X



今の子がミステリ小説を読むとしたら入門書は何になるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:24:28.69ID:z7/YbFLvM
>>24
献身は推理っぽいのあったかあんま思い出せんな
病は今後読む気無くす確率のが高いやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:09.90ID:/x/gSFp7M
>>27
なんでや小学生の時シリーズ借りまくったで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:31.63ID:RGmrorqz0
>>28
石神がホームレス殺してたってのがそれやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:46.96ID:v/98auk6M
>>26
そういう変化球はどうかと
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:25:50.70ID:cQZ802860
叙述トリック系は駄目だろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:26:20.98ID:0CuYf1N70
叙述トリック読んでハマったやつは
他の叙述トリックものを知りたいが調べるとネタバレになるジレンマに陥る
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:26:35.53ID:o37h++Qka
献身はええかもな
殺戮にいたる病はめちゃくちゃおもろいけどミステリのフォーマット掴んでもらうって意味ではもっと後な気がするな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:12.64ID:Kh6fxlgCM
>>33
叙述と分かって読める折原一読んでけばいいよね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:29.69ID:C6gh8pkk0
プロパー的なのなら学生アリスシリーズがええ気がするな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:37.78ID:0CuYf1N70
>>35
当たり確率低いからなあ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:47.50ID:Nh0i6xH70
図書館の殺人
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:28:40.95ID:AfudPqeB0
ミステリと言う勿れ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:28:55.08ID:RGmrorqz0
長いのきついなら短編集の満願とか動機がおすすめやな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:29:36.64ID:GSxt2KUa0
占星術みたいに叙述トリックじゃなく単純にトリックの凄さでびっくりできるようなのないか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:29:37.77ID:+7e0dNBXM
>>39
田村由美ってまともなミステリのお話書けてんの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:29:52.56ID:0CuYf1N70
ミステリだとクイーン
SFだとアシモフハインラインクラーク
これ勧めてくる奴は老害
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:30:09.12ID:gxUn0WtKM
>>41
オペラ座館やろなあ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:30:27.72ID:MwIR8U3S0
>>13
あんまミステリー読まんけど読んだ感想はえぇ、、、やったな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:30:38.51ID:RGmrorqz0
>>41
御手洗の短編集と奇想天を動かすやな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:31:08.51ID:echWTQwlM
>>45
せめてルブラン知っとかんとな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:31:28.74ID:C6gh8pkk0
>>41
黒い仏ってやつオススメやで!
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:32:29.93ID:mh9UjgFx0
>>22
ワイもガキの時最初それ読んでたわ
主人公と妹とゴツい刑事という鉄板キャラやったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:32:42.64ID:qXAJpztZ0
>>41
東野圭吾の聖女の救済はシンプルだけどほぇぇってなった
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:32:57.90ID:TEKL5e1S0
>>32
今の時代にあえて小説読もうって人らには
叙述トリックのが良いんじゃない?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:32:58.37ID:V6a9lpWP0
殺戮に至る病🤗
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:33:21.01ID:FBJX4RZE0
アリス殺しやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:14.75ID:NOW9D5PR0
メディウム
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:18.44ID:bIZr5Y0gM
>>54
作者亡くなっとったんなんGで知ったわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:20.90ID:GSxt2KUa0
>>48
あれ大好きや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:45.52ID:mh9UjgFx0
>>41
北村薫の落語家のやつ(4作目まで)
猫丸先輩シリーズ
あたりとか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:34:59.39ID:LF2CTNF30
ミステリ詳しくない奴に叙述トリックの名作すすめるのはええかもな?
叙述って知らん状態で読める貴重な体験できるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:35:42.81ID:R9StpRdN0
首無しおもろいよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:36:05.36ID:0CuYf1N70
>>60
ええんやないの
最近みんなどんでん返ししか求めてない気がするし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:36:26.89ID:C6gh8pkk0
真面目に今年読んだものでトリックが良かったのは『名探偵に甘美なる死を』やな
キャラ周りの設定にクセがありすぎるが
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:36:33.66ID:o7ctuCPX0
屍人荘どうや?
映画化もしたし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:36:40.64ID:FBJX4RZE0
>>56
未完で終わってもうてほんま残念やわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:37:12.52ID:TR1OORQNM
なんかエグくない子供向けの叙述ないかなあと考えてたらおぼろげに乙一が浮かんだけど入り混じっとるから駄目か
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:37:14.20ID:qXAJpztZ0
叙述トリックの入門はハサミ男やと思う
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:37:58.32ID:we3S/+DfM
>>64
途中までは良かったんやが…
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:38:26.07ID:EKIduC+20
昔斜め屋敷おすすめされて読んだけど
あれのどこが名作なんだ?
