X



豊臣秀吉(身長142cm)豊臣秀頼(身長196cm)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:25:31.38ID:NNL+DAB00
武家関白ってズルいよなチートやん
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:25:52.15ID:VlDS+e/Nd
>>345
本能寺RTA(初期位置バラツキによるハンデあり)で天下人決めちゃうのがわーくにや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:26:46.52ID:g38IAdNK0
どうして松潤は真央の方を正室に迎えなかったんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:27:16.36ID:Xmr8k0Ojd
>>356
人間の本能まで変わるんか?
昔はあんなおかめみたいな女に興奮してたて事?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:27:19.86ID:ChtJSax80
>>309
あれは一晩中(寝所の護衛を)頑張ってくれたって忠義の話を、寝所で一晩中頑張ったってホモ話に曲解しとるだけや
0364池田大作 ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/11/21(火) 13:27:20.48ID:nMK8kXnP0
>>360
甲子園に近い高校が有利ってのと同じ?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:28:06.36ID:mfOf8fcm0
とりあえずお疲れ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:28:41.31ID:OQT3IQR60
>>360
光秀「開幕と同時に突撃でノーダメ勝利、残りはウィニングランになります」
0367池田大作 ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/11/21(火) 13:28:55.93ID:nMK8kXnP0
>>362
人間の本能はどこか壊れてるので性的好みは環境要因とかその時の社会構造の影響のほうが強く作用すると思われる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:30:25.05ID:VlDS+e/Nd
弱男がギャルから逃げロリに走るのと一緒や
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:30:47.77ID:WV8dFtKt0
>>358
大将が直接戦いぶりを見てる場合が多いから目立つってだけで大きなアドバンテージだよ
奇抜な格好してる武将もそれが目的なことが多いだろうしな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:31:39.32ID:NNL+DAB00
>>362
現代でもサモアでは痩せた女より太った女のほうがモテるみたいな話ない?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:34:28.59ID:U9/Ib8NvM
まあぶっちゃけ当時の馬(日本馬)はポニーサイズ以下だし,でかくて重い奴なんて乗れんけどね
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:35:28.35ID:s4LNEumca
>>191
魏じゃなくて後漢の丞相やろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:37:51.96ID:QnfgY8Yv0
>>45
youtubeで見れるBS11の秀次特集が割と分かりやすい
関白なるまでの流れや秀吉とのすれ違いや高野山謹慎や切腹についてや
通説の殺生関白じゃない秀次像をキチンと紹介してた
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:38:18.18ID:vK/bBYUX0
>>191
ガチ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:38:20.55ID:QoHqR45ad
>>362
いうて今だって本能というほど好みが統一されてないやん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:40:31.63ID:yOJamsH80
細いのがいいとかマジで食うに困らなくなったごくごく最近の価値観やぞ
食うに困らなくなった地域でもアフリカとか南米とかある程度デブの方がモテるし
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:42:01.82ID:QoHqR45ad
最近は割と女も高身長のが好まれるしな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:44:18.81ID:a2MySTdb0
昔の日本の美人の基準は切れ長の細い目、デカい顔、太くて丸い頬、おちょぼ口、黒くてしなやかな髪
今で言う髪綺麗な顔でかデブスやな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:45:09.90ID:VlDS+e/Nd
眉剃ってデコに書くのマジで意味不
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:45:14.41ID:bP+JMqL0d
>>192
新羅の王も倭人やし
昔から日本の属国や
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:45:58.80ID:dZqbwmEb0
>>133
じゃあ秀次でよかったのでは
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:46:06.42ID:qBpR52S8H
>>371
木曽馬はポニーではあるけどポニーと聞いて想像するどさんこよりはだいぶでかいぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:48:44.87ID:Xq8AtIFn0
蒙古馬系なんやからモンゴル人があんなけ暴れ回ってたの考えたらそんなに小さくないし十分よね
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:49:59.29ID:s827VF/60
>>371
三国志で有名な赤兎馬もポニーサイズだったのがわかってるしな
馬が大きくなったのは最近
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:50:48.54ID:ONWoqohW0
>>42
強さと美形さを利家からパクった
実際は最上の兵にボコられて笑い者になった「上方大物牢人(笑)」の一人
