X



大阪に住むメリット•デメリットがあったら教えて欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 11:57:34.58ID:pLnzBXo4M
来年の春から大阪に3年くらい異動の予定や
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 11:57:51.08ID:dule9IFCr
ないで
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 11:59:35.40ID:S7irLna30
デメリットは土人しかいないことだな
2023/11/18(土) 12:00:16.55ID:qcnOiEw90
串カツとか食べれる
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:00:27.64ID:UO4nzI8p0
>>3
なんだろう、大阪に嫉妬するのやめてもらっていいですか?
2023/11/18(土) 12:00:40.39ID:Qn2s8VBxH
京都民やけどメリットは普通のとこで見られない光景がみれる
60代くらいの夫婦がママチャリに2人乗りしてた
デメリットは治安が悪い
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:01:07.93ID:UO4nzI8p0
>>6
都会はどこも治安悪いやろ
東京大阪名古屋で財布をケツポケットに入れて歩けるか?
2023/11/18(土) 12:01:42.82ID:q2of3B4+0
道端でおっさんがナチュラルに寝てるのは普通
おばはんが道端で寝始めたら危険ゾーン
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:02:18.60ID:rXiiCsYV0
トンキンキモオタみたいなやつはしばかれる
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:02:27.54ID:TVwzQKSU0
メリットなんか無い
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:02:43.55ID:1sITb/gn0
左遷?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:03:41.41ID:kT05YSjJ0
中心地からちょっと離れると安い
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:04:06.63ID:kePi/XQGd
関西弁のノリに合うんやったらええと思うで
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:04:20.35ID:CxPCHYjZM
家賃安い割には都会だからコスパいい
大阪市外は家族持ちでもなきゃ住む意味ないからやめとけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:04:50.98ID:fS3vHsEt0
メリット 自転車で事足りる
デメリット 自転車が盗まれる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:05:20.73ID:RK8gfDTj0
>>15
都会でチャリ盗まれない街なんてないやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:05:29.80ID:1o6Wxr3X0
東京から来た20代ぐらいのやつ予想通り民度低いわ
ここでよく見るトンキン特有の反社行動起こしてるから近所の全員から嫌わられてる
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:06:33.13ID:Y0cpK3/a0
チャリと傘盗まれるのはトンキンだけやったわ
あとは京都ぐらい
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:06:36.07ID:41UL6SUL0
東京みたいに人が混み合ってない
でも超が付く大都会
仕事はそこそこあるし給料も悪くない
食べ物は美味しく安い
家賃も首都圏に比べれば安い
都市部が集中していてコンパクト
地下街が発達している
交通インフラが整備されてる
気候も瀬戸内海気候で穏やか
雪は降らない
何故かいつも台風が避けて行く
歴史的なものがたくさんある
まわりは観光地だらけ
山や海など自然も意外と近い

思いつくだけでこれだけメリットがあるな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:06:51.77ID:RK8gfDTj0
吹田市民ワイ
メリット
・家賃安い
・飲食店多い

