X



【悲報】47都道府県全ての入学生がいる国公立大学、10校しかない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 12:55:03.71ID:Nhtn700s0
東京大学
京都大学
筑波大学
千葉大学
東京都立大学
横浜国立大学
都留文科大学
信州大学
静岡大学
九州大学
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:45:40.94ID:Nhtn700s0
>>77
Aさん
大阪公立大(商)-近大(経営)

Bさん
大阪公立大(経済)-立命館(経済)

Cさん
大阪公立大(農)-近大(農)

Dさん
大阪公立大(文)-関大(文)、龍谷(文)
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:46:13.50ID:b9i86yxB0
北大ないの意外やな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:47:03.90ID:xW/utoXda
>>71
事実を述べたまでだよ
下に見ることはあってもコンプは皆無だね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:47:11.27ID:Nhtn700s0
>>80
九州勢は流石に少ないよな
九大行っちゃうし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:47:32.44ID:Nhtn700s0
>>81
コンプレックスがないのに煽るなんて君がキチガイみたいじゃないか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:02.27ID:9KRBsScN0
私立は?日東駒専ぐらい?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:53.29ID:xW/utoXda
>>83
煽ったつもりはないけど?
事実を述べただけだよ
煽りと受け止める方が何かしらの後ろめたさがあるんじゃないかな?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:48:59.44ID:Nhtn700s0
>>84
早慶MARCH関関同立は全部おると思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:49:35.21ID:Nhtn700s0
>>85
大学じゃないというのが事実なんですかねぇ(困惑)
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:50:58.37ID:xW/utoXda
>>87
事実といって差し支えないと思うよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:51:49.61ID:qTzuhRtx0
>>82
その理屈だと九州大学には北海道からの入学者が存在しないはずじゃないんですか!?
九州の方が北海道より人口が多いんだからなおさらでしょ??ねえ???
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:52:24.72ID:Nhtn700s0
>>90
そりゃ少なからず逆張りで北海道行く人もおるやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:53:52.63ID:qTzuhRtx0
>>91
たし🦀
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:54:51.36ID:pzJ2omL20
鹿児島大はどんな感じ?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:55:36.08ID:M65LiY6z0
>>90
北大と九大って共テのボーダーと2次の偏差値は同じようなもんだが
問題の傾向が違いすぎて意外に悩まんイメージだなー
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:57:09.75ID:pzJ2omL20
>>78
めちゃくちゃレアな例やん
なんで芝浦受かるやつがマーチ前落ちするねん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:58:06.13ID:2Q2bTQmR0
まぁ残念やけど私立はその程度ってことやな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:58:06.96ID:Nhtn700s0
>>93
青森、山形、福島、長野が0名
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:58:19.53ID:Nhtn700s0
>>95
一切対策してなかったらそんなもんやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:58:52.81ID:pzJ2omL20
>>97
長野が0は意外やわ
他は妥当やけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:59:35.92ID:l4r6m67+M
>>89
名目上そのように扱われてはいるけど現実はそう扱うに値しないということだろ
アスペか?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 13:59:43.04ID:M65LiY6z0
>>95
芝浦工は化学受験が出来たのが大きいかな
あそこは化学が物理よりだいぶやさしい
いやー、でも電通に合格者平均で受かるくらいならマーチは五分五分くらいだと思うよ
成績上位で受かった人らは受かるだろうが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:00:23.14ID:M65LiY6z0
>>98
したわボケ
したうえで駄目そうやなって思ってたら
案の定やったわけやが
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:01:11.59ID:Nhtn700s0
>>99
ちなみに信州大学の新入生も鹿児島が最少(1名)
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:01:23.93ID:Nhtn700s0
>>100
>>88
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:02:14.70ID:pzJ2omL20
>>101
どう考えても電通大の方がむずくね?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:04:19.36ID:mOw1ixj50
九大って箱崎時代なら立地つよつよやったけど
伊都なってから地獄ちゃうん?
今は大学周りに店も増えてるんかな?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:05:32.80ID:l4r6m67+M
>>104
ワイの言ったこと理解できてへんな
私文なのに国語もアカンのか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:05:40.85ID:qTzuhRtx0
>>102
ま、電通大入れたならそれもいい思い出ですな
電気電子工学?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:05:59.89ID:pzJ2omL20
>>106
九大の立地マジでうんちだよ
原付ないと日常生活に困るレベルらしいし
鹿児島大の方が遥かに都会的な暮らしできる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:06:25.93ID:Nhtn700s0
>>107
コンプレックスやばすぎでしょ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:06:32.66ID:M65LiY6z0
>>105
電通は2次試験が簡単なのよ
特に英語が

そもそも若干、軽量入試やしな
さらに共テの配点高めやからな
2次力低くてても思ったより受かる
というかさっきも言ったが合格平均で受かってる奴らは2次力ない
俺も含めて
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:08:26.74ID:qTzuhRtx0
>>112
いいじゃね~かよ~
いえよ~
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:09:41.71ID:pzJ2omL20
>>111
英語簡単なのってええな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:12:01.59ID:M65LiY6z0
>>114
100点満点で80点分
記号の選択問題やからな
長い長文読まされて、この中から正しいの選べって形式
英検2級落ちた俺がこの記号問題は80点取ったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況