X



大学って偏差値とか立地も大事だけど地味に重要なのって「メインキャンパス」かどうかだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:11:14.10ID:Bgpr3aq50
理系キャンパスだけどメインキャンパスへのコンプが凄い
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:11:37.41ID:JBr2VeDA0
立地が全てやで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:12:05.96ID:Bgpr3aq50
>>2
立地良くてもキャンパスしょぼかったらクソだろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:12:22.98ID:m7g0jZixd
近所にヒグマも現れる法政大学多摩キャンパス
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:12:40.46ID:Bgpr3aq50
強いてメリットあげるなら立地が悪いから一人暮らししてる学生が多いことかな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:12:54.37ID:Bgpr3aq50
>>4
流石にツキノワやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:13:33.38ID:Bgpr3aq50
あと学年でキャンパス移動があるとこはやめといた方がいい
東大とかなら許されるけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:14:06.98ID:JhFoQ3OB0
>>4
都内なのにキャンパス内の移動にバスあるしな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:14:54.39ID:ymGlwwzQ0
キャンパスなんてしょぼくていい
どうせ慣れるから
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:15:22.31ID:Bgpr3aq50
>>9
サークルとかしょぼいぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:15:26.94ID:XEfhyakK0
広島大学とか金沢大学のメインキャンパスでもええんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:16:22.23ID:Bgpr3aq50
>>12
ええぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:16:51.86ID:JTUu7gUU0
向こうのキャンパスとかどこにあるかも知らんわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:17:05.95ID:/msKdu3Xr
広島大学はキャンパス格差凄いで
メインキャンパスはド田舎の東広島
一方医歯薬は広島市内の一等地
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:18:12.96ID:Bgpr3aq50
>>15
それでもメインの方がええわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:19:23.74ID:Y8L5MXZ60
結構重要や、先駆けて田舎に行った
中央や関学はそれでこんなことになってしまった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:19:51.11ID:N1zPzlpv0
東工大がやっぱり最強やん
理系でも大部分が目黒や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:19:53.16ID:Bgpr3aq50
>>17
ワイ関学の三田やで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:20:58.76ID:a9H9hXOra
マンモス大学でも隔離キャンパスは単科大学と同じみたいの多いよな
サークルとかもとても小さい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 14:21:05.06ID:kNxUfoKS0
田舎のキャンパスはハズレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況