デメリット
・坂ばっかり
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:06:59.40ID:M3ZtPhGt0
ゴキブリとネズミがいない
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:07:20.83ID:T0s+PxJb0
創価学会員だらけ
難癖つけられて集団ストーカーされるで吊り目のキチガイみたいな奴らに
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:07:23.11ID:M89fzkb9r
どこに住むかで全然違うやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:07:32.98ID:vGBXVga60
大阪に住むなら自転車を趣味にしたらええで
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:07:55.92ID:gwT9c5lWM
大阪駅の時計台からグランフロント見えるとこ以上の都会景観って東京にすらないよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:08:02.84ID:M89fzkb9r
>>20
吹田マジで坂だらけで後悔してる
2023/11/18(土) 12:08:19.75ID:Y4LOF3Nr0
歩きタバコ出来る
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:08:25.46ID:RK8gfDTj0
あと夏はそこまで暑くないけど冬寒い
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:08:35.45ID:+ysntSG50
メリットは無いで!
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:08:56.49ID:RK8gfDTj0
>>26
関大やから吹田しか住む所ないんよな
2023/11/18(土) 12:09:23.55ID:Pwb0Mbkr0
大阪民やけどメリット
安い、買い物は楽
デメリット
治安、モラル
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:10:07.82ID:ksrMqUyg0
デメリットは東京に比べると高学歴が多くて自分の学歴を言うのが恥ずかしい
メリットは低学歴にマウントとってこない
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:11:08.46ID:GGBGZoY/0
>>30
茨木住めよ
坂ばっかやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:11:16.06ID:Y0cpK3/a0
メリットは治安の良さか
大麻売ってるやつも北部の移民以外おらんし
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:11:29.69ID:T0s+PxJb0
>>23
南はまだマシやな。北は京都と神戸みたいな陰湿で女々しい朝鮮系エセ日本人と全国からおぞましいキモいカッペが引っ越してくる
まあまともな人間が住むところや無い
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:12:08.68ID:Pwb0Mbkr0
市内民やけど老害が多いのもデメリットや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:12:40.25ID:AtdTO9aQ0
近所のトンキンよりクズ人間を知らない
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:13:01.14ID:vjoKpCEc0
テレビでネトウヨ番組をやってる
2023/11/18(土) 12:13:15.95ID:eFrYrO5x0
阪神戦がほぼテレビでタダで見れる
2023/11/18(土) 12:13:48.29ID:MY8UNEUG0
西成より梅田周辺がヤバい
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:14:36.82ID:i3pPcL9j0
俺が住むなら梅田と新大阪の間くらいに住みたいなーとは思うね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:15:33.76ID:lP/4B+rI0
ラーメンがまずい
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:15:51.15ID:Fz4tv+1U0
やっぱり日本やから臭くなくて清潔やな大阪は
唯一不潔なのが維新や
2023/11/18(土) 12:16:14.64ID:d2lg/PRF0
車の交通マナー悪くない?
愛知ばっかり槍玉に上がるけど
大阪も、大概じゃね?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:16:59.93ID:m+7WDHRf0
梅田より北は熊が出るから注意
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:17:36.38ID:X56wjJCfM
堺市に住んでるけどどんなイメージ?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:17:51.81ID:VD5cCqeJ0
デメリットとしては案外メシだと思う
東京の方がメシは間違いなく美味い
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:18:44.51ID:QJa+E1lq0
運転は東京に比べるとかなりうまい
日本一ひどいのは横浜らしいな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:19:34.15ID:cUWVUmPI
マジレスするとホモだらけやで
ホモってかオカマだらけやわ
メリットかデメリットかは知らん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:19:44.05ID:T7SK9TIz0
>>38
チョンモメンきっしょ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:20:30.52ID:RK8gfDTj0
>>44
都会はどこも悪いやろ
なんEでも評判悪い岡山出身やが都会運転する方がよっぽど怖いぞ
2023/11/18(土) 12:20:33.37ID:iZt+9n7a0
貧乏くさいめしが多い
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:21:13.53ID:Y0cpK3/a0
デメリットとしてはキモオタはバカにされる
東京では許されていた引きこもりか大阪では一発アウト
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:22:44.16ID:uHJabRnQ0
>>44
運転マナーはそれほどでもない
駐禁に関してはほんまにゴミ
2023/11/18(土) 12:22:56.07ID:chFffElp0
雪がほぼ無い
夏の夜がクソ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:23:20.85ID:Y0cpK3/a0
娯楽が多いメリットあるな
東京はアニ豚専用街やしアニ豚以外には大阪はメリットあるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:24:05.91ID:cUWVUmPI
梅田に行くと女装したオッサンがウヨウヨおる
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:24:33.62ID:bs810HRi0
東京は運転荒いやつと運転できないチー牛しかいない
大阪は運転が日本一うまい
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:25:29.24ID:uHJabRnQ0
天候関連は安定してるよな
台風も大阪に来る頃には弱ってるし雪もほとんど降らない
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:26:14.15ID:257Oed5I0
東京から初めて大阪に出てきたやつがイオンモールのすごさに感動して泣いてた
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:26:22.02ID:gwT9c5lWM
