探検
地方国立ってなんであんなに若者に嫌われてるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:46:28.15ID:0+KcKa5X0 確かにダサいイメージやけど
2それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:47:16.60ID:wO1ZT3EVa 国立コンプの私文君が毎日必死にスレ立ててんな
3それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:47:37.51ID:IrxY1hnP0 就職弱い
女いない
チー牛牧場
立地田んぼ
今後偏差値確実に下がる、や
女いない
チー牛牧場
立地田んぼ
今後偏差値確実に下がる、や
4それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:48:49.11ID:z6RWOylL0 就職やろ
もう地元から出れんし
もう地元から出れんし
5それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:49:16.22ID:TaXSklDc0 ワイは中退したわ
友達一人もできんで鬱なって辞めた
友達一人もできんで鬱なって辞めた
6それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:49:20.31ID:abvWKuVY0 まぁ少子化でどんどん避けられていくやろなぁ
7それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:49:45.47ID:5CvWYPN9M 私文の一般学生の就職の方が遥かに糞やろ
馬鹿だから公務員試験でも苦労するし
馬鹿だから公務員試験でも苦労するし
2023/11/22(水) 20:49:48.43ID:4vXjY5z+0
宮廷とか医学部付くとそうでもないで
9それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:49:57.02ID:kcYzIBak0 東京産まれで筑波行ったけど、結局就職は霞が関や
茨城で就職なんて選択肢にもない
茨城で就職なんて選択肢にもない
10それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:50:09.16ID:w7WBr+aM0 自称進学校の教員が自分のノルマのことしか頭にないから
11それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:50:17.31ID:2xZWzI0I0 >>6
日本に未来ないなら地方なんてもっと未来無いからな
日本に未来ないなら地方なんてもっと未来無いからな
12それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:50:50.76ID:4QVOCvWf0 国産大って学歴コンプ酷いのばかりやな
海外勢が目に見えるようになってきたからか?
海外勢が目に見えるようになってきたからか?
13それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:51:17.36ID:CqofkS3eM 地元で公務員になるの目指してるやつしかいない鬱屈とした雰囲気やからな
2023/11/22(水) 20:51:48.73ID:pSZFlKqH0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
15それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:52:03.09ID:M+RY82UF016それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:52:05.57ID:oYX2eyHaM 過半数が無試験で高1レベルの理科数学すらできずに逃げ出した劣等生です
または本命の国立に滑った負け犬です
私文の学歴を履歴書に書くというのは上記の様に自己紹介してるのと同じ
または本命の国立に滑った負け犬です
私文の学歴を履歴書に書くというのは上記の様に自己紹介してるのと同じ
17それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:52:28.41ID:0kA0rMIp0 >>9
コッパンの合格最低点が地方めっちゃ低くて草
コッパンの合格最低点が地方めっちゃ低くて草
18それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:52:59.33ID:0kA0rMIp0 >>13
コネで腐ってそう
コネで腐ってそう
19それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:53:00.91ID:kcYzIBak0 >>17
一応国葬です…
一応国葬です…
20それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:54:36.47ID:+jpPoxJH0 やることなさすぎてインドアの陰キャは廃人になるで
21それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:54:37.07ID:0kA0rMIp022それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:55:54.34ID:DRrgAb150 国立コンプガイジ
23それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:56:02.19ID:eNPx199N0 陰湿な田舎者で健常者をいじめて追い出したヤツらが残ってる
24それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:57:57.75ID:RLZal2Ja0 地元のスーパーにしか就職できないからや
25それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:58:11.56ID:jsGmxRvy0 公務員志向という負け組になるから
26それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:58:28.34ID:9VSGMnkw0 俺も昔は子供に国立行って欲しいと思ってたけど、最近はMARCHでいいって言ってるわ
地方に将来性が無さすぎる
地方に将来性が無さすぎる
27それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:58:39.42ID:0lPAo4qD0 10年後にはほとんど偏差値50割そうだわ
28それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:59:14.84ID:RIcJxZ3c0 >>24
坂本先生やん
坂本先生やん
29それでも動く名無し
2023/11/22(水) 20:59:20.77ID:0lPAo4qD0 マーチ以上の東京の大学は50年後も偏差値は上がり続けるからな
地方のおまけに国立なんて終わりだろ
九大の今の偏差値知ってるか?千葉大に負けたぞ
地方のおまけに国立なんて終わりだろ
九大の今の偏差値知ってるか?千葉大に負けたぞ
30それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:00:21.72ID:uRbO6aITa 私立文系の時点で学歴は就職に使えない
アホでもAOや推薦でたくさん入れることをみんな知っているからや
営利第一で理科や数学が全くできなくても入学できるようにしてることからもわかるけど勉強で入るようなところじゃない
アホでもAOや推薦でたくさん入れることをみんな知っているからや
営利第一で理科や数学が全くできなくても入学できるようにしてることからもわかるけど勉強で入るようなところじゃない
31それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:01:40.51ID:jsGmxRvy0 >>29
大学の偏差値の将来性はマンションと同じようなもんだと思えばいい
大学の偏差値の将来性はマンションと同じようなもんだと思えばいい
32それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:01:50.41ID:3ElILGJa0 地方私立に行く謎の存在なんなん
2023/11/22(水) 21:02:02.58ID:bp+xYFN10
ザコク文系の存在価値ってなんだよ
34それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:02:15.87ID:jsGmxRvy035それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:02:41.49ID:k1FnUQ3i0 まぁなんかああいうタイプは生きてる世界が違うなって
東南アジアとニューヨークに住んでる人とじゃ話も価値観も合わないじゃん
東南アジアとニューヨークに住んでる人とじゃ話も価値観も合わないじゃん
36それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:03:23.39ID:M+RY82UF0 >>30
そもそも国が総合型選抜推奨してるしなんなら東北と早稲田は一般組よりAO組の方が入学後の成績ええってデータでとる
そもそも国が総合型選抜推奨してるしなんなら東北と早稲田は一般組よりAO組の方が入学後の成績ええってデータでとる
2023/11/22(水) 21:03:35.46ID:bp+xYFN10
ザコク文系出たけどニートだわ
38それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:04:25.95ID:uRbO6aITa 努力から逃げ出したやつ努力した奴より良い思いできるわけない
理系の知識はたとえ日本が潰れても世界中どこでも腐らない
文系はどんな難関資格でも日本から一歩出れば全く使えない
自分が国家資格者だからこそ言うが文系はダメだ
特に私立は論外
理系の知識はたとえ日本が潰れても世界中どこでも腐らない
文系はどんな難関資格でも日本から一歩出れば全く使えない
自分が国家資格者だからこそ言うが文系はダメだ
特に私立は論外
39それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:05:06.77ID:M+RY82UF040それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:05:25.96ID:8Kz49L1s041それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:06:59.31ID:M+RY82UF0 >>40
教授とか牌の奪い合いやから声かかったら全国どこへでも行くぞ
教授とか牌の奪い合いやから声かかったら全国どこへでも行くぞ
42それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:07:19.61ID:BMCyCkU20 感性や情緒が学生時代で止まってそう
43それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:07:46.70ID:w7WBr+aM0 >>38
この国は国立に行けば何をしても許されるからな
この国は国立に行けば何をしても許されるからな
44それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:07:54.96ID:eEQNCGAp0 地方国立なら大東亞帝国の方がまだいいやろ
45それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:07:59.14ID:0Be8gD/X0 地方国立工学部は学費も入試難易度も低いのに就職強いからおすすめ
文系はやめとけ
文系はやめとけ
46それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:08:51.86ID:jsGmxRvy0 >>44
それはないけど、MARCHの方がいい
それはないけど、MARCHの方がいい
48それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:09:16.45ID:jsGmxRvy0 >>45
でも授業キツいやろ
でも授業キツいやろ
49それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:09:30.51ID:17ocWbYhd >>44
大東亜帝国とかフィルターにすらかからんやんけ
大東亜帝国とかフィルターにすらかからんやんけ
50それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:09:42.92ID:BMCyCkU20 >>41
優秀な教授は地方国立より東京で色んな大学掛け持った方が儲かるんちゃうん
優秀な教授は地方国立より東京で色んな大学掛け持った方が儲かるんちゃうん
52それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:11:31.70ID:ffDT54Y60 >>45
それ無気力チー牛限定やんけ
それ無気力チー牛限定やんけ
53それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:13:55.44ID:WD0M5EjR0 ワイもチー国1年やけど、選択間違えたかもしれん…
無キャにはキツいわ
無キャにはキツいわ
54それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:14:22.57ID:j3J3xu2n055それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:15:38.74ID:17ocWbYhd そもそも学生減ってんのに募集数変わってないんやからそら偏差値下がるわな
医学部が62.5から入れるとか10年前じゃ考えられへん
医学部が62.5から入れるとか10年前じゃ考えられへん
56それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:15:49.20ID:9y6Y1K5j0 >>29
マ?
