X



【朗報】絵柄トレースAIを訴え絵師が勝訴、規制への第一歩か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:47:25.75ID:u0FrUdOea
>>395
例えばネットで煽られたりとかバカと一言言われたからって訴えたとしてもそのくらい許容できる範囲として大抵裁判では負けるで
でも煽ったりバカって言うことは倫理的にはよくないことだよね?
絵柄をパクったんだからそれを素直に謝っただけ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:47:48.94ID:CtMEKnSP0
中華やろ?これ
ほんまパクリしかせんな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:47:52.00ID:vXyaLhDwd
もう肉体労働以外は残らんのやでよっぽど頭いいとか家柄が良いとかじゃなければ体鍛える以外道はないで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:48:38.11ID:5+YGQq3B0
>>397
結局それだけだと依拠性しか無いからね。
プラスそれが特定の著作物との類似性が認められるなら現行法でアウト
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:48:46.22ID:eh9sCcxo0
争ってないじゃん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:48:59.30ID:A7inKEMm0
>>401
言うほど周知されてるか
周知されとったらニキもこんなスレで合法なの力説し続けることもないやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:49:21.22ID:eP0iM3C00
>>408
倫理的に問題があるなら二次創作全般がアウトになるけど、二次創作絵師様達はそういう主張をしてないから倫理的にもセーフや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:50:15.08ID:HYFwJzuz0
これって生成AIじゃなくて単に絵柄似通ってただけなら石恵どうしたんやろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:50:21.47ID:p7rnn3xG0
今の時代二次創作って大体ファンアート規約あるから
こういう話の時に比較するやつはあんまり信用できないわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:50:54.92ID:qcHjuZGv0
>>419
やめたれw
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:51:26.28ID:djn3Ojr/0
AIも万能ではないという前提もあるから完コピしているようでどこか異なっているということにもなりそうだしな🥺
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:51:36.10ID:BcNDoSFd0
>>419
昔はそうだったけど最近はいろんなところがガイドラインで許可出してるからこの言い訳無理やろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:51:46.22ID:S3Duy7bcC
現状AI生成イラストで問題になりそうなのは「生成したイラストが既存のキャラクターに酷似してた場合」「特定の人物に現実に取った写真であると勘違いされるほど滅茶苦茶似ていた場合」「AI生成したイラストを誰々の絵ですと虚偽の提示をする」くらいや
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:52:12.70ID:TKyJg+jVd
>>408
二次創作なんてそこら中に溢れてるやん
「ポリコレ」とか「IT」ってゆう感じに
「AI」って名前が気に入らないんだろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:52:52.44ID:A7inKEMm0
>>413
見れない…
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:54:28.13ID:RzBpvBau0
えっちやったらどっちでもええで🖕😚
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:54:44.58ID:djn3Ojr/0
なるほどその作者の絵柄の既存キャラを描くのはあかんのね
AIより同人作家のほうが極悪人なんやな結局
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:55:08.75ID:0tTpRelN0
>>387
良識ある()二次創作してる人と比べるならAIも個人で楽しんでるだけの人と比べるべきでは
金儲けと承認欲求拗らせたイナゴとか左のに合致しないだろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:56:00.29ID:JpbsJFR00
こういうグレーゾーンなケースこそAI推進派が糾弾していかないと金儲けしか頭にない連中に悪印象ばっか植え付けられると思うわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:56:23.44ID:S3Duy7bcC
>>430
現行の法律では間違いなくエロ同人作家のほうが容易に訴訟されて容易に負けるだろうな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:56:52.55ID:s6vL+xWG0
とりあえず企業はもうAI使用はリスク高いから抑えるようになるな、よかったわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:57:57.70ID:eP0iM3C00
>>432
ほぼホワイトでグレーですら無いからどうしようもないぞ
AI特有の何かが絡む余地ないからな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:57:57.90ID:8zdDS1UV0
>>14
>>15
いるよなこういう自分の目が肥えてないのを自慢気に語るやつ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:58:11.40ID:ecP0IPtZ0
>>419
AI絵師ってバカなんだな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 10:58:44.80ID:sASr4THAd
結局「印象」の問題やね
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:00:07.55ID:v805xORN0
いや少なくとも二次絵師は文句言うなよ…
絵描いてた所であくまでファンや
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:02.30ID:cN+7k5zM0
>>33
人間も他人の絵を見て学習する(インスパイアされる)からその理屈は著作物の全否定につながるで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:09.46ID:2nPf7eXqM
>>435
Google、Adobe「利用者が訴えられても裁判費用は全額出すで!」