>>30
⚠虚言癖公立高校自演障害児⚠
2023/11/18(土) 12:26:52.13ID:w3pSktSh0
夏に大阪と東京に移住体験したけど、大阪が明るくていいな
東京にいたときは何か暗い気持ちになった
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:26:58.14ID:B2ui3rXWM
>>46
政令指定都市の割に田舎すぎ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:29:51.98ID:575aiQj00
大阪はのデメリットは坂道が少なくて若者が電動チャリ乗ってるとジジババ扱いされてバカにされる
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:30:43.97ID:2npo1gAt0
珍カスしかおらんのがデメリットやな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:10.72ID:5qFrzBzt0
>>65
オリックスファンは?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:29.57ID:/l8l8wYC0
>>65
虚カスもおる定期
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:59.20ID:VD5cCqeJ0
>>46
御堂筋線沿いの所だけは住みやすい
それ以外は…
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:23.89ID:Ao9Ih0hl0
駐禁はほんまに酷い
チャリカスよりよっぽど邪魔や
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:39.95ID:1s5LMqdT0
とにかくメシウマやな
あとはトンキンみたいに並ばない
最近トンキンの真似して並んでるやつおるけどあれ全員よそから来たバカです
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:33:13.70ID:i2PQdz0F0
娯楽が阪神と吉本しかない
2023/11/18(土) 12:33:23.79ID:u5ZpQLtt0
今も50cc改造して高速乗り回してるバカ居るん?
大阪はアレとタクシー運ちゃんの運転が強引なのが印象強いわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:34:25.43ID:/oj2gYbw0
東京に比べて交通網が発達してて歩く時間が少ないのがメリット
2023/11/18(土) 12:34:49.01ID:chFffElp0
>>72
市場自体が原2やらビッスクの方推してるから減ってるやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:34:52.98ID:/l8l8wYC0
維新のポスター貼ってない世帯はいじめられる
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:11.10ID:HCA4JMjN0
標準語を喋ると嫌われる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:12.78ID:0quUCXztM
道頓堀に行くと新宿におるキッズみたいなんがおる
今でもあの辺って集まってるんか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:24.19ID:IZw+i/ME0
>>65
虚カスの方が多いぞ
2023/11/18(土) 12:35:39.22ID:QDrNQrqed
しょせん2番目の都市
東京には勝てない
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:39.86ID:RAlUCayQ0
やっぱり海のきれいさかな
トンキン湾とは違って泳げるし
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:43.45ID:Ca8WKNBeM
電車通勤が東京に比べて格段に楽
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:35:53.26ID:lSv0bdOLa
日本をとりもろすのポスターってまだ残ってるとこある?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:36:20.24ID:/l8l8wYC0
>>79
GDPで愛知に抜かれたし人口で神奈川に抜かれたから4番目やぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:36:28.87ID:AdzdYEOL0
家賃が安いくらいやな
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:36:43.49ID:YiN2SxbZ0
大麻と覚醒剤が東京より買いにくいから東京民には厳しいかも
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:36:49.91ID:NSD5x3ejM
>>83
愛知にGDP抜かれたとかお前知識4年前で止まってんのか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:37:07.71ID:X46UNIQy0
>>83
GDPって愛知が3番目やろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:38:43.79ID:rPoDKm+b0
大阪スレはいつも賑わってわいは鼻が高い
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:39:13.50ID:mJn+gzHBM
愛知はともかく神奈川とか東京から人がはみ出してるだけやろ
横浜も人口だけで都市としては福岡京都神戸に毛が生えたレベル
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:39:50.06ID:41UL6SUL0
ここは嫌儲みたいな政治豚がすくないから
割りとフラットな感じで大阪のこと語ってるな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:06.36ID:CS8aupIm0
大阪のインキャって根暗より饒舌な奴多くね?
2023/11/18(土) 12:40:18.33ID:M89fzkb9r
ワイの地元はワンカップ片手にチャリ乗りながら「晩餐館の山羊の恨みを〜」とか呟きながら走ってるジジイおるし道路はゴミがへばりついてるから吹田に引っ越した時は街が綺麗やな〜って思った
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:35.74ID:LpCiggmY0
住んだ所 中央区 谷町四丁目 物価高い
 治安良い 車多いので排気ガス多い
西区 阿波座 物価高い 治安良い
阿倍野区 ハルカス近所 物価安い 治安悪い 車多いので排気ガス多い
 枚方市 南部 物価安い 平坦な道
自転車で快適 治安良い 
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:48.93ID:LlJ9o0Bs0
トンキンが日本で住むのはやっぱり苦労するやろ
日本の文化とか理解しないといけないからな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:42:04.96ID:i3pPcL9j0
地下鉄御堂筋がいつでも使えるあたりにすむのがいいだろうな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:43:32.90ID:iJfEikPB0
大坂は信号無視をする人が普通に沢山いたのはビビったな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:44:15.71ID:e2rfpXdf0
しかも大阪は日本最先端の都市やからいくらトンキンが昔は日本の一部だったとはいえそこまでで進歩が止まってるから厳しいやろな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:44:48.93ID:Wi7W1YekM
>>95
大阪市内から出ないならそれでいいけど京都神戸とか大阪郊外にも行くならJRとか阪急のほうがいい
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:31.52ID:Wi7W1YekM
>>83
都道府県GDPランキング(単位:100万円)