マ?
57それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:15:53.11ID:j3J3xu2n0 むしろ何がなんでも東京という価値観は無くなると思うけどな
58それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:17:54.15ID:j3J3xu2n0 マーチの下限が今は52.5やん
あと5年もすれば50下回るところ出てくると思うで
その前に推薦率を異次元級に上げて実質Fランになるかもしれんけど
あと5年もすれば50下回るところ出てくると思うで
その前に推薦率を異次元級に上げて実質Fランになるかもしれんけど
59それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:19:59.45ID:a/RDOea40 地方国立の前に文系が終わると思う
60それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:20:10.99ID:jsGmxRvy061それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:21:12.59ID:nhMpmk4N0 地元の友達と会うと東京のこと話すだけで角が立っちゃうから気を使ってる
奴らは地元最高やと思ってるし
奴らは地元最高やと思ってるし
62それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:21:37.06ID:a/RDOea40 銀行が大量採用やめてsierが早慶マーチ文系の主要就職先になったけど
近いうちにこの業界ごと終わるからそのタイミングで文系の大手就職が終わって文系が価値なくなると思うで
近いうちにこの業界ごと終わるからそのタイミングで文系の大手就職が終わって文系が価値なくなると思うで
63それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:22:18.64ID:j3J3xu2n0 >>60
既に東京の大学も難易度下がってるやん
既に東京の大学も難易度下がってるやん
64それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:22:37.58ID:jsGmxRvy0 今後1番伸びるのは電通、農工大、海洋大とか都内国立理系大学かな
地底並みになってもおかしくない
地底並みになってもおかしくない
65それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:22:58.84ID:jsGmxRvy0 >>63
上がってるよ
上がってるよ
66それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:23:19.64ID:W/EogFMA0 >>60
専門板が廃れて、なんGが栄えるのと同じやな
専門板が廃れて、なんGが栄えるのと同じやな
67それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:23:34.20ID:j3J3xu2n0 >>64
それはあるかもな
それはあるかもな
68それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:23:36.86ID:17ocWbYhd69それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:24:21.11ID:jsGmxRvy0 https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
現時点で電通大の一部学科が北大九州神戸などと被ってるからな
現時点で電通大の一部学科が北大九州神戸などと被ってるからな
70それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:24:22.12ID:j3J3xu2n071それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:25:20.84ID:j3J3xu2n0 私大が一番難易度高かったのってバブルから氷河期にかけてだと聞いたことあるけど
72それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:25:56.47ID:jsGmxRvy073それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:26:37.70ID:8XBaQDQ10 馬鹿の集まりだから
74それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:27:03.33ID:j3J3xu2n0 マーチの一番簡単なところと島根大文系の偏差値変わらへんやん
島根大は共テあるからこっちの方がむずいやろ
島根大は共テあるからこっちの方がむずいやろ
2023/11/22(水) 21:27:26.36ID:0LzMhgyP0
>>21
最低点多少低くても採用人数が違いすぎる
国家は東京なら新卒が官庁訪問で溢れることは普通ないけど地方はあり得る
地方の県庁とか市役所は特別区以上に面接ゲーで公務員試験に関しては確実に東京近辺の人の方が有利というか勉強ちゃんとやれば結果が出ると思うわ
地方は博打
最低点多少低くても採用人数が違いすぎる
国家は東京なら新卒が官庁訪問で溢れることは普通ないけど地方はあり得る
地方の県庁とか市役所は特別区以上に面接ゲーで公務員試験に関しては確実に東京近辺の人の方が有利というか勉強ちゃんとやれば結果が出ると思うわ
地方は博打
76それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:27:59.80ID:d7sm6hkC0 マンモス私立の嫉妬の声がデカすぎで嫌われてるように見えるだけやろ
タックルかまされ過ぎて卑屈になる必要はない
タックルかまされ過ぎて卑屈になる必要はない
77それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:28:04.65ID:j3J3xu2n078それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:28:23.24ID:TqbOcbx10 都市圏の大学の人気は上がってるけど今って文系不人気、理系人気だから早慶マーチ文系はむしろ下がってるという
79それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:28:57.38ID:jsGmxRvy0 >>77
だから東京の大学が相対的に上がっているということやん
だから東京の大学が相対的に上がっているということやん
80それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:29:18.57ID:13EePyama 私立文系の学歴って時点で高校時代勉強は真面目にやってませんって証明なんだよ
部活とかで何か実績が残せるなら良いけど部活もダメ勉強もダメじゃあ何ができるの?って話
勉強プラスアルファで第三者に評価される何かがないと私立文系はダメ
部活とかで何か実績が残せるなら良いけど部活もダメ勉強もダメじゃあ何ができるの?って話
勉強プラスアルファで第三者に評価される何かがないと私立文系はダメ
81それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:29:28.16ID:jsGmxRvy0 >>78
駅弁地底文系も落ちてる
駅弁地底文系も落ちてる
82それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:29:48.43ID:j3J3xu2n0 前に東京の私大が難易度上がってると熱弁してるやついたから河合の偏差値表みたけど
ワイが受験生の頃より偏差値落ちててどこがだよ笑って声出てもうたもん
ワイが受験生の頃より偏差値落ちててどこがだよ笑って声出てもうたもん
83それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:30:41.18ID:TqbOcbx10 >>81
地方×文系とかマジでこれから上がる要素ゼロだからすごいわ
地方×文系とかマジでこれから上がる要素ゼロだからすごいわ
84それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:31:38.33ID:TqbOcbx10 地方国立文系とか需要が謎
偏差値もしょぼい、女もしょぼい、施設もしょぼい、就職もマーチ以下でネットでも行きれない
偏差値もしょぼい、女もしょぼい、施設もしょぼい、就職もマーチ以下でネットでも行きれない
85それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:31:54.76ID:M+RY82UF0 東大京大一橋と一部の医学部以外どこも下がってるぞ
募集数変わらんのに学生数減ってるから
募集数変わらんのに学生数減ってるから
86それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:32:11.75ID:OQaZfo2c0 地方国立って割と陽キャ多いイメージやわ
チー牛は田舎を嫌がって都会に出てくるから必然的に一般人と陽キャしか残らん
チー牛は田舎を嫌がって都会に出てくるから必然的に一般人と陽キャしか残らん
87それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:32:25.22ID:QKLMzNuN0 >>84
お前死ねよ
お前死ねよ
88それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:32:49.96ID:jsGmxRvy0 >>84
独立行政法人化で金がないけど、昭和に建てたボロ白壁コンクリート学部棟とか建て替えられるんやろか
独立行政法人化で金がないけど、昭和に建てたボロ白壁コンクリート学部棟とか建て替えられるんやろか
89それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:32:57.76ID:OQaZfo2c0 >>84
地元の公務員養成学校や
地元の公務員養成学校や
90それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:33:24.92ID:OQaZfo2c091それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:33:33.59ID:jsGmxRvy0 金ない国立よりも都立大とか大阪公立のような巨大自治体のバックアップがある所の方が将来明るいかも
92それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:33:45.01ID:j3J3xu2n0 あと東大文系と一橋と京大文系は洒落にならんくらいレベル落ちてると思う
ワイが受験生の頃より数学が簡単になりすぎ
特に京大文系
あんなん国立理系であれより簡単な問題出す大学多分ないで
ワイが受験生の頃より数学が簡単になりすぎ
特に京大文系
あんなん国立理系であれより簡単な問題出す大学多分ないで
93それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:33:46.97ID:OQaZfo2c0 >>3
チー牛が地方国立行くわけねえじゃん
チー牛が地方国立行くわけねえじゃん
94それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:34:14.68ID:13EePyama 10代の努力が一番リターンがでかい
この時点で努力して医学部行けば一生勝ち組
大人になってからそんなチャンスはほぼない
この時に頑張れないやつは大人になっても頑張れない
楽して私立文系に走る奴なんて大人になっても逃げ続ける
この時点で努力して医学部行けば一生勝ち組
大人になってからそんなチャンスはほぼない
この時に頑張れないやつは大人になっても頑張れない
楽して私立文系に走る奴なんて大人になっても逃げ続ける
95それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:35:31.65ID:OQaZfo2c096それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:35:50.46ID:2TJVDISi0 >>71
難易度は実際のところどうだったか分からないけど人気はやたら高かった
難易度は実際のところどうだったか分からないけど人気はやたら高かった
97それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:36:13.02ID:M+RY82UF0 >>95
お前去年徳島受けたやつやろ
お前去年徳島受けたやつやろ
98それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:36:19.57ID:zIz9haOf099それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:36:40.08ID:OQaZfo2c0 なんGって私立文系叩かれてるけどお前ら陰キャより社会で活躍するのは私立文系の陽キャやで
ちなワイは関学の文系や
ちなワイは関学の文系や
100それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:37:06.21ID:OQaZfo2c0 >>97
徳島受けてないよ
徳島受けてないよ
101それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:37:23.39ID:M+RY82UF0102それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:37:31.08ID:PNEcQNBCr 私立なんやけど国立大学みたいな大学名、就職にワンチャンあるで
103それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:39:02.94ID:J8nsLF1LM 地方は国立が大正義やろ
つまり国立が嫌われてるわけじゃなく地方そのものが嫌われてるだけや
地方に人権、なし
つまり国立が嫌われてるわけじゃなく地方そのものが嫌われてるだけや
地方に人権、なし
104それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:39:29.53ID:OQaZfo2c0 >>103
地方嫌いなのってチー牛やろ
地方嫌いなのってチー牛やろ
106それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:42:05.42ID:hy2Exx980 まあ旧帝神以外の地方国立行くぐらいならマーチ行くわな
107それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:42:34.04ID:Z/fQFv1I0 地方国立文系はヤバいな
理系も工場に出荷されるだけやけど
理系も工場に出荷されるだけやけど
108それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:42:57.48ID:B7WrasrWM >>106
実家から通えるなら地国行く奴多いやろ
実家から通えるなら地国行く奴多いやろ
109それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:43:08.76ID:vB6oslFu0110それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:44:05.23ID:J8nsLF1LM 地方の私大は地元企業が優先採用枠あるだけで他県で潰しが効かん
だから地方なら国立1択や
だから地方なら国立1択や
111それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:44:34.98ID:vB6oslFu0 南山、西南学院、北海学園、東北学院、広島修道
ここらのコスパの良さは異常
ここらのコスパの良さは異常
112それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:46:14.50ID:032icai+a 学生時代の思い出は釣りとパチンコと麻雀しかないわ
113それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:46:44.12ID:B7WrasrWM >>111
その地方で働くならええけど気が変わると大変そう
その地方で働くならええけど気が変わると大変そう
114それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:47:30.05ID:tR7S0+nPd >>111
豊田工業大学の偏差値に対して得られる社会的地位と給与は日本人としては異常なコスパ
豊田工業大学の偏差値に対して得られる社会的地位と給与は日本人としては異常なコスパ
115それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:47:52.38ID:J8nsLF1LM 地方出身で地元以外の地方私大に行くくらいなら高卒地元枠で就職する方がまともな人生送れる可能性高い
地方出身→地元以外の地方大卒のフリーター率は異常
地方出身→地元以外の地方大卒のフリーター率は異常
116それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:48:42.17ID:kXMkoWvh0 >>103
むしろ周りは大学行ってない人がほとんど、いてもFランだからガリ勉みたいなイメージ持たれてる
恋愛面でも同じ歳で社会人の方が明らかに需要あるからな
東京とかで有名大学生がブランドになってるのと真逆
単純に地方は大学生の地位が低い
むしろ周りは大学行ってない人がほとんど、いてもFランだからガリ勉みたいなイメージ持たれてる
恋愛面でも同じ歳で社会人の方が明らかに需要あるからな
東京とかで有名大学生がブランドになってるのと真逆
単純に地方は大学生の地位が低い
117それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:49:06.80ID:j3J3xu2n0 >>114
共テ8割いるやろ
共テ8割いるやろ
118それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:49:10.77ID:SdgdgJqD0 チー国やからな
そりゃ嫌がる
そりゃ嫌がる
119それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:50:13.89ID:M+RY82UF0 >>114
共テだけやから2時で挽回できへんし国立私立よりキツくね?
共テだけやから2時で挽回できへんし国立私立よりキツくね?
120それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:50:16.87ID:j3J3xu2n0121それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:50:23.09ID:B7WrasrWM >>115
地方出身→地元医学部→親継いで開業医の勝ち組感
地方出身→地元医学部→親継いで開業医の勝ち組感
122それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:51:31.47ID:032icai+a 医学部だけキャンパスが別で駐車場に外車停まっとって格差を感じる
123それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:51:53.06ID:q7cXKeHx0 名大理系の者やが名大名工大以外の中部地方の大学行くぐらいならマーチ選ぶわ
124それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:52:52.28ID:B7WrasrWM >>120
まあ首都圏のイメージやろな
まあ首都圏のイメージやろな
126それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:53:11.78ID:p2nCIOGU0 同志社ワイ、凋落に震える
地方大学の宿命やね
地方大学の宿命やね
128それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:56:11.67ID:DIzYLFUt0129それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:56:22.35ID:B7WrasrWM130それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:56:32.02ID:M+RY82UF0 そういやこないだ代ゼミと河合塾の中の人と話してたけど神戸の理系は大阪公立に完全に喰われたってよ
文系も森ノ宮キャンパスできたらやばいかもな
文系も森ノ宮キャンパスできたらやばいかもな
131それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:56:34.73ID:OQaZfo2c0 まずチー牛は地方国立行かないだろ
なんG見ててもわかるけど地元で馴染めなかった陰キャが都会に出てきて田舎煽りするんやからな
しかも田舎でアニメとかアイドルのイベントやらんし
なんG見ててもわかるけど地元で馴染めなかった陰キャが都会に出てきて田舎煽りするんやからな
しかも田舎でアニメとかアイドルのイベントやらんし
132それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:57:41.50ID:TqbOcbx10133それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:59:01.33ID:aaxo08YN0 地方国立はオワコンなるやろな😩
134それでも動く名無し
2023/11/22(水) 21:59:22.96ID:M+RY82UF0135それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:01:26.09ID:HgstpDMP0 >>3
これ
これ
136それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:02:35.09ID:kXMkoWvh0137それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:05:18.60ID:26xPpsKQ0 >>127
アカンやろ医薬以外何の学部があるかすら知らんわ
アカンやろ医薬以外何の学部があるかすら知らんわ
138それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:07:24.75ID:flv9poLJ0 地元の駅弁に進んで学歴カーストから自由になれ
139それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:08:52.21ID:zE6VrfmZ0 大公は阪大京大落ちとかおるし1つ抜けてるやろ
140それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:10:15.31ID:kXMkoWvh0141それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:10:55.04ID:ZAzD3a+B0142それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:11:07.38ID:t+Krrs5Z0 地方国立なんて有名私立や難関国立に行けなかった落ちこぼれの掃き溜めやししゃーないやろ
143それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:11:09.14ID:Ca8/HTw5d144それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:11:35.49ID:zrH+QU2Hr145それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:12:14.01ID:t+Krrs5Z0 地方国立は学歴ヒエラルキーでは下手に回らないといけないから変なプライド持たなくて済むのが唯一のメリット
146それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:12:17.58ID:TqbOcbx10147それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:13:04.96ID:Ca8/HTw5d >>86
ワイ東北やったけど理系学部と受けたパン教はチー牛まみれの集会所乱立やったぞ
ワイ東北やったけど理系学部と受けたパン教はチー牛まみれの集会所乱立やったぞ
148それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:13:18.60ID:nje1KuZk0 老人だらけで痴呆国立やもんな
149それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:13:52.65ID:zrH+QU2Hr150それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:14:47.45ID:NGxX5tSA0 数学勉強してないってだけで私文は見下す
151それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:16:20.39ID:OQaZfo2c0152それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:16:24.30ID:zrH+QU2Hr でも共通テスト併用型入試は穴や
成蹊とかはワイが受ける1年前の倍率1.6倍とかやぞ
そういうの狙いやったら共通テスト受けるのありや
成蹊とかはワイが受ける1年前の倍率1.6倍とかやぞ
そういうの狙いやったら共通テスト受けるのありや
153それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:16:45.39ID:CxBxBAnG0 >>139
京大落ちは普通後期神戸引っかかるから京大落ち大公は記念受験やろ
京大落ちは普通後期神戸引っかかるから京大落ち大公は記念受験やろ
154それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:16:53.44ID:OQaZfo2c0155それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:16:56.43ID:kXMkoWvh0156それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:17:28.18ID:OQaZfo2c0 >>153
後期神戸って普通にシビアだから普通に落ちるぞ
後期神戸って普通にシビアだから普通に落ちるぞ
157それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:18:12.00ID:zrH+QU2Hr >>151
いやだからこそ他から人が来ない
基本的に東北からしか人は来ない
ワイも関東から来たけど同じ県の人は2.3人ぐらいしか知らんしそこを目指して来る人はいないわ
共通テストの出来栄えに合わせてみたいな感じ
いやだからこそ他から人が来ない
基本的に東北からしか人は来ない
ワイも関東から来たけど同じ県の人は2.3人ぐらいしか知らんしそこを目指して来る人はいないわ
共通テストの出来栄えに合わせてみたいな感じ
158それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:18:38.77ID:StfVl0Uy0159それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:18:56.77ID:OQaZfo2c0160それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:19:15.99ID:7TBLoTLs0161それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:20:02.53ID:Bmx4+jFk0 親から国立に入れって言われ続けてたし塾にも行ってないから関西住みでマーチの存在すら知らなかったけど、普通に私立行ってた方がよかったわ
162それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:20:42.65ID:OQaZfo2c0163それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:21:09.52ID:zrH+QU2Hr >>159
まあそうかもな
まあ考え直してみれば陰キャというより無キャが多いかも知れんわ
高校とかのノリを未だに続けてる寒いやつが多いわ
あと自分がない奴、世間体だけ気にして…みたいなやつが多い
すごく腹が立つ
まあそうかもな
まあ考え直してみれば陰キャというより無キャが多いかも知れんわ
高校とかのノリを未だに続けてる寒いやつが多いわ
あと自分がない奴、世間体だけ気にして…みたいなやつが多い
すごく腹が立つ
164それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:21:18.23ID:UlPHqgI+0 >>161
関西は碌な私立ないから国立嗜好になりがち
関西は碌な私立ないから国立嗜好になりがち
165それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:21:36.91ID:UlPHqgI+0 志向
166それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:22:33.59ID:OQaZfo2c0167それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:22:43.83ID:UlPHqgI+0168それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:24:33.44ID:zrH+QU2Hr169それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:24:38.34ID:OQaZfo2c0170それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:25:21.60ID:f5OKWsCy0 東京の企業じゃ地方国立と大東亜帝国は同じ扱いらしいな
171それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:25:52.39ID:StfVl0Uy0172それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:25:55.18ID:jsGmxRvy0173それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:26:04.06ID:FQLNAFGo0 >>169
ボリュームゾーンは高校偏差値64ってとこかな
ボリュームゾーンは高校偏差値64ってとこかな
174それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:28:25.18ID:jsGmxRvy0175それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:28:58.11ID:JgKYbHTQ0 地方国立と駅弁大学って同じ意味よな?
176それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:29:10.87ID:d7sm6hkC0 昔の文系の一番人気の就職先はマスコミ関連だったけどゴミさ加減が浮き彫りになりすぎて文系の魅力がなくなり過ぎたな
177それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:30:02.68ID:7FVwArgTd >>116
東京は18〜22歳は学生がほとんどだけど地方はその年齢層はもう働いてるんだよな
だから大学生って大学の外出たら異質というか一人前だと認められてない感はある
同じ大学生の女からしたらそれでよくても社会人の女からしたら大学生の男は恋愛対象として見られにくい
東京は18〜22歳は学生がほとんどだけど地方はその年齢層はもう働いてるんだよな
だから大学生って大学の外出たら異質というか一人前だと認められてない感はある
同じ大学生の女からしたらそれでよくても社会人の女からしたら大学生の男は恋愛対象として見られにくい
178それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:30:12.38ID:gZDOki1J0 福井大学の文系やけどマッッッジで周りみんな公務員か教員志望やで
東京行くという発想がない
東京行くという発想がない
179それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:32:42.22ID:JgKYbHTQ0 地元以外の駅弁行くやつたまにおるけどあれ意味わからんわ
国立なんて就活じゃ宮廷かそれ以外かぐらいしか区別されんのにわざわざちょっとレベル高いとこ行くために一人暮らしとかコスパ悪すぎ
国立なんて就活じゃ宮廷かそれ以外かぐらいしか区別されんのにわざわざちょっとレベル高いとこ行くために一人暮らしとかコスパ悪すぎ
180それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:32:59.47ID:6/sHd6gx0 大学の時点で上京出来なきゃ終わり
181それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:33:10.45ID:jsGmxRvy0 >>164
関関同立あるやん
関関同立あるやん
182それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:33:34.48ID:gZDOki1J0183それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:34:02.33ID:LB2UTIgA0 >>161
関西でわざわざ早慶マーチ目指すやつはマジで馬鹿にされるもんな
関西でわざわざ早慶マーチ目指すやつはマジで馬鹿にされるもんな
184それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:34:26.03ID:jsGmxRvy0185それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:35:18.31ID:jsGmxRvy0 >>183
というか東京コンプレックスで敵視されているだけ
というか東京コンプレックスで敵視されているだけ
186それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:37:19.93ID:OQaZfo2c0 >>185
東京に限らず関西出る時点で「なんで…?」みたいな反応になるやろ
東京に限らず関西出る時点で「なんで…?」みたいな反応になるやろ
187それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:39:15.65ID:gRpPNlpj0 >>181
偏差値70超えの進学校の奴らは最初阪大京大目指すのがデフォやからそいつらからしたら関関同立は眼中にないねん
国立目指して7科目勉強してたらそういう難関国立行けるかも知らんけど最初から3科目に絞ってたら絶対無理やん?