すまん、そっち方面のサポート万全なんや…
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:01:55.07ID:ukVyhlNR0
きっと写真が誕生した時もこんなやったんやろな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:02:11.27ID:JpbsJFR00
>>437
そうか?
パッと見で石恵を想起させるのに本人関与してないのはかなり迷惑な話じゃね
大事なのはこの結果を見て一般人がどう思うかやと思うけどな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:08.20ID:eh9sCcxo0
>>445
魂が抜かれる!
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:17.65ID:v805xORN0
>>445
写実主義が一気に廃れたからな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:28.16ID:os72jE4D0
Xでの絵師を神と祭り上げるかのような風潮クソ嫌いだからもっとAI流行って欲しいんだが
何で絵師ってあんな特級扱い受けて当然みたいな雰囲気出しとるん。
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:03:54.20ID:S3Duy7bcC
>>446
絵柄が似ているから想起させる云々は違法でもなんでも無いと今まで散々判例出てるからホワイト中のホワイトや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:14.94ID:f3hcbDWn0
>>300
広告ってイメージ良くするために打つ物なのにこれで評判悪くなると意味無いから
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:04:49.71ID:hMa56LKD0
二次創作絵師って自分もその作品のファンって事忘れてるやつ多いよな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:05:13.53ID:v25ZriTA0
AI絵で商品や広告を作るにしても、作家さんと契約しておくべき

ってことやね
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:05:32.11ID:8kUzRQNZ0
>>26
かなり下位の方だぞ絵は
特徴も権利もあるからな

事務教育等の一般職やプログラマーだわヤバいのは
何も主張できず為す術なく取って代わられる
どんどん採用数が減っていくぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:45.41ID:IP1tNFe7M
>>448
美術史知らないアホ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:06:46.64ID:8kUzRQNZ0
>>449
屁理屈こねるよりこういう正直な奴の方がマシだよね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:07:03.41ID:MwaS23oSH
著作権的には真っ白ホワイトだけど
多分不正競争防止法の路線も多少あるよな
誤認した人いるんだし
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:07:05.85ID:Gs1ETg980
>>54
この人最近なんかボロクソに言われててクッソ病んでたな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:07:28.12ID:djn3Ojr/0
>>456
食いもん同士の争いでなんか笑った
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:08:09.36ID:IP1tNFe7M
>>449
お前みたいな無職にはわからんやろな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:08:15.29ID:1Kpq+bQB0
>>456
わざわざ反論したということはAIですw
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:08:20.77ID:S3Duy7bcC
>>459
絵柄が似ているのは不正競争行為には当たらんなあ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:08:48.56ID:v/pWTF7Cd
AI絵自体殆どのサイトでとっくに規制に追い込まれててもうBOOTHとか海外でしか売ってなくね
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:09:41.62ID:Gs1ETg980
>>64
それは店舗が存在してるから徴収できるんや
画像を拾ってAIに読み込ませるのなんて足がほぼつかないんやから、そんな取り締まり不可能なルール考えてどうすんのって話
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:09:49.02ID:S3Duy7bcC
>>465
普通にFANZAとか売ってるぞ?
AIって明記するのが必須なだけでは?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:10:01.45ID:8d4t7aZ1M
こんなスレ建ててもAI絵師が肩身狭いのは変わらんで
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:10:04.84ID:QUfMYbzGd
ついにAIによる
弱者人間の淘汰がはじまったんやねw😁
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:10:15.38ID:qJbBotyl0
>>446
絵柄パクリなんてどうでもいいけど金が絡む部分で当人の関係を匂わせるのは悪質やな
度を越えたら自分が知らんところで風評被害受ける可能性もあるし
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:10:52.69ID:S3Duy7bcC
>>471
当人の関係匂わせてたんか?
絵柄が似てる以外匂わせる部分あったんかこの事件
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:11:00.37ID:S7x+pDv10
なんかAIチーズが発狂してて草
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:11:17.23ID:0uQz0Scza
このスレでAI悪くない!って必死こいてる奴いるけど>>167が世論なんやろ
なんGで頑張るより世論どうにかしたほうがいいんじゃね?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:15.01ID:bJ2Y0DVt0
いうほど勝訴か
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:24.25ID:oSbK24vb0
もう今から絵の勉強してファンボで稼ごとか無駄?諦めた方がいい?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:36.64ID:UZHoi3/u0
別にAIによるイラスト生成が普及するのは一向に構わんと思うが
何で皆揃いも揃って若い女の絵しか出力しないの
その点は妙に不気味
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:38.74ID:2nPf7eXqM
>>456
どう見ても手描きやんけ
少なくともAI使ってるとしても相当手が入ってる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:12:38.89ID:5XLmwIItd
pixivでAI絵を検索してるんやけどNAI3が出てから急に画風がバラけ出したよな
顔じゃなくて体はみんな一緒に見えるけど
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:14.82ID:LJJpI9C+0
まだAI絵とかやってる奴いたんだ
時代遅れやね
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:22.29ID:2nPf7eXqM
>>468
やめてやれ
反AIは現実を直視できない病気なんだ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:25.61ID:fDmUkdgeH
絵柄に関しては岸田メルだかがAIだけじゃなくて人間にもパクられてるって呆れてたからな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:13:45.02ID:Y0daDN9n0
>>446
どう思うかでいうと一般人は何とも思わんだろうね
ただでさえ美少女イラストなんてどれもこれも似たりよったりで集団アイドルの顔レベルで見分けつかんだろうし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:12.51ID:JpbsJFR00
>>471
実際こういうので本人に凸してくる奴いるし狙ってやってるのは割と明白なのよね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:26.51ID:8kUzRQNZ0
>>474
人間のことコケにした技術やからね…
いくら法律捻じ曲げたからって賛同するのは捻じ曲がった人間だけや
そんな技術で広告や販売とか障害多すぎるわな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:41.50ID:S3Duy7bcC
>>477
別に独自性あればいけるだろ
絵柄も重要だがシチュエーションとかさあお前のリビドーをぶつけて作れよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:48.18ID:djn3Ojr/0
ワイの好きなエロ同人作家の絵柄のエロ同人マンガ出てたし人間も平気で真似てるよ🥺
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:14:50.92ID:qJbBotyl0
>>472
絵柄が似てるだけで十分やろ
これがカントク絵とかテンプレ化してる絵柄ならいいけどたぶんこの人のはそこまででもないやろ
全く関係ないのに絵柄でその人のファンを釣るのはなんだかなと思うで
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:02.61ID:Y0daDN9n0
>>474
世論調査が世論ならとっくに政権交代しとるしインボイスは廃止しとるんでない?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:41.56ID:Ht5TDDqed
よくわからんけど岡くんの絵柄学習して量産してええんか?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:45.31ID:6dOxSnYMH
2023/05/21 22:00
読売新聞社の全国世論調査で、インターネット上のデータを使って自然な文章などを作る「生成AI」が、個人情報や著作物を無断で使わないように法律などで規制する必要があると「思う」人が86%に達した。「思わない」は8%だった。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230521-OYT1T50113/