1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284


https://eleminist.com/article/2418
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:40.21ID:e2rfpXdf0
最近トンキンにマナーを教えたんやけどあの人種は何回言うても忘れるんやな
チンパンジーより少し低いぐらいの知能や
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:45:41.37ID:9lJmsapl0
大阪=都会
みたいな漠然としたイメージ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:46:31.23ID:Dg7HiQHq0
北摂ガイジの言うことだけは聞くな
絶対に独り身で北摂なんか住んだらあかんぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:46:33.43ID:Nh4H9I1O0
ネズミがいない
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:46:34.73ID:UN+6gidYM
>>101
市内はな
大阪市以外は大した事ないただの住む場所
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:47:02.72ID:UN+6gidYM
>>99
兵庫意外とようやっとる
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:47:50.90ID:RK8gfDTj0
>>65
広島とかホークスファンも多いぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:47:54.45ID:Dg7HiQHq0
>>93
物価ってなんや
阿倍野と中央区で物価なんか変わらんやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:48:14.01ID:u65E8NRB0
自己紹介のとき大阪住みって言うの恥ずかしくね?
もっとちゃんとしたところ住もうよ
2023/11/18(土) 12:49:30.37ID:M89fzkb9r
>>108
群馬です!
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:49:57.83ID:khxBWUF40
この前東京に行くとドンキとかゲオとかヨドバシとか多くて「ここまだ平成か」と思ってしまった
大阪も一部はそんなんあるけど東京よりは令和になってるな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:50:47.75ID:DrZXt9JtM
>>110
ドンキゲオはともかくヨドバシは梅田の象徴まであるやろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:08.15ID:RK8gfDTj0
豊津住みやすいで
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:35.18ID:i3pPcL9j0
>>98ベストはやはり梅田と新大阪の間やな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:44.83ID:yyP6Nh+X0
大阪は都会やな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:52:07.81ID:HsQ8KnLH0
大阪は北と南で気質が全然違う話聞くけどそうなん?
あとどこから北南の地域区分なんやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:52:18.19ID:YWJ1BvqX0
川多すぎて、対岸に行くのに橋あるとこまで行く羽目になってうんざりする
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:52:42.19ID:uZMytnxA0
大阪の人はヨドバシは大阪の会社だと思ってるらしいな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:52:54.30ID:DrZXt9JtM
>>83
都市比較で都道府県単位を持ち出すのおかしくね
普通は東京23区大阪市名古屋市横浜市とかで比較するわ
そもそも都道府県だとしても愛知はGDPまた大阪府より下になってるし
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:53:13.66ID:r3NHjct50
>>116
名古屋も東京も定期
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:53:19.57ID:MQ8jghudr
御堂筋沿いで少し郊外

東三国か江坂が1番いいな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:53:20.70ID:i3pPcL9j0
若者の町感あるのが南にあるだけやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:53:41.61ID:DrZXt9JtM
>>115
梅田より北と難波より南やろ
本町とかのあたりは中間
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:54:02.75ID:i3pPcL9j0
阪急が安いのはいいよね
阪急で通えるところがインじゃない?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:54:15.39ID:LpCiggmY0
東京都 住んだ所 文京区 駒込 物価高い
車少ない 治安良い 平坦な道 自転車快適
問題は飲食店の味が合わない
品川区 旗の台 物価高い 車少ない
飲食店少ない 治安良い