天狗の鼻をつららが滑るとかバカミスじゃねーの?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:38:37.29ID:m55z4drbM
>>67
あれ途中がそんな面白くなかった気がするんよなあ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:39:04.28ID:EKIduC+20
>>67
叙述トリックと分かってても面白いからな
傑作ではある
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:39:36.23ID:C6gh8pkk0
>>69
仰る通りでございます
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:39:43.83ID:gThmw7PR0
ハサミと殺戮に至るはさっさと読んだ方ええわな
生きてるうちに必ずネタバレ喰らうし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:40:16.62ID:RVSmYou50
ひさしぶりにミステリ読もうとおもって探したら杉井光がとんでもないヒット作出してて草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:40:22.50ID:wZH+LWcT0
入門で言ったらやっぱラノベ的なのがええんかな
古典部シリーズとか講談社タイガ系のミステリとか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:40:26.32ID:NOW9D5PR0
漫画版十角館の殺人の犯人ミスリードの仕方力技すぎて好き
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:40:31.47ID:CpnMhBbGM
十角館は前述の通りミステリある程度知ってないと楽しめないから囁きシリーズはどうや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:41:45.15ID:EKIduC+20
焦茶色のパステルくらいがいいのでは
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:42:00.61ID:0CuYf1N70
『イニシエーションラブ』はトリック以前にストーリーがつまらなすぎる
乾くるみなら『Jの神話』一択ですわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:42:05.63ID:o7ctuCPX0
>>74
ようやってるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:42:16.42ID:LIFG+8l60
アンソニーホロヴィッツの作品やろな
読みやすいで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:43:35.13ID:EKIduC+20
>>82
カササギ殺人事件おもろかったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:43:50.53ID:YJ1MCyEV0
ハサミ男
しじんそう
姑獲鳥の夏は読んだわ
他にええのあるか?
ワイもミステリ作家になりたい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:44:43.50ID:2TH/ENCrM
>>86
魍魎の匣やろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:45:07.39ID:gThmw7PR0
つかラノベみたいな軽いやつわりとあったやろ
櫻子さんとかビブリアとか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:45:21.22ID:JElIlg360
むしろクリスティ以外あるのか?
原点で頂点とはまさにコイツのことやないの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:47:49.08ID:IMos0uLNd
>>89
小さい頃ミステリ読もうとしたらコナンドイルかアガサクリティ以外ないよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:47:56.17ID:mh9UjgFx0
かがみの孤城は?
最近文庫なってたな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:48:41.18ID:SC8oDejr0
伊坂幸太郎作品でいいじゃん(いいじゃん)
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:48:42.05ID:FBJX4RZE0
>>88
相沢沙呼なんかもええんちゃう
昔よく読んだわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:20.58ID:/ZvLAged0
屍人荘と魔眼の匣やな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:23.22ID:8+q/MM+dM
>>85
エラリークイーン クリスティ ルブラン カー ヴァン・ダイン チェスタトン オルツィー ガストン・ルルー ポー
全部分かるなら読んで良し
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:25.59ID:P2iB1kZ30
十角館の殺人ってトリック強引すぎない?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:51.43ID:Z2+5ploe0
十角館だけでいいぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:50:05.44ID:Gfr9tODRM
>>94
ジュブナイルだったような
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:50:50.20ID:l3DMpZsf0
90年代の新本格ってラノベみたいだから今の子が読んだらバカにされそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:51:35.17ID:qp5I3yzY0
>>85
初心者でも楽しめるで
そして誰もいなくなったを読んだことあればより楽しめるくらいかね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:51:37.26ID:o37h++Qka
謎が提示されて推理してって王道フォーマットじゃないから挙げなかったけど読みやすさの面なら儚い羊たちの祝宴がええかもな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:52:11.97ID:vlDCvy1rM
>>86
三津田信三の刀城言耶シリーズ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:52:13.63ID:0CuYf1N70
>>85
ミステリオタの話が続くのと文章がいまいち
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:52:15.17ID:HLlrMUaRM
>>103
今の子って薬屋みたいななろう崩れくらいしか読んどらんのちゃう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:52:40.90ID:bbu2SOdw0
子供のころは親にアガサ無理やり読まされてたわ
自分から好きで読んでたのは西村京太郎の鉄道シリーズ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:52:56.20ID:o7ctuCPX0
逆に今なら十角館やなくてジェリーフィッシュでええんやないもう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:54:04.65ID:8iPU3n8b0
長編より短編読ませたほうがええやろ
若い子はもうタイパ重視なんや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:54:14.14ID:/ZvLAged0
十角館二年前くらいに読んだけどわりとおもろかったで
漫画にもなってるし古典としてはありやと思うわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:54:45.21ID:RtIAhHA1M
>>112
国名シリーズ読んだはずなんやけど憶えてないなあ
悲劇シリーズは克明に憶えとるが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:09.99ID:/ZvLAged0
>>113
短編集に良作なしや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:16.09ID:Ty8/jKON0
>>104
今年「若者の読書離れというウソ」って本が平凡社新書から出てたから読んでみたらw
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:20.02ID:OcMvL3TV0
三津田信三は一時期迷走してたけど碆霊辺りからまた復活して来たから凄い
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:23.34ID:Crfgs0vZa
学生時代以来ひさしぶりに宮部の「火車」を再読した
やはり超絶傑作だと思った

でもエピソード作りが杜撰やね
そんな行動せんやろ、って無茶を「そういう性格だから」で強行してる
直木賞の選考委員が「人間が描けてない」って落としたのも仕方ない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:55:40.36ID:vlDCvy1rM
>>113
よっしゃ作家アリスシリーズの短編集やな!
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:02.68ID:AYA2GdfN0
入り口ならズッコケ三人組の探偵物でええやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:32.06ID:o37h++Qka
>>113
短編やったらブラウン神父やな
収録巻は忘れたが翼ある剣とかおもろい
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/21(火) 21:56:45.10ID:Gur3RInyM
>>124
そんなんあったっけ
シリーズ制覇したはずなんやがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況