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:51:59.69ID:ZyE9VbTT0
浅井家がデカいからね🙄
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:52:45.14ID:yYeFhdIs0
詳しい奴に聞きたいんやけどさ
関白と総理大臣ってさ
位的にはどっちの方が格上なんや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:53:15.32ID:Xmr8k0Ojd
>>380
天皇家は百済の血筋やろ?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:53:48.87ID:O1Z+h9xI0
浅井長政とかいう近江の一国衆の娘がなんで秀吉や秀忠の世継ぎ産んでんねや?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:53:53.23ID:+jJDumqT0
>>388
それは妄想でしかない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:53:58.56ID:18vTvbY00
>>335
蛮族でええやんな
毛唐共に合わせる方が間違ってる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:03.01ID:ZTmdxW1Nd
>>352
外国人とかの記録やろな
だから中立だろうと
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:12.09ID:NDIT/7dkr
>>381
秀次は一次資料でも罪人斬ってたりするから適性あったかは謎や
秀吉的には秀次よりも織田家の血を引く新しい後継者が良いって思ったんやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:42.03ID:18vTvbY00
>>362
100年後は橋本環奈や広瀬すずでワイらが笑われるんやで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:56:53.68ID:O1Z+h9xI0
西郷隆盛のカリスマ性も恵体によるところが大きかったと睨んでるわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:22.98ID:hHkyhX3Ad
>>388
50代目の天皇が韓国人と結婚しただけやな
朝鮮の場合も近くて日本人が新羅の姫と結婚して倭人になった
だから朝鮮の王族はみんな日本人の血が入ってる
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:36.10ID:NNL+DAB00
いくら比較的小柄いうてもそれに乗った鎧武者と戦え言われたら普通に怖いわ
原付バイクで突進してくるおっさんですら怖いのに
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:57:38.53ID:U9/Ib8NvM
DNA検査しないとね
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:58:23.51ID:ZTmdxW1Nd
山県昌景がちっさいのは鎧兜からマジだと思う
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 13:59:57.49ID:P5rblrb6d
>>8
猿ッ!抱けッ!のシーン好き
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:00:38.92ID:IxZDch3SM
てすと
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:01:01.36ID:P5rblrb6d
身長はモロ遺伝するからな

栄養状態良くても父親より10cm↑が限界や
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:01:52.68ID:W0ZMyxSN0
母の父がめぐたいやからな
可能性はある
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:02:42.70ID:P5rblrb6d
>>156
猿「信長様死んじゃった😭びぇぇぇ」
官兵衛「殿!天下取りへの道が開かれましたぞ!」
猿の心「コイツやっべ!アスペやんけ!」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:02:51.35ID:IxZDch3SM
>>389
総理大臣の原敬は近江浅井氏の末裔説がある
あと同じ岩手出身の総理大臣の米内光政も先祖が関西人
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:03:45.29ID:C8smuoKM0
良いもん食って太平の世でぐっすり寝てたらそれくらいいくだろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:04:17.02ID:P5rblrb6d
>>201
伊達政宗の画像ください
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:04:33.33ID:Po7TrAS20
西郷さんはあの銅像おじさんで全く似てなくてもっと小さくてシュッとしてかっこよかったんやろ
銅像のお披露目の場で嫁がこんなんじゃないって泣き崩れたらしいやん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:05:00.61ID:P5rblrb6d
>>362
流行りはあるで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:05:21.98ID:O1Z+h9xI0
>>408
はぇ〜
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:06:11.58ID:Oh2/K7HF0
>>394
"やろな"とかそんな返信求めてねえわ
じゃあ誰が記したどの文献だよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:06:15.39ID:O1Z+h9xI0
>>412
その嫁のセリフすら色んな解釈が残っててはっきりしてないのモヤモヤするわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:06:28.60ID:0Kc2bPtz0
>>399
百済王族の末裔な
先祖が日本に住んでから300年経ってるのにまだあの国の人扱いか…
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:07:29.45ID:O1Z+h9xI0