家賃は大阪の倍はするので貯金に苦労する
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:54:38.92ID:LbEFfw2f0
弁天町イイぞ住みやすくて
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:54:57.96ID:7wH2bZ/o0
尼崎ってどうなん?
大阪とはいえそこそこ栄えてるし便利やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:55:12.11ID:DrZXt9JtM
>>123
なにわ筋線で新大阪、大阪都心部から関空まで支配するからな阪急
抜け目がなさすぎる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:55:12.89ID:i3pPcL9j0
南方付近がいいのかなと思ってるな
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:55:24.76ID:EbX9kKdC0
大阪は電車が地下か高架になってる
東京はいまだに地べた走ってるから田舎くさいし線路の反対側に行くのが大変
昭和かな?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:55:56.66ID:MQ8jghudr
ワイは南大阪出身で北大阪住みやけど
北と南では全く違うで
そりゃ住みやすいよ北は
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:00.94ID:s5Uu9Vlk0
>>126
大阪ちゃうしガラ悪いから一人暮らしはええけどファミリーには向いてないんちゃうか
2023/11/18(土) 12:56:02.73ID:M89fzkb9r
>>126
最近結構発展してきてるから結構子育て世帯も増えてる
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:04.67ID:DrZXt9JtM
>>126
尼崎が兵庫なのは置いといて大阪市外にどうしても住むなら尼崎が一番便利やろ
大阪市に隣接してるのに新快速止まるししかも交通の要衝なってるのがでかい
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:17.55ID:Dg7HiQHq0
>>115
大和川より北か南かや
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:43.02ID:i3pPcL9j0
新大阪、十三、梅田に近い南方付近でいいよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:57:15.73ID:Dg7HiQHq0
北に比べて南はシンプルに田舎すぎるんや
どんどん過疎化してるで
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:57:26.63ID:0vxymn180
南方は治安一番悪い
歌舞伎町みたいなもんやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:57:37.70ID:HNWmevfD0
南大阪って泉佐野とか岸和田の当たりと思ってたけど難波も南に入るのか
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:57:53.55ID:i3pPcL9j0
てか北って阪急使うのが多いの?地下鉄御堂筋線が多いの?
2023/11/18(土) 12:57:59.13ID:M89fzkb9r
>>120
江坂は単身赴任の人はええな
てか単身赴任が多いから足元見て礼金50万の築40年のとこあるのほんま草
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:58:00.78ID:MnxGnS6BM
>>130
というか南大阪(堺以南)は京阪神トライアングルより外側やからな
大都市の京都神戸に行けないのは地味に不便、大阪市内で十分ならいいけど
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:58:16.24ID:3sdKqL110
イメージ的に天王寺駅より北と南で大阪は分かれてる印象やったわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:58:32.74ID:MnxGnS6BM
>>138
市で見るなら堺から南やろ
ただ難波はそこの人たちが集まる場所ではある
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:59:06.87ID:PItI2l210
生まれてから今までずっと大阪なんやがそろそろ他の都市にも住んでみたい
ただ引っ越す理由がない
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:59:27.60ID:i3pPcL9j0
>>137住んだことないからわからんが、交通の便でいいのは南方だわ
歩いて行けるし
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:59:50.16ID:A3+F6FcG0
大阪住むくらいなら死んだほうがマシでおまんがな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 12:59:57.20ID:g0oaCk+e0
基本の大阪は淀川より南や
ギリ淀川右岸までや
それより北は山やから移住者しかおらん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:00:36.61ID:ku58ZwrT0
日本人憧れの地やな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:00:44.84ID:5M/hSDF3M
デメリット 東京ほど仕事はない
関西のノリがきつい時がある
遊べる場所が東京ほどない
メリット 東京ほど混まないし安いとこは安い
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:00:47.99ID:i3pPcL9j0
御堂筋線てビジネスマンばかり使うんだろ?
151うんち
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:39.47ID:3wv7j8R30
大阪ってかなり郊外に大学があるよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:40.95ID:QxwuyMGI0
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:56.53ID:l32Baw1UM
地理板作成の関西駅前繁華街ランキング(暫定版) ※大阪神戸京都市内を除く

