X



【朗報】水星の魔女、まだ語れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 20:41:23.21ID:+RHPt+qZ0
デリングとプロスペラは結局何がしたかったんや…
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:50:30.15ID:YFuheoCX0
CE世界の通貨はアースダラーだぞ
円が出たことなどない
アストレイとか外伝の描写は知らんが
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:04.99ID:aTF4Fkon0
>>565
ガン逃げの上、最後は光るだけのキャリバーンとどっちが印象残るか?という話やんな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:09.92ID:nPESHLu10
戦闘全然しないってどういう意味だ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:23.20ID:aNOwVpWA0
エッヂ死んだからこっちきたけどエッヂだとガンダムスレ全然立たない&伸びないで寂しいわ
水星ちゃんが思ったより話題性なくなるの早すぎる
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:24.57ID:RQZ10vD90
>>574
二人ともハロ盗んできたという風潮
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:34.98ID:/PQfSG1N0
エラン5号好き
僕と一緒に来い!とかプロスペラに発砲するシーンとか痺れたわ
スパロボに出たら贔屓しまくるわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:51:46.31ID:xRSbw09N0
>>525
それでもデミバーティングよりはマシだったから・・
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:52:19.64ID:iTlDKUhud
グエル弟だかその声優だかのために終盤のあらゆる要素を犠牲にした感あるのキツいわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:52:31.52ID:PjNVINdU0
>>571
そもそも書きこみが多すぎて、最終回とか一瞬でスレが埋まるから実況にならなかったとは聞く
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:52:59.06ID:CmCwERS7d
バズり全振りなのに同じようなリコリコには及ばないし偶然の産物の鉄血にはなれないし中途半端やな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:18.52ID:vnYMLIOI0
こんなあざといグッズ買う奴もちろんここにはおらんよな?
http://imgur.com/bjNsWjX.jpg
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:24.99ID:CGrCZYBl0
キラがシンに負けたとき盛り上がりすぎて勢い凄かったそうやな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:38.72ID:EG8A4t9x0
>>568
いうてYouTubeのコメントは種死だろうと鉄血だろうと平和なもんやろ

あと種死は種を熱心に観てた層ほどアンチに転じやすい部分もあるし
Ζが初代信者に酷評されるみたいなもんやな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:46.54ID:11lzBSBu0
女主人公が使いづらすぎて結局グエルとかいう男に主人公が写った駄作
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:53.10ID:vnYMLIOI0
>>584
何を基準にして及ぶ及ばない決めとるんや?🤔
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:56.05ID:aNOwVpWA0
>>568
zガンダムも当時のアニメ雑誌だとsyamuさん扱いされてたみたいやし声のでかい層が目立ってただけやないか
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:54:12.71ID:qminpekNr
水星も最終回の書き込み凄かったな
スクリプトとAPI規制で
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:54:40.46ID:g6Y5HI6x0
シェイクスピアが元ネタだって最近知ったわ、読んでみようかな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:54:54.77ID:daePCu4Q0
百合ガンダムよりイケメンがスレッタ奪い合う乙女ゲーガンダムのが需要あったっぽいよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:54:56.04ID:9ACRva0h0
>>588
女主人公は別に良かったけど三日月と同じでラジコン路線になって同じ末路を辿った感がある
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:20.74ID:clWRFuK/0
>>582
マルタンといい水星は仲良い声優だからって脚本よりもそっちを優先してそうなところほんとら呆れるわ
もっとやらないといけないことあったやろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:22.74ID:nPESHLu10
今はSNS時代だからさらに声はでかくなってるしな
紙時代、掲示板時代以上に
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:27.56ID:aNOwVpWA0
それにしてもスレタイが水星なのに半分以上鉄血とSEEDの話題で草
映画控えてるSEEDはまだわかるが鉄血の何がお前らを惹きつけるのか
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:38.23ID:38YN82/3d
続きないんか
2通り見たけど理解できんかった
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:48.37ID:G+X87bhN0
Twitterも数年どころか数ヵ月でころころ状況や前提変わるし他の作品と比べようないわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:48.52ID:FJi9DtDE0
水星は普通にちょっとシリアスなガンダム版ガルパンにすれば良かったのでは🤔
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:55:52.46ID:lDSMxUVE0
Zはホンマつまらなくてアムロ出てくる前にリタイアした
話がわかれば面白い言われて予備知識つけて見たけどやっぱつまんなくてやめた カミーユに全く魅力感じなくてだめだ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:56:13.76ID:YlRx/ZuGr
イオククジャンとかいう舞台装置
キャラの魅力ねえんだわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:56:53.74ID:11lzBSBu0
でも女如きがしゃしゃり出ても結局失敗するって分かったからいいわ
主人公はやっぱり男よ、メスには務まらん。
つーか、務まらないだけならまだしも、きっしょいレズ見せられて腹が立ったわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:56:54.17ID:fASP4H190
小川がアニメーター追放したのってソースあんの?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:56:54.69ID:PjNVINdU0
>>588
それこそ種の福田が言ってたことやな

