X



ワイ「ユニットバスはやめとけ」ワイ「でも安いしそれでええわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:07.83ID:U3tnBp0Nd
ワイ「ユニットバスはやめとけ」
2023/11/23(木) 00:35:40.15ID:lZKc+Bu20
ユニットバスなんかより一口コンロとシンクが隣り合って全くスペースの無いクソ狭キッチンの方がよっぽど生活に影響あるで
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:36:56.67ID:FvoVRqUD0
トイレ詰まらせたらヤバい事になる
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:37:08.10ID:eWnybAKe0
>>50
要はあの辺1980〜90年代の築年数行ったやつが多いやろ
そういう人は価格的にそういうとこに入りがちや
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:38:16.28ID:fdlgVIAQ0
3店ユニットだが全く不便感じてないんだがお前ら使い方間違ってない
トイレ掃除はお湯シャワーで楽だしデメリットないんだけど
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:50:05.10ID:snytUm5SH
浴槽無くてもいいよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:51:45.32ID:AZv7gC8k0
おしっこうんこする場所と風呂が一緒って…w
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:52:23.24ID:qRNlQYTC0
正しい意味のユニットバス指摘ガイジ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:54:20.29ID:qRNlQYTC0
てか実際かなりの高級物件でもユニットバスだらけなのなんか萎えるよな
便所が別だとしても
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:54:41.16ID:T6MFYOLhH
一人暮らしでも1Kだと狭くてしんどいよな
1LDKが理想
1DKからだな
人間が最低限生活できるの
2023/11/23(木) 00:56:10.84ID:xZD4PCij0
一人なら何でもいいだろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:56:27.31ID:T6MFYOLhH
東京の7.5万で1Rユニットバス築年15年より
千葉の7.5万で1DKトイレ風呂別築年5年未満がええわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 00:58:47.82ID:pTh3Valn0
>>33
トイレで大麻すなーっ!!👆💦💦
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 01:01:04.72ID:6ZfNGWy4a
レオパでも風呂と便所は別なのに、わざわざユニット選ぶなんてMなのか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 01:02:27.15ID:erqItemT0
うんこするたびにブラシしないと臭いやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 01:04:10.25ID:WDXOiyRf0
>>53
ああ〜そういう意味ね
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 01:08:32.32ID:T6MFYOLhH
>>63
築年数浅めでも何故かユニットバスってあるんよ
多分風呂には入らんシャワーだけでええって人向けなんやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況