AA 姫路
A  高槻 阪神尼崎 江坂
BB 布施 枚方市 茨木市 川西能勢口 堺東 西宮北口 千里中央 和歌山 JR尼崎
B  池田 明石 JR芦屋 泉ヶ丘 西大寺 堺
CC 吹田 塚口 豊中 茨木 堺市 逆瀬川  加古川
C  守口市 宝塚 香里園 樟葉 石橋 近鉄奈良 伊丹 立花 草津 膳所
DD 寝屋川市 泉大津 庄内 藤井寺 光明池 新大宮 石山 りんくう 阪神西宮
D  近鉄八尾 北千里 門真市 河内小阪 甲子園 近江八幡 生駒 浜大津  
EE 堅田 住道 西明石 古川橋 河内松原 箕面 鴻池新田 岸和田 河内長野 北花田 苦楽園 
   南草津 大和八木 JR西ノ宮 東舞鶴   
E  西舞鶴 新金岡 四条畷 服部 河内山本 河内天美 河内国分 甲子園口 守山 彦根
   瀬田 大久保 豊岡 阪神芦屋 福知山 
FF 亀岡 新田辺 長浜 今津 富田林 土居 八戸ノ里 武庫之荘 大和田 摂津富田 若江岩田 三田 
   鳳 王子 宝塚南口 栗東 長岡天神


番外 長岡京 松井山手 高の原 六地蔵 近鉄大久保 武庫川 夙川 紀伊田辺 東向日 
   山陽飾磨 山陽高砂
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:02:24.23ID:0DAS6hzu0
神奈川→大阪やが別に関西のノリどうこうとか気にした事ねーよ
メンタル弱すぎるだろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:02:56.27ID:q1eBc3GzM
>>151
これほんま無能
大阪市内に大学少なすぎるから都会エリアに住んでる人のほうが通学時間長くなるの終わっとる
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:02:58.44ID:C3UoyP2U0
維新のせいで東京みたいにダサくなりつつあるよな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:02:59.71ID:dFVkCwCk0
デメリット:阪神ハラスメントが酷い
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:03:01.25ID:69G9TsC60
大阪人って指鉄砲でバンっ!てやったら反応してくれんの?
今度大阪観光行くから試してみたい
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:03:18.41ID:i3pPcL9j0
>>151街づくり的にそれがええんじゃないかと思えるけどな
学生が御堂筋とかに乗りまくってきたら朝はやばいと思うで
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:03:30.99ID:XDuVRfNcM
交通の弁がええところに限って治安最悪なんはなんでや
新今宮とか天下茶屋とか一本でどこでも行けるやん
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:04:23.12ID:i3pPcL9j0
大学がありまくる駅周辺に住んでるけど朝地獄やから
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:04:36.26ID:q1eBc3GzM
>>159
御堂筋線沿線に作れとは言わんけど西九条とか鶴橋とか新今宮みたいな交通の要所がいくつかあるんやからそれのどれかくらいには大学集まる場所になっててもよかったはずや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:04:49.84ID:0UEJ85a+0
メリット とにかく安い(物価)
デメリット とにかく安い(給料)
2023/11/18(土) 13:05:01.34ID:WpamsDuN0
大阪の最大のメリットは職場の近くに住める
ワイは中央区徒歩15分通勤で家賃6万や
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:27.36ID:0UEJ85a+0
>>162
梅田
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:36.32ID:JeASfTJ9M
>>163
はいキーエンス
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:41.08ID:hqEDQ5TP0
>>115
気質というか北摂はわざわざ選んですんでるからな
県外の人が多いし。
区域区分は天王寺駅から下が南って
勝手に区分けしてた
168うんち
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:48.18ID:3wv7j8R30
>>159
ワイは悪いとは思わんで
やはり学問をする場所は喧騒から離れた閑静なところがええと思う
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:49.01ID:i3pPcL9j0
>>162関西の大学ってそんなのばかりじゃね
それはそれでいいと思うけどな
東京が頭おかしいだけで
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:50.13ID:Gm4IjruZ0
淀川より北に住めばそれでええからな
間違っても大和川より南には行くなよ、未開の地やからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:59.69ID:t1NBvKkb0
大阪に来た東京民は歩いてくる人を避けれなくて迷惑かけてる人多いわ
運動神経も大阪人よりちょっと劣るみたい
東京民は避ける練習してから来てね
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:06:02.16ID:Qe1jZ4Lwa
モノは安い割に時給がいいのでアルバイトでもなんとかやっていける
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:06:23.56ID:jIHl+Kg90
関東から仕事で引っ越して来た箕面市民ワイ
関西弁喋るやつがほぼいなくてちょっとガッカリ