偏差値70超えの進学校の奴らは最初阪大京大目指すのがデフォやからそいつらからしたら関関同立は眼中にないねん
国立目指して7科目勉強してたらそういう難関国立行けるかも知らんけど最初から3科目に絞ってたら絶対無理やん?
188それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:39:30.15ID:gRpPNlpj0 だからみんな7科目勉強する
受験期近づいてきてそこらへん無理やなってなってもせっかく7科目勉強して3科目で入れる私大行くのは勿体無いから広大とか滋賀大とかの地方国立に流れる
受験期近づいてきてそこらへん無理やなってなってもせっかく7科目勉強して3科目で入れる私大行くのは勿体無いから広大とか滋賀大とかの地方国立に流れる
189それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:39:51.98ID:LB2UTIgA0 >>185
国立から逃げて更に親の金をアホみたいに使うのが馬鹿にされてるだけやで、東一工は普通にリスペクトされてる
国立から逃げて更に親の金をアホみたいに使うのが馬鹿にされてるだけやで、東一工は普通にリスペクトされてる
190それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:40:23.12ID:zqFVagp90 地方国立は近所やから行くだけやしな、ちなわいは家から1kmぐらいの駅弁に進学したわ就職先の本社も3kmぐらいのとこ
正直家に余裕があるんなら一度は自分の生まれたところを出るべきやと思う、わいの息子は京都の国立大に進学したしな
正直家に余裕があるんなら一度は自分の生まれたところを出るべきやと思う、わいの息子は京都の国立大に進学したしな
191それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:40:39.38ID:OQaZfo2c0 >>187
偏差値70越えの進学校を前提で語るなよ
偏差値70越えの進学校を前提で語るなよ
192それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:41:10.45ID:fvTB4f6h0 俺とか受かった東京の国立蹴って
地元の私立大やからな
地元の私立大やからな
193それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:41:27.71ID:TK5gRqzF0194それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:42:03.80ID:jsGmxRvy0195それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:42:26.66ID:gRpPNlpj0 >>191
関西の国立志向って上のレベルの話で偏差値50〜60の高校やと普通に最初から私文専願関関同立第一志望いっぱいおるよ
関西の国立志向って上のレベルの話で偏差値50〜60の高校やと普通に最初から私文専願関関同立第一志望いっぱいおるよ
196それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:42:38.82ID:jsGmxRvy0197それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:42:51.97ID:OQaZfo2c0198それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:43:25.14ID:M+RY82UF0 そもそも関関同立がある時点で碌な私学がないはない
東海四国中国北陸東北九州なんか論外や
東海四国中国北陸東北九州なんか論外や
199それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:43:34.99ID:xfO5EHPBd 大阪公立が神戸に並ぶことで我らが同志社は永遠の国立落ち拾い大学の座を手にしたわけか、こりゃ安泰だな
関関立さんは乙やで
関関立さんは乙やで
200それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:44:24.87ID:OQaZfo2c0201それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:45:00.44ID:F1a/ZjNs0 >>189
地元のトッモで関西から早慶行ったやつおったけど、みんな嫉妬しててその話タブーみたいになってて草
地元のトッモで関西から早慶行ったやつおったけど、みんな嫉妬しててその話タブーみたいになってて草
202それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:45:07.40ID:jsGmxRvy0203それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:45:34.76ID:LB2UTIgA0 >>195
地方ってその辺のレベルのやつが国立目指してるん?
地方ってその辺のレベルのやつが国立目指してるん?
204それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:45:51.76ID:OQaZfo2c0205安倍晋三🏺
2023/11/22(水) 22:46:29.56ID:QVaewZrn0 >>93
自他共に認めるチー牛やが地方国立なんやが
自他共に認めるチー牛やが地方国立なんやが
206それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:46:39.79ID:M+RY82UF0207それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:46:53.04ID:rwPOM9+L0 つーか過疎化えぐいのにわざわざ地方の国立まで行くのって貧乏人ぐらいやろ?これからどんどん偏差値も下がって就職もなくなるのにメリット逆にどこなん?
208それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:46:58.76ID:OQaZfo2c0209それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:47:07.28ID:xfO5EHPBd 関関同立第一希望とか入学者にはほぼ存在しないからノーカンでいいでしょ
私学の洗顔とか一番嫌われるからね 能力もgpaも低いのはこいつらやし
私学の洗顔とか一番嫌われるからね 能力もgpaも低いのはこいつらやし
210それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:47:08.32ID:F1a/ZjNs0 >>188
ただの無能&バカでは
ただの無能&バカでは
211それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:47:38.07ID:OQaZfo2c0212それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:47:52.14ID:OQaZfo2c0 >>209
葺合とか御影はそういうのばっかやぞ
葺合とか御影はそういうのばっかやぞ
213それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:47:53.39ID:LB2UTIgA0 >>201
早慶とか青学行ったやつが同窓会で死ぬほどイキるのはあるな、実際ブランド力は違うわ
早慶とか青学行ったやつが同窓会で死ぬほどイキるのはあるな、実際ブランド力は違うわ
214それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:48:08.56ID:M+RY82UF0215それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:48:15.69ID:OQaZfo2c0 >>213
早慶はともかく、スポーツ以外で関西から青学行く奴おるか?
早慶はともかく、スポーツ以外で関西から青学行く奴おるか?
216それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:48:16.61ID:m4nONwdN0 地方国立行ったら終わりやで
東京じゃ大東亜帝国と同レベルの扱いやし
東京じゃ大東亜帝国と同レベルの扱いやし
218それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:48:44.92ID:bp+xYFN10 わざわざ県外からザコク来て叩いてる奴は意味分からん
ザコクって実家から通えるから渋々いくものだろ
ザコクって実家から通えるから渋々いくものだろ
219それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:48:50.74ID:jsGmxRvy0 大阪教育大附属天王寺の進学実績見たけど
早稲田4人合格で4人進学やったぞ
金持ちは東京行きたいんちゃう
早稲田4人合格で4人進学やったぞ
金持ちは東京行きたいんちゃう
220それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:49:07.34ID:gRpPNlpj0221安倍晋三🏺
2023/11/22(水) 22:49:21.14ID:QVaewZrn0 >>208
ワイアイドルにも声優にも別に関心無いんやが
ワイアイドルにも声優にも別に関心無いんやが
222それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:49:26.41ID:LWPjt48M0 国公立だけ授業料タダにすればいいよ
223それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:49:38.19ID:OQaZfo2c0 >>219
合格も4ならきっと推薦やろ
合格も4ならきっと推薦やろ
224それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:49:44.07ID:fvTB4f6h0225それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:50:17.56ID:M+RY82UF0226それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:50:19.54ID:rwPOM9+L0227それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:50:35.24ID:fvTB4f6h0228それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:51:40.14ID:TqbOcbx10 マーチ早慶なんて受かっても誰も行きやしないよ
進学してるのは推薦組くらいだろ
明治大学12→1
慶応義塾大学 12→2
上智大学 4→0
早稲田大学 27→2
同志社大学 164→12
立命館大学 93→1
関西大学 40→1
近畿大学 9→0
関西学院大学 46→4
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
進学してるのは推薦組くらいだろ
明治大学12→1
慶応義塾大学 12→2
上智大学 4→0
早稲田大学 27→2
同志社大学 164→12
立命館大学 93→1
関西大学 40→1
近畿大学 9→0
関西学院大学 46→4
https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html
229それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:51:49.12ID:LB2UTIgA0 >>215
ワイの知り合いにはおったで、正直青学のレベルとかマジで分からんし一目置いちゃうよな
ワイの知り合いにはおったで、正直青学のレベルとかマジで分からんし一目置いちゃうよな
230それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:52:00.82ID:rwPOM9+L0 >>220
地方国立とかほんまに滑落著しいのに地方の進学校からわざわざ行くアホとかおんの?親が貧乏とかそんなんだけやろ?
