X



【悲報】「東京チカラめし」.、変わり果てた姿で発見されるwywywywywywywyywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 14:58:08.46ID:Ig5UPTLB0
大阪チカラ飯定期
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:00:31.26ID:lmPEln8zd
2つなかったっけ
とうとう1つになったのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:01:04.75ID:5op0YVJK0
アンチ乙千葉県にも1店舗あるから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:01:25.76ID:e9x1CoU+0
え?国内マジでこれだけなん?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:01:47.26ID:1w3tS+afd
1度も食わないまま消えた店
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:02:42.99ID:I680HuYa0
結局食べれんかった
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:02:55.15ID:DiLy00SI0
大阪人に気に入られたみたいや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:03:27.48ID:BDRRxtys0
肉がギトギト
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:03:45.51ID:U/IffMiZ0
>>4
あれなくなったぞ
田所商店に変わった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:04:09.49ID:1w3tS+afd
潰れた理由はなんだったん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:05:08.64ID:8Z0tI9GJ0
関西でも尽く駆逐されたのに日本橋だけ残ったのなんでやねん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:05:36.25ID:8Z0tI9GJ0
東京クサイメシ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:05:36.99ID:vwG1JjRP0
今はタイが本拠地なんやないの?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:06:29.66ID:8Z0tI9GJ0
近所にできたとき東京の人間はこんなクサイ米食ってるんかと笑ったわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:06:42.02ID:D0N9QeGY0
東京チカラめしで常連同士だったやつと10年の時を超えて会社で同僚になってビビったわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:07:18.11ID:/6Byxk8M0
もう大阪チカラめしでええやろ🥺
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:07:18.35ID:7IndAQ5r0
米くっさいし店内ギトギトで不潔だしバイトは盛り付けミスったグチャグチャな弁当渡してくるしで最悪やったな
急拡大のリスクはでかい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:07:51.16ID:J0Tu45V+0
10年前は天下だったな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:07:51.28ID:791CLQWw0
大阪チカラめし定期
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:08:19.05ID:6Ny737Df0
いきステもやけどなんでそんなに勢いよく店増やすん?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:09:21.25ID:obBsevyT0
米がクソまずかった記憶
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:09:35.30ID:UBJetV0/0
西武沿線なんかどこにもあったのに
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:10:18.12ID:LF4hl0eM0
新西ヨドバシの横にあるのはなくなったんか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:10:31.02ID:yk5q4B9O0
ちなみに三光マーケティングフーズは利益頭打ちの時に一気に店舗売却してるからノーダメどころか利益出しとるで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:10:47.60ID:s4e66e/n0
鎌ケ谷死んだのか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:11:23.79ID:cHMogIIg0
鎌ケ谷最終日とか行列出来てたからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:12:23.79ID:FPLQBYAF0
言うほど不味くはなかったよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:15:47.87ID:k6av+am80
>>30
まずい店は株式会社チカラめしに売られた方やな
こっちは2015年に全滅した
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:15:59.63ID:LF4hl0eM0
若さに任せてあの脂ぎってる物かっこむ場所だったわけやし
ジジイが食べたらそらあかんけど味もおかしくはなかった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:16:11.34ID:qINeONlW0
まあ跡地は大体壱角家になっとるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:16:53.18ID:D0N9QeGY0
>>35
場違い感半端ないな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:16:54.41ID:LF4hl0eM0
>>35
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:17:04.56ID:n8/tkMi+0
こういう店で米の味気にするヤツおらんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:17:45.95ID:cweRM/gm0
>>35
よりにもよって国内最後の生き残りがこの場違い店ってのが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:17:46.74ID:aiMBtfWo0
なんか別に普通に美味かった記憶あるんだけど
米変わる前だったのかな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:18:29.72ID:TWKLg+ed0
>>25
西武線は最初キッチン南海が潰れまくって福しんが潰れまくってチカラめしが潰れまくった都内のアッテムト路線
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:18:40.67ID:4+YFkMhQM
大阪チカラめしも店の中汚いしあんまりやる気ない
まさに敗戦処理中って感じや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:19:13.88ID:6CH6u6wC0
>>35
毎回場違いとか言われてるけどここから1分もかからずオタロードやし言うほどやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:19:17.26ID:KquZdpyT0