あと大阪は南側よりは北側の方が確実に民度が高い
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:07:01.10ID:IUwoaPpyM
>>173
転勤で箕面住むとか子持ちか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:07:03.82ID:vSQstj6V0
ガチでデメリットないな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:07:34.89ID:t1NBvKkb0
あと東京民は関東ローカルアイドルについて語ろうとするけど大阪ではそんなローカルの話題通じないから注意してね
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:07:46.07ID:6wTmXiKb0
>>170
西淀川区とか家賃安くていいよな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:08:06.82ID:5M/hSDF3M
つまんないボケでごまかしたりで沈黙を嫌う人は多め
黙ってるのは罪という意識が奥にある
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:08:17.82ID:HLkh/rWEM
ワイ大阪通、梅田5分、難波15分、京橋15分、三宮15分、京都駅35分で甲子園にチャリで行ける尼崎を推す
まあ大阪市内に住めるならそれが一番やけど便利なとこは普通に高い
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:08:54.81ID:0DAS6hzu0
どこに住むかにもよるやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:08:57.98ID:t1NBvKkb0
「サァ!サァ!」言うと卓球してるのかと思われるから注意してね
182うんち
垢版 |
2023/11/18(土) 13:09:18.05ID:3wv7j8R30
大阪って奈良とか京都のあたり住んでも大阪まですぐ出れるからええよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:09:24.71ID:gWbscsqz0
>>178
大阪人が東京転勤して浮きがちなのはそういうことか
大阪人のノリって単体でみると滑稽で可哀想になってくるわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:09:35.57ID:HLkh/rWEM
>>181
関西でも若い世代~なんやけどさぁ~とか言うで
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:10:07.62ID:QxwuyMGI0
なんや
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:10:12.13ID:0DAS6hzu0
彦根とか住みたいんだがどうなん?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:10:12.90ID:f2D+OHsg0
メリット
安い・昔ほど治安も悪くない
デメリット
暑い
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:10:35.64ID:0DAS6hzu0
>>187
東京とか名古屋の方が暑くね?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:11:05.11ID:9r3jLZA7d
大阪は安く住める言うけど住めるだけで環境はゴミ
ちゃんとした環境手に入れるならちゃんと金払わなアカンで
190うんち
垢版 |
2023/11/18(土) 13:11:15.13ID:3wv7j8R30
むしろ冬場比較的温かいのがええ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:11:38.44ID:ZJNrX0Ow0
>>15
電動アシスト自転車なら重いから盗まれにくいぞ
なおバッテリー
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:11:42.17ID:hqEDQ5TP0
>>126
JRと阪神があるでよ
阪神側は商店街あるから買い物いい
でも治安不安
JRはちょっと高級感
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:12:25.42ID:Xo0ztCyQ0
>>179
「ここにもここにも行きやすい」という発想がトンキンZ世代特有の貧乏くさい発想
全部電車移動しか考えてないwww
194うんち
垢版 |
2023/11/18(土) 13:12:46.93ID:3wv7j8R30
>>15
大阪はチャリ多すぎてヤバいよな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:13:03.14ID:jIHl+Kg90
ワイが大阪来て困った言葉

相手「それほうっといて」
ワイ「はあ」
 ↓
相手「さっきほうっといてって言ったやん!」


捨てるとかわかるかボケ標準語で指示しろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:13:19.65ID:ajpX7jXMM
電車通勤するならJR神戸線•京都線沿線には住むな
ダイヤ通りに電車が動いてるの見たことない
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:13:27.67ID:HLkh/rWEM
>>193
まあいいじゃんそういうの
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:13:29.70ID:tGF5mIvy0
維新政治に耐えられるかどうかや
テレビで吉村ハンヨイショヨイショなんやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:14:48.08ID:dSIvNY6m0
東京民は貧乏くさいから大阪では戸惑うかも
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:15:10.74ID:ZJNrX0Ow0
>>195
無事大阪に馴染んでいて草
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:15:33.55ID:QxwuyMGI0
ある?
2023/11/18(土) 13:16:15.74ID:sUy2NZ1Y0
>>3
もうええでそういうの
人間自体どいつもこいつも大差ないわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:16:35.87ID:i3pPcL9j0
>>196豆知識としては阪急阪神JRの駅が近いところがいいね
通勤がしやすくなるね

