X



【速報】糖尿病の患者「病名変えてくれ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:20:21.33ID:Fp7JDdAT0
まず高血糖でも気絶するぞ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:20:30.22ID:WkpT/xyja
マッスル北村も無理な減量で低血糖引き起こして急死したしな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:22:35.23ID:qbB1aGIX0
>>445
薬剤G民なら聞きたいねん
ウビーゴ保険適応したけどマンジャロと作用機序とか全然違うん?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:34.27ID:qbB1aGIX0
ウビーゴってなんやウゴービやすまん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:23:36.47ID:6rhaDq5Wa
CPAPやりたいんやけどあれやってるやつおらんの?
鼻炎だから効果薄いかもしれんが
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:02.43ID:lOXwNBrrd
私立文系のイメージも悪いから名前変えた方がいいんちゃうか?
・算数もできない
・論理的思考力なし
・何も考えてない

こういうイメージがついてる
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:47.54ID:pJ/ogri20
>>451
じゃあ『文科一類』で
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:55.25ID:92MiofmId
糖尿の人は勘違いしてないけど甘いもの食うとなるって思ってる人多いよな
どっちかというと食べ過ぎといってもホルモン分泌の問題でそれも人によると言うね
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:25:14.32ID:Fp7JDdAT0
>>438
お前みたい極端な話するアホが湧くのわかってたから低すぎたらやばいって付け加えておいたんだがな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:34.12ID:bKTna9Yoa
定義の問題もあるんやけど低血糖に当てはまる値まで下がっとったら既に症状出とるし放置したら死ぬやん
高血糖は治療開始から高血糖自体の症状出るまでめちゃくちゃ幅あるし高齢者とか甘めに管理するやろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:26:59.00ID:VXYg9BNX0
>>454
お前の負けや、低すぎたらやばいっての認めてる時点で低血糖の方がやばいって言ってるようなもんや
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:27:33.74ID:kHTxSaq50
>>446
高血糖のドカ食い気絶と低血糖の気絶は比べ物にならないくらい危険度違うぞ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:24.62ID:7sow/V6vd
>>448
だいたい同じ
マンジャロは作用する点が2倍になってる
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:31:33.50ID:uz4dxZFc0
>>454
低血糖嫉妬民とはたまげたなあ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:31:46.70ID:Fp7JDdAT0
>>456
勝ち負けなんかどうでもええけどな
そんな極端な症状怖れて高血糖の症状我慢し続けるのはアホだわ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:32:16.32ID:nWOX3wAg0
おしっこ甘い病
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:33:44.83ID:4sjH5XKw0
ワイ血糖値的に糖尿病っぽいっていうか病院行けって健康診断に書いてあったんやが、病院行ってどうにかなるんか?
飯の量は減らしたら身体震えるから無理やねんけど
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:33:47.63ID:7sow/V6vd
>>462
MCTD?強皮症?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:33:51.27ID:ClJyVyim0
1型の人は嫌やろな
2はこのままで1、だけ変えたら?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:33:54.24ID:qbB1aGIX0
>>458
GLPのチャネル選択的か両方かって違いだけか
ありがとうなぁ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:07.99ID:T2+yl5ps0
>>406
毎年健康診断受けて糖尿病が発覚した時点で医者の言うこと聞いて生活改められるならそこまでひどいことにはならんが自分が糖尿病ってわかってるのに深酒やドカ食いやめずに合併症起こすと悲惨やね
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:21.26ID:Yas/9EP/0
尿道からカルピス原液病
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:24.72ID:8BNuNLfar
>>435
無知過ぎィ!!
