X



【朗報】水星の魔女、まだ語れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 20:41:23.21ID:+RHPt+qZ0
デリングとプロスペラは結局何がしたかったんや…
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 22:59:36.05ID:2zQXglIE0
>>248
最近やったNEXT FUTUREやらダムべみてもネットで言われてるおっさんしかおらんみたいなイメージとかけ離れてるからギャップすごいわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 22:59:37.89ID:lDJ4vQQ9d
株ガンが半クール以上使ってできた成果物


学園祭レベルの義足もどきだけ…
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:00:24.77ID:AeOTtMZO0
>>251
ネットミームになるようなのは一期ラストのやめなさい!くらいやしなあ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:00:41.21ID:2zQXglIE0
>>251
次のテレビ新作来たらどうせ語られそう

てかシリーズ生きてたらそうなるからこその強味なんだろし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:02:00.20ID:MdHCzAdhd
次のガンダムは王道でええんやけどなぁ
そもそも王道とはって感じやけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:02:16.58ID:2zQXglIE0
>>256
ガンダムてなんg以外でもおっさんしかおらんとか言われてるのよく見かけるから
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:02:17.98ID:RA8Hf8dl0
>>251
やっぱすげぇよ八年経ってもネタにされてるオルガは…
そらウルズハントもアニメになるわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:02:24.03ID:cg3fjIn20
カルド博士が言ってたガンドの未来って何やったんや
結局脳がぶっ壊れる欠陥兵器やったけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:02:58.36ID:HMIMCgY10
久々にリアタイで完走したガンダムだったけど残ったのは虚無だったわ
鉄血よりマシと暗示かけて観てたけど同レベルやったわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:00.45ID:wqVsQQKi0
ガンダムスレッドって「あそこの戦闘シーン好き!」とか和気藹々とメカだのバトルだの語るもんなんですよ普通
水星スレってほぼアンチレスしかねえよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:02.53ID:cJOA1R+Vd
今後グッズやゲームでエアリアル参戦!はまだ盛り上がりそうやけど
エアリアル改修型参戦!やキャリバーン参戦!はまったく盛り上がらなさそう
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:09.61ID:w2I4TGUc0
>>257
1stSEED路線でええやろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:35.60ID:2zQXglIE0
>>259
チャンネルあるのが効いてるな

あそこで独自にやれるし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:43.37ID:Nw5CC8fW0
とりあえず色んなキャラだしといて人気でたキャラ後出しで出番多くしたよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:03:52.74ID:CMwBaU6x0
>>248
バナージ「父さん母さんごめん俺打つよ」
キラ「打ちたくない!打たせないで!」
ガンダムのパチンコも差がついたな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:04:19.86ID:AeOTtMZO0
水星の作画で種もやれ
👄お化けはやめろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:04:28.57ID:rl3Fu3ss0
人が死ぬのはしゃーないけど死ぬやつらどれもエランが言ってた安い命ばっかなのがどうなんって
そこそこ地位あるやつはスペースマツコとグエルの父親くらいやんけ
デリング生かしても全然喋んなかったし一クール目で退場させといてよかったよな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:05:08.53ID:Nw5CC8fW0
どう考えても2期で大規模戦争なら盛り上がるのに常に逆張り狙ってたな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:05:22.12ID:8h7bPx9X0
>>262
グエルとチャラ男が戦うシーンは割と好きだった
グエル主人公でいいだろもう
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:05:40.80ID:8h7bPx9X0
でもグエルって生まれの良いオルガだからなぁ…
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:06:35.64ID:pEAqib6v0
冷静になったら祝福もそんなええ曲でもないしな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:06:45.32ID:sPZNBA3VH
最初の噂通りウテナガンダムの方がよかったな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:06:45.89ID:d/9v5fL/0
>>263
キャリバーンは盛り上がるやろ
むしろエクバで早くキャリバーン使いたいわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:07:33.44ID:JB1l7zbZ0
水星からガンダム入って
次に映画やるって言うから種見たけどキツイわ、コレ
全体的に古臭い
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:07:45.00ID:AeOTtMZO0
でもお前らジェターク寮と地球寮なら地球寮選ぶやろ?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:08:03.78ID:8h7bPx9X0
>>269
1期最終話のノリで2期全話つくってほしかったわつうか3話くらいでこのノリにしろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:08:08.14ID:+IQP9foD0
真面目に振り返ると粗しかないからな
アンチ扱いされとる奴等の方が中身を語る凄い作品
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:08:22.81ID:2zQXglIE0
>>276
古臭いてか実際古いからね