まずすぎて衝撃的だったわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:20:27.45ID:H+SawqEf0
米がマジで不味かった
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:21:24.71ID:t2Jja5Lt0
>>35
ここは以前に吉野家だったところよな
よっぽど場所が良かったんだろうがここが最後まで残るとは思わんかった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:22:03.93ID:LF4hl0eM0
壁と話ししてるようなスレやな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:22:31.47ID:Ho0jl5Kna
>>35
パリの街並みに現れて景観乱してるラーメン屋みたいだな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:24:43.13ID:br6+8n0H0
そういや新鎌ヶ谷の東京チカラめしの跡地って何が出来たの?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:25:05.50ID:uy4iZw7S0
外環で初めてチカラめし食ったときは美味かったけど半年してから行ったときは店員は雑談しまくりの机は汚いままでメシは古古古古古米使ってんかなってくらい死んだ米やったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:26:46.02ID:4+YFkMhQM
>>35
ストリートビュー見れば分かるけどどちらかといえば浮いてるのは高島屋の方や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:27:09.20ID:Hq68MgeTa
牛丼太郎ってまだあるんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:27:10.94ID:wjaQZwkL0
店内歩くと床から靴が剥がれる音めっちゃなるぐらい脂で床がベッタベタでそれ以来2度と行くことなかったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:27:54.25ID:D0N9QeGY0
やっぱりすき家がナンバーワン
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:28:00.08ID:1w3tS+afd
>>35
景観ぶっ壊してて草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:28:58.69ID:CqhScZjP0
新宿の靖国通りにあるのは潰れたのか…
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:29:16.84ID:AT7AnQ3l0
>>30
最初はそこそこ美味かった気がする
麻婆がピリピリしてて美味しかった
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:29:33.58ID:CqhScZjP0
>>35
景観ぶち壊しでいいね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:33:36.74ID:hMzdwnzYd
増えてから行ったけどコメがマジでまずかった
ケチるなら他のとこだったね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:34:35.38ID:IB4/HDtA0
>>35
ここから電気街まで歩いて数十秒やから観光客めっちゃ入ってるし多分ここはずっと残る
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:38:11.15ID:dw65mMma0
肉は焼いた方が美味いし誰しもが成功を確信してたよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:39:06.32ID:br6+8n0H0
誰か>>49わからん?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:40:52.97ID:ajwU7ZrN0
>>35
なんで電線バンバンなんや
0065安倍晋三🏺
垢版 |
2023/11/22(水) 15:42:03.75ID:3WlbnglD0
お笑い芸人?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:42:29.44ID:CzsyY8BL0
チカラめしと伝説のすた丼、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:44:04.87ID:nQ9oZnUq0
スタ丼も北千住とか草加とか川越とか潰れまくってた記憶あるが
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:45:35.47ID:x66sPcLud
正直これ生き残ってるオタロードが今日本で1番オタクの街やってるよな
秋葉原とかもう無惨やん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:46:28.59ID:SDJbpExY0
チカラめしは外食で初めて米マズいと思ったな
あと店内が全般的にベタベタしてた
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:48:05.12ID:RnpEzFIrd
>>63
田所商店
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:48:48.36ID:5E0Kmf0g0
こうなると食べてみたいがもはや大阪まで行かないとダメなのか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:50:28.25ID:br6+8n0H0
>>70
サンガツ
立地クソ良いし近くのラーメン屋山岡家くらいやし客入るやろなあ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:51:02.64ID:br6+8n0H0
>>68
都内やと池袋がオタクの街化してきてるな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:51:17.29ID:QTmdYaLCa
あの米を食ったときの衝撃をもう一度味わいたい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:52:07.63ID:1O5RFJcl0
肉自体は普通に美味かった
焼き牛丼と謳ってるだけあって他の牛丼屋では出せない味
ただ、タレが絶望的に不味い
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:53:55.23ID:BXp5Df/M0
昔八重洲口で食ったけど全てが酷かったわあ
中国人一人でワンオペしてたしほんと酷い
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:54:59.52ID:9dCP+9GP0
味は昔のままなのか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:55:26.00ID:RDg2aDs90
>>73
今年のハロウィンで渋谷追い出されたニワカコスプレ勢が
来年コスプレガチ勢の池袋に行くのかどうか楽しみだわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:55:33.68ID:RnpEzFIrd
東京チカラめし運営してる会社のやってる居酒屋が金の蔵なんだよな
金の蔵ももう全国で2店舗ぐらいしかないらしいけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:56:52.64ID:nQ9oZnUq0
>>76
それそれ
チェーン店って店員がほぼ外国人になると店が一気に汚くなること多いわ
たまたま入った松戸とかもそうだった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:57:06.61ID:pSZFlKqH0
なんJで吉野家を地方に見立ててこれが東京の飯って比較画像貼りまくってた下品なステマやってたな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:57:09.96ID:D0N9QeGY0
>>79
こマ?