地方国立とかほんまに滑落著しいのに地方の進学校からわざわざ行くアホとかおんの?親が貧乏とかそんなんだけやろ?
231それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:52:11.91ID:f55/suNJ0 どうせ就活でも就職後も取った資格や出た大学生かす機会なんて無いんやから安い田舎の国立でええのにな
232それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:52:14.14ID:bp+xYFN10 ザコク文系いくなら専門で手に職つけたほうがずっといいからね
資格を取るための勉強に耐えられればの話だけど
資格を取るための勉強に耐えられればの話だけど
233それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:52:33.45ID:jsGmxRvy0234それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:52:59.56ID:xSaJ2b+IM >>29
そうか?
【合格者の東進5教科7科目模試得点率ランキング(12月時点)文系学部加重平均結果】
19位:●九州大学(76.7)
20位:●横浜国立大学(76.2)
25位:▲大阪公立大学(74.2)
26位:●奈良女子大学(73.8)
27位:○学習院大学(73.5)
28位:○立命館大学(73.2)
29位:▲名古屋市立大学(73.1)
30位:●岡山大学(73.0)
36位:●広島大学(71.9)
37位:●千葉大学(71.3)
そうか?
【合格者の東進5教科7科目模試得点率ランキング(12月時点)文系学部加重平均結果】
19位:●九州大学(76.7)
20位:●横浜国立大学(76.2)
25位:▲大阪公立大学(74.2)
26位:●奈良女子大学(73.8)
27位:○学習院大学(73.5)
28位:○立命館大学(73.2)
29位:▲名古屋市立大学(73.1)
30位:●岡山大学(73.0)
36位:●広島大学(71.9)
37位:●千葉大学(71.3)
235それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:53:36.34ID:FtM6kz9hd236それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:53:52.21ID:fvTB4f6h0237それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:53:54.51ID:07/BBAnEM >>230
滑落は草
滑落は草
238それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:54:14.09ID:jsGmxRvy0239それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:54:24.71ID:M+RY82UF0 >>230
滑落て山でも登ってたんか?
滑落て山でも登ってたんか?
240安倍晋三🏺
2023/11/22(水) 22:54:27.18ID:QVaewZrn0241それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:54:37.67ID:rwPOM9+L0 >>237
凋落やね😭
凋落やね😭
242それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:55:06.31ID:oaqOPkYI0243それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:55:19.19ID:LWPjt48M0 >>225
私立出身だからこそ国公立の地位を下げたいんやろ知らんけど
私立出身だからこそ国公立の地位を下げたいんやろ知らんけど
244それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:55:23.80ID:bp+xYFN10 地方は地区トップ公立からも割とザコクいくよな
一番多い進学先がザコクとか普通にある
貧乏なのか地方のレベルが低いのか
一番多い進学先がザコクとか普通にある
貧乏なのか地方のレベルが低いのか
245それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:56:00.44ID:jsGmxRvy0 関西って同志社がコスパ良過ぎよな
神戸とか目指す必要ないんちゃうかって思うくらい神戸と同志社で就職変わらんよね
神戸とか目指す必要ないんちゃうかって思うくらい神戸と同志社で就職変わらんよね
246それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:56:02.02ID:rwPOM9+L0247それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:56:42.74ID:M+RY82UF0248それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:56:44.61ID:gRpPNlpj0249安倍晋三🏺
2023/11/22(水) 22:58:46.01ID:QVaewZrn0 >>244
子供に一人暮らしをさせたくないんや
子供に一人暮らしをさせたくないんや
250それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:59:09.33ID:jsGmxRvy0251それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:59:18.29ID:gRpPNlpj0 >>245
公務員考慮したら同志社と神戸大じゃ結構差あるで
公務員考慮したら同志社と神戸大じゃ結構差あるで
252それでも動く名無し
2023/11/22(水) 22:59:55.01ID:9d88t3X2M ワイ地方政令市出身、地元駅弁がチー牛とかレベル低いとかネガティブイメージ全然ないわ
公立中の同期でヤンキー寄りだけど地頭良かった奴とかが行って今も地元でよろしくやってるし
地元の人間関係で生きてる層の中の上澄みが行ってるイメージある
公立中の同期でヤンキー寄りだけど地頭良かった奴とかが行って今も地元でよろしくやってるし
地元の人間関係で生きてる層の中の上澄みが行ってるイメージある
253それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:00:11.11ID:XdJ4RbN5d ワイ広島大落ち関学やがなんとも言えんわ
強いて言うならカープの中継が見れなくて悲しいぐらい
強いて言うならカープの中継が見れなくて悲しいぐらい
254それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:00:16.29ID:jsGmxRvy0 >>251
公務員なんて給料負け組やん
公務員なんて給料負け組やん
255それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:01:18.65ID:4PW+zRl30 地方の県トップ高やったけど文系で地元駅弁行くやつは教員志望の教育学部以外皆無や
わざわざ第一志望に選ぶ旨味が少ないから微妙な層も旧帝特攻するか3科目に絞って早慶受ける
そんで落ちてマーチか同志社辺りに落ち着く
工学部とかなら後期組含めて結構おるけど
わざわざ第一志望に選ぶ旨味が少ないから微妙な層も旧帝特攻するか3科目に絞って早慶受ける
そんで落ちてマーチか同志社辺りに落ち着く
工学部とかなら後期組含めて結構おるけど
256それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:01:51.86ID:MNtiEgRwd >>252
お前はどこ行っとんねん
お前はどこ行っとんねん
257それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:01:53.66ID:xfO5EHPBd 同志社は実就職力も上智神戸とほぼ同等だからコスパ最強
258それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:02:06.35ID:gRpPNlpj0 >>254
大手に比べたらそうやが安定してるし転勤ないからそれ考えたら十分勝ち組やろ
大手に比べたらそうやが安定してるし転勤ないからそれ考えたら十分勝ち組やろ
259それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:02:09.91ID:OQaZfo2c0 >>255
なんとなく岐阜っぽい
なんとなく岐阜っぽい
261それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:02:36.80ID:xfO5EHPBd まあワイは仮面浪人してるんやが
262それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:02:38.78ID:9d88t3X2M >>256
ワイはチー牛やからもちろん地元出たで
ワイはチー牛やからもちろん地元出たで
263それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:02:45.76ID:MNtiEgRwd264それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:05.49ID:xSaJ2b+IM >>29
千葉はこの程度なんよ
11位:●名古屋大学(76.9)
12位:○東京理科大学(76.8)
13位:●神戸大学(76.7)
14位:●九州大学(76.4)
15位:○明治大学(75.4)
16位:●お茶の水女子大学(75.3)
17位:●筑波大学(75.3)
18位:●横浜国立大学(75.0)
19位:▲大阪公立大学(75.0)
20位:○立教大学(73.4)
21位:●東京農工大学(72.2)
22位:●千葉大学(72.1)
千葉はこの程度なんよ
11位:●名古屋大学(76.9)
12位:○東京理科大学(76.8)
13位:●神戸大学(76.7)
14位:●九州大学(76.4)
15位:○明治大学(75.4)
16位:●お茶の水女子大学(75.3)
17位:●筑波大学(75.3)
18位:●横浜国立大学(75.0)
19位:▲大阪公立大学(75.0)
20位:○立教大学(73.4)
21位:●東京農工大学(72.2)
22位:●千葉大学(72.1)
265それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:12.84ID:MNtiEgRwd >>262
でどこ行っとんねん?