今年の5月でもこれだぞ、、、
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:49.20ID:2nPf7eXqM
>>480
絵柄の調整容易やしな
これで破綻少ないとかどうなってんねん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:50.64ID:S3Duy7bcC
>>486
法律を捻じ曲げたってなんやねん
AIに関する法規制なんて未だ行われてないんだが
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:52.71ID:fELkemS5a
>>477
AIより審査早いし高値で売れるし絵の技術は他のことにも応用できるから有り寄りの有り
むしろAI上手く扱うのは本職やで
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:15:58.30ID:x2thrsTV0
AIに夢見た弱男がAI叩かれてブチギレてんのおもろいな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:27.46ID:Zz5Y5a110
道具は所詮道具で悪用する人間に問題があるってことがわからないんかな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:31.32ID:S3Duy7bcC
>>489
思うでって言われてもな
今までの判例的には絵柄が似てる!は無罪なんや
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:32.14ID:HLhgaNz10
何度の質問されてることやろうけど質問させてくれ 

人間が他人の絵を学習するのはOKで、機械が他人の絵を学習するのは悪なのはなんでや?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:38.21ID:dVeeMQ4G0
真島ヒロは尾田に訴えられたら裁判負けるのかって話よな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:16:56.25ID:eP0iM3C00
>>489
石恵塗りってワードが存在するくらいには、石恵の塗りは過去に真似されまくった歴史がある
これを知ってるか知らないかで今回の騒動の見方が変わると思うで
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:21.34ID:5+YGQq3B0
>>474
「消費税は必要ですか?」と質問したら半分以上のバカな国民は「必要ない」と答えるだろうねw
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:27.99ID:zR7ximAG0
反AIがー反AIがー
日本の8割は規制賛成の反AIみたいやで
AI信者は日本から出ていったほうが楽やないか?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:35.46ID:Y0daDN9n0
>>483
AI関連で暴れてヤバイ七瀬葵も昔は絵柄パクられまくった被害者だしな
他にもみつみ美里だのあらいずみるいだの寄せられまくって陳腐化した絵柄めっちゃあるやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:44.91ID:e9dpt/Rp0
>>499
楽されるとムカつくから
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:50.30ID:S3Duy7bcC
>>499
自分の地位が脅かされるのが嫌だからでしかないやろ
自分の絵を模写して自分より大作家になった奴がいたらそいつの事けなすやろうな
そんな程度の考えしか無いやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:51.52ID:xxFAumSv0
>>477
金稼げるくらいになるまでに挫折しそう
絵描くのが大好きで趣味程度に描いてお金貰えたらいいなくらいの感じでやった方がいいぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:17:58.64ID:Km8M/Twma
>>501
人力ならokで機械がngってわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況