X



【速報】ワイ、積立NISAを始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 14:32:06.60ID:lfhEav+DM
無理なく月1万や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:57:07.28ID:b9ReePrn0
政府・金融庁を挙げてのNISA推し
これってつまり「年金もうアカンから後は個人でどうにかしてや、お得な制度つくっといたやで」ってギブアップ宣言でもあるんだよな
これに気づかず運用しないと将来まじでやばい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:57:18.65ID:HW8zZD5U0
新NISAにぶち込む人が増えれば増えるほど日本は死んでいくんやけどな
まあもうどうせ死に体やししゃーない ワイが生きていくためや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:57:44.14ID:/gm3t8DNa
>>248
正解!!
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:58:06.18ID:h2I5y9dB0
>>233
銀行は銀行が儲かる商品を進めてくる
ネット証券は商品選ぶだけや
信託報酬2%とかのやつをものすごく素晴らしい商品みたいにセールスしてくるで
ネット証券で自分で選べば信託報酬0.1%とかでそれよりいいやつ買える
その搾取が40年つづくんや
銀行員は詐欺師だと思え
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:58:26.54ID:3XHdZ/4v0
>>179
年360万ずつ入れていって、金が足りない分は特定口座の売っていくのがいいよ
俺もそうするし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:58:35.48ID:AOIiC0IhH
そもそも株式すら投資の一部でしかないんからね
資産が増えれば増えるほど債権やコモディティ不動産にも自然と目が行く
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:58:44.38ID:d8GgUkALd
とりあえずsbiでnisa口座開いて毎月2万積立すればええんやな?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 15:59:10.04ID:6N8qGhk50
>>242
ネット証券と銀行だと手数料がそんなに違うんか🙄?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:00:24.16ID:URThiUXj0
>>255
全く違う
銀行や証券会社の窓口には近づくなが投資界隈では常識だ
楽天かSBIどっちかのネット証券作ればそれで事足りる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:00:40.94ID:oYlc/KwT0
初心者やがNISAはじめるで