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:31.96ID:WkpT/xyja
>>460
低血糖を怖れて高血糖を我慢するというのも変な話や
低すぎず高すぎない適切な値になるように心がければ良いんや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:35:51.28ID:T2+yl5ps0
>>435
高血糖ですぐ死ぬことはない(ドカ食い気絶状態だとわからんが)が、低血糖放置してたら割と簡単に死ぬで
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:36:04.68ID:Fp7JDdAT0
>>470
いやそれが難しいから低血糖側でコントロールするしかないって話しとるんやが
適切な値が保持できるなら誰も苦労せんわぼけ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:36:35.44ID:7sow/V6vd
>>460
高齢者の目標HbA1cがどんどん緩和されてるのはなんでか分かるか?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:37:07.24ID:WkpT/xyja
>>463
すぐに行け
病院で診断してもらわん事には話にならんやろ
もし糖尿病だったとしてそれをずっと放置してたらマジで洒落にならん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:37:12.60ID:V0tYFK/Q0
遺伝と怠惰で名前変えるのはアリやと思う
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:37:58.01ID:4sjH5XKw0
>>475
はえー
2年前400あって今年160まで落ちとったからまぁええかって思ってたわ
やる気出たら行くわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:38:01.86ID:Fp7JDdAT0
>>469
無知はお前だろハゲ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:38:14.60ID:rfmIoxZ3d
>>463
実際栄養指導されるだけやと思うけどかかりつけは作っとけ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:38:44.78ID:T2+yl5ps0
そういえば昔読んだ妖怪の本で「ひだり神」というやつがあって、「山道などを旅してる人にとりつく。とりつかれた人は手足が震え冷や汗が出て動けなくなる。おにぎりなどを食べたら消える」ってのがあって丸っきり低血糖症状のことで笑ったわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:39:18.10ID:8BNuNLfar
>>478
低血糖を避けるのが今の治療のトレンドやん…
さっきから何年前の知識で頑張ってるんや?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:39:26.46ID:Fp7JDdAT0
>>474
それはどうでもいいが血糖コントロールの話してるのにHbA1cとか言い出してる時点でアホやな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:40:47.25ID:YDV3Oy5SH
>>450
やってる
ワイとしては微妙や
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:41:21.16ID:G8WzE8CL0
糖尿病遺伝とかいう真の意味での親ガチャ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:42:09.82ID:XioipZuj0
HbA1cって30代ならどんくらいが普通なんや?
今年5.2やったんやが
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:43:52.86ID:WkpT/xyja
>>477
糖尿病末期になると足切断とか透析とか失明とかなるで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:43:56.40ID:rfmIoxZ3d
>>483
低血糖になりやすいから緩く設定してんだよ
HbA1cが何か知ってるか?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:44:11.36ID:bKTna9Yoa
普通の30代なら暴飲暴食してても6なんて超えないで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:45:37.89ID:4sjH5XKw0
>>481
食後3時間やぞ
朝飯食わな仕事できんくらい死ぬ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:49:28.11ID:pJ/ogri20
>>486
6.5以下ならなんでもいいんじゃねえかな(適当)
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:50:01.42ID:WkpT/xyja
>>490
たぶん160だったのはその時は食べた量が少なかったとか、食べたあとに運動したから血糖値が下がって比較的低い数値だったとかやないか
食後の血糖値は条件が変動しやすいから安定した数値ってなかなか出ないと思うし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:51:15.15ID:ERwomM9e0
>>485
真の意味というか遺伝系は全部親ガチャやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:51:47.72ID:Fp7JDdAT0
っていうか健康診断の紙みて知ったんなら横に基準値とか限界値とか書いとったやろ
ちゃんと確認しろや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:51:50.11ID:UVaOihWhd
hba1c正常でも食後高血糖起こしてる奴は隠れ糖尿病やからな
血糖値の急激な変動が血管のダメージになるし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:51:52.64ID:F9t3wvlGH
2型がデブ病なのは知られてるけど
1型にも肥満体多いということは知られてないよな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:52:00.65ID:g42GB97y0
>>491
ガチ糖尿病と甘え糖尿病とかでええよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:52:27.65ID:4sjH5XKw0
>>494
はえー
確かに朝は量少なめになってるわ
夜どか食いして寝る前に食ってる感じやし
去年から配置換えで肉体労働やからずっと立ちっぱなしってのもあるかもな
病院行くわサンガツ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:52:47.57ID:qEDAuGCX0
>>490
どの道一度でも血糖値400超えてる時点で糖尿なのは確定や
合併症にならんように気を付けるんやで
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:54:00.13ID:4y15UlH2r
糖尿患者イライラで草
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:54:10.28ID:bKTna9Yoa
>>497
結局HbA1c上がる前から各種症状出始めとるらしいしな
特に眼
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:55:48.72ID:Fp7JDdAT0
症状が必ず眼から始まるなら眼だけ見てれば全部のリスクわかるけど
そういうわけでもないから辛い
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:56:22.16ID:qEDAuGCX0
30代で2型糖尿病になってる連中はまじのガチで食生活終わってるやつらぐらいや
でも若い方が寛解しやすいみたいだからええんかな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:12.83ID:UVaOihWhd
合併症起こすまで放置せずちゃんと付き合えば問題ないで
厳密には病気ではないらしいし
