X

牛タン食べるために仙台に行くってどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:26:48.48ID:KCJq6z5Rr
牛タン好きなんだよね
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:27:48.02ID:KCJq6z5Rr
牛タン食べたいんだよね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:28:38.32ID:gvKjTb8KM
仙台行った事あるの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:29:11.68ID:KCJq6z5Rr
>>3
行ったことないけど大都会らしいから行ってみたい
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:29:40.00ID:7vC7z4NL0
スタミナ太郎でいいじゃん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:29:42.38ID:0H5h3inZ0
そのへんの牛じゃだめなの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:04.89ID:KCJq6z5Rr
>>6
仙台は牛タンが有名じゃない?
2023/11/23(木) 11:30:06.23ID:xu2VGG770
牛タンのうまい店とかどこにでもあることない
2023/11/23(木) 11:30:06.67ID:MjxkVLGP0
仙台の店で出してるタンはほとんど輸入物これ豆ね
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:16.63ID:aU8t5dde0
一隆って店にいけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:36.18ID:gvKjTb8KM
>>4
この前と言ってる事違うね
仙台が都会的だから思わず大都会やんけと叫びそうになったと言ってたのに
2023/11/23(木) 11:30:37.48ID:rj7EQUoH0
利久とか喜助は東京にもあるでしょ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:30:59.83ID:pxJ/xY/J0
末尾r 解散
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:31:10.48ID:d05W82Ur0
近所の利久調べて行け
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:31:24.71ID:KCJq6z5Rr
>>11
なにそれ
2023/11/23(木) 11:31:35.54ID:17fmVJRE0
仙台名物牛タン(アメリカ、オーストラリア産)
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:29.53ID:KCJq6z5Rr
牛タン美味しいよね
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:30.47ID:8pWyaRdHr
時間の無駄やと思う
2023/11/23(木) 11:32:36.37ID:86NBNrBW0
仙台に行かなくても牛タン美味い店その辺にいっぱいあるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況