陳腐すぎてな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:12.59ID:rJa5HEV4d
鉄血 ←ネタになるクソ
水星 ←ネタにすらならないクソ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:16.28ID:fIHck5M2d
>>23
たしかに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:25.18ID:6OlnjDc30
>>34
わざわざ後づけインタービュー?聞くわけないやろ
アホか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:26.53ID:oyhFf/S70
まぁ真面目な話鉄血2期よりマシやったやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:42.87ID:wmkjBeZaM
どんなにガバガバでも最後祝福を流したらなんかいい話だったみたいになる説あったよな
最終回まんまその通りに作ってて草
冷静に考えたらクソやけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:37:48.65ID:hr2azUwVd
スレッタとミオリネってそこまで親交深めてなくね?
特に2期
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:04.49ID:uhbP6O7md
Twitterでバズることだけを意識したようなゴミみたいなアニメだったな

なおもうそのネット民には飽きられて存在する忘れられた模様
完結後もMADが盛り上がりまくってた鉄オルガを見習えよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:04.86ID:tOej5vW5M
>>54
鉄血2期序盤の名前のない戦争編を2クールずっとやったようなのがこのアニメやぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:13.39ID:TzHSr7rx0
AGEはちゃんと見れば普通におもろいぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:19.64ID:aKWGHZ9O0
ストーリーゴミオブゴミ
キャラ魅力なし
戦闘シーンくそおもんない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:22.39ID:X4aY1uw80
鉄血と違って思い出にならないageコースやろなぁ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:38:35.21ID:x0dfmKgM0
未だにミオリネアンチスレの勢いあるの面白過ぎる
何がそんなに食い付かせたのか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:08.21ID:AaPN3NL40
パチンコの為に作られたアニメ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:10.25ID:tiiF4Isb0
MSの魅せ方は歴代ワーストや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:13.32ID:oyhFf/S70
グエルのフィギュア出るらしいけどこれやばいやろ
https://i.imgur.com/nmXW0ml.jpg
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:14.48ID:tOej5vW5M
もうTVアニメガンダムは2度と作らなくていいって感じる出来やったわ
小川の兄貴以前の問題やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:35.54ID:pKq2sy6F0
ガンプラ売れりゃ成功だがお話は何がしたかったのかわからん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:45.06ID:/SDvXuypd
戦闘が自動ファンネルとかいう面白みゼロの時点でおもんない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:39:56.90ID:OxMZLP/AM
シュレッダー・ワークニー、晋三(シンサム)・壺リアル行きます!
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:40:09.58ID:6OlnjDc30
ミオリネはむしろいかにもお前らに嫌われそうな感じじゃねの
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:40:11.55ID:q1tZeyX60
>>1
宇宙世紀だとこれより酷いのがあるんだろうか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:40:15.38ID:g++2ghyGd
話に一貫性が無さすぎてウンコすぎた笑😃
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:40:17.58ID:++xxjPJcM
これが令和の1stですか…😅
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:40:43.53ID:aKWGHZ9O0
>>59
苦痛なパートが普通に長いから普通に面白いっていうのは同意しかねるけど水星よりはマシやね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:41:00.35ID:tiiF4Isb0
夢だった学校?建てるだけであとはどうでもええわw

これほんま呆れた
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:41:05.48ID:lb9Shtc+0
>>65
服無いと関節気になるな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:41:28.71ID:iKKYbSqL0
でもアンチはデリングがなんで虐殺したのかやプロスペラと繋がってたのか説明できないよね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:41:31.26ID:2Jf9gsHSd
大人しく男主人公でライバルはイケメン男で

戦争に巻き込まれた2人が争い合うみたいな王道ガンダムでいいのに…
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:41:48.18ID:QtFUreT1d
ギアスもだったけどなんでこいつが許されてるの?とか美味しい思いしてるのってなるのがきついわ
ラウダとかママンとかシャディクガールとかまとめて死ねよ
特にラウダが扇並みにうざかった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:42:24.47ID:/Et4Usds0
カスゴミ鉄血以下
豚がシコりたいから持ち上げてた
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:42:41.91ID:CBFeiFSRd
女主人公は見せ場がなくてダメやな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:09.19ID:0QDPetIj0
まず茶番決闘からしてもう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:18.65ID:ANl45LkAM
>>79
それをすることで前作のクソを「あれ?前作ってまだマシだったんじゃね?」と再評価させる戦法やぞ
このスレでも鉄血の謎擁護始まってるし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:19.90ID:glaceRKz0
>>43
あいつスナイパーやったんか、そんなシーンあったっけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:29.42ID:oXNm3P2V0
>>82
デリングもやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:33.26ID:6ScRSmvKd
一年しか経ってないのにここまで空気になるガンダムも中々珍しいな
エイジ鉄血はなんだかんだ一年は語られてたのに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:38.90ID:JE57k0Ex0
>>26
打ち切り不人気ソシャゲのアニメ化とか小川の政治力やべーでしょ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:43:56.37ID:GfpRmEmTd
ワイ「この作監と原画人数ってことは絶対スケジュールやばいやん。実際作画ショボいし総集編挟みまくってるし」
Twitterのオタク達「原画人数めっちゃ多い!凄く力入ってる!」

業界人がTwitterで幾度となく「原画や作監の人数が異常に多いのはスケジュール終わってる証拠」って言ってるのに
何故Twitterでバズ乞食してるやつ程ニワカが多いのか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:44:02.94ID:BVzIfKr60
日曜夕方枠だったとはいえ、あまりに内容が子供向けだった
その割には世界観が複雑でキッズは混乱してただろあれ
一時期のゴジラと同じジレンマに陥ってた
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:44:43.48ID:q1tZeyX60
>>90
一年どころか半年も経ってないのでは
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:44:53.84ID:L4P7H1CH0
最終回ほんまひどい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:45:04.96ID:tiiF4Isb0
種に代わるガンダムの柱、未だに生まれない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:45:15.06ID:z9lcAy3S0
駆け足すぎる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:45:46.23ID:baToOO4M0
鉄血よりマシだったりクソだったり忙しいな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/17(金) 17:46:07.50ID:q1sI4rvC0
>>84
バトル物で女主人公が活躍しとる作品なんていくらでもあるし
水星の監督脚本プロデューサーが無能だっただけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況