一昔前はそこらじゅうにあったろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:59:33.53ID:t2Jja5Lt0
>>68
日本橋は一方通行の大通りに家電店が多くてメインストリートだったがそこから南海の高架の方に入ったところが今は主になってるな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 15:59:36.38ID:HOQ9Pz330
食い倒れの街大阪が認める東京チカラめしだぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:00:34.40ID:B64+Fldv0
創業者がそのままなら普通に凄い
飲食店なんて生き残ってるだけで勝ちなんやから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:03:07.41ID:9VcDADF10
大阪店は潰れずに残ってるって事は繁盛しとるんか?
あの不味い米大阪人は平気なんか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:05:29.78ID:prFbQfZI0
日本人バイトの有能さがよく分かったわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:05:50.17ID:jcPTJb+C0
>>86
あんま知られてないけどチカラめしは元々持ってた会社が大部分の店舗ごと売り払って運営会社が2つ在る状態やったんや
ほんでまずいって言われて潰れていったのは売り払った方で売らずに残してた最後の店舗がここやから味はめっちゃ普通や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:10:11.11ID:ZyFSLTMg0
三光マーケとか最近あんま聞かんなと思ってホームページ見たけど組織図わかりにくすぎやろ
https://www.sankofoods.com/company-3.html
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:12:08.39ID:TVn6+CNIM
チェーン店なのにスケールメリットが無くなったら何が売りになるんだよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:12:15.36ID:eKbsqI9L0
>>35
これチカラめしより高島屋のほうがなんでここにあるのって感じよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:12:33.17ID:G8WzE8CL0
米まずいってよく聞くけどよっぽど古い米使ってたとか?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:13:46.17ID:prFbQfZI0
>>35
真っ先に潰せよこの店wwwww
嫌がらせしたい一心で残しとるんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:14:30.11ID:LEzm8gpR0
マジで米が不味かった
普段やっすいチェーン店とか行きまくってるけど米が不味くて食えたもんじゃないって感じたのはここが最初で最後
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:16:40.63ID:1w3tS+afd
そういやすかいらーくだったか松やだったか
やっすい米にかえまーすって言ってたのアレどうなったん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:17:35.28ID:7GK8UKin0
米よりもまず床とコップが汚いんだよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:19:14.32ID:sY9+qfqNM
>>92
食ったことないやつがほとんどやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:20:22.73ID:99n3ihMT0
大阪オタロ店たまに行くけど人少なくて好き
ご飯も食べ放題(定食のみ)
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:21:07.64ID:nQ6mPi1r0
黄色くてパサパサで臭い米が出てきてビビったわ
臭い飯ってこういうことかといい勉強になった
床がヌルヌルする店は食券買う前にすぐ出たほうがええな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:21:57.09ID:bbFaXE9j0
コストカットするにしても丼もの屋で米まずいのは画期的すぎた
中国産食材だらけの外食チェーンでも米だけは国産のもの使ってるのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:22:49.15ID:m8gyFHe80
>>35
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:24:23.26ID:/fizU/Av0
広島にも一時期あって一回だけ行ったけど
量少ないし高いし
店員も店長も客そっちのけでサービス精神が見えないし
ちょっと話にならんなって思った
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:49.60ID:2AcgJ0sf0
>>91
堺筋は昭和初期に御堂筋ができるまで
大阪一の繁華街やったんよね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:29:05.70ID:SV7cslnQ0
すた丼行くわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:32:05.57ID:l8MHyay50
>>104
三越も堺筋の北浜やったしな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:33:43.10ID:1w3tS+afd
>>105
食いたくなった訴訟
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:06.36ID:r3zmvOGa0
>>35
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:34:30.62ID:BhTWqPsb0
>>106
>>104
三越の他に松坂屋・高島屋・白木屋デパートも
昔は堺筋にあったし今も三井とかの大阪支店は堺筋に残ってるな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:35:05.00ID:nF4u2nEU0
マジで大阪チカラ飯で草
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:39:42.02ID:hsS57oH4d
日本橋のチカラ飯まだあるんか草🌱
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:39:53.98ID:ESDbW2K5M
普段は米の食味分析で89点取ってる農家の米食ってるが別にここの米不味くなかったけどな
10年前に食べたきりやが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:45:41.66ID:BvzufKUm0