とりあえず年内に積立NISAで源泉徴収あり口座作って40万をSP500に投資すればええか??
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:00.92ID:6N8qGhk50
>>251
ほえー、銀行で証券口座開いちゃったけど別に他の会社でも開けるよな?因みに楽天は銀行の口座持ってるぞ🤥
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:14.56ID:pBnNMuf80
>>249
今の上級老人たちは
国内はもうダメだと理解してるからな
国内を再興させるつもりなんて
さらさらないんよなあ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:37.61ID:EnIpCVRl0
>>247
より長期的かつ安定思考なだけちゃうか?
いわゆるボーグルヘッズ的な
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:57.44ID:d8GgUkALd
これ元本割れとか大丈夫なん?
怖いから少額でやりたいんやが
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:09.57ID:h2I5y9dB0
>>258
悪いこと言わんから楽天証券でNISA口座作り直せ
たぶん行けるから
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:28.01ID:bsJbZARs0
金余ってる奴はさっさとやれ
余裕ない奴はまず節約するクセをつけろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:32.73ID:NGgcK79z0
SBIなんやけど、積立買付から買ったら、一覧見たら、特定/一般ってなってて新NISA枠になってない様に見えるんやがええんか?これ?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:46.43ID:DeJfcJIH0
>>257
情弱
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:52.07ID:URThiUXj0
>>261
それにビビってたら投資なんか出来ない
下がった時はより多く積み立てられてラッキー✌の精神で
15年間寝かしておく
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:03:14.79ID:2oRM/YN40
>>261
元本割れが絶対に嫌なら格付けの高い国債でも買わなきゃアカン
リスクプレミアムってやつや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:04:01.87ID:VxYRD/8I0
楽天銀行、証券一本で生活費やら投資やらやっとる人おる?
今はゆうちょに預金してるからどっか移りたいけど迷ってる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:04:44.84ID:rgGXlbp20
積立民は暴落時にここで馬鹿にされるのは受け入れなあかんで
耐えれないやつはやらん方がええと思う
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:05:01.31ID:51x5+CSu0
積みニーなんて周りの声に耳を貸さずオルカンぶっ込むだけの簡単なゲームや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:05:44.07ID:6N8qGhk50
オルカンってなに?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:05:45.38ID:NGgcK79z0
>>264
自己解決した、ちゃんと設定出来る所あったわ…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:05:48.58ID:hZTNEJWh0
積二ー増えるほど銀行が融資する原資が無くなり中小企業は潰れていったりするぞw
岸田による日本崩壊に刮目せよ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:06.73ID:5sg2V4y40
SBI今日から新ニーサ受付か
忘れないうちに設定しないと
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:11.39ID:d8GgUkALd
>>266
サンガツ
とりあえず少額でも始めてみるわ
2〜3万なら今でも出せるしな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:15.92ID:NbFx/GLJH
>>260
投資家としてめちゃめちゃ大事な資質やね
何十年投資を続けられるのはオルカン派なんやろな
このスレ見ててもアメリカ派はトレードしたい人が多い気がする
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:16.87ID:oYlc/KwT0
>>265
なんでや
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:25.20ID:NGgcK79z0
>>271
せやね、もう一回見直したら設定出来る所あったわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:25.18ID:URThiUXj0
>>274
全世界の株式に投資する投資信託の事
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:27.09ID:kbMnl1s50
>>129
金を追求した生活は彼女厳禁子作り厳禁や
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:06:50.81ID:6N8qGhk50
>>282
なるほどサンキュー
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:07:28.31ID:URThiUXj0
>>279
ワイはアメリカ派やけどトレードする気ないで
オルカン買ってもどうせ60%アメリカなんだから
アメリカ死んだらオルカンも死ぬんだし
それならアメリカに賭けた方がええやろってだけや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:07:32.64ID:2hSq3nzT0
SBIに乗り換えしたのにまだ反映されてないわ
2週間経つのにおせぇなマジで
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:08:34.12ID:bifdwIqO0
すまん、オルカン信仰強いけどアメリカがオルカンも崩れるんちゃうの
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:08:59.57ID:3XHdZ/4v0
Q1:一括投資したあとに暴落が来ても狼狽売りしない精神力が?
  有る → 一括投資(積立枠は積み立てでok。成長投資枠は早めに年240万いれる)
  無い → 積み立て投資(成長投資枠も積み立てでok)

Q2:今後未来ともアメリカが最強なことを信じている?
  その通りだ  → S&P500
  そう思わない → オルカン

Q3:Q2でアメリカ様最強と答えた人は、さらにリスクを取れるか?
  取れる  → NASDAQも混ぜよう。
        あなたのリスク許容度次第で比率を決める(S&P:NASDAQを5:5でも、7:3でも、4:6でも)
  取れない → S&P500だけでok


分からんやつは考えることこれだけでいいぞ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:09:51.83ID:URThiUXj0
>>287
そんなアメリカが死ぬ前の絶妙なタイミングで60%を他の優良株とかに逃せないやろ
それにアメリカ死んだらどうせ他の国も吊られて暴落するの目に見えてる
中国が覇権握ったらもうなんぼ株持ってても共産党の気分で吹っ飛ぶだけやし
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:10:19.07ID:3XHdZ/4v0
>>288
オルカンはもしもアメリカが弱くなったら
アメリカの占める割合も自動調整してくれる(今6割くらいなのが4割とかになったりする)
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:10:19.08ID:pBnNMuf80
アメリカ沈んだら
あいつら他の国にミサイル乱発するからな
がちキチガイ国家
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:10:28.67ID:P0h0BCJbM
なんもわからんやつはS&P500かオルカンのどっちかコイントスで決めて毎年120万を15年積み立てろ
1800万の枠を使い切ったら本番や!
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:10:37.04ID:Y/slSrs3H
>>279
それやと投棄がしたいのにインデックス選ぶって意味わからんけどなw
個別株やる胆力はない中途半端野郎じゃん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:10:43.70ID:eUfy8Wsor
1月に米株積立みんな始めて春にドルめちゃくちゃ下がってそこでビビり売り損切りで阿鼻叫喚の未来が見える見える……
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:07.22ID:kO3iHMEV0
>>288
現状はそうだけど
アメリカ株死んでもオルカンが勝つシナリオは存在するよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:13.18ID:URThiUXj0
まあ、ただここで今質問してる奴は素直にオルカンにしとくのが正解
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:26.97ID:51x5+CSu0
>>288
アメリカ依存自体がリスクでありリターン
積立投信は乱高下激しいやつだと、いつ手放せばいいか分からなくなりそう
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:40.02ID:rgGXlbp20
>>295
ビビる人は消えたらええねん
初期に暴落とか嬉しいのが普通や
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:11:45.37ID:NGgcK79z0
オルカンはインドが上がって来た時のワンチャンと基本路線はアメリカ様って位の感覚