でどこ行っとんねん?
266それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:21.50ID:XdJ4RbN5d てか私立の教育学部の数少ないのどうにかしろや
267それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:50.57ID:M+RY82UF0268それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:51.48ID:jsGmxRvy0 >>258
関西じゃ維新が暴れて公務員の待遇悪くなってるやん
関西じゃ維新が暴れて公務員の待遇悪くなってるやん
270それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:03:55.80ID:9d88t3X2M >>265
京都
京都
271それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:04:11.20ID:StfVl0Uy0272それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:04:42.31ID:imk65/5j0273それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:04:49.23ID:jsGmxRvy0 関西の才女は奈良女に行くのもおるんやろうけど
よく奈良なんて立地で難易度保てているね
お茶の水は東京山手線内だからわかるけどさ
よく奈良なんて立地で難易度保てているね
お茶の水は東京山手線内だからわかるけどさ
274それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:05:10.84ID:LB2UTIgA0 >>250
若干上なのは分かるけどわざわざ一人暮らしして行くほどでもないレベルなのが絶妙に腹立つんよな
若干上なのは分かるけどわざわざ一人暮らしして行くほどでもないレベルなのが絶妙に腹立つんよな
275それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:05:32.65ID:XdJ4RbN5d >>273
まあ関西狭いし京都とか神戸からも通えるからな
まあ関西狭いし京都とか神戸からも通えるからな
277それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:06:09.68ID:qlgKXa760 地方国立からでも大手にいけたしコスパいいと思うけどな
278それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:06:28.07ID:LWPjt48M0 貴重な若い時期を都会で暮らしたいと思うのは当然や
だけど地方の若者を都会に吸われ続ける悪循環止めないと取り返しつかなくなるで
だけど地方の若者を都会に吸われ続ける悪循環止めないと取り返しつかなくなるで
279それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:06:29.47ID:imk65/5j0280それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:06:48.87ID:M+RY82UF0281それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:07:12.64ID:XdJ4RbN5d 併願で私立探してたとき近大ですら教育学部なくて絶望したわ
関学も教育だけキャンパス別やし大和大ってどこやねん
関学も教育だけキャンパス別やし大和大ってどこやねん
282それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:07:39.11ID:fvTB4f6h0283それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:07:49.52ID:MNtiEgRwd 総合大学ですらないけど和歌山大と関関同立ってどっちがええんやろうな?
284それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:07:54.13ID:M+RY82UF0285それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:08:16.03ID:TK5gRqzF0287それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:08:44.69ID:M+RY82UF0288それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:09:00.62ID:9d88t3X2M >>283
和歌山大って総合大学じゃないんか?
和歌山大って総合大学じゃないんか?
289それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:09:21.58ID:MNtiEgRwd290それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:09:51.40ID:fvTB4f6h0291それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:09:57.55ID:XdJ4RbN5d >>279
1年のGW以降で大学受験の話してる奴とは関わらない方がええわマジで
1年のGW以降で大学受験の話してる奴とは関わらない方がええわマジで
292それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:09:58.28ID:MNtiEgRwd >>287
少数精鋭の強みってのはあるやろうな
少数精鋭の強みってのはあるやろうな
293それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:10:18.72ID:imk65/5j0 >>267
まあ真ん中くらいまでの層だとたしかにそうだったな
微妙以下の層は受かったら行くのも結構多かったわ
そんで下位層のワイみたいなのはマーカンも落ちて浪人して再度旧帝か早慶うけてマーチに落ち着いてた🤪
まあ真ん中くらいまでの層だとたしかにそうだったな
微妙以下の層は受かったら行くのも結構多かったわ
そんで下位層のワイみたいなのはマーカンも落ちて浪人して再度旧帝か早慶うけてマーチに落ち着いてた🤪
294それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:10:20.91ID:LB2UTIgA0 >>289
まだ傷が癒えてないんやろそっとしといたれ
まだ傷が癒えてないんやろそっとしといたれ
295それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:10:29.27ID:jsGmxRvy0296それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:10:49.98ID:XdJ4RbN5d 普通の人なら例え第一志望落ちてようが行き着いた大学で友達作ったりサークル部活頑張ったり勉強ガチったりするんよ
せやからコンプ抱えることはまあないでしょチー牛は分からんけど
せやからコンプ抱えることはまあないでしょチー牛は分からんけど
297それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:11:21.50ID:jsGmxRvy0 >>279
悲しいけど、後期って学歴じゃないんだよね
悲しいけど、後期って学歴じゃないんだよね
298それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:11:22.96ID:TK5gRqzF0 >>279
友達の東大落ちがそのパターンの進路だけどSNSのプロフィールに高校名までしか書いてなかったな
友達の東大落ちがそのパターンの進路だけどSNSのプロフィールに高校名までしか書いてなかったな
299それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:12:24.22ID:fvTB4f6h0300それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:12:39.24ID:OQaZfo2c0 >>281
聖和可愛い子多いしまだ許せるやろ
聖和可愛い子多いしまだ許せるやろ
301それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:12:48.03ID:9d88t3X2M302それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:13:07.21ID:XdJ4RbN5d >>299
チー牛が集まるなんGではみんなコンプ持ってるように見えるけど
チー牛が集まるなんGではみんなコンプ持ってるように見えるけど
303それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:13:11.91ID:RsEZNYqq0 国立後期とか人数で言うとごく少数やからええけど、中期府大工学域はやばいぞ
全員どっか落ちてきてて学歴コンプの巣窟
雰囲気は理科大に近いかな
全員どっか落ちてきてて学歴コンプの巣窟
雰囲気は理科大に近いかな
304それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:13:51.89ID:M+RY82UF0 >>303
あそこは最初の会話がガチでどこ落ち?から始まるからな
あそこは最初の会話がガチでどこ落ち?から始まるからな
305それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:14:14.80ID:XdJ4RbN5d306それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:14:32.09ID:5b1DR2RT0 >>302
むしろ学歴だけあってその後人生失敗してる奴のたまり場なイメージあるわ
むしろ学歴だけあってその後人生失敗してる奴のたまり場なイメージあるわ
307それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:14:36.97ID:MNtiEgRwd309それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:15:34.50ID:imk65/5j0 >>296
校風にもよるんちゃう
ワイの大学は第一志望少ないとこやったけど友達も作ってサークルもやっても馴れ合いながら学歴コンプマンやるみたいなのやる奴多かったわ
応援団の交流でエール交換ですらネタにしてたし大学が開催する就活のセミナーでも〇〇大には今度は勝とう!みたいな
痛いっちゃ痛いけどまぁまぁたのしかった
校風にもよるんちゃう
ワイの大学は第一志望少ないとこやったけど友達も作ってサークルもやっても馴れ合いながら学歴コンプマンやるみたいなのやる奴多かったわ
応援団の交流でエール交換ですらネタにしてたし大学が開催する就活のセミナーでも〇〇大には今度は勝とう!みたいな
痛いっちゃ痛いけどまぁまぁたのしかった
310それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:03.11ID:XdJ4RbN5d ワイも入学当初はコンプあったけどTwitterで国立落ち自慢してるガイジ見かけてすぐに目が覚めたわ
こんなのと同類になったらアカンって気づかせてくれたのは感謝してる
こんなのと同類になったらアカンって気づかせてくれたのは感謝してる
311それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:18.02ID:5b1DR2RT0 >>307
府大D判から奇跡の合格した層はどんな気持ちなんやろな
府大D判から奇跡の合格した層はどんな気持ちなんやろな
312それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:23.14ID:OQaZfo2c0 >>309
オメー明治だろ
オメー明治だろ
313それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:26.74ID:TK5gRqzF0314それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:45.88ID:OQaZfo2c0315それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:16:48.30ID:RsEZNYqq0 組成は
京大落ち2割
阪大落ち6割
名大落ち1割
その他1割
って感じやな
名古屋に何故か試験会場あるから名古屋出身のやつ名大落ちのやつ多いわ
京大落ち2割
阪大落ち6割
名大落ち1割
その他1割
って感じやな
名古屋に何故か試験会場あるから名古屋出身のやつ名大落ちのやつ多いわ
316それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:17:02.80ID:Q2xWCvY+0 地元の高校生からはなんだかんだ人気あるで
317それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:17:23.32ID:LWPjt48M0 >>303
中期の試験中に前期合格発表見て、受かった奴から試験場から出ていくって聞いた
中期の試験中に前期合格発表見て、受かった奴から試験場から出ていくって聞いた
318それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:17:24.58ID:b8Ai5YvP0 地方国立大学嫌われすぎだろ
どんだけ嫌やねん
どんだけ嫌やねん
319それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:17:25.03ID:XdJ4RbN5d >>314
人生初の「不合格」やったから多少ダメージは受けたよ
人生初の「不合格」やったから多少ダメージは受けたよ
320それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:17:41.70ID:MNtiEgRwd 別に本人が納得してるならええけど阪大目指してて中期公立ならともかく東大やら京大目指してたようなのがわざわざ中期公立受けて満足できずに愚痴いつまでも言ってるのなんなん?