大阪の人って東京の名のつくものにアレルギー持ってそうなのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:46:09.72ID:eh8EgjYMd
ホンマに出たての頃に食ったときは美味かったんや
それからしばらくしたら店は汚い盛りは汚い米はべちゃべちゃで全くの別物になってもうてたんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:47:49.44ID:BvzufKUm0
金の蔵とかも同時期にめっちゃ増殖してたイメージあるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:54:11.12ID:L3FcfoMN0
焼き牛丼(並)
2011年の創業時 280円
2023年現在 500円

10年前ってそんな物価安かったっけか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:55:53.58ID:FE1ix20+0
一度も行ったことないのになぜか有名だよなここ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:57:48.90ID:aOaCMugc0
なんか飲食チェーンって落ちぶれる時あっという間だよな
いきなりステーキとかなんでんかんでんフーズとか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 16:58:38.94ID:o8WUPJKyd
美味かったけど3回くらい食って満足した
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:00:34.53ID:2ON+owJ60
日本橋行くたびにそれ見るけど一回も行こうと思わない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:02:02.98ID:1w3tS+afd
ググったら2011年松屋の牛丼240円やて
肉がくっそマズくなった頃やな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:06:47.43ID:XUqrErlz0
>>119
やっぱり経営のセンスって大事なんだろうね 適当なアイデアだけでは成り立たない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:12:10.67ID:+jkq3L2m0
焼肉定食頼んだら野菜炒め定食たったのが衝撃でした
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:14:21.79ID:ecdPy1mc0
>>122
一口食ったらあまりに不味すぎてもう噛めなくて
丼の上にオエッしてそのまま退店したの思い出すわ
あんときまじでやばかった
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:16:19.78ID:CP57LYk60
新宿に残っとらんかったっけ?
半年ぐらい前に見かけた気がするが🤔
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:17:50.80ID:cwffsEDv0
あの嫌がらせみたいな立地にあるやつしか残ってないんか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:19:14.84ID:oCyI1HBwd
潰れたんやなくてわざと潰してより儲かる家系ラーメンに切り替えたって方が正解やな
牛丼のノウハウを使った店舗はすためしどんどんに転生しとる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:20:47.13ID:nwFpyreD0
「東京なんGメシ」ならどんな経営するんや?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:23:14.43ID:D0N9QeGY0
すた飯も減ってないか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:26:12.17ID:qgQJ7zsj0
>>119
新規参入しやすいから年々ライバルが入ってくる
それを次から次へと蹴散らし続けなアカンからなあ
10年以上続いてる店ってほんますごい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:26:25.27ID:ecdPy1mc0
月1で無性に食いたくなるスタ丼
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:31:53.35ID:1w3tS+afd
流行りもんは逃げ切り前提のビジネスモデルやろ
タピオカで一生食っていけると考えるようなガイジはさすがにおらん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:37:45.24ID:LARlsfxNd
こないだ新鎌ヶ谷の閉店したけど、閉店間際の1週間ずっと行列できてて草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:46:49.44ID:qatQKnMW0
>>119
落ちぶれる前の最終フェーズとしてとにかく売り上げ額上げるための出店ラッシュがあるからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:47:39.25ID:VcFd7r8o0
無駄に急激に店舗増やしすぎたんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:48:30.50ID:e3KWsOhad
東京チカラめし日本橋店(大阪府)

知らんやつは東京の日本橋にあるものと誤解するわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:48:44.58ID:H+xZpJQ60
昔柏にあった時パチ屋帰りによく行ってたわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:49:32.17ID:AB1s4euh0
横浜駅の近くにもあったなぁ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:50:00.17ID:7wqbVcDJ0
大阪にしかないと聞かされると無性に食いたくなるわいは神奈川県民
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:54:30.21ID:22IB2zgo0
どん底まで落ちたから次は這い上がるターンやぞ
もう一度チェーン展開しかけて吉野家松屋すき家を駆逐してみせろや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:57:48.18ID:eJhxCuYq0
>>146
どん底もクソもブームの時しか儲からないと見抜いていて
ゴミ店舗から壱角家と野郎ラーメンに変身させていってただけやぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:58:08.78ID:t2Jja5Lt0
ピエリ守山みたいな奇跡の復活はなさそうやけどどこまで頑張れるのか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:58:36.56ID:aOaCMugc0