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:01:59.94ID:puj4ztOma
>>491
1型は遺伝で2型は遺伝じゃないとか言ってる奴おるけど
正しくは1型は100%遺伝で2型は40%くらい遺伝やぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:02:38.79ID:UVaOihWhd
>>507
逆でしょ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:05:29.49ID:RR/bz+pH0
1型は本人がどうこうした結果でないのは確かだが別に遺伝ではない
0510カニタンク🦀
垢版 |
2023/11/22(水) 17:05:48.06ID:AFeuOc+y0
ダイアビートに変わるんじゃなかったけ
0511カニタンク🦀
垢版 |
2023/11/22(水) 17:06:48.85ID:AFeuOc+y0
>>348
インスリン作れないんやで膵のランゲルハンスb細胞壊されるせいで
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:06:54.03ID:AlRmml0FM
2型でも遺伝要因大きいからな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:07:09.82ID:yRQy0gm9M
>>510
ダイアビートですねとか医者に言われても????ってなるわ
0514カニタンク🦀
垢版 |
2023/11/22(水) 17:09:21.17ID:AFeuOc+y0
>>512
遺伝するのは2型や😕遺伝子疾患が1型
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:12:32.67ID:8LabINAp0
炭水化物が血糖値上げる原因だもんな
食べる炭水化物めっちゃ減らさないといけない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:12:51.51ID:KF0ZAPrV0
絶妙なネーミングだろ
インスリン欠乏症とかピンと来ない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:13:08.67ID:Fp7JDdAT0
ダイヤベテスにするって話があったらしいけど
まあ空気やろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:16:09.08ID:jXvyBZ1L0
>>516
糖尿病は糖が尿に出るから何?としかならんのよ
まだ名前だけじゃイメージ湧きにくいインスリン欠乏症のがマシや実際は欠乏してるの1型だけやけど
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:17:48.96ID:Fp7JDdAT0
1型は血糖値を上げるグレゴリンも欠乏しとるからインスリン欠乏症もちょっと的外れなんよね
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:17:55.64ID:93gkup5l0
たし蟹
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:18:32.41ID:fAejzOSR0
ワイ統合失調症やけどどっちがマシ?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:19:02.09ID:mVgiF2gEd
もっとヤバい病気っぽい名前にしとけ
糖尿病やら生活習慣病とか軽口感じすぎる
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:19:09.96ID:yKmcZQ8id
糖尿病スレは伸びるから完全にアフィが味占めてて草なんだ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:19:14.59ID:40QXKOn00
もっとえぐい名前にしてほしいというのはある
ぎっくり腰も、老人の発作だけじゃねえんだぞあれ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:19:49.25ID:UVaOihWhd
>>523
不健康なおっさん多すぎ問題
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:20:20.97ID:Tn22FUhf0
名前だけだとおしっこ甘くなったところでなんやねんって感じやしもっと体が腐って死んでく感じの病名にしようや
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:20:38.59ID:eW6YvgcU0
左足壊死ニキ病とかでええんちゃうか?
右足やったけ?今はどうしとるんやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:20:53.01ID:n8/tkMi+0
そのうち気狂いや知恵遅れのように放送禁止用語になるんかな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:21:01.70ID:D0N9QeGY0
>>523
なんgはおっさん板やからみんな生活習慣病が心配なんやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:22:50.02ID:9xirVua90
おしっこあまあま病とかはどうや?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:24:59.27ID:UVaOihWhd
もやもや病とかもかわいいイメージから割と重い病気だよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:25:28.63ID:22FbpPRm0
わかりやすくてええやん
糖質が悪いからほどほどにって気になる
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:25:35.65ID:Fp7JDdAT0
イタイイタイ病もちのちゃんのせいでかわいいイメージしかない
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:26:58.03ID:5Pn7f4aw0
病名変えるのは好きにすりゃいいけど
第一候補が「ダイアベティス」は気でも触れてんのかと思ったわ
言語センス0
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:34:45.51ID:Cb7+zJvmd
血糖性全身壊死症候群にしろ
糖尿病ってヤバい病気なのに字面からは糖尿病っておしっこが甘くなるだけみたいな雰囲気があるのがあかん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:35:37.95ID:Fp7JDdAT0
なげーよハゲ
3文字にまとめろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:36:16.55ID:LJmfPOKv0
高血圧もそうだけどなんで健康診断で判明してる異変を放置した挙げ句大した事ない扱いするやつ多いんや?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:37:26.73ID:4sjH5XKw0
>>538
病院行きたくないやん
ほんまにやばいなら病院から来いやってワイも思うし
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:39:22.14ID:UVaOihWhd
>>538
痛い目見なきゃ人は動かんのや
診断されなきゃ病気じゃないし病気と向き合うのも簡単じゃないんよ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:39:28.19ID:Fp7JDdAT0
自分に異変があるって事実を脳が拒否するんや
正常性バイシクルってやつやな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:40:00.94ID:XylhTpV10
>>348
おいガイジ出てこいよ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:41:30.57ID:F9t3wvlGH
>>534
ダイ安倍ティス?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:44:34.74ID:NlOV+jYI0
あと痛風が贅沢病というイメージも変えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況