探検
年金って将来どうなってるんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/11/24(金) 07:48:12.67ID:FLcc3LJ5a 不安なんやが
17それでも動く名無し
2023/11/24(金) 07:58:04.65ID:FLcc3LJ5a >>16
ヒェ…
ヒェ…
18それでも動く名無し
2023/11/24(金) 07:59:39.37ID:X/zTxpK50 そもそも今でも何十年払って月6万って事自体が問題だけど
19それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:00:12.95ID:RH2ZP/1x0 受給開始年齢を引き上げれば破綻しないんやろ
20それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:00:26.21ID:BW8YhmP/0 年金制度無くしたらなくしたで生活保護受けるやつが激増して結局国民負担はあまり変わらないんだろうね
そういう意味では年金制度無くすメリットは無い
そういう意味では年金制度無くすメリットは無い
21それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:01:05.97ID:FLcc3LJ5a 生活保護も無くなる可能性ってあるんかな?
22それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:03:19.54ID:pMDVmRxZ0 公務員の年金?んーずるいし廃止や
厚生年金?んーずるくはないけどみんなの年金だから国民年金と一緒になろ廃止🥹
iDeCo?少しはみんなにテイクテイクしようちょっと控除なくすね🤗
近々に見えてる現実やろ
厚生年金?んーずるくはないけどみんなの年金だから国民年金と一緒になろ廃止🥹
iDeCo?少しはみんなにテイクテイクしようちょっと控除なくすね🤗
近々に見えてる現実やろ
2023/11/24(金) 08:04:22.58ID:tKWkj6Bq0
何か支払い期間65までにして、ゴールをずらすらしいからなw
もうさすがに暴動起きてもおかしくなってきた
もうさすがに暴動起きてもおかしくなってきた
24それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:04:50.06ID:FLcc3LJ5a >>22
絶望しかないやん
絶望しかないやん
25それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:07:03.04ID:GENddrG70 国民年金
16,500円/月×40年=7,920,000円払って65歳から貰える年金は65,000円/月
厚生年金
収入の9.15%×40年
標準世帯(平均年収500万)なら18,300,000円払って65歳から貰える年金は155,000+65,000で220,000円/月
厚生年金の勝ちか
16,500円/月×40年=7,920,000円払って65歳から貰える年金は65,000円/月
厚生年金
収入の9.15%×40年
標準世帯(平均年収500万)なら18,300,000円払って65歳から貰える年金は155,000+65,000で220,000円/月
厚生年金の勝ちか
26それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:08:39.28ID:QpOmXuMh0 滞納してて黄色い封筒来たんやけど無視してええか?🤔
27それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:09:51.41ID:lUn+5t610 議員年金なくせ
2023/11/24(金) 08:10:21.60ID:Cqr794ib0
70歳から支給
29◆ABeSHInzoo
2023/11/24(金) 08:11:13.98ID:9KoIwlRi0 国民年金の支給は今75歳からの支給に変更検討中の模様
30それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:13:50.02ID:P3Cfq3gh0 破綻はしないけどギャグみたいな少額給付になりそう
31それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:15:40.64ID:ghZgPIV2d 長生き保険やから受給開始年齢を引き上げる流れは続くやろうけど廃止にならんやろ
はよ積立方式に切り替えろとは思うけど
はよ積立方式に切り替えろとは思うけど
32それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:16:51.52ID:2nK7/ZBw0 次の世代が今よりも多額納付してくれるから平気や
33それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:16:57.46ID:YMK+KPS20 119歳まで保険料支払い、120歳から支給にすれば破綻せんやろ
2023/11/24(金) 08:21:53.31ID:prys8hmi0
最近クソジジイたちが月六万しか貰ってないって言ってるのはなんなんや?
35それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:23:42.97ID:Jx9uiovr0 免除分を追納しようと思ってたけど馬鹿らしくなってくるな
36それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:25:28.72ID:YBDkUdWX0 大暴動とか起こらんの?
37それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:34:33.82ID:iwO2jfnM0 それでもまだ運用は成功してるレベルなんやで
38それでも動く名無し
2023/11/24(金) 08:36:13.86ID:wzVR8QKj0 今の20代、30代は支給開始年齢は90歳からだろうな
もちろん75歳まで納めてくださいな
もちろん75歳まで納めてくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 【サッカー】CLPO第2戦 バイエルン×セルティック、ベンフィカ×モナコ、アタランタ×Cブルージュ、ミラン×フェイエ [久太郎★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- ウクライナ停戦協議、ロシアペースに 焦る米国見透かす [蚤の市★]
- カナダ国民、なぜか急に愛国心が高まる [241672384]
- 「V8を讃えよ!!」、トランプさん自動車重量税とガソリン税と酒税とタバコ税と消費税の撤廃を要求 [249548894]
- セルフフェラ俺「えへへ♡もう射精そうなの?いっぱい射精してね♡」
- トランプ大統領「自動車と医療品の関税は25パーセントとする」 [737440712]
- 【人類滅亡】2032年小惑星が地球に衝突する確率が2.3%から3.1%に引き上げられる! [751144696]
- なんで老ガイって、あんなしょっちゅう会議や打合せしたがんの?