X



巨人ドラフト4位泉口「プロに行きたいとは思わない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:38:46.69ID:WfkAA0Xyd
>>42
150キロの球速に騙された
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:39:59.58ID:o/rg2Tpr0
>>5
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:40:29.13ID:qiBpgi+l0
>>174
長嶋茂雄と同じ地域の生まれ
王貞治と同じ高校
オーナーと同じ大学

最強のコネ戦士やぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:40:29.98ID:7EaHmFCr0
>>171
吉川すらも期待されてないってことやろな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:41:00.79ID:7EaHmFCr0
>>174
重信はまだマシやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:41:05.48ID:qG/um5ZVa
北村は現役ドラフト確定やろ
もう一人は若林が有力だが松原、増田大、高橋優の可能性もある
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:41:35.46ID:KTXgquZI0
>>174
内野の若林、外野の重信がメイン控えだろうからこいつらは生き残るだろ
レギュラーで出てきたらグロいけど控えで出る分には手元にいたらありがたいポジだし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:42:02.92ID:qiBpgi+l0
>>179
吉川尚は期待されてないというより、門脇死んだら坂本遊撃に戻すはめになるし・・・
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:43:32.75ID:KTXgquZI0
>>179
吉川に関してはどうせスペるだろっていう計算できなさもあるだろうし一人じゃ絶対ムリだわな
今年何試合に出てたのか知らんが
何ならショート門脇の方が固定する意思強そうだわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:45:52.02ID:qiBpgi+l0
2015 1桜井2重信3與那原4宇佐見5山本6巽7中川8松崎
2016 1吉川尚2畠3谷岡4池田5高田6大江7リャオ
2017 1鍬原2岸田3大城4北村5田中6若林7村上8湯浅

由伸巨人のドラフト見てよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:46:27.27ID:7EaHmFCr0
>>186
ゴミ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:46:51.78ID:3/0CsviG0
守備上手いなら長く野球で飯食えるやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:47:33.52ID:KTXgquZI0
調べたら吉川尚輝って二年連続で132試合出てるんやな
もっと虚弱イメージだったわ、立派にレギュラーしてるやん
勝手に80試合程度だろと思ってたわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:47:54.59ID:7EaHmFCr0
現状泉口はショートのバックアップか
打撃が良ければセカンドのレギュラーやって欲しいがな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:52:47.55ID:qWNAS4sJ0
>>179
阿部からずっとレギュラーとして試合に出続けて欲しいとか言われてる時点で期待されてるだろ
それも1、2番で使いたいって話だし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:53:27.21ID:CXbzIEJp0
大阪桐蔭というだけでドライチ扱いされていた時代の名残指名や
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:55:24.60ID:B6gvaqKN0
記事タイトルで釣ってPV伸ばそうとするの恥ずかしいわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:57:08.50ID:RNc0XlJ70
泉口はこと守備に限ってはプロでも5本の指に入るやろ
終盤の守備固めで無茶苦茶重宝するタイプやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 12:58:22.29ID:kyyn5iVD0
>>42
黒川なんて自分の代でもショートなれなかったのに遊撃守備も評価されて2位指名だし
同じチームの遊撃手によるやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:01:41.61ID:rSNYpFmf0
>>189
死球ぶつけられたときと球団内で風邪流行ったときにちょこっと消えただけだからな
虚弱による離脱はもう何年も見てない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:02:19.41ID:dtr+rMYg0
>>165
君は悪くないで普通わかるやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:02:27.47ID:tXUpg+r5d
>>196
根尾とかよりは池田やろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:02:30.87ID:kyyn5iVD0
>>196
藤原より高卒2年目でウエスタンリーグ首位打者、最高出塁率の池田の方が凄くない?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:04:37.14ID:KgAh23aX0
中山のことは応援してるけど
中山がとりあえず1年間1軍に置かれ続けるような二遊間層だったのはおかしいことやと思ってるから
競争相手としてやってくれるなら喜ばしいことよ
中山がまだまだやれる選手やと思うからこそやね
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:06:22.13ID:KTXgquZI0
故障→復帰→即故障→高齢者歩行訓練リハビリ
のムーブが悪印象過ぎたな
案外ここ三年は安定してるんやね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:06:29.98ID:dtr+rMYg0
青学から社会人行っても結局大阪桐蔭出身って事でしか語られてないの草
G民とか大阪桐蔭にケチつけてるくせにアマは大阪桐蔭の試合くらいしか見てない大阪桐蔭の選手しか知らない層ばっかりだもんなw
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:06:46.86ID:Gah67sIV0
>>189
吉川はリハビリで腰にゴムひも着けてトレーナーに端を持ってもらって、延々とお散歩だけしてるところを見てたから、普通に試合出てるだけで嬉しいよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:07:08.18ID:aMXcdvdk0
桐蔭マニア最近元気やな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:09:25.79ID:kyyn5iVD0
>>204
桐蔭青学よりNTTで社会人通算OPS.894記録してるのに打撃は語られないのがちょっと
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:10:38.57ID:veUNjlTh0
>>200
根尾は前例が無さすぎてロマン枠言うとるだけや

>>201
惜しさで言ったら藤原横川や

池田はすごい
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:12:06.93ID:KTXgquZI0
北村若林増田大のどんぐり生き残り陣営はともかく、湯浅中山増田陸ってどうするんだろ
こいつらこのままだとそれこそ次世代のどんぐりにしかならんやろ
門脇と泉口に守備でまず勝てないし、打撃がよほど光るものないと使う理由がなくないか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:13:37.09ID:kyyn5iVD0
>>209
中山はそもそも高校野球の基準でも守備下手だったんだから名前の通りライトに回した方がいいのでは
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 13:13:54.21ID:rJfulumO0
>>207
知ったかしてる連中は高校時代の記憶で止まってるからな
大阪桐蔭しか見てないから
NTTはおろかそもそも青学時代どうだったかすら知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況