まあ、ギャンブル出来る奴は新興国のやつでも買っとけばええんちゃうか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:24.73ID:lI4GU7Pm0
>>295
下がるなら積立序盤に下がる方がええのにな
積立損切り民とかいう冗談みたいな存在がガチでおるのがオモロい
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:39.37ID:fXp/zxOeM
今でも損切りする人普通にめっちゃおるらしいな
いちいち確認せんと脳死で放置するもんやのに
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:44.12ID:oYlc/KwT0
とりあえずオルカンに40万入れたらいいの?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:54.78ID:EnIpCVRl0
分散投資したいからワイは素直にオルカンの予定や
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:59.38ID:5sg2V4y40
SBIで現行ニーサの設定が新ニーサにもコピーされてたけど払込が今月末からになってるけどどう言う事だ?

因みに買い付けは月末にしてる
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:13:03.28ID:WYibUb/eM
>>290
いやタイミングは完璧じゃなくても全然問題ないやろ
アメだけ復興できなきゃ比率下げるだけちゃうの
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:13:25.94ID:zLRXtcoS0
最近なんgでやたら積立NISAスレ見かけるから警戒してる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:13.93ID:b9ReePrn0
SBIマジかよ

>>つみたてNISAは、決済方法の併用ができません。
クレジットカードか、現金のどちらかの決済方法を選択いただく必要があります。
>>クレジットカード決済の場合は月5万円まで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:15.19ID:EnIpCVRl0
>>303
脳死で放置して私生活に集中できるのが
インデックス投資のメリットの一つなのにな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:21.05ID:51x5+CSu0
旧ニーサのsp500に入れてる150万ぐらい利確して、新ニーサに入れようと思ってるわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:32.53ID:Y/slSrs3H
インデックス選ぶのにアメリカだのインドだの一国に集中させる意味がようわからん
集中したいのか分散したいのかリスクが取りたいのかとりたくないのか
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:33.92ID:VDHhLKqr0
証券口座作るのにマイナンバーカードいるんよな、なんとなく作っておいてよかった瞬間だわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:14:46.55ID:NGgcK79z0
>>308
そら先週から今週にかけて新NISAの予約期間やし
若い人程関心有るやろ
もう年金とか諦めてる層やし
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:15:28.15ID:l4WyzjFi0
>>314
アメリカ=世界やからそれは間違い
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:15:48.68ID:m4pouxul0
NASDAQやらインドやらいろいろ組み合わせようとしてるやつ、出口戦略は考えとるんか?
その時が来たらどれから切り崩すとかちゃんと判断できんのか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:07.96ID:WYibUb/eM
メリケンみたいなインフレする前に借金してでも買えに近いメンタルの国民ってどこなんやろ
伸びそう
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:16.82ID:kQyVOX0w0
楽天口座開設の手続きでアプリで書類提出して後は待ってるって状態なんやが
これで新ニーサ待ってればええんか?
途中積立ニーサ目的って項目入れて手続き行ったんやが、本当こんなんでええんか?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:29.46ID:Cf06P0CZ0
男なら全額ファング+やろ?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:31.93ID:G3E+es+10
じゃあSBIでオルカンに毎月2万積立するぞ?
信じてええな?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:40.12ID:h2I5y9dB0
オルカンかS&Pかってのはオワコンになったときに信用できる方をえらんどけ
2000年から2010年のS&Pの上昇率は0%だ
むしろマイナスだ
当然VTもマイナスなんだけどこれはアメ株が死んでたのが原因
この時にアメリカを信じれる信念が自分にあるならS&Pでもええんちゃう
少しでも心おれると思うならオルカンにしとけ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:44.28ID:TAJDglYE0
月五万オルカンに入れた上でボーナス全ブッパする予定やわ
あとはidecoとふるさと納税で節税
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:16:44.75ID:l4WyzjFi0
ニーサ口座同時開設みたいなのやってたらそれでいけるやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:23.39ID:3XHdZ/4v0
>>310
楽天だとクレカと楽天ペイと銀行口座から選べるんだけど
SBIが楽天と同じ方式なら
10万円いれたい場合は同じ商品を2つセットして
それぞれにクレカとペイ・現金を5万円ずつ設定させるかと
ちなクレカが5万円までなのは法律でそうなってるから(もしかしたら今後変わるかも
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:27.97ID:CrcRiPhUH
>>314
リスク取りたいなら個別株やりゃええのにな
それができない養分自覚の民なんやろけどw
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:43.93ID:vPtfHA+vd
よう分かってないんやが個別株をやるにしてもNISA口座からやったほうがいいって認識でええか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:55.02ID:rgGXlbp20
これは盛り上がるやろなあ
円安で日本にもとうとう資産運用の流れ来てる
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:55.44ID:h2I5y9dB0
ちなみに2000年から2010年はいわゆるBRICSは500%くらい上がってる
10年間は長いぞ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:58.91ID:IqPrPgba0
ワイ持ち株会入るかニーサやるか迷ってるわ
持ち株なら会社から10%補助出るから下がっても損する可能性低い
儲け出た時はニーサのが得や
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:59.03ID:pBnNMuf80
自分の納得した買い方するのが一番だと思うわ
オルカンでも半々でもアメ全でも
自己責任だからな
正解なんてない
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:03.01ID:l4WyzjFi0
>>322
オルカンとか意味ないぞ
メジャーリーグだけでいいのになんでわざわざ聞いた事ない韓国チームとか中国チームの選手無理くりいれんねん
インドの野球選手なんて1人も知らんやろ
そう言う事やぞオルカンは
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:16.33ID:vQFJ4X0C0
楽天で設定しようとしたけどよく分からなくて放置してる