それなら普通に浪人すりゃよかったやん
それなら普通に浪人すりゃよかったやん
321それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:18:07.68ID:M+RY82UF0322それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:18:38.67ID:5b1DR2RT0 >>317
なんで発表そのタイミングなんや…
なんで発表そのタイミングなんや…
323それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:19:19.28ID:imk65/5j0324それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:19:23.78ID:jsGmxRvy0325それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:20:33.37ID:XdJ4RbN5d お前ら大学1年のGW以降に受験の話してる奴には近づかん方がええで
326それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:20:34.91ID:fvTB4f6h0327それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:21:03.86ID:7v4YOwx40 普通京都府大行くよね😅
328それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:22:43.98ID:ugdy1COz0 >>3
草
草
329それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:23:23.74ID:jsGmxRvy0 京大って公務員めっちゃ少ないんよね
官僚志望多そうとか、京都は田舎だしとかそういうイメージあったけど皆東京で外資系とか商社とか狙うんよね
対して神戸は商科大なのに予想以上に公務員多かった
官僚志望多そうとか、京都は田舎だしとかそういうイメージあったけど皆東京で外資系とか商社とか狙うんよね
対して神戸は商科大なのに予想以上に公務員多かった
330それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:23:32.83ID:LWPjt48M0 >>325
浪人したからネタにしてたわ、浪人経験者で集まると一年くらいは受験ネタ話してたわ
浪人したからネタにしてたわ、浪人経験者で集まると一年くらいは受験ネタ話してたわ
331それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:23:57.92ID:5b1DR2RT0 >>327
落ちて福知山公立いくぞ
落ちて福知山公立いくぞ
332それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:24:47.55ID:VLqkNxwv0 同志社の共通テスト模試E判定やった
ボーダーライン93%とか狂っとるわ
ボーダーライン93%とか狂っとるわ
333それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:24:56.51ID:fvTB4f6h0334それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:25:18.68ID:5b1DR2RT0 >>329
官僚になりたい奴は大学の時点で東京に出るイメージ
官僚になりたい奴は大学の時点で東京に出るイメージ
335それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:26:38.51ID:MNtiEgRwd336それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:27:38.48ID:jsGmxRvy0 >>333
東大も公務員は少ないよ
東大も公務員は少ないよ
338それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:30:12.45ID:i+kYCR0lM 地方国公立でも別に就活は問題ないけど
就職した会社に学閥があるとトータルでは不利になるわな
どうしても人口が多い私立出身者が徒党組みがちやし
就職した会社に学閥があるとトータルでは不利になるわな
どうしても人口が多い私立出身者が徒党組みがちやし
339それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:31:47.74ID:jsGmxRvy0 例えば官僚といえばの東大法学部
384人卒業で国家公務員58人、地方公務員3人だからね
東大経済とかだと公務員はめちゃ少ない
384人卒業で国家公務員58人、地方公務員3人だからね
東大経済とかだと公務員はめちゃ少ない
340それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:32:50.44ID:jsGmxRvy0 何が言いたいかというと東大、京大、一橋の学生なんか法学部には多少公務員志望がいるくらいで、基本民間狙いなんよ
あとは就活弱小の文学部にもいるか
あとは就活弱小の文学部にもいるか
341それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:33:03.22ID:7FPQN9fE0 >>314
免許取らない教育学部があるんや
免許取らない教育学部があるんや
342それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:33:42.69ID:LWPjt48M0343それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:34:47.61ID:TK5gRqzF0 >>324
まあたしかにな
神大行ってる層の中には京大、阪大行けそうな実力あったけどちょっと足りなかった悔しさをバネにハングリー精神ある奴もいれば、
同じく実力あっても安定志向で京大、阪大まで冒険せずに神大受けた奴もいて後者みたいなタイプが公務員になってくのかなってイメージ
まあたしかにな
神大行ってる層の中には京大、阪大行けそうな実力あったけどちょっと足りなかった悔しさをバネにハングリー精神ある奴もいれば、
同じく実力あっても安定志向で京大、阪大まで冒険せずに神大受けた奴もいて後者みたいなタイプが公務員になってくのかなってイメージ
344それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:37:04.24ID:jsGmxRvy0 >>343
神戸大はやっぱり小粒、ローカル感があるなと
予想に反して阪大なんかは公務員が神戸大よりずっと少なくて、難易度で差が出る部分もあるのかね
校風的には商科大の神戸の方が公務員少ないと思ってたが
神戸大はやっぱり小粒、ローカル感があるなと
予想に反して阪大なんかは公務員が神戸大よりずっと少なくて、難易度で差が出る部分もあるのかね
校風的には商科大の神戸の方が公務員少ないと思ってたが
345それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:39:49.26ID:imk65/5j0346それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:42:51.04ID:GJsMpe0+0 陰キャなは陽キャまみれの推薦私立文系大学行くより地方国立のがええと思う
ソースは私文ワイ
ソースは私文ワイ
347それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:45:26.56ID:u/5dIm6S0 >>346
国立でも変わらんぞ
国立でも変わらんぞ
348それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:45:34.60ID:6rhaDq5Wa 国立コンプのアホ私文が糞スレ伸ばしてて草
349それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:47:13.35ID:fvTB4f6h0350それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:47:13.50ID:0SjUKYuc0 >>348
まぁいいじゃんそういうの
まぁいいじゃんそういうの
351それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:48:01.06ID:1g+iqOZi0 そろそろ地方民もあれ?地方国立地雷じゃね?って気づき始めてるらしいな
352それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:49:15.82ID:fvTB4f6h0353それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:55:46.76ID:4TDwLmM8M 関西の理系民は京阪神大阪公立>実家通いの壁>岡山広島>三重和歌山徳島兵庫県立>鳥取島根
って感じで志望校下げてく感じやわ
文系なら京阪神公立大の次に関関同立入る感じやろな
って感じで志望校下げてく感じやわ
文系なら京阪神公立大の次に関関同立入る感じやろな
354それでも動く名無し
2023/11/22(水) 23:58:07.05ID:gaUZBm4wM PCに興味あったしどうせワイが私立文系行っても就活で詰むって岡くん見てたらわかってたから普通に関関同立家から通えるけど地方国立の情報系行ったわ
私立理系の学費高すぎて下宿国立のほうが安いレベルやからな
私立理系の学費高すぎて下宿国立のほうが安いレベルやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]