「可愛いヒロインとロボットていうオタクが好きなもの合わせたら売れるっていうんでしょうけど、その2つって相性悪いんですよ。

ロボットは戦争で使われるけど、女性は男と違って戦争をしませんから」(意訳)
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:57:01.02ID:G+X87bhN0
>>602
Ζは半分ギャグアニメや
全話まともに見ると流石にキツい
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:57:27.82ID:BJvJxSa20
>>604
すまん何を基準にした失敗なんや?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:59:00.96ID:PjNVINdU0
>>605
「大塚健 小川 」で検索ゥ!
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 00:59:41.11ID:48DLMPSD0
>>609
競輪がでてきました!
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:00:02.20ID:EftM9ffW0
商業的には水星は大成功やで
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:00:26.71ID:apXS0JKL0
女主人公って今みたいな時代やと尚のこと扱いづらいやろな
やっぱ男主人公やわどんな扱いしてもクレームなんか入らんし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:00:59.43ID:bsK3LYjr0
自分の基準で失敗失敗喚く声のでかい奴がいたって結局ほぼすべてのガンダムは成功やしな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:01:02.29ID:aNOwVpWA0
戦いは男同士でやった方が映えると思う
でもハマーンとかカテジナさんとかもおもろいからやっぱ見せ方次第なのかな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:01:29.39ID:nPESHLu10
ミライさんにしっぽと耳つけてもいける
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:01:52.05ID:cG1urAme0
>>613
むしろ近年女主人公ばっかやんけ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:03:01.88ID:TiipsHjm0
ウテナみたいになるとか言われててピングドラムになったな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:03:09.20ID:rvaaqACI0
【悲報】シャディク・ゼネリさん、大して強くない
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:03:40.86ID:KIJSU/A90
結局全部ミオリネの親父がスレッタ母の仲間ぶっ殺したのが悪いんちゃうんか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:04:13.57ID:/BZ8ib5s0
スレッタの仲間に魅力がなさすぎる
ジェタークと差がつきすぎ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:04:44.63ID:OOp6yTFm0
2期で皆大人になってしばき合うと思ったのに
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:05:41.59ID:aTF4Fkon0
>>620
ラジオで中の人が、シャディクの過去も戦争シェアリングも全くわからんと言ったら
突然公式からガバガバ戦争シェアリングの画像出てきたのが一番面白かったわシャディク
https://i.imgur.com/cf5ioCm.jpg
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:06:10.67ID:7zxjBOJir
グエルvsラウダは流石に強引すぎるわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:06:12.93ID:48DLMPSD0
直接殺した敵のエースがデブになってたのは草
戦いで解決しないと言うメッセージとか聞いたけどさあ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:06:16.38ID:/PQfSG1N0
メスガキに限らんけど話数の割にキャラが多過ぎた気はする
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:06:48.68ID:fASP4H190
オルガのせいで永遠に語り継がれる鉄血とスパッと忘れ去られる水星どっちが幸せなんやろな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:07:58.77ID:48DLMPSD0
>>629
いうほど語られんやろ
オルガとかもうしばらく聞いてないしジェリド以下やな結局
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:08:04.49ID:iTlDKUhud
ロボアニメで女主人公出来ないって言うけど水星一期時点だとちゃんと主人公出来てたやろ
2期で作る側が勝手にジェダークにんほって勝手に主人公変えただけや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:08:47.77ID:PjNVINdU0
>>624
FE風花雪月みたいになるとか予想されてたっけそういや
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:08:54.43ID:zUNMz4HE0
シュバルゼッテにグエル乗せたら完全に食っちゃうから敢えてセーブしたんやろうなとは思う
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:09:24.30ID:EG8A4t9x0
グエルが人気だからって他のキャラ差し置いて出し続けるっておかしいやろ

