X

一人暮らし特有の「たまごのパックは燃えるゴミ」精神

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 17:35:17.60ID:RHYL6ZXh0
あるよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:34:55.44ID:OetQ1E++0
>>99
あれアルミかと思いきやスチールだから燃えないんだよな
2023/11/24(金) 18:36:10.17ID:52atKaEKM
>>82
確かに
色々な自治体住んでるけど中止のとこと決行するとこがあるんだよね
2023/11/24(金) 18:36:18.99ID:nT2dCkDTd
木と鉄が組み合わさった道具とか捨てる時のこと考えたら絶対買えん
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:36:57.48ID:nntPdmX+M
紙ゴミは紙袋に入れるか紐で縛ってください
ダルすぎやろ毎回他の人の紙袋に入れてるわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:38:11.83ID:1NYU60nv0
ゴミ捨て場に置いてある回収されなかったゴミって誰が片付けてるんや?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:38:46.11ID:eLUYJdQ50
10年くらい前に岐阜に住んでたときは全部燃えるゴミで驚いた記憶があるわ
今はプラスチックとか分別する必要があるらしいけど
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:38:50.68ID:nntPdmX+M
>>108
マンションなら大家さんじゃね
それ以外はわからん
2023/11/24(金) 18:39:42.30ID:52atKaEKM
>>99
家人があの類買ってきて処理メンドイ
底も紙にしてほしい
底だけ不燃になるからイヤや
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:40:37.23ID:ogJAb0dQ0
都内
プラスチックは燃えるごみ
113それでも動く名有り
垢版 |
2023/11/24(金) 18:41:12.32ID:wkioFET30
>>109
今でも分別不要だぞ
ゴミ袋はやたら高いが
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:16.40ID:uNRIXbkGd
>>64
ごみ処理施設とかの業界では常識らしい
国の方針と違うから表立って言うやつはまあいない
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:25.94ID:sFK0REYF0
>>103
モババはまだわかりやすいからいいけど
小型家電に入ってるリチウムイオン電池はどうしようもねえ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:47:34.42ID:EfQSA7wE0
>>5
このレス何でバカにされてるん?
2023/11/24(金) 18:50:51.44ID:WL3XPkoFd
>>64
実際プラゴミない自治体多いぞ

手で割れないなら燃えないゴミ
割れるなら燃えるゴミ
って言われたことある
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:51:13.20ID:cNNKnFGD0
分別なんかいらんわな
2023/11/24(金) 18:52:02.27ID:EMcNmv1C0
>>14
老人のボケた判断能力にゴミの仕分けとかさせんなよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:54:49.88ID:eqxni5qDM
ワイ川崎民
全部燃えるごみにポイーで
2023/11/24(金) 18:56:15.63ID:L+0FWJ+Q0
>>7
これが実態
2023/11/24(金) 18:58:05.17ID:O96X3a/50
瓶や缶の蓋は燃えるゴミ
牛乳パックも当然燃えるゴミ
123それでも動く名有り
垢版 |
2023/11/24(金) 18:58:33.50ID:wkioFET30
>>116
600度以上の焼却でダイオキシン出なくなるって周知やろ
そもそも法律で昔から決められてるんやけど…
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:59:10.43ID:8jN0zvN60
>>15
わかる
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:59:39.54ID:8jN0zvN60
だいたい燃えるゴミよな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 18:59:51.69ID:+IJTXsuX0
一人暮らしチー牛の9割は燃えないゴミを隠蔽して燃えるゴミの日にだしてます
彼らは心まで牛なのです
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:00:01.22ID:8jN0zvN60
ダンボールはスーパーのリサイクル場に
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:00:49.03ID:8jN0zvN60
>>126
ペットボトルアルミ缶は燃えるやろ
流石にビンは分ける
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:00:59.76ID:ZtzYha2J0
汚れてたら燃えるゴミや
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:01:31.93ID:3bZwr3KZ0
布に包めば全部燃えるゴミや
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:02:10.66ID:ufV/+//Md
家では日常生活で出るゴミの大半が燃えるゴミで捨てられるのに職場では未だに燃えないゴミ用ゴミ箱が存在してるからだるい
高校大学でも燃えないゴミ用ゴミ箱が存在して面倒だった
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:02:19.93ID:WjjKuZt7d
埼玉なら余裕でオーケー
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:03:29.49ID:8jN0zvN60
>>16
わかる
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/24(金) 19:04:04.44ID:WjjKuZt7d
新潟は厳しい
埼玉はガバガバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況