>>139
最後の勝負に出るのが帰って傷口広げるパターンか
わかりみ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 17:59:22.42ID:1nX7Rbhu0
拡大して自滅する店舗多いけど見栄なん?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:01:06.44ID:aOaCMugc0
>>150
博打で20万負けたら20万ぶっ込んで取り戻す的なアレなんやろ
結果マイナス40万っていう
博打あるあるやと思う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:02:55.18ID:9TaVYhTy0
>>122
確かに最近の牛丼は腐ってんのか?って思うような変な肉に出会うこと無いな
昔は定期的に出くわしてしばらく牛丼食えなくなったもんやったわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:03:18.59ID:COf+/HJg0
伝説のすた丼とかいうのもあったな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:04:05.30ID:R8oAcLUw0
近所に一店あったけど割とすぐ閉店してしまってそれきりやったな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:04:11.79ID:yYoxOuK10
飯も床もギトギト過ぎる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:05:12.89ID:R8oAcLUw0
>>35

いの一番で叩き潰すべきだったのでは?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:05:23.73ID:D0N9QeGY0
いきなりステーキは料理の質は値段相応と言うか特段悪くないと思うけどなあ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:06:26.28ID:8CK/+ZWY0
普段そこらのチェーン店でもそこそこ満足出来るんやがチカラ飯だけは無理やったな
肉ペラペラで米も不味くて店員も汚かったから消えるのも頷ける
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:07:55.12ID:s3eG8vLTM
オタロードやでんでんタウンに来る客層と相性は良さそうやな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:08:32.53ID:H2r6zRvH0
>>153
そっちはずっと元気いっぱいやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:10:13.68ID:tjX63pCn0
1年くらい前やけどゴーストレストランで東京チカラめしの商品扱ってるところあったな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:11:11.39ID:zMJh4xDN0
そういや富田林にあったよな
潰れたんか
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:11:47.12ID:UR2ouyVG0
初めて米がまずいと思った飲食店
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:12:03.55ID:UR2ouyVG0
初めて米がまずいと思った飲食店
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:12:57.28ID:H2r6zRvH0
なんか末期だと麻婆豆腐とかも売ってたよな
何か池袋で見かけた記憶がある
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:13:35.87ID:8CK/+ZWY0
最近YouTubeでチカラ飯行ってみたって動画を見たんやがここ美味しいですよね!ってコメントばっかでビビったわ
クソ不味いで有名やと思ってたから
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:14:01.72ID:9bjkH8ca0
>>156
ひでえw
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:15:31.77ID:m5V33u6f0
チェーン店で露骨にクオリティ下がったのここがダントツだったよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:16:32.66ID:e54p1ZEQ0
米がマズイというエアプ

近所にあったから開店セールの時と撤退直前に行ったが普通だったぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:18:09.54ID:H2r6zRvH0
>>171
いや開店当初行ったけど普通に不味かったぞ米は
なんか形からして違ったしな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:19:42.32ID:UDIzfjnm0
滅亡寸前の東ローマ帝国みたいですこ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:19:51.22ID:hwzGA4Eb0
ここより不味いチェーン店見たことないわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:20:38.24ID:2ON+owJ60
>>156
海外のこういう建物と幟て全く似合ってないな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:21:02.12ID:kkW+3fIy0
>>35
これ場違いやとか景観が〜ってレスついとるけどそもそも高島屋自体が浮きまくっとるから問題ないぞ
オタ街と風俗街の中間地点やねんここ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:23:34.23ID:GbKtuYJy0
ここの高島屋ってただ存在してるだけでなんも店とか入ってないな
うっかり入ってトイレつこうて出たわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:27:17.88ID:t2Jja5Lt0
>>179
何年か前に中を全部やり直して色々店入ってるよ
日本酒の試飲できる店とかもある
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:29:18.66ID:X+5N7vcx0
ほんまになんでここまで米不味くできるんだ?ってレベルだったからな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:29:34.68ID:9TaVYhTy0
>>171
撤退直前は慌てて米戻したんやなかったか?
違うかもしれんけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 18:32:04.38ID:ED+48VjU0
あの高島屋って実質はホテルちゃうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況