00で言うならコーラサワーが人気だからグラハムやサーシェスの出番削って出し続けるようなもんやぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:09:28.68ID:aNOwVpWA0
>>630
コーラサワーとかもそうだけどネタキャラって結局のところ定着せんからな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:09:33.22ID:jGPFOx3D0
演じている声優も自分のキャラは何も説明受けていないから自分の解釈で演じているみたいな人が多かったなこの作品
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:09:40.74ID:K8tCzdp/0
クワイエットゼロ内部に武器とかも何も持たせてない地球寮のクソガキ共を連れて潜入した理由がよくわからんかった
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:02.77ID:8FpMuySU0
>>631
なんかあったやんスパロボに出てたやつ ボスが金髪で女の敵なの
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:14.88ID:OOp6yTFm0
>>632
まさにそんな感じ想像してた
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:15.90ID:OCMvnEFV0
もうすでにグエルが食っているよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:20.32ID:aTF4Fkon0
>>631
グエルも上手く扱えたとは思えんし
グエル主人公にしても評価は大して変わらんと思うわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:44.52ID:2ry3uB6B0
素材は良かったのに調理間違えたキャラばっかだった印象
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:10:44.85ID:cBBi7I1f0
>>627
あいつ変貌と上がったポジションが珍しかっただけで
作中言うほどなんもしてないしな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:11:08.44ID:ewGtt/jw0
>>633
まぁ乗せたら死ぬし…
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:11:30.65ID:PjNVINdU0
>>631
女主人公中心で話転がせるのはあそこまでって話や
話広げようとするとあとはどうしても男が必要になるんやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:11:36.34ID:Wlo/YWkX0
>>637
特にマルタンは付いてくる必要無いわな
お前は艦長やるべきだろっておもった
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:12:03.61ID:FJi9DtDE0
知らんおっさんに言われるがままにぽっと出の何の思い入れもない謎兵器でハァハァ言いながら避けてるだけとかいう最低最悪の最終決戦
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:12:13.67ID:PY+BPNBnp
>>642
ニカとラウダは特にそれを感じた
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:12:37.47ID:1tiR+ivp0
グエルの親父も唐突すぎたな
しかもその後の展開なんも考えてなかったと思う
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:12:50.90ID:/PQfSG1N0
そういや、阿座上洋平とリンがラジオで共演してるの聞くと、リンがなんか必要以上にイキイキしてるんですけど…
阿座上くんが馬に見えるのかな?(すっとぼけ)
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:13:29.03ID:r0osM5Vv0
>>647
制作的に真の主人公グエルと弟の戦いがあそこはメインなのでサブキャラのスレッタはまあついでなんよ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:13:36.90ID:CmCwERS7d
シュバルゼッテって一期の終盤からもうガンプラの予約だかやってよな
それで実際の出番は2期終盤のちょい役ってやっぱ本来グエル機だったのを設定変えた影響なんかな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:14:01.07ID:UpD0BxX/r
「ガンダムを倒せるのはガンダムだけだ」って言われたんだから実力でガンダム倒して欲しかった
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:14:06.47ID:i9a2wZhN0
>>631
ガンダムには無かっただけで女主人公のロボアニメはいくらでもあるだろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:14:22.56ID:1tiR+ivp0
小説とかエピソード0作って凝ったりしといて本編ガバガバってなんやねん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:15:24.87ID:fASP4H190
素直に風花雪月路線にしてクラスメイト同士で戦った方が面白かったかもな

ラスボススレッタで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:15:27.83ID:cBBi7I1f0
>>648
ニカもラウダも尺的に大きく動かしたのがまず失敗やな
特にラクダは描写不足で唐突感しかないんやし
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:15:42.30ID:aTF4Fkon0
>>645
突然キャラに突拍子もない奇天烈なアクションさせるだけでバズったから、一期の時点でネタ切れになったんや
まんまギアスやヴヴヴと同じや
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:06.99ID:iTlDKUhud
そもそもラウダがシュバルゼッテに乗ったのってラウダの声優=次のロボアニメの主人公の声優だったから偉い人が声優を優遇しようとした感が透けて見えるんよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:07.17ID:md1pb6Ey0
>>638
クロスアンジュか
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:32.60ID:PjNVINdU0
>>638
まさにその作品でプロデューサーやってた福田が言ってたんや

その女の敵との戦いも、女主人公は基本逃げるだけで、信念をぶつけあって戦ったのは彼氏やった
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:33.88ID:EG8A4t9x0
ミオリネとの友情や恋愛とか、母親との確執や自立とか主人公が向き合うべき問題をさらっと流し過ぎやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:40.85ID:zM4Cx/x20
>>652
シュバルテッゼとデミバーティングは話を変えたから当初の予定とはだいぶ変わっているっぽいな
シュバルテッゼは最初はグエルが乗る予定とかあったりデミバはもっとニカチュチュにスポット当てるつもりで用意していたと思う
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:16:44.38ID:uvdh+I1I0
>>140
デザインは関係なくね?
戦闘シーンてか絵コンテの話やろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:03.99ID:7BoXit9yd
戦闘は作画良かったけど印象にはマジで残らない
バンクばかりの種のほうが戦闘語られているレベル
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:17:44.47ID:cBBi7I1f0
話の大筋動かしてるパッパの行動にちゃんと筋が通ってれば
もうちょいマシやったと思うで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:01.28ID:lYmR5iAE0
>>663
主人公のスレッタは寝たり食べたりするとすぐ復活するわりにマルタンは10話くらい使ってマルタンの葛藤を描き続けるのは配分がおかしすぎる
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:08.60ID:muMuVdGj0
よく知らんが褐色のやつの太ももぶっといやつの腋毛陰毛オリモノ絵で抜いたわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:09.14ID:j8MB9Bjb0
シュヴァルゼッテはせめてエアリアルかキャリバーンと戦って欲しかったわね
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:30.70ID:xlqhYmeW0
女主人公で百合より乙女ゲーガンダムやってた方が男視聴者も女視聴者も争わずに済んだんだろうなとは思う
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:18:34.01ID:PjNVINdU0
>>654
そのいくらでもを挙げてくれや

あ、トップをねらえ、魔法騎士レイアース、パトレイバー以外で
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:19:03.06ID:cBBi7I1f0
>>666
さすがに2クール対4クール(8クール)はいくらバンク多くても物量差もでかい
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 01:20:07.17ID:uvdh+I1I0
>>672
クロスアンジュ知らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況