スペエディ配信してるし、それみればいい
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:08:25.30ID:AeOTtMZO0
>>276
ユニコーンかハサウェイにしとけ
種は今から新規はキツイ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:08:42.30ID:d/9v5fL/0
>>279
20年前の種もそんな感じだったな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:09:20.35ID:6Ijc9zAm0
結局プロスペラが何したかったのかよく分からんかった
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:09:32.65ID:EUVj3xW70
>>246
ニカの使い方を間違えすぎよ
マルタンとの絡みとか誰が見たいねん
スペアシ問題に絡むキャラにするべきキャラやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:09:45.64ID:GekpMmWv0
「たぬき〜🥰」とか言われてたスレッタも最後まで見てみると「人殺してヘラヘラしてるガイジ」「終盤までウジウジしてる根暗」「トマト配っただけで成長扱いの主人公」「主人公失格」とか言われてて散々ですわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:10:15.19ID:3KRkDFFAH
>>281
映像はともかく内容が宇宙世紀は単体で見るにはキツくない?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:10:18.47ID:+IQP9foD0
10年後どころか1年後すら誰も語らんわ
タコピーをアニメ化したいなもんやし立体物が数年後出ると思えん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:10:31.06ID:ZJoXiMW20
まぁプロローグだけやなそこそこ楽しめたの
本編はクソの巨塔
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:10:40.14ID:MdHCzAdhd
>>286
三日月といいホンマ何考えてキャラ作りしてんだろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:11:09.51ID:PnM3dMa40
戦闘シーンの少なさは気になるけど
割とキャラの会話が楽しめたから水星は特に退屈な話は無かったのは褒めたいわ
鉄血の会話だけの話とかマジで見るのやめたくなるレベルだったもん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:11:18.05ID:MykepoIq0
SEEDは絵がほんと酷いから新規にはきついだろうよ
平井絵の好き嫌いは置いといてもマジで落書きレベルの絵が平気で出てくるし毎回各話作監の絵柄でキャラが別人なんだもの
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:11:32.04ID:AwN+7ulJ0
ニカは閉じ込められてノレアや5号と使い捨て孤児たちの意地で協力して理不尽な世界に少しはメスを入れる役かと思ったらずっと怯えているだけで何もやらないから何がやりたかったキャラなのか1番意味不明なキャラだったな

御三家の次にキャスト名があるキャラとは思えないモブっぷり
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:11:44.81ID:2zQXglIE0
水星は売上より話題性をバンナムに評価されてるけど、こういうのて今までなかったから新作の新たな使い道ができたのはありそう

次はバズ特化にしてほしくはないけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:12:12.55ID:rl3Fu3ss0
ウテナガンダムならJAシーザーやスタァライトみたいな決闘曲毎回入れるべきやったな
あとは一回でもええから花嫁制度壊そうや
パパが作った制度から脱却して自分の意志でスレッタを選ぶべきやと思うで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:12:14.34ID:3nv6qVDQ0
キャリバーンにスレッタが乗せといて大人は大変とかいう台詞があったのやっぱおかしかったよ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:12:18.62ID:0Rbt1Zw60
>>250
ニカはシャディクのカキタレやっていた方がまだキャラが立ったと思う
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:12:33.48ID:+54btEdEM
単純に感情移入しやすい主人公にしたほうが万人受けしやすいのに
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:22.41ID:cJOA1R+Vd
>>289
プロローグはほんま面白かったわ
ルブリスウルとソーンの情報見た時ドキドキしたわ
なお
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:47.52ID:mLe/1bNDH
水星みて次何見るか迷ってるやつにオススメしたるわ
ククルスドアンの島や
ワイと同じ思いをしよう😀
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:54.90ID:MykepoIq0
>>298
スレッタ ガイジ
三日月 ガイジ
ベルリ ガイジ
ガンダムスタッフは視聴者をガイジやと思っとるんやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:57.89ID:ZJoXiMW20
鉄血も水星も会話だけで終わる回多すぎなんやな
特に印象的なセリフすらないからガチで睡眠誘導アニメや
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:13:58.12ID:MdHCzAdhd
>>299
合体でもすんのかと思ってたわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:14:00.05ID:AeOTtMZO0
>>301
やめーや
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:14:30.14ID:PnM3dMa40
>>301
それ近年のガンダムで一番あかん奴やろ
鉄血よりあかんわ、アレ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:14:47.04ID:2zQXglIE0
>>300
バズ狙うのは良いけど、それ特化はやめてくれ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:14:55.37ID:e4T5rxVN0
おっさん「君が搭乗する機体だ」
タヌキ「キャリバーン…これが」
次回に続く