尼崎とかだいぶ遠いもんなどこも
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:18:04.27ID:yd0x2antM
>>193
尼崎は高速道路も名神と阪神高速あるから車移動も楽やぞ
大阪市内もチャリでいける
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:18:37.83ID:6TOA1+va0
大阪って何であんな臭いんやろ
あの独特の臭いどっから出てんねん
2023/11/18(土) 13:18:43.13ID:M89fzkb9r
大阪以外やと群馬の高崎と仙台しか住んだことないけど不便すぎて無理やったわ
遊ぶとこも少なすぎるし高崎なんか急な雷と土砂降りが毎日あって湿度高いし
東京は月1ペースで行ってるけど大阪とは比べもんならんほど広いし遊ぶとこ飲むとこあるなあ
大阪が1番ちょうどええわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:20:10.57ID:nrGuiDQd0
>>206
遊ぶとこってどういうとこ?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:20:49.73ID:O5XDYjARd
>>206
群馬とか栃木て夏頃は雷がやばいやらしい
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:21:23.86ID:BNQ7w5GpM
南部は今日雪降ってるぞ
2023/11/18(土) 13:21:48.37ID:wpyhClAL0
京都まで電車で30分だから気軽に観光できる
奈良にも足伸ばしやすい
デメリットは空港へのアクセスが不便くらい
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:22:38.08ID:95V3152o0
大阪人余裕無さすぎて疲れるわ
もう二度と住みたくない
2023/11/18(土) 13:22:41.97ID:M89fzkb9r
>>207
全般的にや
飲み屋もやけど買いもんも子連れが行く施設もカフェも近い範囲に東京は腐るほどあるなあて
行く前に潰れたとこも何件もあるけど
2023/11/18(土) 13:23:44.05ID:7Bg3awUg0
メリット

飛田新地
飛田新地
飛田新地
飛田新地

ほんと顔見て選べるのええで
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:24:21.31ID:+lClT0K+0
メリット 西日暮里では一番都会で仕事ある
デメリット 大阪市はPFASまみれ
2023/11/18(土) 13:24:39.98ID:M89fzkb9r
>>208
群馬ひどかったで
カラッカラの晴天でも7月〜10月は夕方に2時間ぐらい轟音の雷と土砂降りほぼ毎日降ってたわ
除湿機がフルパワーで2時間半で満タンなって草生えた
小学生ぶりに汗疹できた
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:26:30.82ID:hqEDQ5TP0
群馬はキャベツとこんにゃくと白菜とネギ
でええやんけ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:28:56.61ID:T7SK9TIz0
>>198
チョンモメンは立憲共産マンセーしてろよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:32:14.37ID:+lClT0K+0
でも東京もピカとPFASあるからもう住むことないやんジャポンて
あと九州と比較すると東京も大阪も明らかに水汚くないか?
シャワー浴びるとはじめてフケがでてきた
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:32:54.70ID:tGF5mIvy0
>>217
万博の木製リングに大量の税金が吸われるんやで
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:33:50.13ID:XxKn6c9u0
>>151
そのせいで東京に学生取られてるから森ノ宮にようやく作るのよね
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:34:17.05ID:ytMRM+P10
職場が中津やけどどこに住むのがええ?
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:40:02.47
千里中央
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:41:26.22ID:pz6qdAUv0
メリット
家賃が安い

デメリット
大阪特有のガイジが多い
2023/11/18(土) 13:43:43.15ID:cCSDhVDQ0
大阪はコミュ障には辛いかもな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:43:44.27ID:dc7g9Ujf0
大阪は日本人より外人向きやな
あっけらかんと包み隠さず言うやつが多いから繊細なやつやともたへんで
2023/11/18(土) 13:44:36.08ID:7UTDCmbp0
西成に住んでるけどそこら中にゲロが落ちてるで🤗
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/18(土) 13:44:54.62ID:SRDS1RM40
>>186
滋賀は雪積もるからやめとき
2023/11/18(土) 13:45:54.47ID:cCSDhVDQ0
民度は言う程ではない、大抵の人間は平凡に生きてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況