https://i.imgur.com/6uFifQs.jpg
ヤバ過ぎやろ
ちな1週間付けっぱなし
探検
【悲報】オイルヒーターとかいう暖房、ガチで富豪しか使っちゃだめな家電だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:51:43.84ID:I3/CgUJf02それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:52:28.68ID:dc7g9Ujf0 しかもいうほど暖かくない
3それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:52:57.71ID:LFo3cOAQ0 貧民は何つければええんや
4それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:53:50.45ID:NAzTYwXM0 あれそんな高いんか
灯油買うのめんどいから乗り換えようか悩んでたんやがやめとくわ
灯油買うのめんどいから乗り換えようか悩んでたんやがやめとくわ
5それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:53:59.62ID:NUdQgHKX0 いうて日中は家にいないからそんなかからんだろ
2023/11/18(土) 19:54:05.61ID:qCpRf8PR0
部屋暖めるためのものちゃうからあくまでも補助や
7それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:54:40.16ID:tR5hg7mbd 電気代を逆算しました!いかがでしたか!
8それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:56:29.56ID:w28SQpE/0 数年前の電気代なら普通やろ
9それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:57:34.23ID:EdSxmz8i0 これ、電気代バカ喰いのくせに、全然暖かくならねえんだよ
10それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:57:44.00ID:CmTc3EvIH 電気使うやつは結局エアコン暖房が一番安いやろ
2023/11/18(土) 19:58:15.57ID:3Xu8/TiT0
あれは扇風機と併用すると効率が上がる
2023/11/18(土) 19:58:26.08ID:4WhnkKnk0
情弱家電の典型
13それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:59:02.41ID:6scdAQBI0 捨てるのアホ程大変なんやこれ
14それでも動く名無し
2023/11/18(土) 19:59:22.66ID:PejdFLJe0 >>10
自治体が補助金出して最新エアコンに切り替えさせようとしてるしな
自治体が補助金出して最新エアコンに切り替えさせようとしてるしな
15それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:00:01.52ID:nlNbzUSP0 乾燥せんのはメリットやで
16それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:00:18.04ID:+ECeBDFm0 人間「熱エネルギーで発電した電気を熱エネルギーに変換します!」←ガイジすぎるだろ…
そら石油ストーブさんが最強だわ
そら石油ストーブさんが最強だわ
17それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:01:14.18ID:+qI+LoDW0 ホットカーペットとエアコンでええわ
18それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:01:48.29ID:CqsGBRvk0 >>15
乾燥するぞ
乾燥するぞ
19それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:01:55.71ID:/KfgUch+0 賃貸やと石油禁止で弱エアコンやろマジでどうやって暖取ってるんや?
20それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:03:44.92ID:SQ2wRK7O0 日本の家には合わない
21それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:03:57.86ID:BEPwlUyQd 発展途上国のホテルに行くとたいていコレ
22それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:04:00.32ID:dR3a8ICia 結局冷房も暖房もエアコンが最高効率よ
湿度は加湿器除湿機に任せるのが一番
湿度は加湿器除湿機に任せるのが一番
2023/11/18(土) 20:04:18.63ID:jDcd1OPJ0
デロンギの持っとるわ
24それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:04:28.92ID:k2Mp7Z9V0 デロンギって名前で吹く
25それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:05:47.93ID:4wT2gMb+0 騙された奴のおかげや
26それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:05:55.02ID:k2Mp7Z9V0 >>22
梅雨時に一晩除湿機回すと2Lくらい採れるよな
梅雨時に一晩除湿機回すと2Lくらい採れるよな
2023/11/18(土) 20:06:24.49ID:FWm40tWv0
薪ストーブはコストどうなの?
28それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:06:43.34ID:sDRZR4sk0 石油ファンヒーターと暖房エアコンはどっちが安いンゴ?
29それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:06:57.33ID:RyQ5xo/w0 オイルヒーターは電気代は安いやろ
30それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:07:29.60ID:m+7WDHRf0 >>19
ポータブル石油ストーブ
ポータブル石油ストーブ
2023/11/18(土) 20:07:39.10ID:+zu3njG40
32それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:08:16.07ID:PxmbHZqC0 雪国やとファンヒーター絶対あるよな
33それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:08:38.39ID:vSQstj6V0 これ無能すぎてマジで後悔した
34それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:09:02.32ID:TrY+P2Ei0 親がストーブ苦手だから中古2000千円の買ってやって真冬に18℃設定で使ってる
35それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:09:06.74ID:4Tzo1m6i0 エアコンでええやろ
36それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:09:26.71ID:25t/m+2V0 エネルギーどこでロスしてるんや熱効率悪すぎやろ
37それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:03.83ID:Q4yYCARv038それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:22.06ID:dR3a8ICia >>28
外気温が低すぎるならファンヒーターのがええ
外気温が低すぎるならファンヒーターのがええ
39それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:26.87ID:k2Mp7Z9V040それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:45.29ID:pN/XBvzF0 電気毛布がコスパ最強やぞ
1日中付けっぱなしで電気代30円や
1日中付けっぱなしで電気代30円や
2023/11/18(土) 20:10:47.63ID:+u5BevyQ0
エアコンは4度ぐらいまでならいいけど
それ以下になると灯油系の方が効率よくなるからな
それ以下になると灯油系の方が効率よくなるからな
42それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:56.25ID:dR3a8ICia >>32
寒いとエアコンまともに動かへんのや
寒いとエアコンまともに動かへんのや
43それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:10:59.14ID:Q4yYCARv0 結局エアコンとこたつがコスパええらしい
44それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:11:18.59ID:TrY+P2Ei0 電気代気にしなければ空気も綺麗で温度にムラもなくてかなり快適
45それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:12:43.66ID:XCmNd++m0 一部屋温めるだけなら石油ストーブが一番コスパええよ
2023/11/18(土) 20:12:50.69ID:MLIqi2ZUH
ガスストーブとこたつ
エアコンは寒い日すぐ止まるから暖房器具として使えん
エアコンは寒い日すぐ止まるから暖房器具として使えん
47それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:12:56.53ID:MllbZTsW0 灯油系は火事になるリスクが高いから怖いわ
石油ファンでも
石油ファンでも
48それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:13:07.83ID:iIeg7npk0 電気毛布ってなんか怖くね
布が発熱するって
布が発熱するって
49それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:13:12.50ID:+e+DZ+pU0 オイルヒーターを1ヶ月使ったときの電気代や
https://i.imgur.com/hBsfpYC.png
https://i.imgur.com/hBsfpYC.png
2023/11/18(土) 20:13:12.63ID:wCSH2Ok00
デスクパネルめっちゃええで
こたつみたいや
こたつみたいや
51それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:13:16.79ID:+qI+LoDW0 ファンヒーターは空気悪くなりすぎや
52それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:13:43.84ID:rnV/9mf2d こたつが最強
53それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:14:02.49ID:vhXDmlSw0 オイルヒーター「電気を使って中のオイルを温めますそのオイルをパネル全体に回しパネルを温めますそして温まったたパネルが部屋を暖めます」
ワイ「電気を使って直接部屋を温めた方がいいのでは?」🤔
ワイ「電気を使って直接部屋を温めた方がいいのでは?」🤔
54それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:14:13.92ID:WoT+6zSa055それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:14:53.84ID:iIeg7npk0 >>49
エアコンでええやんな
エアコンでええやんな
56それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:14:59.51ID:E83VRxwY0 暖房つけず無駄にスープとか飲んどるアホおるけどその無駄な食事で一日分のガスや電気代いくやろっていつも思うわ
57それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:15:12.89ID:+ysntSG50 こたつ最強らしいけどなぁ
使いづらい
使いづらい
58それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:15:31.10ID:dR3a8ICia59それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:15:48.37ID:WJLYYezS060それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:16:12.19ID:sxtriBpJa コスパなら電気毛布一強
61それでも動く名無し
2023/11/18(土) 20:16:20.83ID:dR3a8ICia >>56
快適さに金ケチるのってクソもったいないよな
快適さに金ケチるのってクソもったいないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」★2 [冬月記者★]
- お前らでもセフレにまで持ち込めそうなインキャメガネ女ちゃん見つけたで
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 氷河期世代は全員60歳から国民年金2倍の額支給します👈こういう支援の方が良くね、だったもうすぐ老後だよあの人ら [527893826]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 八潮の陥没、ついに7日目に突入 8年前の福岡の陥没は7日で復旧したのに…ドライバーの救助活動も丸1日以上中断したまま🕳 [597533159]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]