みたいなシーンはあっても良かった
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:15:26.49ID:PnM3dMa40
種よりも00のが水星新規は見やすいと思うけどどうだろう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:15:29.18ID:MdHCzAdhd
>>306
そんなアカンのかあれ
実際見る気全く起きんけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:16:17.01ID:MdHCzAdhd
>>309
色々言われてるけど
普通に見れると思うけどね00
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:16:42.31ID:gsBz75aT0
>>309
確かに00の方がシンプルにキャラがかっこいいっての見せてる方やから見やすい方かもしれんな
それでハマったのならW辺りまで遡ろうや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:16:54.17ID:LDCQ0zGi0
種種死はそもそも100話あるってのが新規の、しかも若者にはキツいやろ

スペエディも観れる環境少ないしな
映画公開直前にアマプラに来りゃええんやけど
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:18:02.82ID:uKNo2siz0
>>6
これだから女主人公の豚アニメは嫌なんだよね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:18:58.18ID:tVehRlGq0
00ガンダムのバトルを見ろ!
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:19:43.88ID:rRk4D/qD0
>>315
TVシリーズとしては異常なクオリティやったなあれ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:19:47.46ID:mLe/1bNDH
>>310
このスレみたらわかるけど
水星とかまだ賛否の賛の意見もあるやろ?
ククルスドアンは古参ファンも新規も見たやつは全員否しかないレベルや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:19:49.18ID:nc8N1EWFH
>>109
ワイもこの展開が良かったな
ほんでもっとビターエンドにしてほしかった
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:20:21.11ID:uKNo2siz0
ドアンってそんなあかんのか
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:20:33.26ID:ZJoXiMW20
>>317
言うほど賛あるか?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:21:19.23ID:xv7805S90
>>246
ニカとマルタンの話がマジでいらなさすぎたから
ノレアと思想のぶつけ合いとかでスペアシ問題とかに絡んでくるとかならわかるけど
マルタンは落ち度がないのになぜかマルタンが悪いで話を進めたあの一連の流れはイミフすぎた
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:21:19.25ID:PnM3dMa40
ドアンはマジで演出も何もかも古臭いんだよ
そもそもドアンで2時間持たせようなんて無理がある
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:21:34.12ID:w2I4TGUc0
>>313
アマプラ来てるぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:21:59.43ID:lSYImvAy0
水星スレが立っても結局水星の話題は立ち消えてるのがもうね
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:22:15.30ID:8tnHQAH20
炭になったエラン4号くんの死とかなんか作中で意味あったのかあれ
何故か最後に出てくるのも意味わからんし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:22:35.83ID:ZYQxit3S0
ドアンはただの期待ハズレや
あくまで初代のワンエピ膨らませただけやし
水星への悪感情とは話ちゃう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:22:43.22ID:PnM3dMa40
>>315
しかも毎週戦闘してるからな
00の路線はもう無理なんかもね
AGEとGレコがやらかしてくれたお陰で