いま楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・VT)ってやつなんだけど、
ここで言われてるオルカンかSPとか言うのにしたいんだけど、プラン変えなきゃいけないのこれ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:26.49ID:Cf06P0CZ0
>>328
そうだよ
120万円分は決められた投資信託からしか買えないけど
残り240万円分は好きな個別株も非課税で買える
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:33.77ID:G3E+es+10
>>333
じゃあどうすりゃええねん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:55.01ID:rgGXlbp20
>>328
せやで
年間240万まで非課税や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:56.47ID:TS892k/K0
インデックスの全世界株言うたらeMAXIS slim全世界株ばかり言われとるけど、SBI V 全世界株じゃいかんのか?

分散メインならFTSE連動のほうがええやろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:18:58.16ID:IrrRCGtu0
ワイは新NISAも脳死でオルカンや
他に趣味あるから投資の勉強とかしたくないんで
2ヶ月前に初めてもう40万入れた
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:19:01.45ID:l4WyzjFi0
>>334
VTはオルカンやぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:19:14.04ID:FikYFTW60
ワイはS&Pに全力
米国終われば全部終わるぞ
なおビビって月3万
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:19:23.13ID:BuDEvcdR0
>>283
3000万円控除が夫婦で使えるから金を追求するなら結婚するべきや6000万円控除はデカイで
住宅ローン減税と併用できんけど
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:19:28.81ID:h2I5y9dB0
>>328
ほぼそうやな
短期売買できないけどな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:20:02.25ID:l4WyzjFi0
>>336
メジャーリーグを信じろ
仮に島国から大谷みたいなやつが生まれたとしてもそいつはどこに行く?
メジャーリーグやろがい
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:20:18.05ID:3XHdZ/4v0
>>328
個別株はNISA口座の成長投資枠になるけど
売ったら枠が復活するのは翌年だから、売り買いしまくれないぞ
信じた個別を長く持つならいいけど
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/19(日) 16:21:02.19ID:TAJDglYE0
>>341
米国終わったら全世界の株大暴落やろうしアメリカでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況