明治時代の錦絵には西郷が勇ましい軍神みたいに描かれてるのもあるけど
上野の銅像のおかげで(せいで?)すっかり親しみやすい「西郷さん」で定着してもうたね
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:07.06ID:F9kLHU6m0
リヴァイ兵長とか背が低いのってこれに由来するのか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:15.38ID:VbBg+dgC0
>>422
家康はタヌキ親父のイメージだからな
こういうのが多い
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:21.73ID:U9/Ib8NvM
西郷さんは甘いもの好きで鹿児島帰る前はデブで糖尿だったんだろ
痩せるために狩りを始めたんじゃなかったっけ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:34.11ID:W0ZMyxSN0
西郷どんってジンベエ来て芝犬散歩してるおっさんじゃないのか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:10:55.11ID:cSi66x2or
せごどん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:11:23.71ID:hmP2xKBo0
>>412
身なりをしっかりしていてこんな格好で人前に出る人じゃなかったって意味らしいで
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:12:15.82ID:9BlcTtEu0
立花道雪(計測不能)
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:13:33.92ID:B+L6hJGm0
>>8
種なしの癖に偉そうやな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:14:22.07ID:OVtZ0bAud
>>419
ある意味可哀想よな
1200年前の先祖が更に何百年も前に帰化した韓国系と結婚しただけで朝鮮人扱いや
朝鮮王が倭人と結婚したから日本人だと言ったら発狂する癖に
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:16:11.52ID:Z/Fi70Pad
信長自身には心酔してたよな秀吉
結局自分が天下とったあとやってること信長がやりたかったことやん全部
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:16:57.06ID:aDzw5hXd0
秀吉以外の人物(頼朝清盛尊氏信長家康)は教養受けて天下獲ったのに秀吉だけ教養ないもんな
生い立ちはもう少し研究すべきだわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:17:36.40ID:Cth95Kui0
沖田は美少年より普段は気の良い色黒の兄ちゃんの方が天才感あってええやん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:31.93ID:O1Z+h9xI0
>>438
壬生の寺で近所の子供と遊んでた話すき
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:54.28ID:XQOyGtaD0
フィジカルは母親のを引き継ぐんやっけ?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:18:54.46ID:RSUjNo870
>>247
オーバーリアクションを再現出来る俳優がいないせいで原作者の不興を買いそう
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:19:15.00ID:O1Z+h9xI0
緒形拳の秀吉ぐうかっこいい
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:19:17.25ID:Z/Fi70Pad
豊臣家が断絶したのは衆道に励まなかったから説がマジで言われとる
体で部下とつながらなかったから命懸けで家を守ってくれなかった
ノッブはしっかりみんな守って家残ったからな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:20:42.61ID:StXm45CYM
山岡鉄舟 187cm
ワイ負けた
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:21:14.05ID:odp5w79j0
>>438
土方がソープランドに通いまくってソープ嬢から貰ったラブレターを田舎の後輩に送って自慢してたエピソードが人間味があって好き
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:21:49.81ID:GxgURyEs0
>>247
大泉洋主演以外の選択肢なくて草
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:23:25.06ID:VlDS+e/Nd
ノッブ「可成のせがれYOUいいカラダしているね、─────領域展開」
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:26:53.99ID:Umzvgrnv0
>>23
どこのソースやねん草
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:28:52.94ID:kEnK1vxA0
>>436
秀吉の方針って基本信長がやろうとした事の継承やからな
大阪城も唐入りも信長に元々あった構想やし
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:29:17.01ID:8vmxRdY+0
>>247
具志堅は決まりだな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:30:44.48ID:8vmxRdY+0
>>436
大陸出兵も信長の方針だったし
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:30:53.05ID:O1Z+h9xI0
>>452
信長が唐入り構想抱いてたとかただの想像やぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:31:18.19ID:72oKMLGH0
>>454
凄い変化球だなw
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 14:31:56.67ID:MCUsjsJJd
>>25
180と168から196か〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況