戦闘シーン少ない鉄血と水星はそれなりに売れてるし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:23:04.68ID:aOXO7LlO0
地球寮が出てくると本気でつまらんかったね
スレミオと御三家の寮だけにして
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:23:39.16ID:gsBz75aT0
ドアンそこまでアカンとは思ってはおらんけどシャアのORIGINの方もやけど
もう1stを現代のクオリティで再アニメ化ってプロジェクト自体が受け入れられてないんちゃうか
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:23:43.60ID:LDCQ0zGi0
>>323
ホンマや
サンガツ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:23:49.59ID:MdHCzAdhd
>>327
Gレコは深夜やし
どちらかというとビルドファイターズじゃね
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:23:58.55ID:PuXW6T9X0
ぶっちゃけ種の映画より水星の映画のが見たいわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:24:24.43ID:HPRKyo4C0
1期はそれでもどうなるか気になる面白さはあった
20話あたりからあれ?これ尺が絶対足りないって薄々気づいた
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:24:32.67ID:9lE7zRwO0
>>309
00は50+映画だから見やすいよな
ダレも少ないしキャラも戦闘もええ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:24:40.39ID:MykepoIq0
小川のアニキが鉄血二期で有能なメカアニメーター追放しまくってなかったらもう少し戦闘やれたんやないかな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:24:58.43ID:CMwBaU6x0
>>319
そもそも元はアニメの1エピソードやからな
それを映画サイズに薄めまくったから
薄めたカルピスどころかカルピスの色ついてるだけの水や
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:25:49.24ID:PuXW6T9X0
ドアンはマジで水星で言えばグエル地球編を無理矢理2時間映画にしたようなもんだからな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:26:19.50ID:HPRKyo4C0
>>321
ニカよりチュチュの方がよほどスペアシの架け橋として動いていたな
ニカはスペーシアンともアーシアンとも対立するばかりで仲良くする気がないやんこいつ
気の弱そうなキャラにだけ強気で出るクズっぽいところもどうなん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:26:25.59ID:84GWJ4u50
OOはリアルタイムやと1期は小学生やったけどマジでようわからんかったわ
一気に観たら普通に面白いけど
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:06.22ID:PuXW6T9X0
>>338
チュチュが何となくジェターク組と認め合っていく流れは普通に好きだわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:28.84ID:h9f4ykZd0
放送中は次回が気になって毎週見てた
けど全部終わった後だと何一つまともに描ききることができずに中途半端に終わった駄作だと思った
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:37.85ID:AiCsmnWC0
豚が騒いだだけの豚アニメ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:58.32ID:LDCQ0zGi0
>>326
ドアンの良かった所
・ファーストの雰囲気がよく出てた
・MSのデザインがかっこいい

悪かった所
・テンポがめちゃくちゃ悪い、緩急が全然とれてない
・アムロとガンダムの暴れっぷりが全く足りない
・その代わりにドアンがいくらなんでも強すぎ、敵が弱すぎ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:27:59.84ID:NOEt3inL0
00はロボアニオタクが燃えるシーンも多かったよな魅せるとこは魅せてた
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:28:20.19ID:PuXW6T9X0
>>334
001期は名作だよな
あれより完成度高いテレビシリーズはほぼ無いやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:06.94ID:znO//rjT0
水星は1話切りした初めてのガンダム
プロローグの誕生賛美、父親美化の時点で陳腐さしか感じなかったけど1話はそれ以下だった

AGEでも頑張って30話くらいまではリアタイで見てたんだけどねぇ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:30.96ID:lM1uNqfS0
>>329
リメイクの題材としても古過ぎるってのはありそう
今はリメイクになる題材も90年代の作品に移って来てるし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:32.37ID:LDCQ0zGi0
>>329
むしろ中身があんな出来なのにあれだけ売れたのは間違いなくファースト効果やろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:35.38ID:IPk1CAgf0
どう見ても悪い奴らをガンダムとかでスカッと倒せないのが致命的過ぎるわ
グエパパは唯一MS同士で倒せたがモヤモヤする展開やし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:39.68ID:lSYImvAy0
ドアンのMS戦は人間がやるワイヤーアクションのチャンバラなのがね
水星のMS戦は早さで誤魔化しまくってるせいで印象に残るカットシーンが無さすぎる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 23:29:45.02ID:p3CZI7HP0
>>340
ニカもノレアとあんだけいがみ合うのは後に歩み寄るフラグかと思ったら最後までお互い嫌いで終わるとはな・・
ニカとチュチュで差がついた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています